掲示板の質問(最新3件)
1922年4月 - 大阪府立第十一高等女学校として、大阪府立泉尾高等女学校内で開校。 - つづきを読む
-
-
学校生活
前期の体育委員って何するんですか?先生には体育祭のことをするとしか言われてなくて、具体的に何をするのかなと!あと、おすすめの委員会は何ですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
-
内申36以上
当日260から280あれば
受かるよ。だいたい240(から260の子が多い
から
内申加算だから。余裕で受かりたいなら
270以上は取っといたらいいんじゃないかな
-
-
-
高校受験
-
回答ありがとうございます!!
このままがんばって絶対阿倍野高校に行こうと思います!
-
-
-
高校受験
-
内申点が0.8倍してそれなら確実だと思いますよ!
-
-
-
高校受験
今年受ける人って内申点どんなもんですか?
1 件の回答 -
私は前期で合格した者ですが内申は前期の時点で121ありました後期では200は欲しいと思います
-
-
-
高校受験
前期内申が90なかったひとっていますか?
1 件の回答 -
私はちょうど90でした。
前期は後期のついでに受けた感じなので、落ちてると思います。
-
-
-
高校受験
やはり、前期は内申高い人が狙って受けるんでしょうか?
あと、後期慣れしとくために受ける人が多いんですか?1 件の回答 -
基本は後期狙いでついでに受ける感じです
-
-
-
高校受験
社8
国数音美保6
理英技7だったら阿倍野の後期はいけますか?3 件の回答 -
上から言うと
偏差値は.阿倍野、山本、花園の順番なので、山本や花園は阿倍野より下です
内申点が低いから先に回答してる方が山本や花園レベルと言ってますよ
実際は山本も倍率が高く、布施前期不合格も受験する為に花園ぐらいじゃないですか?
-
-
-
高校受験
-
ありがとうございました(^^)
-
-
-
高校受験
-
-
-
高校受験
前期受験します。
前期内申96
定期テスト400点
五木偏差値57 です。
内申低いと厳しいでしょうか?2 件の回答 -
ありがとうございます。
娘に見せます。
-
-
-
高校受験
前期を受験して合格された方で
内申点+当日点+小論文の点数はどれぐらいでしたでしょうか?
教えていただきたいです。よろしくおねがいします。0 件の回答
-
-
-
高校受験
前期で3教科、何点ぐらいとったら合格できますか??
1 件の回答 -
あの倍率的に明確にいくらとは言えないな~
玉砕覚悟で受けた方がええんちゃう
-
-
-
高校受験
-
上の応援してくれている方ありがとうございます
挑戦しろと言われて受けただけなんで落ちても後期頑張るので大丈夫です!(^o^)
-
-
-
高校受験
娘が受験を考えてます。
阿倍野高校の校風は良いと聞いたのですが実際にはどうなのでしょうか?2 件の回答 -
春に卒業予定の女子です。
煙草などは聞いたことありません。
私の下の代から前期入試が始まり、
最近はどんどん倍率も上がっています。
授業中はみんな黙っていてヤンキーや
ギャルがいたとしても見た目だけです。
-
-
-
高校受験
前期受けるか迷っています…。
定期テストは400点前後で、内申がとても悪く98しかありません。
五木のテストは偏差値54でした。
この成績で受かる見込みはありますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
内申点 5教科35 副教科21で副教科が悪いです。
実力テストは320点ぐらいです。
阿倍野高校の後期入試は厳しいでしょうか?
当日のテストは平均より何点ぐらい上を取らなきゃ無理ですか?2 件の回答 -
ちなみに2014年の過去問やったら、
数学が38/50 英語が27/38でした。(国語は著作権の問題で印刷できなかった)
前期でもいけますか?
-
-
-
高校受験
-
前期でしたら、偏差値55くらいは普通に必要です
なんせ、倍率が高いですから
-
-
-
高校受験
今年の前期試験。国数英はどちらのコースで出るのか教えてください!
0 件の回答
-
-
-
高校受験
-
布施でも行けるとこ思いますよ
-