掲示板の質問(最新3件)
1922年4月 - 大阪府立第十一高等女学校として、大阪府立泉尾高等女学校内で開校。 - つづきを読む
-
-
その他
スタディBOOKは
合格者のしおりには明日と書いていますが
宿題のページには11日と書いてました
テストの前に復習とかにも使えるなどと言ってましたし
テスト当日の11日提出ですかね?0 件の回答
-
-
-
高校受験
合格最高点ってなんぼぐらい?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
みなさん何点で合格しました?
合計です!4 件の回答 -
630でした!
-
-
-
高校受験♥1
595は厳しいですか?
みなさんどれくらい取れてますか3 件の回答 -
550あればいけます笑
-
-
-
高校受験
合格発表ってどうやって見るんですか??
0 件の回答
-
-
-
高校受験
合格発表ってどうやって見るんですか
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
合格発表後の説明会等の予定を知りたいです。時間などもわかりましたらお願いします。
1 件の回答 -
受験票にあるQRコード読み取ったらその後の予定みれますよ!
-
-
-
高校受験♥1
内申(0.6倍)と点数(1.4倍)して合計755点なんですが、上位合格できると思いますか?
合格は確定なんですけど下位なのか中位なのか上位なのかわからないです。1 件の回答 -
上の情の嬢の情だと思いますよ、知らんけどごめんなさい適当です。これは確実です下位はあり得ないと思いますそれが下位なら私は落ちますどうか上位であれ
-
-
-
高校受験♥1
637あれば合格できそうですか?
1 件の回答 -
むりでしょうね、、、、、
-
-
-
高校受験♥4
内申×0.6して234点です!
当日×1.4して何点くらい取れば合格出来ますか?3 件の回答 -
240くらいだとボーダーゾーンですよね。
-
-
-
学校生活♥1
私は塾に行っていません。
阿倍野高校を受ける方、受けた方は、
やはり塾に行っている方が多いですか?3 件の回答 -
通わずに合格しました。過去問は×1.4して400〜430くらいとっていました。
-
-
-
学校生活♥1
合格したとしても勉強ついていけるか心配です。
1 件の回答 -
ちゃんと授業聞いて家で予習復習をしてテスト1週間前から勉強すれば授業も分かるし欠点もとることないと思います。授業も非常に分かり易いです。
-
-
-
高校受験♥1
危機感が無さすぎて、全然勉強していません……。
皆さんはどれくらい勉強していますか?1 件の回答 -
絶対合格したいので休みの日は8時間は絶対してる!!
-
-
-
高校受験♥1
内申も含め570〜580点(内申点には×0.6、筆記の点数には×1.4済み)くらいなんですけど、合格圏内ですか?
倍率が上がってたので不安です…2 件の回答 -
私もそれくらいです。
不安ですよね……。
-
-
-
高校受験♥1
合格平均点はどれくらいですか?
1 件の回答 -
600くらいになります。
-
-
-
高校受験
600あれば合格できますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験
600点超えてたら合格できますか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
教えてください!!!!
内申点が1年45、2年43、3年45で
0.6かけると267です。
過去問はいい時は279点です!
1.4かけると390でした。
合格点に届いていますか?2 件の回答 -
やっぱり当日ですよね!ありがとうございます
-
-
-
高校受験
過去問と内申点全部合わせたら663なんですけどいけますかね、合格点って何点くらいなんですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
610しかないです…受かりますかね…先生からはボーダーと言われます…
1 件の回答 -
下位合格でしょう。
-