高校案内
浪速
なにわ
私立/共学/偏差値 55
大阪府大阪市住吉区山之内2-13-57
電話:06-6693-4031
浪速高校のいいね 2500
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(275位↑/5676校) 府内(32位/294校)
ナビ模試(英語)で浪速高校に挑戦
これまでの挑戦:319人 / 訪問:38,332人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:ここのなんちゃらバンクだった事務員。 一日、自...
高校の概要
浪速高等学校・中学校は、大阪府大阪市住吉区にある私立中学校・高等学校。
神社神道を建学の精神としており、高校は2004年(平成16年)まで、中学校は2006年まで男子校であった。略称は「浪高」(なみこう)。 概要 前身は1923年(大正12年)、神社本庁指定の神主など神職養成機関の財団法人大阪國學院(皇典講究所大阪分所の後身)により東成郡依羅村大字山之内に設置された浪速中学校(旧制。 - つづき
浪速高校の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (2) 奨学 (6) 文化祭 (3) 寮 (2) 
浪速高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
浪速高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
ないしょ:奨学生
内緒さん:三類でもええから合格すんぞ俺
お願いします:お願いします2類どうか
ぽむ:いちるちいちるいいちるい!!!!!!!
‪ ^ ̳&#...:にるい!!!!!!お願い!!!!!
なにわjkなる:S1受かってますように!
ないしょ:一類受かってますように。
内緒さん:受かれぇぇぇ!!
内緒さん:二類受かってますように
ないしょ:一類!!!!
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の浪速高校の合格体験談 [ 全国 ]
渡辺先輩
過去問は2年分やりましょう🎵 そしたら、受かります。
回転寿司のネギトロはアカマンボウ先輩
実力テスト平均+50、五木専願E判定で併願一類合格(くり上げ合格)。 受験勉強は一週間前からはじめま...
あゆ先輩
一類合格。 五ツ木の判定 併願 E 専願 C 最初、過去問を解いたときは3類の合格点も超していません...
bright parson先輩
面接では、志望動機はもちろん、中学校で一番頑張った事、浪速高校の規則を 守れるか、学校行事に参加でき...
ないしょ先輩
赤本の点数が低かった人見てくださったら嬉しいです 砧狎豐蠅嚢膤蔽廚靴泙靴 実力テストは合計平均...
☆★naru★☆先輩
今日、入試速報で浪速高校(理数科)併願で合格しました! 私は12月の五木でE判定でした。 でも諦め...
3類で登美合格!w先輩
逆転に興味があれば読んで(^^)b 私わ浪速高校3類併願合格で公立わ奇跡の登美丘合格しました。女子...
れい先輩
浪速の一類に合格した!!! 日ごろからしっかり勉強していれば、一週間前とかになって、焦ってやらなくても...
浪速高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(2) 進路(6) 就職(1) 大学合格(2) 合格(5) 指定校推薦(1) 推薦(3) 部活(8) 学費(0) 授業料(0) 奨学(6) 生徒数(6) 制服(2) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(10) 行事(10) 文化祭(3) 修学旅行(5) 卒業(5) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(2) 学食(0) 写真(2) 校長(9) 留学(1) 野球(4) 募集(9) 募集要項(5) 面接(1) 作文(0) 小論文(1) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!浪速高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
ここのなんちゃらバンクだった事務員。

一日、自校他校の掲示板にどんだけ書いてるの。

ノルマあるのかな。バレてるのに。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん(*´꒳`*)@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
4月3日の登校日は高校の制服であってます?
ガバンも高校のガバンですよね?(*⁰▿⁰*)
心配症なので自信なくて…。(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
返事してくれたら嬉しいです‼︎
内緒さん@一般人 [ 2023/03/24(金) ]
高校の正規服ですよ!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
マジなん?

ここの事務員ipから他校へ

内緒さん@一般人[2023/03/23]
定期テストの文理コースとほとんど同じだし、アドバンスコース在籍でも志望理由書を書く練習を強制されたりとすべてが進学前提で動く学校なのでコースを移る意味がないです。本気で国公立狙いでも拘束時間の短い文理のほうがいいですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]

浪速高校の女子生徒は必ずリボンかネクタイどちらかを着用しないとダメなんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
マジなん?

ここの職員から

内緒さん @一般人[2023/03/22]
進級できないのはほとんど内部生だと思います。
高校から入る人は基本かしこい。
内緒さん@一般人[2023/03/23]
内部生は学力不足がほとんどですが、高入生は学力面ではなく学校に合わなくて辞めていくパターンのほうが多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
マジなん?

職員から独り言

内緒さん@中学生[2023/03/22]
卒業できなかった子いてますか?

内緒さん@一般人[2023/03/22]
卒業というか進級できない人は毎年でるようです。特に2年に上がる際が一番多いですね。
といっても10名未満だと思うので、よほどじゃない限り大丈夫。
内緒さん @一般人[2023/03/22]
進級できないのはほとんど内部生だと思います。
高校から入る人は基本かしこい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
マジ?

ここの職員から独り言

内緒さん@一般人[ 2023/03/21 ]
高校の定期テストで高得点取れたら、文理コースから特進コースに上がれたりしますか?
1件の回答▼
内緒さん@一般人
上がれるけど、あまり意味ないからお勧めしない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
マジ?

ここの職員端末から独り言

内緒さん@一般人[2023/03/22]
そりゃいてますよ
プライバシーなのでこんな場所で詳しくは書けないけど色々な事情が各自あります
内緒さん @一般人[2023/03/22]
内部進学せずに浪人する人は何人くらいいますか?
内緒さん@中学生[2023/03/22]
卒業できなかった子いてますか?

内緒さん@一般人[2023/03/22]
卒業というか進級できない人は毎年でるようです。特に2年に上がる際が一番多いですね。
といっても10名未満だと思うので、よほどじゃない限り大丈夫。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
バイトしてみたいんですが、部活やってたら出来る時間ないですよね?帰って勉強とか考えたら、
内緒さん@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
するなら夏休みとか長期休暇かなあ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
マジ?

ここの職員端末から他校へ

内緒さん@一般人[2023/03/22]
そりゃいてますよ
プライバシーなのでこんな場所で詳しくは書けないけど色々な事情が各自あります
内緒さん @一般人[2023/03/22]
内部進学せずに浪人する人は何人くらいいますか?
内緒さん@中学生[2023/03/22]
卒業できなかった子いてますか?

内緒さん@一般人[2023/03/22]
卒業というか進級できない人は毎年でるようです。特に2年に上がる際が一番多いですね。
といっても10名未満だと思うので、よほどじゃない限り大丈夫。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

浪速高校の情報
名称 浪速
かな なにわ
国公私立 私立
共学・別学 共学
偏差値 55
中高一貫 中高一貫校
郵便番号 558-0023
住所 大阪府大阪市住吉区山之内2-13-57
最寄駅 0.4km 我孫子前駅 / 高野線
0.6km 杉本町駅 / 阪和線
0.7km 我孫子町駅 / 阪和線
電話 06-6693-4031
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved