教えて!東大谷高校 (掲示板)
「大阪大谷大学」の検索結果:6件 / ページ数:1
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
むめい@中学生 [ 2022/11/14(月) ]
東大谷高校を専願で考えているんですけど、
実テ280点平均より+30点ぐらいで、
内申点39〜41なんですけど大丈夫そうでしょうか?
薬学部に入りたいと考えているんですが、
内緒さん@在校生 [ 2022/11/28(月) ]
今までの努力と運次第!まだ大丈夫頑張れ!
内緒@在校生 [ 2022/12/21(水) ]
薬学部に行きたいのなら東大谷じゃなくても良くない?
SNSに乗ってるような高校生生活はおくれないですよ?
まあ私立は基本落ちないので大丈夫ですね
専願はほぼ確で受かります東大谷年々入学者減ってますから
内緒さん@在校生 [ 2023/03/04(土) ]
進学コースに所属し、薬剤師プログラムに入り、ちゃんと定期テストなどの成績を取っていれば大阪大谷大学薬学部に進学できますよ
最終10人程度しかプログラムに残れないので外れたとしても、内申さえ達成していれば学内推薦で大阪大谷大学の薬学部進学も出来ますし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/21(月) ]
薬剤師目指しています。中学3年生です。
東大谷高校に薬剤師の推薦制度?的なものがあると聞きました。どれくらいの人数の方がその推薦を狙っているのでしょうか?
た@在校生 [ 2020/09/27(日) ]
去年、一昨年と大阪大谷大学へ内部進学した人数は進学コースのみで各3名。
何人推薦狙おうが人数に上限は無いし、大阪大谷だと内部推薦で条件緩いから基本進学コース理系(2年次より文理別れる)の定期テストで毎回欠点取り続けるとか無ければ推薦とれる。
外部(近大とか)の薬学目指す人も若干名いるはず。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
保護者0905@保護者 [ 2013/07/09(火) ]
6月20日発行の進路便りに「東大谷からの同支社大学への推薦枠は3名」ってかいてありましたが、それって他の大学も含めて、1学年の人数が今年にように極端に増えても変わらないでしょうか・・・?
推薦枠のしくみがまったくわからないので、知っている方教えてください。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者0905@質問した人 [ 2013/07/14(日) ]
そういうしくみだったんですね!
逆に減ることもあるということですね。
どっちにしろあてにしないで、しっかりやることやりなさいよってことですよね(^_^;)
この質問をしてお返事いただいてる間に、
思わず穴を掘って埋めたくなるような期末テストの答案用紙が、ぞくぞくと返ってきました・・・
うちはそれ以前の問題のようです(^_^;)
それと私も漢字を間違えてしまいました!
正しくは同志社大学でした!
お詫びして訂正させていただきます。
親子でがんばります!
ありがとうございました。
T@保護者 [ 2013/07/21(日) ]
各大学は東大谷の増えた人数に注目しているようです。
よって、泉ヶ丘校の1期生の推薦枠が増える可能性も考えられます。
関関同立・産近甲龍の中の近隣の大学は増える可能性があると思います。
立命館大学の茨木キャンパスが開設されるのも、今の1期生が対象ですし、近隣の関西大学や近畿大学も何らかの対策を講じて来るのではないでしょうか。
大和大学の開校や、プール学院大学の教育学部の設立で、併設校の大阪大谷大学の推薦も人数枠などで変化があるでしょう。
但し、指定校推薦や推薦枠は、生徒本人の学力・資質をしっかり見られますので、処分や指導には気をつける事が大切です。
昔からそうですが・・。
保護者0905@質問した人 [ 2013/07/23(火) ]
思えば中学校の時もなかなか気持ちが受験モードになってくれなくてヤキモキしましたが、3年生になってやっと気持ちが前を向いてくれ、何とか専願で東大谷に受け入れていただきました。でも大学受験はそういうワケにはいかないですよね・・・
やっと受験が済んで(でももう半年経つのです
ね!)ハジケまくっている姿を見ると、大学受験はもう始まっているよ、とはなかなか言えず、ひとりモヤモヤしている母です(^_^;)
まだ将来の夢も描ききれていないようなので、とりあえず素行を正し、穴に埋めた答案用紙としかと向き合い、将来のビジョンが見えた時に備えて積み重ねるしかないと思いました。
本人も期末テストの結果はヤバイ!と思ったらしく、懇談でも反省の言葉を口にしていました。
ヤキモキモヤモヤするけど、夏休み、どう行動を起こすか見守りたいと思います。
いろいろな情報を教えていただき、ありがとうございました。
現3@保護者 [ 2013/07/24(水) ]
今までも説明を受けていましたが、現実に受験を決める時期にきて、やり直せたらと思ってしまいます。
評定・出席率ともに1年からの積み重ねです。特進は受験が原則で推薦枠は進学が希望の無かった学部のみです。(同志社等特進のみの学部も有るが数件)
進学でも希望多数なら審査会で上位者から決まっていきます。
定期テスト・朝テスト・遅刻等、気をぬかない事が大切です。義務教育ではないので、ついていけないとコース変更を勧められます。
反省と言えば・・・クラブとの両立も時間的に大変ですが、やる気が結果を引き出します。安易にやめても気が抜けては意味ないので良く考えて(;一_一)
一年保護者@一般人 [ 2013/07/24(水) ]
便乗させて下さい。

現3保護者様、3年生の特進の通塾率が分かれば教えてください。
予定表を見ると、3年生は連日夏期講習が入っていますが、予備校も行ってたらハードだな。と思いまして。
今年の受験結果を見ましたら、去年よりかなり悪いようなので、心配になりました。やはり、予備校のお世話になった方がよいのかしら・・

一般入試での受験はかなりきついと思います。
特進で上位にいても関関同立に行けるんでしょうか・・・国公立は・・
幸い、先生方はとても熱心ですのでありがたいです。
T@保護者 [ 2013/07/28(日) ]
去年の学校説明会か塾対象の説明会で、神戸大学に現役で入学した生徒さんが体験談を講演されたようです。

彼女が言うには、「塾の先生を前にして言うのは恐縮ですが、学校の授業と講習会で十分で、塾や予備校のお世話にならなくても良いです。」との発言で、塾や予備校の先生の爆笑があった・・との話を聞きました。

要は塾に通う通わないは、本人の特性次第って事ではないでしょうか。

難波や天王寺界隈の塾や予備校では、阿倍野校と同じ制服姿でも、隣りの大谷高の生徒さん(制鞄が赤)の姿はかなり多いですね。

でも、東大谷の生徒さんも中には塾や予備校に通学されてる方も居られると思いますし、泉ヶ丘校の生徒さんも何人かは塾に通われてる方が居られる・・と聞いてます。

東大谷の先生方も夏期講習の実施などで、本当に熱心です。

熱心さはあると思いますが、その熱心さに応える事が出来るならば、学校の授業・講習で十分ですし、不安があるならば、お子様と話し合いをされて、塾・予備校の通学を視野に入れればいかがでしょうか。
一年保護者@一般人 [ 2013/07/28(日) ]
T保護者さま、ありがとうございます。
そうですよね、本人との相性もありますし。
中学の時に通っていた大手塾よりも、今の東大谷の先生の方が分かりやすいと言っていました。
夏の講習と合宿で、成績が上がることを期待しています。

神戸大に現役ってすごいですね!
保護者0905@保護者 [ 2013/07/30(火) ]
皆様、認識の浅かった私たち親子にいろいろおしえていただき、ありがとうがざいました。
塾や予備校のことも、近所の奥さんたちの
「私立に行ってるんだったら大丈夫よ〜、出席日数さえ足りてれば先生たちが頑張って何とかしてくれるから〜」
という言葉を鵜呑みにしてしまって、本人の資質のことは答案用紙とともに穴に埋めてしまってました(^_^;)
クラブも思ったより入れ込んでるので、本人のやる気を維持できるよう、うまく付き合っていけるように陰ながら支えてあげたいな、なんて思いました。
有名大学は望んでいませんが、自分が納得して進んでいける道を見つけられるよう、見守りたいと思います。
またアドバイスお願いいたします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
新入生@保護者 [ 2013/04/15(月) ]
児玉校長先生は、なぜいないのですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
新入生@保護者 [ 2013/04/17(水) ]
入学式でいきなり神代先生に交代されていたのでびっくりしましたが、神代先生は公立高校で数々の実績をあげられた方のようですね。
3月に鳳高校を退任された時は生徒からかなり惜しまれたようです。新しい東大谷高校を盛り上げていただける方だと期待しています。
Y@保護者 [ 2013/04/17(水) ]
ホント700人超えの生徒数はびっくりです。とりすぎたんじゃないですか…
T@保護者 [ 2013/04/17(水) ]
確かに、758名の入学者数には驚きましたが、東大谷の移転・共学化は大谷学園の学園運を賭けてのダブルプロジェクトだったのでしょうね。
よって、入学者数を読み違えたのか、或いは、あえてわざと多く取ったのかは、定かではありませんが、ガラガラの学舎で学ぶより、活気があって良いメリットもあります。
小学校や中学校も、ニュータウンや新興住宅団地内の学校は人数が多い分、学力・資質が優れてる所が多いと聞きます。
(全てではありませんが・・)
ただ、今の1年生が大学受験の時に、指定校推薦枠の人数をどうするのか・・或いは、推薦扱いの系列校の大阪大谷大学の現在の学部編成のままで良いのか・・が、懸念される部分ですので、大谷学園としてどう対応するのかが、課題だと思います。
神代先生は児玉先生の意思を引き継ぐ形で、東大谷の校長として、ご就任されたようです。
何もかもが新しいスタートでもありますから、色々な準備や課題も山積みだと思いますね。
校長先生や教頭先生は、経験豊富な先生ですので、教職員の方々も一丸となって学校運営に取り組んで戴けるものと思っております。
その為にも生徒さんも保護者の方々もみんなで新しい東大谷を盛り上げて参りましょう。
Y@保護者 [ 2013/04/18(木) ]
みんなが期待しています。子ども達が生き生きとした生活がおくれますように…みなさん、バックアップしていきましょうね(*^^*)
T@保護者 [ 2013/04/18(木) ]
追伸ですが、泉ヶ丘キャンパスの話題で盛り上がってますが、阿倍野キャンパスには2年生 3年生の先輩方もたくさん居られます。校舎は別でも同じ東大谷生である事は認識しておかないと駄目ですね。
k@一般人 [ 2013/05/30(木) ]
クラス数が多すぎて、教師が足りず、慌てて採用したためか、いまいち・・・だと。在校生の親が言うてました。
中学生@保護者 [ 2013/06/25(火) ]
来年受験です。
今年の入学者数が多いので、その反動で来年は少ないのではないかと危惧しています。その辺どうなんでしょうか?
T@保護者 [ 2013/06/26(水) ]
今年の入学者が758名でした。
泉ヶ丘校舎の収容人数が1300名位と思います。
従って、1300−758=542
542名は来年度・再来年度の募集の総合人数なので542÷2=271
この位の募集じゃないでしょうか。
来年度の募集人数はもう決まってると思いますので、学校に問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
まい@中学生 [ 2010/11/21(日) ]
こんにちは。東大谷高校の進学コースを専願で受けたいと思っています。中学校の実力テストは200〜250点くらいしかなくて期末、中間はだいたい340〜360点です。五木の模試ではだいたい東大谷高校はC判定です…。東大谷に行くには厳しいですか?実力テストでどのくらいの点数取ればいけますか?
ゆい@在校生 [ 2010/11/23(火) ]
東大谷進学コース専願2年の唯です。

学校?Sによって異なるけど、うちが行ってた学校?Sは、各教科平均点−10点・5教科やったら、平均点−50点までやったら行けるって、言われたよ。

C判定やっても、合格する事はするけど、指定校推薦もらえないよ?ホ
大阪大谷大学(内部進学)は、普通にしてたら行けるけど。

幼児教育、薬学、福祉、文学、英米語、文化財、健康、スポーツ、心理、情報しか学べないから、
管理栄養士考えてるんやったら、近大附高・相愛高、
看護師考えてるんやったら金蘭会行ったほうが良いよ??

大阪大谷は、幼児教育売りやから、保育士・幼稚園教諭やったら、ぜひやで?~
ゆい@一般人 [ 2010/11/23(火) ]
実力テストで各教科平均点−10点くらいまでやったら、行けるよ?I
だから、5教科平均点−50点くらいまで?~
私立は、定期テストは、あまり関係なく、実力テスト重視やで?~

c判定だとおそらく、入学しても成績は、真ん中より下やで?I指定校推薦は、総評3.5以上とか4以上いるから、

看護師・管理栄養士考えているのならば、相愛・近大附高・金蘭会にしたほうが良いよ??
まい@質問した人 [ 2010/11/25(木) ]
ご丁寧に解答ありがとうございます!私は幼稚園の先生目指してます。大阪大谷大学の教育福祉学部のこともあり、東大谷いいなと思っています。とにかく実力テストの点数をもっと上げます。ありがとうございます。
ゆい@在校生 [ 2010/11/26(金) ]
頑張ってね?・赤本5年分しっかりやれば、合格するよ?~
まい@質問した人 [ 2010/11/26(金) ]
はい頑張ります!ありがとうございます!
うきゃっ@一般人 [ 2012/06/30(土) ]
実力テストで、何点取れば行けますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
リルハ@中学生 [ 2009/01/20(火) ]
偏差値はどれぐらいでいけますか?あと、学校生活は楽しいですか?
名無し@在校生 [ 2009/03/20(金) ]
進学ならば偏差値は45あれば大丈夫だと思います。私は中学時代に偏差値は50あり、模擬試験で常にA判定にもかかわらず、定期テストでの順位が真ん中以下で驚きました。(普通に1週間前から勉強して)将来、内部進学(大阪大谷大学)以外を考えているなら、偏差値は50以上は欲しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
検索結果は以上です。
[ 絞込み解除 ]
東大谷高校の情報
名称 東大谷
かな ひがしおおたに
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 52
郵便番号 590-0111
住所 大阪府 堺市南区 三原台2-2-2
最寄駅 0.7km 泉ヶ丘駅 / 泉北高速鉄道線
2.8km 栂・美木多駅 / 泉北高速鉄道線
3.4km 深井駅 / 泉北高速鉄道線
電話 072-289-8069
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved