高校受験ナビ
検索
公立
共学

大手前高校の掲示板

8ページ目
おおてまえ
偏差値 70
大手前高校のいいね4361
2662件の質問と10479件の回答
概要
1882年に設置された大阪府師範学校附属裁縫場を源流とし、1886年に大阪府女学校として創立した。
1886年9月21日 - 府立大阪師範学校女学科より分離独立し、北区常安町に大阪府女学校として創立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
大手前高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(大手前高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 学校生活4

      内緒さん@中学生

      大手前高校って校則厳しいですか?
      髪染め、パーマ、スマホ、ピアス、アクセサリー(ネックレスなど)、バイト、メイク
      この中でOKのものってありますか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      そーいうことやりたいなら高津高校めっちゃオススメだけど、はずれクラス引いたら周りが勉強しない環境の中で頑張って勉強しないとレベル高い私立とか国公立はキツいらしいですよ〜(学力の上と下の差がすごいらしい)
      私の中では、大手前は勉強と青春の両立がしやすい環境やなーと思います。
      完璧な学校はないと思うので、何を大切にしたいか考えて決めるといいと思います!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      電車が止まってしまった時はどうしていますか?通学手段が電車しかないのですが💦

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大阪城公園のポートにあるLUUPを使うのはダメなんでしょうか?

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      三国と大手前どちらを受験するか決めきれていません。
      通学は三国がしやすいです。大手前は1時間ほどかかります。正直、三国は陽キャ!大手前は静か!なイメージがあって、大手前は合わないのではないかと不安です。在校生の方、 ...200字以上

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大手前になんか入学しないほうがいい。

      死ぬほど後悔してます

      ただ、可愛い子はいます。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      高校の授業は難しいですか?
      文理とはいえ、公立だから割と緩く進むでしょうか?
      スパルタは苦手なので、実際の肌感覚が知りたいです。
      ひぃーひぃー言いながら3年間を送るようなことにならないか心配です。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      COVID9が流行した時期がほぼ終わり、学校行事が復活しています。
      そのうえ、情報という科目が受験科目として増え、共通テストも変更が続いています。
      また、理系は原則理科3科目履修になり、そのために6限目の日が出来ました。
      そんなわけで、 ...60字以上

    • 部活動

      内緒さん@一般人

      陸部ってどんなかんじですか?強いですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      冬は制服の上からアウターを着用してもよいでしょうか?また、可能な場合はウインドブレーカーのような薄手のものかダウンなどのような厚手のものかどちらでしょうか?厚手だと制服ジャケットでごつくような…先輩はどうされているか教えて下さい。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      アウターは自由ですが、あくまで「制服の上」じゃないと指導されます。
      男子なら学ランの上、女子ならブレザーの上です。
      例えば、カッターシャツ(ブラウス)やベスト、カーディガンの上に
      直に防寒着を着ていると「学ランどうした?」と聞かれます。

    • 学校生活

      新入生@一般人

      11月にある一年生の外部模試はどのような模試ですか?先輩方教えてください!

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      名無し@在校生

      高校の中でカーディガン腰に巻くのはアリですか??

      1件の回答開閉
    • 限界JK@在校生

      アリだよ🐜🐜

    • その他3

      内緒さん@保護者

      中3の保護者です。
      一つ前で塾についての質問をされている生徒さんがおられますが、私も塾のことがとても気になっています。 ...100字以上

      7件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      丁寧に詳しく教えてくださりありがとうございます!
      聞きたかった事だけでなくアドバイスまで下さり、大変参考になりました。
      予備校のシステムがそんなに煩雑だとは知りませんでした。。費用の事も含めてうちには無理そうです。
      子供と相談してから気になる所に体験に行ってみて、よく考えて決めようと思います。
      有益な情報と的確なアドバイス、本当にありがとうございました!

    • その他3

      内緒さん@中学生

      現在中3です。
      予備校や塾について教えてください。
      もし大手前に合格して通学することになった場合、天満橋→谷町四丁目→地下鉄中央線で奈良方面へ帰るのですが、この区間で良さそうな塾や予備校が見つかりません。 ...100字以上

      9件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      そうなんですよね、大手前は夜間があるので放課後に学校で勉強できないのがネックで。
      正直、そのことで他の高校を受けるか迷った時期もあります。
      皆さんからアドバイスいただいたようにとりあえず最初は1〜2教科だけ取って、他の特別講習などは取らずに自習室利用したいと思っています。
      教えていただきありがとうございました。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      併願校はどこを選びましたか? 偏差値は69〜73です。

      8件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      近畿大学附属高校
      super文理コース
      Kスカラシップ認定合格でした

    • その他2

      内緒さん@中学生

      初めまして。先輩に質問です。

      1 学校生活は楽しいですか
      2 部活は入ってる人が多いですか
      3 メイク、 ...80字以上

      1件の回答開閉
    • 大手前JK@在校生

      1 入学して半年ですがとっても楽しいです!本当に良い人ばかりで、大手前に来てよかったと思ってます!
      2 入ってる人がほとんどだと思います!帰宅部の人はあまり聞いたことが無いです。兼部してる人も何人かいます!
      3 ピアスはしてる人いないと思います。 ...200字以上

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      入試の点数開示何点でしたかー??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      同じく去年(2024年度)受験した者です。
      国語 50
      数学 66
      英語 72(英検2級)(英検なし:68)
      理科 78
      社会 82
      合計 348/450(英検なし:344/450)
      でした!
      ちなみに、去年は数学が簡単で国英が難しかったです、、

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      2025年の入学式、始業式の日程が決まっていましたら、教えて欲しいのですが…、在校生の方、どなたかおわかりになる方いらっしゃいませんか??

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      2025年はわかりませんが、2024年は4/2が入学式、4/3.4/4とオリエンテーションで登校してますので、旅行など設定するなら3月中が良いかと思われます。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      一年生です。在校生の方にお聞きします。
      英語のeステの前期期末目標語数を達成することができません。期限は明日までですが、無理そうです。
      英語DDの単位を落とすことになるでしょうか?
      英語は苦手で、スピーキングやライティングのテストの成績は期待できません。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      現在中学2年生です。
      在校生の方にお聞きしたいことが2つあります‼️
      まず、在校生の方に中学2年生だった時の実力テストの点数を教えて頂きたいです。可能であれば教科ごとの点数も教えて頂けると幸いです!💞
      実力テストは、 ...100字以上

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      後期になると委員会や係は決め直しますか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      9月27日に2年生は修学旅行の結団式をすると思うのですが、具体的に何をするのでしょうか。また、その日はそれが終わり次第すぐ解散ですか?

      0件の回答開閉
    • その他1

      名無し@一般人

      数学なのですが、定期テスト範囲には教科書の章末演習、サクシードが主な範囲なのですが、サクシードをするよりフォーカスゴールドをしっかりした方が点数とれると聞きもしました。もちろん理解度にもよるとは思いますが、 ...80字以上

      2件の回答移動
    • 名無し@質問した人

      ありがとうございます!
      やはりフォーカスなんですね!
      サクシードで基礎固めしてからフォーカスで高得点目指します!
      ありがとうございました!

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      卒アル用の個人写真は、今まで何年生の何月頃に撮ってきたのか知りたいです。

      0件の回答開閉
    • 部活動1

      内緒さん@一般人

      ダンス部と軽音楽部は兼部できますか?
      また、部活入りながら塾も通うとすると、バイトは厳しいですか?
      中3です。文化祭参加させていただきました。とても楽しかったです!ここで高校生活を過ごしたいという思いが強くなりました。頑張ります!

      1件の回答開閉
    • 限界JK@在校生

      ダンス部は兼部できないんです😿
      何部に入るかによって忙しさも変わるのでなんとも言えませんね、、でも友達でやってる人いますが、部活も勉強もバイトもってなるとすごい大変って言ってました😟
      バイトは本来禁止なのでバレないようにしてくださいねー!笑

      本当に楽しい高校生活送れます大手前で待ってます💗