教えて!大手前高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:23件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
今年合格された大手前生の皆さん、本当におめでとうございます。周りで北野とか天王寺とか比較してごちゃごちゃ言うてるけど、全く気にしなくてよい。ええ大学行ってええ会社入るのが幸せではありません。大手前生は大手前生として矜持を持って頑張れば良い‼楽しんでくださいね。三年間。OBより。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
ありがとうございます!
嫌な書き込みが多くてこの掲示板を見るのも嫌になっていました。
こんなに素敵な方に成長できる大手前に合格できて良かったです!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/23(金) ]
いや、何で大手前に入って負けムードやねん。
大手前並の進学校が日本にどんだけあんねん。
それに、大手前に入った奴の多くはええ大学に行ってええ会社に入って、幸せに暮らすんちゃうん?
大手前はいい高校だよ。
生まれ変わっても、大手前がいいわ。
OBより
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
確かに、質問者さんは、大手前は、北野や天王寺に負けていることをそれとなく言っているような気がします。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
熱くならないでください。質問者さんは、高校の評価は、進学実績だけではない!、ことを伝えたいのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
そこまで否定的に取らなくてもいいと思うけどな。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/23(金) ]
そう言えばかつて2学区のパパさんという
やたら大手前びいきの人がいたよ。
あからさまに北野を敵視していて
ふたこと目には旧2学区からは
北野は遠い北野は遠いと書きこんでいた。
今や枚方交野寝屋川からも
普通に北野に行くようになったけど
2学区のパパさん、現状をどう思っているのかしら?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
一人変な人が居ますね。誰も熱くなってないでしょ。
それより、ここの板は和やかですね。大手前の良さが伝わってきます。
大手前生の皆さん、自信を持って頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/24(土) ]
>>熱くならないでください。質問者さんは、
>>高校の評価は、進学実績だけではない!
>>ことを伝えたいのだと思います。

一般論としてはそうだが、
大手前と北野・天王寺を比べるなら、
当然進学実績の比較になるでしょう。

>>そう言えばかつて2学区のパパさんという
>>やたら大手前びいきの人がいたよ。

2学区のパパさんの意図は知らないけど、
枚方交野寝屋川からわざわざ北野に行く利点あるかね?
城東区や京阪沿線の人は大手前に、
茨木や高槻の人は茨木に、
近鉄沿線の人は高津に、
南海高野線沿線の人三国丘に、
行けばいいと思うけど。
高校受験の偏差値が高いからって、
中で没落したら終わりだよ?
通学の時間を勉強や趣味に充てる方がいいと思う。
北野・天王寺・大手前では校風、部活や課外活動の熱の入れ方、周辺環境も、どこも特徴的で全く異なる。
偏差値だけで選ぶと後悔するよ。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/24(土) ]
あんまり大手前生が卑屈になると、
世間では反感を買うで。
あと、入学してからも周囲に「本当は○○に行きたかったんだけど。。。」とは言わない方がいい。
嫌われるし、みっともない。
却って小人物性を強調する。
卑屈発言をする奴は、入学後(高校、大学、会社も)に伸びない。
もし第一志望でなく大手前に入った奴も、
嘘でもいいから嬉しそうにしておけ。
それで失うものは、何もないはず。
北野や天王寺を目指していたが、大手前に進路を変えた奴を馬鹿にする人間が、万が一いたとしたら、
あなたが関わる必要のない下らない人間と思えばよい。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
学校全体の実績より自分がどこに行くかやからね

しかし、進学実績でも北野と比べても同じ学校行ってると思うけど

数が違うだけで東大とか京大も大手前から行ってるのと違うの?

そうやったら大した差は無くて努力次第でどうにでもなる程度の差

難しいと思うのは、狭い範囲の中の常識だけで考えるから困難になると思う

中国から東大受験に来た学生は毎日12時間ぐらい普通に勉強するて言ってたと思う

中国は人口多くて競争厳しいから一流大学行こうと思ったらそれぐらい普通やて

それに、日本のトップの東大言うても人口の多い中国トップ校よりはるかに合格しやすいて言うてた
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
北野、天王寺に行けなくても自ら卑下することはないと思います。大手前でも北野、天王寺に行った同級生よりも日々努力を重ねていけば彼等彼女等よりもいい大学に行ける可能性はあります。高校なんて所詮通過点にすぎません。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
少しも前に塾が北野の人数を競ってた時は、北野選抜クラスを作ったりして子供も北野熱にかかってたけど、わざわざ遠くへリスクをおかしてまで受験することもないと担任の先生と協力して近くの文理校へ子供を説得しました。あまり納得してなかったのと、点数は北野合格レベルだったけど、入学後は高校生活を楽しんでました。そんなもんですよ。大学も京大、阪大にこだわらなくても特に不自由はしませんよ。それより、人格を高める努力をしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
◆◆ 京都大学2018現役合格率

01 19% 大阪 ● 北野
02 15% 奈良 ○ 東大寺学園
03 12% 京都 ● 堀川
04 12% 兵庫 ○ 甲陽学院
05 12% 大阪 ○ 大阪星光
06 11% 兵庫 ○ 灘
07 11% 奈良 ○ NYG
08 11% 京都 ○ 洛南
09 10% 京都 ○ 洛星
10 10% 大阪 ● 天王寺
11 8% 兵庫 ○ 六甲学院
12 8% 京都 ● 西京
13 8% 滋賀 ● 膳所

北野の京大現役60名合格
東大現役6名合格
阪大現役66名合格は
やっぱり公立高校としては余りに素晴らしい。
こんな高校が大阪にあることが
どんなに恵まれているか・・・・
学区は撤廃されているので
そじゃ志の高い者は普通に北野行くわ。
ちなみに大手前は京大現役13名、
東大はゼロ
余りに酷いんじゃないの?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/24(土) ]
<2018年 京都大学合格者>
()内は現役合格数

北野高 82(60)
天王寺 61(37)
三国丘 25(16)
大手前 25(15)
四條畷 10( 7)
茨木高 10( 7)
高津高 07( 0)
生野高 06( 4)

大手前、東大はゼロですね。
阪大位なら大手前でも良いかなと思いますが
学区も撤廃されてますし
やっぱり私は北野に行きたいです。
上のあほ@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
いい加減にせいよ。北野が好きならそれでいいやろ。ここは大手前の板や。出て行け。何年同じ事をやっとるねん。お前いくつや?70歳くらいか?大手前に京医が二人出た時は、適当に流して北野が躍進したらガンガン他の板来て。週刊誌何冊も買って数調べて、他の趣味無いんやろ?受験情報マニアか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/25(日) ]
いくら数字を並べても、北野に行きたいと思う中学生はもはやそれほど増えないでしょう。昔と違い、親も高学歴化してきてその高校にいけばその大学に入れるようになるという幻想をもつ人は少数派です。学校関係者も、公立はその年ごとにふれがあることは承知しているので、それほど大騒ぎしていないようです。
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/25(日) ]
もし大手前が他の都道府県に移ったら、地方(県内ではない)随一の進学校やで。

上の北野粘着質の輩は、北野から京大医学部に、または大手前で無双して京大医学部に行ったのかな?
それならアレコレ言う権利あるけどね。

大手前だと、優秀な奴も、東大ではなく、京大に行くことが多いよ。
理数科があった時代、普通科にも抜群に優秀な奴はいて、そいつらはおそらく東大に余裕で受かっていたであろう成績だったが、結局京大に行ったよ。
校風や、街の雰囲気、関西に残りたいというのがあったようだが、東大など眼中にない様子だった。
普通科にも、おそらく受けていたら余裕で理数科に受かっていただろうが、敢えて理数科を受検せず、普通科に来ていた奴もいた。
オレの代は、学年一位は理数科、二位は普通科で固定されていて、結局どちらも上位で京大に進んだ。
こいつらは、おそらく京医や阪医も受かっただろうけど、医学の道には進まなかった。
全ての受験生が、偏差値だけで学校学科を選ぶと思ったら大間違いだよ。

あと、高校が大学に連れて行ってくれるわけではないからね。
高校は予備校ではないし、勉強はそこそこにして部活に勤しむもよい。
現役で大学に行くのがいいとも限らない。
大学進学目当てに高校に来るなら、高認を受けたら?

大手前OBより
内緒さん@中学生 [ 2018/03/25(日) ]
進学実績には確かに惹かれるけど、自分が大手前に行きたいと思って行くんです。他の高校と比べたりして、無駄に高校を、ご自身の価値までも下げるようなことを言わないでください。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
普通に近所の高校に行けばええやん。
理数科があった頃の大手前やって、府内全域からの募集やったけど、
京阪沿線、学研都市線沿線、せいぜい近鉄奈良線大阪線沿線が大半やったで。
OBより
内緒さん@保護者 [ 2018/04/10(火) ]
文理学科の中で迷いましたが、1番行きやすい学校にして大正解です!
朝はラクだし帰りは早いし、趣味や勉強の時間も取れ、睡眠時間もあります。
校風も重視しましたが、息子は偏差値では選びませんでした。
良い受験が出来たと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
学区制廃止されたから、誰がどこに行こうと自由。
遠くの学校に行こうと自由。
能力、適性に応じて住んでる地域に関係なく学校選択ができるようになったのが学区廃止。
遠くに行くのは意味がないとか、価値がないとか、近くに行くべきとか、余計なお世話。
自分にとって遠くても行く価値があると思えるから遠くに通う。
他人がとやかく言うべきではありません。
かつては学区のしばりがあって入学してきたが、いまは学区廃止で地域の学力上位受験生に選ばれなくなった学校が、選ばれている学校にケチつけてるだけ。
ほんと島国根性丸出しの発想が愚か。了見が狭すぎます。

内緒さん@一般人 [ 2018/04/11(水) ]
北野天王寺には難関国立大学進学実績で差をつけられたまま、大手前は推移するでしょう。
旧大阪御三家だったので大手前が昔のレベルに復活するかなと思ってましたが、現実は厳しいですね。
それで、遠くの学校に通うことに対してイチャモンつけてる人がいるのかと、妙に納得。
選択の自由があるのだから、ケチやイチャモンつけたところで優秀な生徒が戻って来るわけではありません。
選ばれるのも、選ばれないのも、それなりに理由があります。
内緒@卒業生 [ 2018/04/12(木) ]
OBです。
周りからしたら勉強ばかりしている割に大阪で1番でもない高校という印象だと思いますが、少なくとも私の頃はイベントが沢山あってすごく充実した高校生活をおくれました。球技大会が3回、運動会2回、合唱コンクール、文化祭、水泳大会など様々なイベントがありました。
同級生にも現役で京大に合格する人もいれば、合格できる実力があるのにアメリカへ行って夢を追った方もいました。その方は夢を適えています。野球の特待生で大学に行った方もいました。今では映画監督になっている方もいたりします。翻訳をされている方もいれば、大手企業で日本と中国を行き来している方もいます。
色んな特徴を持った方が集まるけど、勉強もできる高校ってことなんじゃないのかなと今になって感じています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved