高校案内
大阪教育大学附属高等学校平野校舎
(おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国立/共学/偏差値 69
大阪府大阪市平野区流町2-1-24
電話:06-6707-5800
大阪教育大学附属高等学校平野校舎のいいね 471
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(621位↑/5676校) 府内(66位/294校)
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:4月から入学する者です。パソコンの購入があった...
高校の概要
大阪教育大学附属高等学校平野校舎は、大阪府大阪市平野区にある国立高等学校。
1972年に開校した。1972年1月16日 - 大阪教育大学附属高等学校平野校舎開設準備委員会が発足。 - つづき
大阪教育大学附属高等学校平野校舎の人気キーワード [ ? ]
進路状況 (3) 制服 (1) 文化祭 (4) 作文 (2) 
大阪教育大学附属高等学校平野校舎の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
大阪教育大学附属高等学校平野校舎の合格祈願ボード [ 全国 ]
毎日ゲーム健康生活:合格してeスポーツ教えるよ〜
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の大阪教育大学附属高等学校平野校舎の合格体験談 [ 全国 ]
内緒さん@外部生先輩
まず、高校を決定したのは、3年生の10月下旬でした。 それまで私学に行こうとしていましたが、諸事情で...
れれれ先輩
普通の公立中学校から合格しました。偏差値は65〜69くらいです。 個人の主観も入っているかもしれませ...
大阪教育大学附属高等学校平野校舎の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(3) 進路(2) 就職(0) 大学合格(5) 合格(5) 指定校推薦(0) 推薦(2) 部活(4) 学費(0) 授業料(1) 奨学(0) 生徒数(10) 制服(1) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(3) 行事(10) 文化祭(4) 修学旅行(2) 卒業(1) 校則(0) 転入(0) 帰国生(3) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(1) 校長(2) 留学(6) 野球(0) 募集(4) 募集要項(2) 面接(0) 作文(2) 小論文(1) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/17(金) ]
4月から入学する者です。パソコンの購入があったと思いますが、パソコンは授業ではどれくらい使用しますか?
ふこうほうそう@在校生 [ 2023/03/19(日) ]
まあまあ使いますよ。
グロームブックってゆうのが最高に残念ですが。
ノートごとパソコンとか、問題集が紙のものがないとかもあります。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/20(月) ]
ありがとうございます。私もChrome bookっていうのが残念だなぁと思っていました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
簡単に留年ってしますか
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/15(水) ]
します 救済措置がほぼないので
内緒@卒業生 [ 2023/03/16(木) ]
私の場合はめっちゃ救済しようとしてましたね。
レポート増やして、、、とか!
内緒さん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
簡単に!はないです!
先生方、優しすぎます。手を尽くしてくれます。
手を差し伸べてくれているのに、何もしなければ簡単に留年します。

あなた次第です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/10(金) ]
4月からこの学校に入学する者です。卒業生、在校生の方に質問なのですが、入学してからも友達が出来なかった人はいましたか??
第2回の招集で友達が出来なくて不安です。😭
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ほうそうやさん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
友達は勝手にできるでしょう。
だって120しかいないんですから
まあ変人と変人と変人しかいないので大丈夫!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/12(日) ]
あさん▶︎女子です!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/12(日) ]
ほうそうやさん▶︎ありがとうございます🙇‍♀️
変に緊張せず、がんばります!そんなに変人が多いのですね笑
内緒さん@在校生 [ 2023/03/14(火) ]
友達すぐできるよ〜
でも結構初めと仲良くしてた人と最終的に仲良い人変わってる人が多いかも!
内部生は性格悪くて裏でグチグチ言う人が多い印象だし、新高一は結構そういう人多いらしいから気をつけて!いい人は本当にいい人!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/14(火) ]
ありがとうございます。
クラス等も変わりますし、そうですよね。
なるべくいい人と友達になれるように頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/07(火) ]
髪型で決まりはあったりしますか?
たとえばツーブロック禁止とか、女子は肩についたらくくらなければならないとか。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/10(金) ]
何もないです。 自由です。
みんなそれぞれ好きな髪型、髪色、巻いたりリボンつけたりなんでもOKです。
ツーブロもマンバンもいます。
ほうそうやさん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
そんなもの存在しません。
しかしながら少し頭が固い副校長が、学校説明会で司会をする生徒に髪を染め直せとかいってました。馬鹿げてますね。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
本当に馬鹿げていますね。
今の校長に代わってからじゃないですか?

しかしながらカラーいれてる子も結構います。
お洒落な子多いので安心してください。
高校生活謳歌しましょう!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
こんにちは。
自転車通学希望で書類を提出したのですが、今になって電車通学にしようか迷い始めました。どちらかを選ばなければいけないのでしょうか?
定期を購入する際、調べたら通学証明書というものがいると書いてあるんですが、自転車通学で希望を出してしまった場合、通学証明書は発行してもらえないのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/06(月) ]
どちらか選ばなければいけませんね。
年度途中でも変更できます。
通学証明を発行してもらう場合は、自転車通学の車庫シールは返却です。
ほうそうやさん@在校生 [ 2023/03/12(日) ]
わたしは自転車通学と電車通学どちらも権利を持っています。
正直ガバガバなので地下鉄申請だしといてあとから自転車申請したらシステム上の血管でちらも許可されてしまいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
この学校は留年制度はありますか??
もしあるのならばどのような基準で留年になってしまうのか、また赤点や成績などについても絡めて教えていただけますでしょうか?
内緒@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
留年制度ありますよ。
まずは成績面での留年について。
一学期、二学期、三学期に各教科100点満点での評定があります(中学校では5段階評価で見せられてたものをこの高校では100点満点で見せられます)。各教科それぞれの平均を取った時40点未満の場合単位を落とす。落とした単位が5個以上であれば留年となります。
テストでの点数にも皆が赤点と呼ぶライン(4割以下)はありますが、それは直接的に留年には関係ありません。テストで赤点取ってても、提出物等で補い評定で40点以上さえ取れば留年はしません。
こちらの留年の場合は、後の単位追認考査で合格すると未取得とされた単位は取り戻すことが可能です。
次に出席欠席面での留年について
欠席日数が「出席すべき日数」の3分の1以上の場合、未履修とされ1発アウトとなります。一教科でもなれば一発アウトでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/03/04(土) ]
ここの高校は留年制度はありますか??
もしあるのでしたら、どのような基準で留年になってしまうのか、また赤点などについても教えていただきたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
この前の第一回の説明会、インフルエンザで休んでいたんですてど宿題以外で何か大事なこと言っていましたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
平野と天王寺と池田のそれぞれの魅力とか違うところあったら教えて欲しいです。
ほうそうやさん@在校生 [ 2023/02/24(金) ]
偏差値が違います。
池田 天王寺 平野の序列です。
平野の生徒も教員も自虐します。
一番下ですねって。
僕は兄が天王寺に通っていましたが、平野は偏差値で測りきれないのではないかなと思います。
それぞれが個性的で様々なスキルを持ち合わせており、それを認め合えるそんな環境に魅力を感じます。
流行語はパンチラインです。
平野はいいとこですよー
来年も学校説明会で司会をすると思うのでぜひ来てください〜(留年していなければ)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
偏差値序列は池田、天王寺、平野になってますが、充実度は平野が1番楽しいと思ってます!自由度も高いし、自主自立の生徒主体で学生生活を存分に楽しめてます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/19(日) ]
娘が4月から通うのですがご存知の方がいらしたら教えて頂きたいのです。
後援会費と、PTA代と、協力支援金て大体でいくらになるのでしょうか?宜しくお願い致します。あと、海外研修はカンボジア、ニュージーランドの費用はおいくら位されましたでしょうか?宜しくお願い致します。
ほうそうやさん@在校生 [ 2023/02/24(金) ]
生徒ですので講演会とPTAについては存じ上げないです
海外研修については本年度は実施されており、円安の影響もありカンボジア28万円(1/4-1/9実施(乾季))NZ語学研修は50−60万円です。(春休み実施予定)カンボジアは本当にいっとくべきです。来年は8月(雨季)にするかもと担当の先生が言ってましたよ
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/24(金) ]
ご返答ありがとうございます。
シンガポール、ニュージーランドは1年間にそれぞれ開催されるのでしょうか?
ナイショ@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
学校費、後援会、環境協力金などザックリで年間20万円ぐらいかかります。それを4期に分けて引き落とされます。後、副読本購入が何度かありました。ちなみ、新3年生外部入学した保護者です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校平野校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
かな (おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学 共学
偏差値 69
中高一貫 -
郵便番号 547-0032
住所 大阪府大阪市平野区流町2-1-24
最寄駅 0.5km 平野駅 / 2号線(谷町線)
1.0km 喜連瓜破駅 / 2号線(谷町線)
1.4km 平野駅 / 関西線
電話 06-6707-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved