教えて!関西大学北陽高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:277件 / ページ数:28
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/22(月) ]
1年の中間で赤点取ったらもう内部進学は出来なくなりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/05/29(月) ]
そんな事ないよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/04/16(日) ]
今年は生徒数が多いそうですが、関西大学に内部進学する際も進学枠も調整されるのでしょうか?説明会で案内があると思いますが、ご返答よろしくお願いします。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
学部の基準を突破している
他併設校でその学部が枠があまっている

この2つの条件が揃った場合のみ可能性がでてきます。入学者が増えたから無条件で増えるわけではありません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
基準点って今どれくらいですか?最新の基準がわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/16(日) ]
>基準点って今どれくらいですか?最新の基準がわかりません。

あなたの時はどれくらいだったんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/18(火) ]
スコア2級が2000準2が2150だと準2を出してもいいのかな
内緒さん@一般人 [ 2023/04/19(水) ]
なぁーんもわからん外野は
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
人間健康学部を希望してるんですが、スポ根女子みたいな感じばかりですか?オシャレ系女子大生みたいな方はいませんか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
様々なところから人が来るので、人それぞれ違います。
卒業生@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
基本スポ根ですが、おしゃれ系女子も多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
そもそもスポーツとお洒落が両立しないと考えている節があるけど、それって浅くない?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
楽しいし、みんなオシャレ。
ジャージ姿がさらっと似合う女子かな。スポーツビューティー
人間健康行って良かったですよ、資格もいっぱいとれます。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
運動嫌いなら行ったらヤバいですか?福祉の方でも
内緒さん@一般人 [ 2023/04/05(水) ]
資格がいっぱいとれるというのに興味があって公式サイトみたけど、ほとんどが福祉系で、しかも受験のできるようになるだけ(資格が得られるとは限らない)なんですね。
スポーツ系は民間資格中心だし、そこまでメリットがあるようには思えなかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
インスタとか浪速の人で繋がってますか??
同中から行く人全然いなくて不安です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
私も同中ぜろでインスタも繋がってません、、、
結構同じ学校の人って多いんですかね🤔
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
この高校から、MARCHに推薦や一般入試で合格して進学した人はどのくらいいますか?
やはり、関大の内部進学が多いですかね?
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
教会からの特別推薦なら別だけど、公募推薦だと上智レベルになると課金したからいけるとかにはならない。そんな二流大じゃないからね。もし一生懸命やっても北陽にしか入れないような地頭なら、まず無駄に終わる。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
周りは関大を希望してる人が多いです
しかし文理スポ推薦で入って、他からすでに声がかかってる人もちらほらいるようです
体感で普通に授業受けてれば関大には行けそうですが、今年従兄が関大商学部と文学部を卒業しましたが、文学部の従兄は就職活動で苦戦したようですので、学部選択も考えといた方がいいかもです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
今更で申し訳ないですが、MARCHなら、立教大学がおすすめです。
英検準1級や2級のスコアで英語の試験はほぼ、免除みたいなかんじになるので、あとは、国語と社会を中心的にやって共テ利用や一般入試でやれば合格はできると思います。
まあ、努力次第なんで、に受けたいなら参考程度に考えてみてください
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
↑わざわざ関大以外を狙うわけでしょ。そんな入りやすさとかではなく、どの大学で何を学びたいかという点で選んだ方がよくないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
参考程度と言いました。
そんなこと言わないでください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
浪速高校の三類を合格した人に聞きたいのですが、内申点と赤本の点と実力テストの平均±何点かを教えてくださるとありがたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
関大に上がる方がほとんどですが、看護系に進みたいと思っています。看護学部のある大学にすすむ人はいますか?また文理コースだったら関大以外の進学はむずかしいのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/10(金) ]
上を見ればきりがないですが、選ばなければ簡単なところはいくらでもあります。
実際、内部進学に届かない人がそうした進路を選ぶ場合もありますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
親が看護師の資格を持ってます
大卒より実習が充実してる警察病院付属など病院が運営している専門学校卒の人の方が即戦力で実力があることの方が多かったようです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
専門学校は即戦力の育成が目的だから、それが当たり前なのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/04(火) ]
文理でも特進でも、辞退者は一定数居る。(看護医療系、芸術系、関同立目指す、関大担保せず国公立系等々)
内緒さん@一般人 [ 2023/04/04(火) ]
文理でも特進でも成績が足らずに辞退せざるを得ない人は一定数居る。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
アスリートコースからも関西大学に数名行けるそうですが、何か基準でもあるのでしょうか。もしくは文理コースのようにテストで決定するのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/26(日) ]
パンフに記載の通り、特別入試で人間健康、政策創造に2名ずつ計4名の枠があります。
成績順・希望順が基本の様です。
他はSF入試で毎年3〜5名程度です。
こちらは関大のクラブ側の希望と競技成績・スキルによるところでしょう。
受験は9月なので7月中に受験者は大体決まります。
関大SF入試の要綱や過去の受験・合格の実績を参考にすればクラブ毎の人数割当が大体見えます。
その中に入れる実力が必要です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/21(土) ]
よっぽど悪い成績をとらない限り、関大に内部進学できますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/06(金) ]
特進コース2類,特進看護を転科で受験するのですか,どちらとも最低何点くらい必要ですか?
過去問は最高331点,最低287点です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学北陽高校の情報
名称 関西大学北陽
かな かんさいだいがくほくよう
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 533-0006
住所 大阪府 大阪市東淀川区 上新庄1-3-26
最寄駅 0.5km 上新庄駅 / 京都線
0.9km 下新庄駅 / 千里線
1.2km 淡路駅 / 千里線
電話 06-6328-5964
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved