教えて!大阪府立工芸高校 (掲示板)
質問数:3467件 / ページ数:347
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/24(日) ]
1年です!
次回の登校日ってみなさん、夏服着ていきますか?高校生って夏服着てる方が少ない気がして…。どうでもいい質問ですが、教えてください!
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
夏服で行きます。多分ブレザー着て行くと汗ヤバいですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
私も夏服で行きます!
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
僕も夏服で行きます。その上にもしかしたらブレザー着るかもしれないから、一応ブレザー持っていってネクタイもつけていこうと思います
内緒さん@質問した人 [ 2020/05/24(日) ]
みなさん、ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/05/23(土) ]
1年の熟語練習シート、皆さんどう書きましたか?一マスずつ日本語、英語と書いていけばいいのでしょうか(^^;)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
今年は工芸展いつ頃に開催されますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/07/23(木) ]
毎年1月の終わり頃ですが、今年はコロナもあるのでどうなるかわからないでしょうね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
夏休み休暇中に課題などは出されるんでしょうか?
休日は自宅でゆっくり絵を描くより課題に追い詰められてしまうのでしょうか(~_~;)
内緒さん@一般人 [ 2020/06/17(水) ]
夏休みの課題は大量に出される教科もあれば、なしなんて教科もあります。
課題は、計画性があり、筆が早く、集中力の高い人なら追い詰められることはないのかもしれませんね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
去年受験した方々はどのくらいの時期に勉強し始めたんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
4月くらいから軽く隙間の時間で総復習を繰り返しおこなって、
本格的に勉強し始めたのは夏休み頃でしたね〜!
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
夏休み過ぎくらいまでは全く勉強してなくて慌てて勉強し始めました
でもそれじゃあ追いつかないことか沢山あったので
遅くても夏休みからは、はじめて
夏休み中に復習を完璧に終わらせるつもりでしたら
あとあと受験勉強に焦らず順調にいけると思う!
絵の練習もしなきゃだし!
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
僕は工芸高校にきめたのが遅かったのて3年の12月か1月あたりから始めました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
私は部活で油彩画ばかり描いていたんですが、授業で油彩は描きますか?画材等は自主的に集めなければなりませんか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
普通科に行こうと思っている者です。
他学科との交流などは基本的に無い感じですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
工芸は普通科ないですよ
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
間違えました🙇♂
普通科ではなく美術科です。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/24(日) ]
交流する機会や行事はやはりあまりないと思います
内緒さん@一般人 [ 2020/05/25(月) ]
部活などに入ったりすると出来ると思いますよ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
新入生@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
部活に入っている人は少ないですか??
アザラシ@在校生 [ 2020/05/24(日) ]
少ないかも😢
だから活気がない、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/05/22(金) ]
筆記試験と実技試験はどちらが評価されやすいですか?
今年の倍率は去年に続いて高くなるのでしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
筆記試験の方が評価されやすいですね。筆記:実技=6:4とか7:3の割合ですね。ですが実技試験はどんなに上手くても未完成やなんか塗るの時間足りなくてできてないなって思われるような作品だとすごく点数は下がります。僕は今年受験してまだ点数どれほどか教えてもらってませんが実技より圧倒的に筆記試験に向けて勉強したり過去問したりするのをお勧めします笑
僕は工芸に決めたのが3年の12月とか1月あたりだったのでそれからずっと過去問やって4年分の過去問を5周しました笑。そのおかげで過去問から二問同じ問題が出て助かりました笑
倍率に関しては今年すごく多くて驚いたです。そして見事に僕も第一志望の学科は落ちましたけどね笑
来年(?)2021年は今年多かったので今年より多くなることはないです。そういう傾向が受験にはあるので、、、油断せずに勉強頑張れ
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
↑の人とは別の人です
筆記試験の方が割合的には高いです!けれど、実技もしっかりと練習しといた方がいいと思います。学科によっては特にです。
大前提で、どちらにせよないがしろにしてしまうと落ちてしまう可能性が高くなってしまいます。安心して受けたい場合はどちらもきちんとやっておくのが一番だと思います。意外と本番でパニックになってしまうこともあるので💦
今の時期でしたら、1、2年の総復習で基礎固めに重点を置いたらいいと思います!絵は休憩がてらに軽く描く程度で大丈夫だと思います。
倍率に関しては今年より多くなる事は恐らくですが無いと思います。まぁ、仮に倍率が高くても根性で頑張るしかないです…応援してますよ〜!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/22(金) ]
どの学科に行くのが良いですか?
学科ごとの特徴や楽しい所を教えて頂きたいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/22(金) ]
自分で調べて決めた方が良いですよ。工芸は専門学科なので、なんとなくで入ったら後々後悔しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/23(土) ]
今年はコロナであるか分かりませんが、工芸展やオープンキャンパスに行ってみると各学科の特徴や雰囲気が分かると思いますよ〜!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大阪府立工芸高校の情報
名称 大阪府立工芸
かな おおさかふりつこうげい
旧称
かな
大阪市立工芸
おおさかしりつこうげい
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 50
郵便番号 545-0004
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 文ノ里1-7-2
最寄駅 0.2km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
0.4km 美章園駅 / 阪和線
0.6km 河堀口駅 / 南大阪線
電話 06-6623-0485
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved