高校受験ナビ
検索
国立
共学

大阪教育大学附属高等学校平野校舎

(おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
偏差値 69
大阪教育大学附属高等学校平野校舎のいいね559
591件の質問と2339件の回答
概要
1972年に開校した。
1972年1月16日 - 大阪教育大学附属高等学校平野校舎開設準備委員会が発足。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
大阪教育大学附属高等学校平野校舎の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(大阪教育大学附属高等学校平野校舎の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      高1の中間テスト対策はどのようにしたらよいですか?

      1件の回答開閉
    • ナイショさん@一般人

      気合いです!思ってるよりだとおもいます!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      新高1のみなさん英語のやり直しってどうしてます?

      0件の回答開閉
    • その他1

      内緒さん@一般人

      入学式は上靴ですか…?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      体操服と一緒に購入した袋の中に両方の靴がありました。
      ありがとうございます!

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      もう新入生のみなさんは話したりしているのですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      みなさん制服はもう届きましたか?
      なかなか届いておらず心配です

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      回答していただきありがとうございます。

    • その他

      内緒さん@一般人

      明日の第二回合格者登校は、昼食は必要ないですよね?心臓検診の後、物品購入が終われば、一旦解散になって、13時にまた集合という流れでしょうか?当方一般入学生です。

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      第二回合格者召集までにやってくる数学の宿題で、間違えて本誌に直接書いてしまっていたのですがどうするべきでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      在学中の方にお伺いしたいのです。
      女子生徒の皆さん、通学バッグはリュックでしょうか?四角いボストンバックのようなものでしょうか。よろしくお願いします。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ご回答いただきありがとうございました。
      参考になりました。

    • その他3

      内緒さん@一般人

      今年入学の人、国語の課題のやつ私のやつ解答ないんですが皆さんありますか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      解答は回収されているはずです!
      第二回合格者招集に解答配布と書かれてます。

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      今年は、何人の方が合格されたのでしょうか。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      たぶん自分だけ?不合格でしたー😭

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      無事合格し入学します!
      芸術選択の音楽と美術で悩んでいます。それぞれどのような授業をするのか教えていただけたら参考にしたいです。よろしくお願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      詳しく教えてくださりありがとうございます!
      音楽楽しそうだなぁと思いました‼︎

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      令和7年度A日程合格した方いらっしゃいますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      はい、なんとか無事合格することができました。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      A日程の小論文はマス目が無いとお聞きしましたが、縦書きでしたか?横書きでしたか?
      教えていただけると助かります!

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      A日程出願しました!小論文は頑張るとして、個人面接とグループ面接ではどちらを先にするのでしょうか?詳しく知っている方がいましたら教えていただきたいです。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      くまさん@中学生

      先日説明会に行ってきて先輩方のキラキラした姿を見て入学したいと思いましたが、五木の偏差値が54しかありません。学校の成績は悪くなくオール5(おそらく)もらえる予定ですが実力テストは平均+100程度ですが受けさせてもらえるでしょうか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      回答が遅くなり、申し訳ございません。
      こんにちは!
      B日程で入学したのですが、塾では「落ちたら、ショックが大きいので、やめといた方が良いと思います。今までに例が無いですが、附高は偏差値高いので、今までの偏差値模試見てても、 ...200字以上

    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      平野を受験しようと思っている中3なのですが、A日程に受かる方は英検何級を持たれているのでしょうか。

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      英検はアドバンテージになるだけでほとんどは当日が大事なんですね。ありがとうございます!

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      内部で大学に上がるというのは可能なのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      教育大学の附属校はそもそも設立の意図が教育大学の研究機関と言う位置づけであり、本来は進学を目的とした学校でないのです。

    • その他4

      内緒さん@一般人

      在校中の先輩方に質問です。

      1、制服はいつ頃届きましたか?
      2、オリエンテーション合宿の前に班みたいなものは決まりますか?
      3、応援団は体育委員に入ってなくてもできますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      教えて下さりありがとうございます!!

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      この高校の人えぐいっす。大丈夫かこの高校?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      どんなに偏差値が良いからと言っても、イベント等でははっちゃけますが、イベント準備段階等では、皆さん真面目に取り組んでおります。
      まぁ上記の方々もそんな方々かと思われます。
      そして、偏差値が人格と比例(?)するとは限りませんよ(*ˊ艸ˋ)

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      皆さんB日程お疲れ様でした!!
      自分は理社が点取れてなさそうなんですけど、前年度と比べて難化してるんでしょうか…🤔

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今年は、B日程募集52人に対し48人しか受験しなかったみたいですが41人しか合格できず不合格の方がおられたようです。