教えて!大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:87件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/16(土) ]
この高校の人えぐいっす。大丈夫かこの高校?
せいとかいちょう@在校生 [ 2024/03/17(日) ]
そうですね^ ^えぐいです
附校生@在校生 [ 2024/03/18(月) ]
君も狂人たちの仲間にならないかい?^^
内緒さん@中学生 [ 2024/03/18(月) ]
偏差値と人格が一致してなくて草
内緒さん@在校生 [ 2024/03/22(金) ]
どんなに偏差値が良いからと言っても、イベント等でははっちゃけますが、イベント準備段階等では、皆さん真面目に取り組んでおります。
まぁ上記の方々もそんな方々かと思われます。
そして、偏差値が人格と比例(?)するとは限りませんよ(*ˊ艸ˋ)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
今年平野受験する中三ですが、今年受験する方は偏差値どのくらいあるのでしょうか?
受験生@質問した人 [ 2024/01/26(金) ]
質問者さんはどれくらいなのですか?🧐
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/27(土) ]
上の質問をした者です
V模試で69でした
五木は受けてないので分からないです😵
内緒@中学生 [ 2024/02/01(木) ]
五木は受けていませんがV模試71でした。
平野ダメなら高津受けます。学校からすすめられてるので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/22(水) ]
平野と天王寺と池田のそれぞれの魅力とか違うところあったら教えて欲しいです。
ほうそうやさん@在校生 [ 2023/02/24(金) ]
偏差値が違います。
池田 天王寺 平野の序列です。
平野の生徒も教員も自虐します。
一番下ですねって。
僕は兄が天王寺に通っていましたが、平野は偏差値で測りきれないのではないかなと思います。
それぞれが個性的で様々なスキルを持ち合わせており、それを認め合えるそんな環境に魅力を感じます。
流行語はパンチラインです。
平野はいいとこですよー
来年も学校説明会で司会をすると思うのでぜひ来てください〜(留年していなければ)
内緒さん@在校生 [ 2023/03/20(月) ]
偏差値序列は池田、天王寺、平野になってますが、充実度は平野が1番楽しいと思ってます!自由度も高いし、自主自立の生徒主体で学生生活を存分に楽しめてます!!
内緒さん@在校生 [ 2023/04/12(水) ]
高校生活を謳歌するなら平野が1番だと思うなー
めっちゃ楽しいですよ
やりたい事ができます!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
今年、平野を受ける方、もしく平野の先輩方に質問です。
中3の時の実力テスト合計点数、五木の模試偏差値はどれくらいでしたか?

内緒@在校生 [ 2021/12/23(木) ]
五木模試の判定はBでした
受験生@質問した人 [ 2021/12/23(木) ]
内緒@在校生さん
お返事ありがとうございます。
中学時代の実力テストの点数はどれくらいでしたか?
内緒@在校生 [ 2021/12/30(木) ]
五木はC判定でした。
実力テストはだいたい400−430くらいだった気がします。
内緒@在校生 [ 2022/01/09(日) ]
五木B判定、実力テストは400から450
400切ったことは無し。
公立中学ですが、レベルが高いと言われてる地域です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@中学生 [ 2021/12/08(水) ]
五ツ木11月回で偏差値61.9の奈良県民です。第一志望は大教大平野ですが郡山と揺れています。平野C判定、郡山C判定。滑り止めの育英西特設2類A判定(特待生狙い)です。学診は393点、内訳は国90社79数68理91英65です。個人的には英語が苦手で、理数がとくいだと感じています。
平野についてですが塾の先生から言われ、まだ過去問は見てすらいません。正直どれくらいのレベルの問題が出ますか?参考程度にお願いしたいです。
それと、郡山と平野は公立と国立で比べにくいですがどちらのほうが賢いでしょうか?
内緒@中学生 [ 2021/12/15(水) ]
同じく奈良県の受験生です。
平野は、公立の問題とは問題の雰囲気がかなり違います。出題に癖があるので、赤本を何回か解くとその雰囲気は掴めると思います。(私がそうでした)
難易度的には、基礎から応用まで、いろいろありますが、多くが応用だと思っておいてもいいと思います。原理的なところを活用して考える問題など、結構考えるものが多いように感じます。
理数が得意なら一度解いてみるといいと思います!
だいたいどんな感じかわかると思いますよー

賢さについては、(まず比べる種類が違うように思いますが)どっちもどっちなような気はします。
それぞれの賢さ(?)といえばいいのでしょうか。
あんまり詳しくないのでごめんなさい…。

とりあえず一回赤本は解いてみるべきだと思います。
秘密@質問した人 [ 2021/12/29(水) ]
投稿主です、今回の五ツ木模試での判定が偏差値63.7で、郡山B、平野がB寄りのC(あと2点でB)でした。
内緒@中学生さん
ご返信ありがとうございます。赤本、今度解いてみようと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
来年も@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
今年合格された方

併願私立はどちらを合格されましたか?
参考までに教えてください!

内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
私は奈良学園と近大S文理に合格しました。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
僕は大阪桐蔭I1類です。私立に進学したほうがよかったかもと少しモヤモヤしています。
来年も@質問した人 [ 2021/02/28(日) ]
何度もすいません。数学の最後の証明が難しかったとお聞きしましたが、上記の合格された方は解けましたか?

他にも合格された方おられましたら教えてください
合格しました@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
証明は解けたと思います。
ちなみに私学は受けてません。(諸事情により)
来年も@質問した人 [ 2021/02/28(日) ]
五木だとどのくらいの偏差値でしょうか?
過去問が出るまでどのような問題なのかわかりませんが、難しくて空欄にしたという話を聞いたので、あと一年切りましたので具体的な目標設定をしたくて、、、

参考までに教えていただけると嬉しいです
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/28(日) ]
私の塾では64が合格ラインと言われてました。
ぼくじゃない@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
大阪桐蔭1類合格しました。

同じ塾より共に受験した友人が五木偏差値68で残念な結果になりましたので、油断せず頑張ってください!
内緒さん@中学生 [ 2021/02/28(日) ]
偏差値68で残念だったのですか?
私は11月で62しかなかったのですが、最後まで必死に勉強しなんとか合格することができました。
ここの問題は独特ですので、正直五木偏差値はあまりあてにならないのかもしれません。
質問者さん、来年頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/03(水) ]
僕は近大の特進1にしました。過去問はS文理受かってたので書いとけば良かったと後悔してます。平野も受かりましたー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/01/20(水) ]
五ツ木の偏差値どれくらいの人が大教大平野受けますか?
内緒さん@在校生 [ 2021/01/20(水) ]
11月の五ツ木で60前後の受験生が多いのではないかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/23(土) ]
すごい幅がある。
五木偏差値70付近の人もいれば、60いかないくらいの人もいる
内緒さん@在校生 [ 2021/01/23(土) ]
偏差値70の人にこの学校はもったいないです。国立高校志望で通学要件を満たすのであれば、附天を選択するべきです。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/01(月) ]
専願ですしね、確かにもったいない。
進路状況も見たほうがいいです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
そうやって、志願者が集まらないようにするのやめなよ。中学生さん。
ないしょ@在校生 [ 2021/08/10(火) ]
11月の五木65でした〜

毎日楽しいです!予想以上に楽しくて満足です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
だるま@中学生 [ 2019/12/30(月) ]
今年、AとB日程両方受けようと思っているのですが、可能性はありますか?
語学検定 英検3級
委員会
2年間生徒会役員(1年間生徒会長)、1年間学級委員
その他 税の作文入賞 内申44
五木の偏差値は秋のものだと61でした。
長文失礼しましたm(*_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/15(日) ]
大教大平野高校を受験する予定の中学三年生です。
過去2年分の過去問をさせていただいたのですが、社会が特に酷かったです。夏休みから社会は本格的に勉強して五木の偏差値では最初は45とかだったんですが最終的には65まで跳ね上がりました。しかしそれでも平野の社会の問題は過去2年どちらも全然解けませんでした。おそらく五木は基礎中の基礎ばかりの問題だったので短期間で伸びたんだと思います。しかし平野の問題は応用の問題ばかりなので勉強法が分かりません。合格した方はどのような勉強をされましたか?どうかよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/22(日) ]
平野は、全ての科目において、まず、問題の読解ができて、資料の読み取りや記述や作文が出来ないと不合格です。五ツ木とは、傾向が異なり独特です。記述が苦手だと、入学後、全科目において評定が低くつきます。

平野の社会対策は、応用というより、基礎知識の融合性が問われます。基本が出来ている前提で、
⭐地理は、データを読み解く。
⭐歴史は、人物+事柄+原因+結果+理由+場所
⭐大阪の地理や歴史の理解(旅行ガイドなどで)
⭐中学の資料集の重要事項を説明できるように。
⭐時事問題の本を読む(中学受験用でOK)
⭐環境、防災の本を読む(池上彰さんの本など)

老婆心ながら、他校受験を見据えて、まずは、英数国を完璧に仕上げることをおすすめします。平野より高い偏差値の学校に合格出来れば、大学受験で有利になるかと思います。もちろん、受験校決定は、偏差値だけではないですが。

内緒さん@在校生 [ 2019/12/24(火) ]
上の方は在校生が卒業生ですかね?
“記述が苦手だと、入学後、全科目において評定が低くつきます”←そんなことない。なんら普通の定期テストで点を取るか、提出物をしっかりすれば評定なんて軽く5がつく。
とりあえず今質問者さんがすべきは記述の前提となる知識のインプットと整理だと思う。その辺の私立の問題でアウトプットするのもいいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/03/30(金) ]
今年のb日程では88人志願中38人合格で近年では最高の倍率となりました。
となれば、今年入学してくる外部生のレベルは例年より高くなるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2018/05/24(木) ]
倍率と入学者のレベルは一致しない
例えば府立最難関の北野は1.1倍
信頼できる模試で平野の偏差値が今後どうなるかというのを見極める必要がある
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校平野校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
かな (おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 547-0032
住所 大阪府 大阪市平野区 流町2-1-24
最寄駅 0.5km 平野駅 / 2号線(谷町線)
1.0km 喜連瓜破駅 / 2号線(谷町線)
1.4km 平野駅 / 関西線
電話 06-6707-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved