高校案内
大阪府立工芸
おおさかふりつこうげい
公立/共学/偏差値 50
大阪府大阪市阿倍野区文ノ里1-7-2
電話:06-6623-0485
大阪府立工芸高校のいいね 3133
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(1004位↑/5676校) 府内(100位/294校)
入試推定合格点:212点 / 400点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(数学)で大阪府立工芸高校に挑戦
これまでの挑戦:625人 / 訪問:19,068人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:春からプロダクトデザインのものです! 今年のプ...
高校の概要
大阪府立工芸高等学校は、大阪府大阪市阿倍野区に所在する公立高等学校。
工業科系のデザイン系学科(建築デザイン科・インテリアデザイン科・プロダクトデザイン科・映像デザイン科・ビジュアルデザイン科の各学科)と美術科を併設している、デザイン・美術系の専門高等学校である。 - つづき
大阪府立工芸高校の人気キーワード [ ? ]
奨学 (1) 制服 (1) 
大阪府立工芸(大阪市立工芸)高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
大阪府立工芸高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
ないしょ:春から工芸高校に行けますように...!!
ないしょ:頼むから受かってて...!!!
くう:合格できますように!!頼む!!
ないしょ:ほんまに受かりますように。お願いしますお願いします
🏝:合格してますように!🙏
あーさん:合格!合格!
ぬぬ:まじで受かってて欲しい〜〜〜
もち:合格しますように
団子:工芸生になれますように・・・!!
^^:絶対合格します
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の大阪府立工芸高校の合格体験談 [ 全国 ]
普通の人先輩
私は今年度、映像デザイン科に入学しました。正直、筆記試験については面白い話出来ません……。過去問より...
ないしょ先輩
美術科に合格した者です。受験期、このサイトで先輩方からたくさんのことを教えていただいたので、今度は私...
とまと先輩
プロダクトデザイン科に受かった者です。 高校受験、とっても緊張しました。毎時間、各教科が終わる度に教...
kani先輩
私は12月ぐらいまで実技の練習をしていなかったが8月ごろからある私立のデッサン、水彩の実技講習に行っ...
大阪府立工芸高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(6) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(0) 部活(1) 学費(0) 授業料(0) 奨学(1) 生徒数(1) 制服(1) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(3) 行事(3) 文化祭(3) 修学旅行(0) 卒業(4) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(6) 校長(10) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!大阪府立工芸高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/27(月) ]
春からプロダクトデザインのものです!
今年のプロダクトデザイン科は何期生になるのでしょうか??
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
新1年生の皆さん、春休みの宿題の国語英語の課題内容を教えて頂けませんか?💦
宿題が書いてある紙を無くしてしまって…
本当にすみません💦
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
「論読 現代文1」
p.6〜p.19(百字要約のページも)
最初の言語文化の授業のときに教科担当に提出すること

「ジーニアス総合英語English grammar in 23 Lessons」(みどりの教科書)
lesson1 文の種類 Exercise(p.7)
「ジーニアス総合英語English grammar in 23 Lessons workbook」
lesson1 文の種類(p.4、5)
それぞれ問題を解き、直接書き込む。
「APPLAUSE ENGLISH COMMUNIcation 1」
・lesson1、lesson2を下記の要領でノートに写す。
B5サイズにノートに本文を写し、進出単語、熟語を調べる

→ちなみに英語のノート作りは青い冊子に書き方が載ってるので、あれ見なきゃ分かりません。
てか正直あの冊子無くすとかよくわかんないです。
提出書類も入っているのに。
一応写しましたが…。頑張ってください
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
先ほど回答した者です。
一応ファイルダウンロードできるようにアップロードしたのでこれでどうぞ

https://d.kuku.lu/pje8tfp5e
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
一応……。上のURLは怪しいものではないです。
英語のノートの書き方が載っているところを写真に撮り、僕がアップロードしました。

長々と失礼しました。お互い課題頑張りましょうね
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/25(土) ]
すみません、本当にありがとうございます……!
わざわざ写真までとって頂いて感謝しかないです。
お忙しい中ご回答頂きありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
数学の宿題って、catchてやつですか?多くないですか?
内緒さん@中学生 [ 2023/03/25(土) ]
計算の復習 っていう薄い冊子では無いのですか?学科によって違うのかな?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/25(土) ]
あれ、、そんなのあるんですか?
探してみます。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/25(土) ]
すみません、ありました。
頑張ります。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
ピアス開けたいのですが、
穴を開ける分にはいいのでしょうか?若しくは、開けてるor付けている人は居ますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/25(土) ]
学科にもよりますが1番最初の頭髪検査で穴だけだと私は何も言われませんでした。ですが違う学科の友達はふさいできてと言われたみたいなのでほんとに学科と先生によります!
ピアスは下ろしている時などはつけている人も結構居ますし私もつけてます!体育とかの髪の毛をあげる時などは外すのが1番いいですが安定してなくて不安だったら透ピでも特になにもゆわれません。
空けるなら入学する前が一番オススメですよ〜!
内緒さん@中学生 [ 2023/03/26(日) ]
こんにちは!
先輩からのアドバイスをありがとうございます

ちなみに私はもうピアスを開けてしまった者なのですが学科により厳しさが違うということで、先輩の学科とご友人の学科…もしくはピアスに厳しい学科などを差し支えなければ教えて頂けますか?
差し支えがあれば、お答え頂かなくても大丈夫です
よろしくお願いします( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
コードレスのヘアアイロンって持っていってもいいんでしょうか?持ってきてる方とかいますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/24(金) ]
おそらくダメですが持ってきてる人はいます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
私は近鉄の阿部野橋駅(ハルカスの下)から歩いて工芸まで通おうと思ってるんですけど遠いですか?同じ人とかいるのでしょうか?
工芸生@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
よく学校から天王寺まで歩いて行きますがそこまで遠いとは感じないです。
同じように登校している人もいます。
内緒さん@中学生 [ 2023/03/24(金) ]
私もそこから通うつもりです❕
内緒さん@在校生 [ 2023/03/24(金) ]
近鉄からの人いますよ〜!!そんなに遠くないです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
春休み中って食堂開いてますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
今年春から映像科のものです
正直絵の方が得意でCGとか映像関連のことやりたくて映像にしたのですが、絵のコンクールとかは映像科でも学校から出せますか??
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
校内でも生徒会が企画してくれますし、工芸から校外のコンクールにも参加できますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/23(木) ]
本当ですか!!めっちゃ嬉しいです!ありがとうございます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
ウルフカットって校則的にOKですか???
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
校則は知りませんがウルフカットの人いっぱいいるので大丈夫だと思いますჱ̒^._.^)
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/23(木) ]
教えていただきありがとうございます!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
今年入学する新1年生は学校全体では100期生だと思うのですが、学科別で何期生か教えて頂けませんか??お願いします🙇🏻‍♀️
工芸生@在校生 [ 2023/03/21(火) ]
映像デザイン化は67期生になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大阪府立工芸高校の情報
名称 大阪府立工芸
かな おおさかふりつこうげい
旧称
かな
大阪市立工芸
おおさかしりつこうげい
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 50
中高一貫 -
郵便番号 545-0004
住所 大阪府大阪市阿倍野区文ノ里1-7-2
最寄駅 0.2km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
0.4km 美章園駅 / 阪和線
0.6km 河堀口駅 / 南大阪線
電話 06-6623-0485
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved