掲示板の質問(最新3件)
1922年4月 - 大阪府立第十一高等女学校として、大阪府立泉尾高等女学校内で開校。 - つづきを読む
-
-
その他♥1
阿倍野と阪南どっちがかわいい子いる印象ですか?
4 件の回答 -
阪南高校に一票
-
-
-
学校生活♥1
阪南高校か迷い中です。ぎりぎり入学したらその後 たいへんですか?
2 件の回答 -
そのままいくと学年順位が下の方になってしまうので、、受け入れられるのかにもよると思います。
下位だから諦めモードでやる気無くなる人もいるけど、頑張って少しずつ順位上げている友達もいます!
私はギリギリで入った訳じゃないはずなのに、最初のテスト学年下の方でした(笑)なので自分次第!
-
-
-
学校生活♥1
私はオープンスクールに行って感じたことは
阿倍野高校は入った時の雰囲気がよくて生徒や先生方も優しそうな雰囲気の方が多い印象で阪南高校は入った時の雰囲気があんまり良くなかったんですが国際交流が他校に比べ多いのかなという印象でした! ...100字以上
2 件の回答 -
私阿倍野志望だけど点数不安なら阪南にします。
友達が阪南志望で友達のお姉ちゃんも阪南です!
阪南の国際交流は私もめっちゃ羨ましいです。友達のお姉ちゃんは交換留学の子達とインスタとかでも繋がっててかっこいいなって思ってて。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥1
阪南高校と阿倍野高校どっちの方がいいと思いますか?
最近阪南高校の噂がよくないので阿倍野と迷ってます💦5 件の回答 -
絶対阪南!!!!!めっちゃ楽しい!!!キラキラJ Kできる!!
-
-
-
高校受験♥1
正直阪南高校と阿倍野高校どちらの方がよろしいでしょうか?(校則等)
4 件の回答 -
阪南の方がいいと思います!!阿倍野校則厳しいってきくし😢
-
-
-
高校受験♥11
今の受験生に忠告します。あまりこの学校はおすすめしません。まず、男の先生が女尊男卑しています。女子に対しては指導が優しく、男子に対しては厳しいです。次に、自分勝手な先生が多い印象です。自己中な考え方で嫌われている先生も多いです。 ...100字以上
4 件の回答 -
自分の見た目にあまり興味が無いのかなって子は多いですね
キラキラしたJKライフ送りたいならおすすめしない
確かに女尊男卑とまではいかなくても、女子に甘いなって思う先生はいますね
学年は女子が仕切ってる感じで、カーストが若干見えますね
自分が今受験生なら阿倍野は選ばない
-
-
-
その他♥2
皆さん言ってる事バラバラですね。
私は1990年に阪南に入学したものですが、中3の進路決定時、今宮と言われ、私立専願で桃山学院を受けました。結果、不合格でして、効率は一ランク落とした阪南を進められ、進学しました。当時の6学区は天王寺→住吉→今宮→阪南→阿倍野→大和川→港南→勝山→住之江→西成の順でした。
どうでもエエことやけど・・・3 件の回答 -
天王寺→住吉→今宮→阪南→阿倍野→大和川→港南→勝山→住之江→西成
うちの親と言うてること同じですので、合ってます‼️
-
-
-
学校生活♥2
阿倍野と違う高校とで迷ってる人は制服などでも決めてみてください!
阿倍野高校の制服はスカートも無地ですし正直いうとダサいです。
偏差値が2ほど上の登美丘高校や2ほど下の阪南高校に行けば良かったと思うこともあります...。 ...100字以上
4 件の回答 -
あと阿倍野高校は校則が凄く厳しいのであまり自由がありません。
皆さんが憧れている''JK''とは全然違うと思います。
髪の毛巻いたり、TheJKという感じの生活を送りたい、青春したい!などより楽しい雰囲気なのはやっぱり阪南高校なので凄くおすすめします🙌🏻
-
-
-
高校受験♥2
阿倍野高校に入りたいです。
偏差値50
定期テスト260〜330 平均点+30
実力テスト
1,170
2,220
3,260
4,270
5,280
内申 1年30 2年28 3年32(2学期)
今年の倍率は今1.05と低めですがこれから結構増えますか?3 件の回答 -
私もそれぐらいでした行けると思います。頑張ってね👍🏻
-
-
-
高校受験♥1
1年 内申31 2年 内申33 3年2学期 内申36
五木の偏差値 50.7
定期テスト 平均点+100
実力テスト 平均点+40
阿倍野高校に行きたいのですが、受かるでしょうか。2 件の回答 -
ちょっとぎりぎりになると思いますが大丈夫やと思います!!
ただこの感じやと阪南高校の方がいい気がします笑
-
-
-
高校受験♥1
阿倍野高校を受験しようと思っています。1年32 2年36 3年38 内申218
実力テスト最低が280最高が350
過去問では250前後で1.4倍したら350位です。どうしても行きたいです。
どう思いますか?5 件の回答 -
行けると思うよー
-
-
-
高校受験♥1
阪南高校と阿倍野高校ってどちらが偏差値高いんですか?わかる方教えて欲しいです。
1 件の回答 -
阿倍野高校の方が高いよー
-
-
-
高校受験♥1
阿倍野高校に受けようと思っています!
内申が 1年32 2年31 3年37です!
過去問は大体260点くらいです
これで受けると合格は出来るでしょうか?可能性は何パーセントくらいですか?
教えていただくと嬉しいです!4 件の回答 -
分かりました
本当に丁寧に教えて頂きありがとうございます!
良い後輩になれるよう頑張ります!
-
-
-
高校受験♥2
五木11月偏差値52ちょっと
内申込みでA判定
内申412
なんですが落ちそうで心配です。
受かりますかね?7 件の回答 -
はい!してました。!
-
-
-
高校受験♥2
阿倍野高校を受けようか迷っています!
大体定期テストは中一のときは280くらいでしたが中二は350くらい!
中三は400前後です!
内申は一年32 二年31 三年37です!
これで受けるとトップの方は行けますか?10 件の回答 -
登美ケ丘の方が楽しいと思う
-
-
-
学校生活♥1
阿倍野高校に入って、後悔していることはありますか?
4 件の回答 -
いじめは正直ありますよ。制服もダサいですし……
行事もあまり楽しくありません。
阪南高校と迷っていたのでそちらに行けばよかったです。
-
-
-
高校受験♥2
阿倍野高校受験される方は、私立の滑り止めはどこを受けましたか?
11 件の回答 -
そうですかー。
こちらこそ相談に乗らせていただいて
ありがとうございました!
決めた高校に合格することを祈ってますので
お互いがんばりましょー!!
-
-
-
高校受験♥1
阿倍野高校を受験しようと考えている者です。
過去問450点中何点あれば大丈夫ですか?...
内申点が1年34、2年35、3年40です2 件の回答 -
自由度なら、その在校生mp言う通り。
でも、進学実績なら
阿倍野 関大50人、近大58人
阪南 関大21人、近大44人
(昨年の塾調べより)
-
-
-
高校受験♥1
今年、阿倍野高校を受験しようと考えている者なのですがこの間の実力テストの平均点が58.2でした。
今からでももっと頑張ったら間に合いますかね?1 件の回答 -
阪南高校の方がいいと思う。
制服も変わったし、学校生活楽しみたいなら
阪南高校!
-
-
-
高校受験♥1
定期テストは380~410
実力テストは270~330
内申点が39
これで阿倍野は厳しいですか?4 件の回答 -
もう受ける学校きまったー?
俺も阪南高校の方がいいと思う。
私服もおっけーでたのしそうやし、
後悔せずに頑張ってー!
-