教えて!桃山学院高校 (掲示板)
「公立中学校」の検索結果:48件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/03(火) ]
事前相談って、桃山の先生がどのように回答してくれるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
大阪府の公立中学校の先生がやって来て、見たこともない子どもの問題も見たことの無い模試の成績を見せられて、2ヶ月以上先の入試で合格しそうですか?と問われ、うちとしては学校説明会等でご説明しております通りの目安になります、程度の返事しか出来ないという返答を、公立中学校へ帰って自由に◯だ、Xだ、△だ、Aだ、Bだ、Cだと、好きに扱って本人や保護者に伝えるのが、事前相談というやつですね。

毎日見ている学校の先生の判断で、◯だ、Xだ、△だ、Aだ、Bだ、 Cだと、本人や保護者に伝えたら、納得いかない結果になった場合は直接責められるけど、私学がこう言ってましたと伝えれば、もう本人や保護者は黙るしか無いよね。
私学と直でやり取りできる立場に無い本人や保護者だから、公立中学校の先生方に一任しているんだから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/21(水) ]
S英数に在学している高校一年生です
色々呟かれてますが私から言えることは
S英数の併願はやはり三国がダントツで多い
遊んでる子は遊んでる しかしそういう子は所謂賑やかな子が多いのでみんなで遊ぼうよという感じでは無い
塾行ってるハイスペックな子もいるがとても少数
この3つくらいですね 私の併願高は伏せておきますがS英数に入学してきても楽しいのは楽しいです もちろん勉強は大変ですが至って普通の高校生活を送れると思ってもらっていいのではないでしょうか
ちなみに今年のS英数は2クラス44人×2で構成されています
内緒さん@中学生 [ 2022/12/22(木) ]
ありがとうございます!憶測で嫌なこと色々書く人いるので、こういう在校生の情報はありがたいです!頑張ります!
内緒さん@関係者 [ 2022/12/23(金) ]
宿題は馬鹿みたいに多い分数学とかに関しては他の進学校よりも1.5倍進むの早いよ
中学生で例えると中二終わった時点で中三の半分終わってるイメージなんならもっとかも
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/23(金) ]
進学校なら高2時点で数3終わってるのが普通だけど、桃山は数3は高2ではまだ終わってなかったりだから、結構ゆっくりめだと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
高2の3学期で数3終わるのは内部生なら遅いけど外部生なら早い。公立なら北野と天王寺がその進度。早いがゆえについて行けなくて文系に進む生徒が多いのは灘みたいな超進学校の外部生でよくあること。逆を言えば進度が遅いと数学の成績が悪くならずに理系でも通用すると錯覚してしまい、数強達がひしめく受験で失敗するパターンが多い。だから進度が早ければ数学診断も早くできるから文理選択での失敗が少なくなるという見方もできる。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
大学受験が、高入り生用と中受組・浪人生用とに、分かれていればよいが、実際はそうではない
桃山は、進学校としては無理のない進度
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
大学受験が、高入り生用と、中受組や浪人生用とに分かれていれば、良いんだけどね…
残念だけど、高入り生も中受組も浪人生も、皆んな同じ土俵で席を取り合うのが、大学受験
桃山の進度は、進学校としてはまあまあゆっくり
内緒さん@一般人 [ 2022/12/24(土) ]
それな!
高校受験はほぼ公立中学生だけ相手の勉強してたらいいから、公立中学校の授業は中3の3学期まで延々演習にも入らず、授業やってる。
何なら高校受験日までに、教育課程終わってなくてもスルー。
大学受験はそんな悠長なことやってるのは、就職目指してるような高校だけだろう。
公立高校でも高3の3学期は授業なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/09(金) ]
事前相談で桃山の先生から英数がBと言われました。Bだとどれくらいの確率で受かるのでしょうか。また,英数がBの場合S英数はどれくらいの判定が出るのでしょうか。
教えていただけると助かります。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
なんでその場で聞かなかったの。
参考に五ツ木模試の判定は次のとおり。
A まず心配ない、上位合格のはず
B ほぼ安全圏
C ボーダーゾーンで合格は五分五分
D 危険率が高く、発奮が必要
E 志望校(学科)の再考が必要
桃山の基準と五ツ木の基準が同じかどうかは分からない。S英数だとワンランク下げるとC?
桃山に電話して聞くか中学校の先生に聞いてみれば?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
桃山がBとか言っているわけじゃないと思いますよ
違う中学校ではABCではなく◯△✖️
要は公立中学校が勝手に答えてるんですわ
所属中学校の先生の感覚だけ
所属中学校の先生に詳しく聞くことですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/23(水) ]
文理コース志望なのですが雰囲気どんな感じですか?
英数でもいいかなと思っているのですが課題が多いとのことで文理にしようと思っています
内緒さん@在校生 [ 2022/11/23(水) ]
文理コースは自由な感じで、勉強強制感はあまりないです。
課題は英数並みではないですが、多いですよ。
遊ぶ時は遊ぶ、勉強する時は勉強するというメリハリがついてる子が多いのかなって思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/23(水) ]
大学の推薦を狙うなら文理がいいのかな?
英数でも課題そんなに多くないよ!
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/23(水) ]
文理コースの子はほとんど推薦で大学に行く感じですか??
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/25(金) ]
英数でも文理でも課題は出る
普通な公立中学校の宿題とかと比べたら、文理でも相当出る感覚だと思う
どこの私学でも、大学進学を目指すところなら、同じような感じなので、そこはもう諦めて頑張った者勝ち
推薦に必要な評定は確かに文理の方が取りやすいし、年々大学の一般入試枠は少なくなっているので、推薦狙うのも一案だとは思うけど、文理からも一般受験者の方が多い
桃山は学校推薦枠は多めの学校だと思うけど、超マンモス校故に全員をカバーするほどは無い
英数から出願して、半ば強制的にしっかり1年の時に学習習慣身につけて、大学進学を目指すのもいいと思う
S英数や英数の課題量も、慣れてしまえばそこまで大変ではなく、みんな普通にこなしてるので、過度に心配しないでいいと思うよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/20(日) ]
そろそろ進路希望を出さないといけないんですけど、専願か併願か迷ってます。専願ならS英数。併願の場合、公立校は倍率を見ながら決め、私立は桃山学院の英数か文理コースを受けようと考えてます。
よかったら意見聞かせてください。
参考程度に実テは平均430、五ツ木は偏差値63〜65です。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
どのコースを受けるのかではなく、どのコースを希望するかなので、併願でもS英数から順に書きましょう。自信がなかろうが中学校の先生から何を言われようがそう書かないとたとえ首席の成績で合格しても第1希望に文理と書けばS英数に入ることはないからです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/20(日) ]
あとS英数に合格したからと言って公立の受験校選択は絶対に無理はしないようにしてください。ネットではS英数の偏差値は73と出ていますがあれを鵜呑みにしてはいけません。合格したから自分は偏差値73の学力があると勘違いして公立で身の丈に合わないチャレンジ受験して失敗する人が大勢います。五ツ木模試は11月の判定が一番正確なので公立はその判定と中学校の先生の言う通りにした方が無難です。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/25(金) ]
私学の入試は相性なので、どこの模試偏差値か知らないけど、偏差値頼りの受験は神社のお守り程度にしかならない
公立の入試は偏差値の輪切りなんで、倍率とかで考えればいいかもしれない
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/27(日) ]
理由が存在せずどこの学校でも良さそうな感じなので、併願。
とりあえず桃山受験ならS英数から出願、S英数に引っかかるかもしれないし文理かもしれない。
公立は公立中学校のお勧めを。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/19(土) ]
S英数と英数コースめっちゃ勉強しんどいって聞いたんですけど本当ですか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/11/26(土) ]
私の知っている範囲ではいませんでした。東大京大に合格するような人ならできるんですかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/27(日) ]
えっ?
課題なのに期限内に提出できた人間が皆無?
それ、高校生としての資質にまず問題ありだね

>私の処理能力の低さが原因ですが

そう書いてたのに、短い期間で思考が変わったのかな?
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/27(日) ]
できない、やらない、そういう仲間を募って安心したい気持ちは分からないでもないような気もするけど…
下見て歩く人生はそんなに楽しくはないし、その甘えが許されるほど世の中も優しいわけではない
諦める友達よりやり遂げる友達に出会えるといいね
内緒さん@在校生 [ 2022/11/27(日) ]
英数在籍ですが、夏休みの宿題、全部しましたよ!
私の周りは提出してましたよ。
夏休みは一泊二日で白浜にも旅行したし、夏休みラストは遊びに行かずに、宿題やってました。
遊ぶ時は遊ぶ!勉強するときはするって、周りの友だちもみんなそんな感じです。
もっと計画的にすれば成績もあがるかなと思いながら、ギリギリで慌ててしまいます。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/27(日) ]
S英数ですが実質1週間程度で処理できる量しか出なかった
たぶん英数も同じ課題
そもそも数学諦めるのは大学受験諦めるのに等しいから今からでも心入れ替えたほうがよきよ
大多数がなんとかでもやれている量を異常と思い込んで諦める言い訳にしている自分を肯定したいだけ
私大文系一般受験を親に納得してもらうのには必要な言い訳かもしれないけど
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/27(日) ]
高校受験は高校受験生…ほぼ公立中学校に通ってる人同士の闘い。
大学受験は中高一貫生と浪人生と高校受験生との三つ巴の闘い。
6年かけて、或いは7年かけて準備している相手と、たった3年で勝負しようと思うなら、多少の負荷はかかって当たり前。
しかも中学課程の3倍以上の知識量を求められる大学受験に、公立中学校のようにのんびり取り組んでたら、当然間に合わない。
まともな大学へ進学したかったら、頑張ってください。
大学選ばなければ、少子化なので大学生には必ずなれます。
内緒さん@在校生 [ 2022/11/27(日) ]
あの鬼閻魔鬼畜の夏休み課題を全部こなすとは皆さんすごいですね。数学の勉強を諦めた訳ではなくて課題を諦めたという意味です。頑張ります。
内緒さん@卒業生 [ 2022/11/28(月) ]
頑張ってね
やれば必ず応えはついて来るから
自分から逃げない
自分を信じて頑張ろ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
中高一貫生@中学生 [ 2022/10/16(日) ]
桃山学院中学校に通う中学3年生です。
私は、中間で9教科、期末で11教科のテストを受けています。
高校にあがると定期テストは何教科になりますか?
あと、定期テストの科目数は高校生の間3年間ずっと同じ科目数なのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/10/20(木) ]
公立中学校は中間は5教科、期末は9教科でしたが、私立は多いんですね。今高1ですが中間は5教科11科目、期末は7教科13科目です。実力テストは5教科です。2年からは文系理系に分かれるので変わるかも知れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2022/09/13(火) ]
S英数、英数の併願は高津、岸和田、生野辺りのようですが、文理併願の公立はどこですか?また文理専願志望の方は公立でいうならどのぐらいのレベルでしょうか?
エンジン@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
文理コースの併願の公立は、泉陽、住吉、夕陽丘などが多いですね。
ただ大体の人がs英数コースを志望して、当日の結果によって文理になったりする人も多いので、高津、生野に落ちて今文理コースにいるって人も多いですよ。
また、文理専願志望の人はだいたいの人は受かりますよ。偏差値が50あれば文理専願なら受かると思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/13(火) ]
公立と比較するのは難しいですね。桃山の試験は内申無しの一発勝負なんで。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
天王寺、三国丘、大手前を併願した人もいますよ。桃山にいるということは、専願生以外は公立の受験校がチャレンジ受験だったり、危険受験の人だったり、入試問題の相性で落ちた人なので、来年受験する中学生で私立高校に通いたくないなら、確実に合格するランクの公立を受験することを強くおすすめします。
内緒@卒業生 [ 2022/09/13(火) ]
偏差値50では、専願でも文理は無理ですね。
説明会でも、五木の偏差値56が目安と言われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/13(火) ]
夕陽丘までになると、上宮かプール学院ってとこが併願先ですね。流石に偏差値50では専願でも落ちますね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/13(火) ]
偏差値50だと事前相談で学校から❌出ると思います。強行で受けたら落ちます。
内緒@中学生 [ 2022/09/14(水) ]
専願分離を希望するものです。
この学校は圧倒的に併願の方が多いですが、昨年も文理専願志願者64人合格者123人入学者128人となっていますが、おそらく上からの回しですが、上から降りてくる人よりいい点数が必要なのでしょうか?文理専願の合格基準は一応あるのでしょうか?専願は事前相談である程度OKなのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/19(月) ]
桃山のHPやパンフレットに、過去の入試について各コースの最低合格点が載ってますよ
コース別、専願・併願別の得点が載っているので、参考にしてください
ちなみに桃山は、事前相談による合否確約はしていません
そもそも事前相談は、公立中学校が感触を独自に判断しているだけなので、桃山側が見たこともない生徒の秋の成績で、冬の入試結果を予測しても何の意味もないでしょう
中学校から事前相談でOKだったよと言われても、不合格は普通にあるので過度に気にする必要はないです
内緒さん@在校生 [ 2022/10/15(土) ]
文理専願の子は、ピンキリです。桃山に惚れ込んで受験するので、めっちゃ賢い子もたくさんいます。私は最後まで五木は専願桃山文理B判定でした。公立で言うと、和泉、鳳、八尾、富田林、住吉が、ちょっと危険なレベル。CとかDとかだったかな。今宮がB判定でしたっけ。泉北とか登美丘はA判定。大阪市内や北部で例えれなくてスミマセン。併願文理回し合格の子は、生野残念、泉陽残念が多いかな。まあ、桃山は当日のテスト次第です。五木模試はあくまでも10月11月時点の合否判定なので。偏差値だけでなく、自分の行きたい高校目指して頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
こちらの高校の併願を検討しています。大阪の私立高校は教育相談でほぼ合否が決定するところが多いと聞きますがこちらは当日の試験勝負ですか?公立の受験校のランクは下げたくないので教育相談重視の併願校を探しております。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
教育相談の本来の目的は目安を示すものなのに、中学校側があたかも確定かのように受け取り、桃山学院が大丈夫と言ったのに不合格だったら中学校から強いクレームが行くということでしょうか。どっちが立場が上なのか分かりませんね。落ちるのは本人が点を取れなかっただけなのに、大人の世界での取引がされているということなんですかね。
内緒@卒業生 [ 2022/09/12(月) ]
教育相談でマルをもらっても、当日の試験でやらかしたら不合格になります。
どこの私立高校でも同じでは?
公立高校のランクを下げたくないなら、私立のランクを下げて安全圏の学校を受験するほうがいいと思います。
桃山は人気校なので、倍率も高いですし。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/12(月) ]
文面からして公立文理学科でそれも上位を受けると思いますから、それならS英数も受かるでしょうけど、文理まで3段階の受け皿があるので心配しなくてもいいと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/09/19(月) ]
事前相談はしませんでした
公立は天王寺受けました
桃山はS英数から受けました
どんなにやらかしても文理で止まると考えてたし、天王寺しか気に入った公立がなく、併願私立の合否で公立志望校を変えるつもりがなかったので、とにかく中学浪人にならないように桃山を受験しました
事前相談で確約出す私学は、残念ながら桃山文理より偏差値下の私学になりますよ
進学校は入試得点重視なんで
内緒@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
女子ですか?男子なら以下スルーで。現在高2の娘が受けた四天王寺は英検2級で8割換算でしたが、今はどうかな?四天王寺の英語は簡単とは思いますが、気休めにはなるかと…。確か四天王寺は5教科の合計での合否と3教科の合計での合否の2パターンあったと思います。気持ちがラクになる受験システムかと思います
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
教育相談をやるのは、大阪の公立中学校だけなんで、教育相談で公立中学校の担任が「△ですね、他の私立を検討して」とか「残念だけど✖️でした、ランク落としましょう」とか、勝手なことを言っても無視すればいいだけです。
万が一、桃山の結果で「希望の公立高校のランク下げましょう」と言われても、「我が家の責任で志望通りの公立高校受けます」と保護者が言えばいいだけ。
どうせ私立高校も、公立高校も、公立中学校も、受験の合否に責任取ってくれませんから。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名さん@在校生 [ 2022/05/02(月) ]
周りの人達の方がすっごく楽しそうに見えます。
みなさんも実はそんな感じなんでしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/03(火) ]
今、自分がいる場所で自分がいかに楽しめるかということだと思います。周りと比べても仕方がない…頭ではわかってはいるんでけどね。高校の友だちは一生の友だちです。気のあう仲間が見つかることを祈っています。焦る必要はありません。同じような気持ちの人はきっと側にいますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/03(火) ]
高入りの多くは、公立中学校出身者だと思います。
公立中学校出身者ということは、自宅の近所で幼稚園、小学校、中学校と過ごして来たと思います。
親御さんや兄弟姉妹のつながり、同じ地域で育って来た者同士、共通項も多くて友達作りに苦労なんてほとんどなかったはず。
桃山は私学です。
大阪府下全域からだけでなく、他府県からも通って来ています。
誰もが、自分1人での初めての友達作り。
友達作りの一から自分自身で行わなければならない環境、不安なのは当たり前です。
みーんな、そうだから、心配しないでも全然大丈夫。
友達なんてオープンマインドでいれば、気がついたらいたってレベルでできます。
内緒さん@在校生 [ 2022/05/05(木) ]
そうなんですね(><)
励まして下さりありがとうございます。
高校生活頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

桃山学院高校の情報
名称 桃山学院
かな ももやまがくいん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 545-0011
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 昭和町3-1-64
最寄駅 0.4km 昭和町駅 / 1号線(御堂筋線)
0.6km 南田辺駅 / 阪和線
0.7km 田辺駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6621-1181
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved