教えて!大阪教育大学附属高等学校平野校舎 (掲示板)
「国立大学」の検索結果:11件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
秘密さん@一般人 [ 2017/06/11(日) ]
国立大学附属高校の中で、ドンケツ争いになりそうですね。神戸大学附属中等教育学校に早くも抜かされていますし。筑波大学附属坂戸高校と似たコースを辿りそうですね。坂戸も平野と似たような田舎ですし。
http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/shinro/shinnro/
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2017/07/21(金) ]
幼稚園・小学校の入試と中学、高校の入試は学力の面で同列には比べられません。(あくまで学力面の比較です)
幼稚園・小学校入試組人数:中学入試組人数:高校入試組人数
2016年3月卒業生 65人:15人:40人、
2017年3月卒業生 40人:40人:40人 になっていたと思われます。
2016年3月卒業生の中学入試組は約15名
2017年3月卒業生の中学入試組は約40名 これが
2016年3月卒業生現役国公立26名
2017年3月卒業生現役国公立41名
の差になっていると考えています。さらに関西私学トップの同志社を見ても
2016年3月卒業生同志社大学現役11人
2017年3月卒業生同志社大学現役24人 等から中学受験組の増加の影響は大きいと考えます。
幼稚園・小学校入学組の中にも当然優秀な方がいらっしゃるのは存じておりますが、学校全体の受験実績を考えると学力の優秀層の比率が問題になってくるということだと思います。幼稚園・小学校から入学した方は基本的に裕福な方が多い印象です。おおらかで優しい方が多いと思います。
小さな学校ですが、余計なことを考えなくて良い学校ですし、先生方も丁寧に教育されているように感じます。
高校から入学される方の場合、中学から入学されている方と同等の学力を有していると考えると、
学校全体で合格実績を比べる場合4倍は妥当な数字だと思います。
3倍で比べても現役国公立合格者
平野123、高津141、豊中107となります。
3倍で比べて現役早慶合格者
平野18、高津1、豊中6となります。
ちなみに難易度は、国公立医は、京大と同等か少し上、
早慶は京大受験生の併願成功率約50%、
阪大受験生だと併願成功率20〜30%となっています。
(早慶が阪大より難易度が高いという意味ではありません。勉強の仕方がちがいます。ただ、私学の中でダントツに難易度が高いことは確かです)
内緒さん@一般人 [ 2017/07/21(金) ]
下位の人間を除いて、タラレバの進学実績を語ったところで、誰もまともに扱わないだろう。関係者という人は、何でそんな事さえ分からずに、コピペのような書き込みを何度も執拗にするんだろうね。同じ学校の生徒を、入学時期で切り捨てるような、こういう偏見やイジメ体質をあからさまに文字におこしても違和感感じない人間性を疑うよ。学校関係者だとしたら、教育大附属としての資質を問われる内容だね。これほど重大な瑕疵を侵してまで、進学実績に色を付けたい関係者って、誰だ?
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/22(土) ]
上の方でいろいろ言ってるけど
関係者の方の書き込みは当たってると思うよ。ただデータは全部HPを見たら分かることだね。
だいたい、高校受験生平野、高津、豊中偏差値分布は似たようなもんだから、大学合格実績が似たようになるのは普通かと。(五木データ)
ただ、小学校からの人の中にも凄い人はいる。この前の大阪市長選に立候補された柳本さん、附小平野から京大法出てらっしゃいます。
結局、小規模校と大規模校の違いですね。どちらも長短有ります。
確かに平野は先生の目が届きやすい。生徒も先生もみんな知っているって感じ。この3校だったらいじめも無いでしょう。学校生活では小中高組上手く混じっていました。最初はちょっと有りましたけどね。すぐ混じります。
ただ、クラブをガッツリやりたかったり、いろんな価値観の人と会いたかったら、大規模校の方がいいと思う。
立地もあるかな。平野は大阪市内ではかなり田舎。でも適度に便利で割と安全って感じですか。遊ぶとこもあんまりないし。高津、豊中の立地は知りません。
勉強は自分でするものだからなんとも言えませんが、平野の先生はきちんとサポートしてくれました。
内緒さん@在校生 [ 2017/07/22(土) ]
今の平野はいじめがあります。
部外者の人が適当なことを言わないでください。
お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/07/22(土) ]
人間なかなか経験でしかものを言えないから、自分の高校時代を考えて、いじめも無いでしょう、って書いたんだけど、あなたが当事者だったらつらいね。ごめんね。
もう夏休みだと思うし、この間になんとか解決しよう。
月並みだけど勇気を出して、まず親御さんに相談できたらいいよね。親御さんに言いにくかったら直接先生に。信頼できる大人が居たらその人に相談してもいいんじゃないかな。大人の人に相談した方が良いと思う。
平野は今、校長先生が女性のはずだし、親御さん、先生は絶対親身になってくれると思います。
自分も公立中学時代、いじめを見聞きしたことはあります。自分に出来ることはしてきたつもり。つらさも分かってるつもり。でも「つもり」なんだけど。
自分男だし、女の子の機微は分からないけど、上手く解決できることを心から願っています。

内緒さん@一般人 [ 2017/07/22(土) ]
親は相談する前に態度で気付いてくれました。
学校には相談しました。
一時しのぎにはなりましたが根本的な改善は望めません。
出ることを模索しています。
平野には失望しかありませんでした。
卒業生さん含めて。
内緒さん@保護者 [ 2017/07/23(日) ]
いじめというか、ちょっとした意見の食い違いからのいざこざ、揉め事はありますね。
どうしても少人数なので、一旦揉めると逃げ場がない。
自分!というのを通していける人には平野はお勧めですが...
私は、我が子は公立の大人数の方が自由にできて、ある意味放任で良かったのかな?と今更ながら思ってます。
内緒さん@在校生 [ 2017/07/25(火) ]
ほんまオレオレの鈍感な人間が多過ぎるよな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/27(月) ]
この春入学します。
新入生の課題は割と多かったのですが、新学期が始まってからも日々の課題は多いですか?
また、塾はいつからどこに通う人が多いですか?
よろしくお願いします。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2017/03/02(木) ]
高校受験は集団塾に通っていたので、独学のみには不安があります。勉強ばかりガツガツやりたくないけど、大学受験は私立の中高一貫校生と闘わなければならないので、学校だけでは不安もあります。↑の方、何もやらないのならどのように勉強されてたか良かったら教えてください。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/02(木) ]
学校の教科書と副教材を学校の進度通りにやって塾に行かずに勉強しましたが、それだけで市大、関大、近大に合格しましたよ。自信を持って学校を信じてみたらどうでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2017/03/02(木) ]
集団塾に通ってたなら、塾に行ったほうがいいと思います。
いきなり塾なしでいくのは無理ではないと思いますが難しいです
高校からの一般生に多いのが
最初は塾に行かずがんばりますが成績がうまくいかなくて
夏辺りから塾に行きだします。
ですから、どうせ行くならば春から行くべきだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/02(木) ]
部活もやりたいと考えてますので、両立出来るオススメの塾
先輩方が通われて良かったところ教えてください。
個別か集団か…悩んでます。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/03(金) ]
私は個別の方を勧めます✨
附平の先生はいい人ばかりなんで、質問もしやすいですし、自分に合った市販の教材も教えて下さります。その勧められた教材と学校の課題、こなしながら、わからないところは個別で聞く。場合によっては学校で聞く。というスタイルがいいと思います。

ただ、個別だと周りとの競争心がいまいち、わかないかもしれないので、

周りと競争しながら学びたいなら、集団塾でもいいかもしれません。ただ塾中心で、学校をおろそかにすると痛い目にあいます。

部活と両立するなら、高二の夏ぐらいから塾でも良いと思います。それまでは基本は学校で質問スタイルで。受験勉強は難易度が上がるので、そのレベルになったら個別に通う。

部外者が嘘つくな。受験対策なんて何もやってくれない。と書いておられる方がいますが、

個人的に先生の元に相談しに行けばいくらでも対応はしてくれます。授業での受験対策は少し手薄なのかもしれませんが、そこは3年生でないのでなんともいえません。
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/05(日) ]
ありがとうございます。個別がお勧めなんですね。
学校の勉強をおろそかにしないで、頑張りたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
個別も塾も必要ありません。スタディサプリとスマートレクチャー(検索してね)で月1500円で普通に上位国立大学に合格出来ます。わからない所があれば、それこそ学校の先生に質問に行きましょうよ。予備校や塾は
上記2つの内容とコスパに恐々です。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/16(木) ]
スマートレクチャーすばらしいですよね。平野の数学
副教材はフォーカスゴールドですから最高にラッキーです。月500円で数学理科の映像コンテンツが見放題って
凄すぎます。しかもコンテンツはダウンロード可能ですからメモリに入れればどこにいても視聴可能です。スタディサプリの評判も大変良いですね。こんなに安くて良い教材を利用できる今の子たちって幸せだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
附属天王寺はここ数年で最多志願者数が確定しましたね。平野はどこまで伸びるでしょうか。進学実績を盛り返すためには、まず入学者レベルを高めること、そのためには多くの受験生から優秀な生徒を選抜することが肝心ですよね。定員割れで誰でも入れるようでは、悪循環でレベル低下が進みます。東大、京大、国医にたくさん合格者を出して、復権してほしいです。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/28(土) ]
僕は受験します。国立高校生になります。大学は私立ですか、みしかしたら関大近大ぐらいになるかもです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
あなたが入れるようだと、負のスパイラルだね。
もう悪循環が止まらないだろう。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/28(土) ]
あなたのような考え方は国立には向きません。
私学で一生懸命勉強した方がいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/29(日) ]
まあ受かると思うよ。倍率も低いし。教育実験校だから公立一般校レベルの生徒が集まっているのが理想だそうだし。受かったら適当に楽しんで入れる大学進めばいいじゃない。関大、近大、大いに結構じゃない。就職時に困るかもしれないけど。。。
秘密さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
国立大学付属高校の中で、ドンケツ争いになりそうですね。筑波大学付属坂戸高校と似たコースを辿りそうです。
http://www.sakado-s.tsukuba.ac.jp/shinro/shinnro/
内緒さん@一般人 [ 2017/02/05(日) ]
もう入試も始まってることだし、受験生の心をかき乱すような投稿は控えられた方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
学校説明会を聞いて、行きたいと思ったのですが、
ここの掲示板見て本当に悩んでいます。
真面目だけがとりえな自分。
SGHや勉強を頑張りたいと思っているのですが…
難関国立大学志望です。

去年から入試前問題も少し難しくなった気するので
良い生徒を集めようとしているのかなと思い、期待していてるのですが、
実際のところどうなんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
まじめでSGHや勉強を頑張りたいなら、せめて附天を目指す事をお勧めします。
附天からなら国公立大のAO入試などでの合格を狙える可能性もあります。
内緒さん@卒業生 [ 2016/12/29(木) ]
平野ははっちゃけたお金持ちばかりです。真面目なのが取り柄なら大手前にでも行きましょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/29(木) ]
嘘です
お金持ちなんてほとんど居ません
小金持ちならたまに居ます
ほぼ平民ですね
内緒さん@在校生 [ 2016/12/30(金) ]
附天SGHじゃねえよw
内緒さん@在校生 [ 2016/12/30(金) ]
掲示板見て悩むようならやめとけ
合わないよ
内緒さん@在校生 [ 2016/12/30(金) ]
附属天王寺はSSHですね。英語や海外に興味関心があるなら、附属池田はけっこうそちらに力を入れていますよ。

でも、難関国立大志望なら附高じゃなく、普通に公立トップ校か私立の進学校に行くのが絶対に良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/30(金) ]


これが答えだと思うけど。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/02(月) ]
附高は小学から上がってきている生徒の質に雲泥の差がありすぎる。附中の優秀層は嫌気をさして天王寺へ進学する。税金の無駄遣い。今ある附属校は3校もいらない。池田と平野は廃校にして通学に便利な附天1校に集約するべきだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/03(火) ]
附高は教員育成と指導改良の実験場として必要不可欠な学校です。実験対象として大阪府下の平均的な学力層のモデルが必要で、学力優秀者は必要ありません。附属の意味を理解しない不要論を唱えるなど意味不明です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2016/07/15(金) ]
それが現実で当たり前のことなのか、よくないことなのかわからないので、聞きたいのですが

この学校の
国立の合格率が19パーセントってどうなんでしょうか(><)

本当に上位の人しか志望大にはいれず、後は浪人か私立になるのでしょうか

実際過去の先輩方でどういう人が国立に合格されたんでしょうか…
内緒さん@関係者 [ 2016/07/15(金) ]
そもそも19%という数値をどこから導き出したのか、腑に落ちない点はあるけれど、まあ、少なく感じてるんだろうと推察して答える事とする。
まず卒業生全員が国立大志望と仮定している時点で違う気がする。
大学を志望し受験しないと、国立だろうが私立だろうが合格しないのだから、第1志望であるかどうかは別にして、上位の人しか志望大に入れないという結論⁈はおかしい。
君自身の志望校がたまたま国立大というだけで、皆がそうだと仮定するのは暴論だよ。
個人的に、大阪の教大附高はどこも自由度が高く、多様性を重んじる校風であると思っている。
その環境で多様な進学先を選んでいるのだから、それほど嘆く事ではないのではなかろうか。
確かに進学校は国公立大への進学実績で評価されるご時世ではあるが、それらは学校の評価であって、個人の評価とはなり得ない。
大学は自ら学びたい専門性を求めて選ぶべきもので、大学の多様性が進む今日では、国立大にはない学びが出来る私大も多いから、志望校として私大が選ばれる事があっても何ら不思議はない。
そして何より平野は国立大進学に特化した教育内容を行う学校ではない。
内緒さま@関係者 [ 2016/07/16(土) ]
平野の学校説明会パンフレットには合格者数は無視し、主な進学先の筆頭に国公立は東大・京大・阪大、私立は慶応・早稲田と、いわゆる難関大を挙げている。

国立大学付属というハイレベル教育機関を匂わすネーミングに加え、「主な進学先」として挙げられた難関大に進学できるのではという期待を抱いて入学する生徒が、学習指導要領に従順な授業や実際は厳しい大学進学実績を見て、不安を覚えても仕方ないのではないでしょうか。むしろ自然な反応なのではないかと思うのですが。

なお、ホームページの進学状況は北の北大から南に向かって地域順に記載されています。
内緒さん@卒業生 [ 2016/07/16(土) ]
成績上位者は国公立に行きます。
初めから私立を第一志望にする人は少なかったです。もちろん早慶は別ですが。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/17(日) ]
附高、しかも平野に、難関大に進めると思って受験したとしたら、それはただのリサーチ不足。
附高の教育環境と、近年の私学授業料無償化施策、府立高校の文理科設置等の受験環境を考えれば、難関大進学目的で附高平野を選ぶのはかなりレアケース。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/22(金) ]
教育大付属の意味は知ってから受験するのがマナーだと思います。
進学実績も各大学の現浪別で公表されているのに、何故期待を抱いて入学するのか理解に苦しみます。
最終学歴に向けた大切な3年間を過ごすところを、よく調べもせずに志望し、入学してからイメージと違ったなどというのは、ただのクレーマーですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/24(日) ]
国立大学付属というハイレベル教育機関を匂わすネーミング

ウケるー
shim@保護者 [ 2016/07/25(月) ]
附属平野は、幼稚園から入学した人、小学校から入学した人、中学校から入学した人、高校から入学した人が入り交じっています。
また、年度によって、特に中学から外部入試を経て入学した人の人数が違います。
平成28年3月高校卒業の人は、中学から外部入試を経て入学した人が極端に少ないです。
内部進学者は小学校から中学校に入学する時に、希望者は全員中学にあがれました。
平成29年3月高校卒業の人(今の高校3年生)から、中学外部入試合格者が大幅に増えています。小学校から中学校に内部進学する人は、約1/3落とされています。
このため、平成29年3月高校卒業の人から(今の高校3年生)大学進学実績もかなり変わると思います。
内部事情をあまりご存じなく大学進学実績の善し悪しを云々してもあまり意味がないと思います。
中学、高校から外部入試を受けて入学する人については、その難易度に応じた難関校の入学は十分期待できると思っています。
丁寧に教育していただいていますし、保護者から見たら良い学校ですよ!
内緒さん@一般人 [ 2016/08/06(土) ]
国公立大学への進学を希望するなら附高だけはやめておけ。特に平野と天王寺は絶対 にダメだからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒@中学生 [ 2016/02/07(日) ]
SGHの教育は在校生の方はどう感じていますか?
難関国立大学に向けての勉強の妨げにはならないですか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
ヒ・ミ・ツ@在校生 [ 2016/02/07(日) ]
実習生十人って、君どこの学校のこと言ってるのかな?多くてもその半分だよ
赤ん坊@在校生 [ 2016/02/07(日) ]
SGHのせいで修学旅行の行き先を勝手に決められたりと、個人的にはデメリットの方が多いです。
また、実習生はひとクラスに2、3人です。よって、上の方は偽物だと思われます。
一般生@在校生 [ 2016/02/07(日) ]
春期はそれくらい来ますよ。秋期は2、3人くらいですが。
赤ん坊@在校生 [ 2016/02/07(日) ]
そうでしたっけ?失礼しました。。。
清原@在校生 [ 2016/02/08(月) ]
そもそも、春に来ない気がするんですけど…
清原@在校生 [ 2016/02/08(月) ]
春には来ないと思いますが…
前期実習は夏休み明けの気がします、またそれでも10人も来るなんてことは有りません。多くても五人です。どこのクラスですか?
秘@在校生 [ 2016/02/08(月) ]
三年では実習生は来ないです。
なのでその分勉強に集中できます。

匿名の@在校生 [ 2016/02/15(月) ]
たしかに双だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/01/07(木) ]
青山学院大学行くには学年で何位ぐらいにいないといけませんか?
内緒さん@在校生 [ 2016/01/08(金) ]
上位にいないといけないでしょうね。大半は国立大学を目指しているので、併願で受験する生徒が多いと思います。あと、指定校推薦とかもありますが、あまりここの生徒は好まず、関関同立なら同志社以外はあまり指定校推薦では行かないように思います
内緒さん@関係者 [ 2016/01/11(月) ]
青学を受験する人自体がほとんどいません
最上位層でないと無理でしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/09/20(日) ]
どうして、附属平野高校はここまで進学実績が悪くなってしまったのでしょうか?
私が学生の頃は素晴らしい進学実績で憧れの高校だったのですが、最近の凋落ぶりに少し驚いています。
[ 170件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
持ち上げてもダメ
現実を突きつけてもダメ
応援してもダメ
攻略法教えてもダメ

お山の大将で居たいなら掲示板出て来るなよ
内緒さん@在校生 [ 2015/10/15(木) ]
お山の大将でいたいなら、この学校は最適です。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/16(金) ]
文教地区平野の最高峰ですが、何か?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
小ぃさ〜な〜世界〜🎶
内緒さん@一般人 [ 2015/10/17(土) ]
土日になったら増える暇人主婦か、中年の親父らの投稿
そんなに暇だったら家の掃除でもしたらどうでしょうか
内緒さん@保護者 [ 2015/10/17(土) ]
あなたは掃除などしない方だからそんな発想なのかもしれませんが、土日が余暇にあたるなら自由に過ごすものでしょう。週5で来るハウスキーパーの仕事を奪うのは申し訳ない。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/27(火) ]
平野を文教地区とか言ってしまったら
大阪市内全域が文教地区になってしまうよ(笑)
住所は大阪市なのに田舎、低所得者層が居住する何もないところだよね(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/15(日) ]
失礼だろ。筑駒、学芸大附属、附高、広島大福山・・、国立高校はどこもまず国立というだけで別格でステイタスなのさ。

北野や天高といっても、全国に星の数ほどある公立のひとつに過ぎないでしょ。

附平野も割り切って、池附のように鉄緑や研伸館に大量に通えば、池附の半分ぐらいの合格実績は出せるようになるはず。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
こみち@中学生 [ 2014/03/12(水) ]
私は、中学2年で春から3年生になるのですが、中学2年の三学期時点で偏差値77(五木模擬やで)でしたが大教大平野狙えますか?
私は、内申点はオール4に半分5がある感じですが、合計でどれぐらいあれば行けますかね?
内緒さん@在校生 [ 2014/03/12(水) ]
行けますがまだ2年なのでわかりませン。
内申点合計で135点のうち110程は必要ですね。
私は、内申点は129で偏差値三年の二学期で五木模擬76でした。
内緒さん@在校生 [ 2014/03/15(土) ]
私は内申103で五ツ木が68くらいでした。
内緒@一般人 [ 2014/04/22(火) ]
103は3教科×1、6教科×2ですよね。

高2外部生徒@保護者 [ 2014/06/29(日) ]
内申は殆ど関係ないですよ
テストの成績が全てです。
うちの娘、内申最悪でしたが、なんとか合格できました
問題難しくないけれど、特殊だから、
関西の国立大学附属の赤本全部やって
おくのをお勧めします
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2013/10/07(月) ]
在校生はレベル高いですか?
大学進学実績は今後どうなりそうですか?
上がりそうですか?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/08(火) ]
今年、外部から入学したんですが、レベルが高いかと
言われると・・・。みんな中学の時は、上位を
ずっとキープしてきたから受験させてもらえた生徒が
大半です。そう考えれば高いのかな? 入学の際に
先生が、[君たちは、中学の時は優秀だったかもしれないが、ここに来たら思い知らされると思う]とおっしゃられていたのを、まさに今、思い知らされてるんですがww。とにかく、入学してみたら公立、私立にはない
良さが解ってもらえると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2013/10/08(火) ]
在校生さんありがとうございます。

内部進学生のレベルはどうですか?
外部生とかなり開きがあるのでしょうか?

大学進学実績は今後上がっていくでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/08(火) ]
正直、内部生よりは外部の方が上かな?って言っても
内部生も優秀ですよ!どちらかと聞かれたらそうと思います。今年の国立大学現役合格者、去年より多く合格されてます。なので今後、期待できるのではないでしょうか。

内緒さん@在校生 [ 2013/10/08(火) ]
何度もごめんなさいww 本校のホームページで25年度
合格実績を見て頂けたら解るかな。121人ぐらいと少ない中、50人弱だったかな?国立大学合格されてたと思います。間違ってたらごめんなさい。
内緒さん@質問した人 [ 2013/10/09(水) ]
どうもありがとうございます。
文理学科のある公立高校は授業進度がとても早いそうで、予習復習で長時間かかると聞きました。それについていけないとダメなんでしょうが><
こちらの高校も同様でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2013/10/10(木) ]
本校の特徴は、高3になるまでは(高1~高2まで)は文系理系とクラスわけはありません。なので幅広い知識を
かたよりがなく、学べます。授業の進み具合はこんな
もんじゃないかと思っています。勿論、予習復習は
しとかないと定期テストでエライ目に遭いますww
在校生@保護者 [ 2013/10/18(金) ]
自由な校風ですが、勉強の早さと奥深さは、半端じゃないですね、自力がない方は、私学の方が向いています。自律的に学べる方にはオススメ
いちおう@関係者 [ 2013/11/10(日) ]
この学校の授業レベルで、「勉強の早さと奥深さは、半端じゃないですね」と言うようでは‥。
三附属、すべてそうでしょうが、教員と保護者と生徒が互いに「ここはいい学校だ」と自己満足しあっている世界ですね。
内緒さん@一般人 [ 2013/11/12(火) ]
いちおう関係者さんにお聞きします。

授業レベルのことを言われていますが、公立上位校と比べてのことなのでしょうか?文理学科設置校と比較されてのことですか?その点が1番気になっているところです。

まさか私立進学校と比較されてるわけではないですよね。違って当然ですから・・・
いちおう@関係者 [ 2014/01/12(日) ]
どこと比べて、という相対評価ではありません。
外部の人が授業を見学する機会はあまりありませんが、たとえば「平野五校園共同研究発表会」などを利用して、見てみると良いですよ。
あえていえば、公立上位校どころか、ごくふつうの高校並みの、ふつうの授業です。
それでもまあまあの進学実績を残せてきたのは、まあまあ優秀な生徒がいるのと、塾通いのおかげでしょう。
三年後の大学進学だけを考えるなら、ここを選ぶのは間違いではないでしょうか。
ただ、生徒が三年間、自由な高校生活をエンジョイしようと思うのなら、天国のような学校かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大阪教育大学附属高等学校平野校舎の情報
名称 大阪教育大学附属高等学校平野校舎
かな (おおさかきょういくだいがくふぞくこうとうがっこうひらのこうしゃ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 69
郵便番号 547-0032
住所 大阪府 大阪市平野区 流町2-1-24
最寄駅 0.5km 平野駅 / 2号線(谷町線)
1.0km 喜連瓜破駅 / 2号線(谷町線)
1.4km 平野駅 / 関西線
電話 06-6707-5800
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved