教えて!北野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:26件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
北野の共通テスト平均点(令和2年度)って意外に茨木とそこまで大差ないんですね。意外です

ttps://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00406953/04_R02sheet.pdf(某掲示板群サイトの大阪府立高校スレにURLが貼ってありました)

5教科7科目受験率に5%ほど差があるのは割引くにしても、平均得点率が北野81.3パーセント、茨木が78%と3パーセントちょっとしか差が無いです

内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
得点率3%というと東北大と北大の同一学部同士くらいの差かな?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
私はそれよりも茨木と天王寺の差がないのにびっくりしました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
↑そのデータには、天王寺のデータは北野・茨木とは表示形式が違っている(北野・茨木以外は平均点ではなく8割以上得点の生徒数が表示)ので比較は無理ですが・・・

逆に、北野と天王寺は表示形式が同じなので直接比較しやすい
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
北野も茨木も西大和蹴り多いし、そのくらいあるやろ

「某塾の偏差値表で西大和の専願と併願で偏差値1差だけど合格最低点が25〜30点/460点なのでもっと偏差値差ありそう」という意見があった

実際、専願と併願でそれくらい合格難易度に差がありますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
令和2年
北野が
東大現役9名、京大現役72名、阪大現役36名
合計117名
茨木が
東大現役1名、京大現役11名、阪大現役47名
合計59名

共通テストのたった3%でこんなとんでもない差に!?
それとも2次の実力が断然北野が上?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
↑「茨木は、最上位が薄くても、下位〜上位層(最上位層含まず)は北野と比べても健闘している」って感じなんだと思われる
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
このスレ冒頭のデータで大きいのは

「高校側の公式発表の統計データ。外部からの憶測や主観、忖度etc無しの完全に客観的なデータ」

ということ
内緒さん@一般人 [ 2022/09/25(日) ]
>「某塾の偏差値表で西大和の専願と併願で偏差値1差だけど合格最低点が25〜30点/460点なのでもっと偏差値差ありそう」という意見があった

採点基準は専願・併願で同じなのかな?
「(もしも)専願の方が採点が格段に甘い」とかなら、ひょっとしたら有り得るかも?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]

記述式ばっかりの大学受験の難関国立大の入試ならいざ知らず、高校受験の西大和の出題形式では採点基準の違いでそこまで点差はつけられないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
>共通テストのたった3%
共通テストの20〜30点、合格するためには意外とでかくない?
もちろん記述式もレベルが違うんだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]

そうね
なので、東北大と北海道大の同一学部くらいの格差
まずまずの差かな

まあ、「その差が大したことないんや」って言われればそれまでやけど
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
内緒さん@質問した人 [ 2022/05/14(土) ]
北野は非公開やろうけど共通テスト平均点は他の高校のデータを見る限り、北野平均点は阪大合格ラインにとどかないんちゃうかな?
推測やが

内緒さん@一般人 [ 2022/05/17(火) ]

youtubeにある共通テスト平均点高校ランキングの資料やと
札幌南>北野やった

内緒さん@一般人 [ 2022/05/19(木) ]
北野の共通テスト平均点は例のホスト動画によると約660点。
ということは73.3%かな。

https://passnavi.evidus.com/search_univ/0590/difficulty.html
これによると大多数の阪大の学科では合格ラインには届かず、ということになる。

ちなみに西大和の共通テスト平均点は約710点。
内緒@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
西大和は中入りも混ぜてでしょう?
中受させて公立平均と同じならコスパ悪すぎて草。高くて当然かと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/09/28(水) ]
西大和はお勉強はできるかもしれんが
あの通学態度の悪さを観ていると本当に幻滅する。
あれは何なのかね。
人間としてどうかと思わせるレベル。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
翠嵐さんのTwitterで北野の平均点修正されてますよ。
ぶっちゃけ前の方が仰るように中入組ともさほど大差がないって
コスパ悪すぎて草
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
西大和中等部(理系)711.4
西大和中等部(文系)699.0
西大和高等部(理系)669.3
西大和高等部(文系)664.0

北野 (全校) 684.8
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
共通テスト平均点は、公立トップ(特に難関私立が強くない地域)など上位が青天井のタイプの高校が強いと思われる
トップクラスの出来る人たちが平均点を上げてくれるので
入試難易度が大したことない札幌南が共通テスト平均点はやたら高いところから見ても
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
横浜翠嵐は北野と共通テスト平均点でほぼ互角だね
各種模試や入試難易度だと日比谷は横浜翠嵐より数ランク上らしいから、北野より上かな?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
>入試難易度が大したことない札幌南が共通テスト平均点はやたら高いところから見ても

北海道で唯一の私立進学校・北嶺もな
中学入試偏差値を調べてみ?目が点になるよ
内緒@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
中学入試の偏差値はほぼ全員が受験する高校入試と母集団が違うので参考にならないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
↑それ書いた人も、そのくらい認識してるっしょ

で、中学入試の偏差値は北嶺は近畿の中堅進学校と似たようなもんなので、中学受験界で相対的に見ても北嶺中学の偏差値は低い
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
例の共通テスト平均点のデータ、最初は北野の数字が違っていたように、甲陽学院と天王寺の数字も合ってるか微妙じゃない?

特に甲陽なんて、文系だけとはいえ平均で札幌南以下って有り得るのかな?理系も札幌南理系と得点率1%台しか差が無いし
「開成文系が725前後」なら甲陽も700以上ありそうなもんだけど
天王寺も東大+京大で60弱いるのにあんなに低いわけないと思うが
内緒さん@一般人 [ 2022/10/05(水) ]
今年は絶不調だったけど、茨木は2021の共通テストで北野と僅か3%しか高校平均総得点率に差が無かった

つまり、茨木も西大和高入とそこまで差が無いほどのポテンシャルを秘めているということ
内緒@保護者 [ 2022/11/07(月) ]
共通テストの点数にあまり差がないのに、北野と茨木の合格者人数に差があるのは、茨木で阪大なら合格できた子が、京大にチャレンジして落ちたから。
内緒@保護者 [ 2022/11/07(月) ]
茨木は、阪大なら余裕で合格できたが京大にチャレンジして落ちた子が結構いた。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
それは北野にも言える事では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
北野高校の情報
名称 北野
かな きたの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 532-0025
住所 大阪府 大阪市淀川区 新北野2-5-13
最寄駅 0.7km 十三駅 / 神戸線
0.8km 十三駅 / 宝塚線
0.8km 十三駅 / 京都線
電話 06-6303-5661
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved