教えて!北野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
ななし@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
北野生だったら早慶(政経・法・経済)は余裕ですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
そんな訳ないでしょ。
北野でも現役で早慶に合格できるのは上位20%程度ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
北野を神格化し過ぎ。
いくら北野でも現役で早慶行けるのは上位20%がやっとというレベル。難関大学受験はそんなに甘くない。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/18(金) ]
関西の私大はまあまあ入りやすいけど、東京の私大は関西人が思ってるより難しい。
MARCHでも関関同立より難しい大学もある。
早慶は別格。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/18(金) ]
いや、半分以上いけるでしょ?
131期からの学力レベルは知らないけど
内緒さん@一般人 [ 2018/05/19(土) ]
現役で東大京大国立医に20%以上受かってるんだがw
内緒さん@一般人 [ 2018/05/19(土) ]
だから、京大受かるレベルでも普通に落とされるのが早慶なんだよ。なので、早慶に受かるのは北野の上位20%程度というのは正しい水準だと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/19(土) ]
古い頭の関西人には永遠に理解できないだろうな。
ここ2〜3年は、京大受かってもMARCHにさえ引っかからない状況。
首都圏私大は確実に難化傾向にある。
早慶は京大の滑り止めにはならない。
少子化が急速に進んでいるのに定員削減を行なっていない国公立大と、性急で厳格な定員削減を行なっている私大、どちらが入りやすいか考えれば分かるだろう。
特に早慶のお膝元の首都圏では、東大に届かなければ京大ではなく早慶へ進学することが一般的だ。
北野生でも早慶合格を手に入れることができるのは、極めて一握りの者でしかない。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/19(土) ]
逆に古くない?
そんな難しいかった覚えがない。学部による。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/20(日) ]
京大舐めてるの笑えるw
内緒さん@一般人 [ 2018/05/21(月) ]
京都○業大学の事かな?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/22(火) ]
私大(特に私文)を目指して私大に受かるのは北野生ならそう難しくはないが、国立を目指して私大に受かるのは難しい(教科数の関係)
内緒さん@一般人 [ 2018/05/22(火) ]
大阪の公立高校に通っている層は、間違いなく国公立大信者。
家庭の経済力を考えれば私大選択はほぼない。
ましてや首都圏私大となると、情報弱者。
一般的な受験生なら首都圏私大の難化は常識。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/28(月) ]
北野で東・京・阪・神を志望して、5科目以上勉強している生徒が、首都圏で早慶目指して3教科に絞っている生徒に勝てないだけ。但し、早慶目指す首都圏受験生は、地方では地元帝大を目指す受験生の能力なので、なかなか合格しない。

京大合格者の早慶併願成功率はかなり低いと思うよ。なにしろ高校1年から国語英語、社会1教科を勉強している受験生に深さでかなわないから。

初めから、早慶目指せば北野なら150番くらいまで合格するでしょ。

但し、併願では昔と違って難しくなってしまった。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/28(月) ]
ところで、早慶は早稲田の所沢と慶應のSFCを除けば、偏差値には僅少の差があるだけで、どの学部に合格して、どの学部に不合格になるかわからないよ。Aランクの生徒はまぁ、全学部合格する。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/30(水) ]
3科目の私大専願が多い合格者は、予備校ビジネスに乗せられてるだけで教養面の実力はどうかね。

毎年、北野合格者の10%も早慶には入学しません。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
「少子化が急速に進んでいるのに定員削減を行なっていない国公立大と、性急で厳格な定員削減を行なっている私大」、それぞれどの程度入りやすくなるのかを考えてみよう。
少子化後の今の大学には、少子化以前には入学できなかったレベルの学生(「ゾンビ学生」と呼ぶことにする)が一定数入学している。
ここで、現在の入学者数に占めるゾンビ学生の割合(「汚染率」と呼ぶことにする)を推定してみよう。
<前提として以下を仮定>
・18歳人口は200万人から120万人に減少。
・国公立の定員は不変。
・私立の定員は人口に比例。
とする。
----------
1.以前は学力上位0.3%が入学していた大学のケース(概ね東大・京大に相当)
現在の入学者層:上位0.5%
うち、ゾンビ層:0.3%〜0.5%までの層に該当する0.2%
少子化による汚染率:0.2/0.5=40%
----------
2.学力上位0.3%〜1.3%までの層のうち、8割に相当する0.8%が入学していた大学のケース(概ね5旧帝・一橋・東工大に相当)
現在の入学者層:上位0.5%〜2.167%までの層(1.667)のうち、8割に相当する1.33%
うち、ゾンビ層:1.3%〜2.167%までの層(0.867)のうち、8割に相当する0.693%
汚染率:0.693/1.33=52%
内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
(続き)
3.学力上位0.3%〜1.3%までの層のうち残りの2割に相当する0.2%と、上位1.3%〜1.8%までの層(0.5%)の合計0.7%(14000人)が入学していた大学のケース(概ね早慶に相当)
現在の定員:14000に0.6を乗じた8400人
現在の入学者層:上位0.5%〜2.167%までの層(1.667)の2割に相当する0.333%(4000人)と、上位2.167%〜2.533%(4400人)に該当する0.366%の合計0.7%
うち、「非」ゾンビ層:学力上位1.8%以内の層。すなわち、4000×(1.3/1.667)=3120人
うち、ゾンビ層:8400-3120=5280人
汚染率:5280/8400=63%
----------
上記の試算によれば、少子化による汚染率は、
東大・京大(40%)<5旧帝・一工(52%)<早慶(63%)
となった。
ちなみに、早慶の実際の定員減は4割でなく1〜2割程度と見られることから、早慶の実際の汚染率は70%〜80%程度であると推定される。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/03(日) ]
>ちなみに、早慶の実際の定員減は4割でなく1〜2割程度と見られることから、早慶の実際の汚染率は70%〜80%程度であると推定される。

定員減をこの程度だと思うのは、情報弱者所以?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
北野高校の情報
名称 北野
かな きたの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 532-0025
住所 大阪府 大阪市淀川区 新北野2-5-13
最寄駅 0.7km 十三駅 / 神戸線
0.8km 十三駅 / 宝塚線
0.8km 十三駅 / 京都線
電話 06-6303-5661
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved