教えて!大手前高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
数学:3箇所 回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒@在校生 [ 2018/05/05(土) ]
数学英語の課題って提出しないとどうなりますか?
2,3年生になると提出しない人が沢山いると聞いたのですが 本当でしょうか?
1年生のうちは 提出したほうがいいですか?
全く問題を解かないつもりではないのですが 時間がないので提出にこだわらず解いていきたいのですが・・。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/08(火) ]
大学受験の時に提出しといたら良かったと思う様になるのでは無いでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/09(水) ]
単に自分の勉強時間が短くなるだけです。先生も執拗に提出を求めたりしないはずです。(私の時はそうでした)
2年、3年になると夏休みの宿題をやってくるのはクラスに1人いるかいないかでした。提出する人がいると、おおーという歓声が沸き起こり、拍手喝采でした。
授業で指名される可能性があるような宿題は、その場で恥を掻きたくないのであれば、やっておくほうがいいでしょう。
おそらく、全問解かずに、これはと思った問題だけ解いて提出しても問題ないと思います。
保護者@保護者 [ 2018/05/09(水) ]
そうなんですか!?
塾は不要との学校の説明を、今は真に受けることにしていて、とにかく学校の課題をこなすことが大切だと思っていますが。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/10(木) ]
公立高校で国公立行ってる子はみんな予備校行ってます。予備校なしでは国公立ムリです。私学は学校の授業だけで国公立合格できます。予備校行ってる子はほとんどいません。
1年生@保護者 [ 2018/05/10(木) ]
どこの予備校がおすすめですか
内緒さん@一般人 [ 2018/05/11(金) ]
私学とは授業の進度、レベルが全然違いますから。
清風南海レベルだとほとんどの生徒が予備校なしで国公立大学合格しているとの噂です。
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/11(金) ]
予備校や塾無しで、学校の授業だけで国公立に受かる人はたくさんいます。私がそうです。
塾に行くと、学校の授業と塾の授業で混乱しませんか。
課題をやるか、塾に行くかではなく、自分が理解できるかが大事です。
自習できるなら、授業を聞く必要もないです。
在校生@在校生 [ 2018/05/12(土) ]
こういった卒業生のお話、もっとお聞きしたいです。ぜひコメント入れてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/13(日) ]
オススメの参考書とか有りますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/05/13(日) ]
英語はネクステ、ポレポレがいいです
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/14(月) ]
学校で使う問題集で十分やと思う。
もし教科書がわかりにくいなら、より基礎的な参考書(数学なら白チャートなど)を購入。
あまり手を広げて中途半端にやり散らかすよりは、学校で使うテキストを中心にした方がいいと思う。特に1,2年は。
どんな進学校(灘、東大寺、洛南など)も、使っているテキストは大手前とあまり変わらない(これは事実)。
それから、塾に通おうが、学校の課題をこなそうが、本人が内容を理解していなければ意味がない。
塾に行っているのに成績が冴えない人もいるし、独学なのに成績優秀で有名大学に進学する人もいる(これも事実)。

塾はわざわざ通わないといけないし、塾の課題と学校の課題に振り回され、同じ内容のテキストが2冊あるし、進度も若干違うし、他校のよくわからん生徒と一緒なのはストレスだし、塾と学校でテストがあるし、、、しんどいのでは?
在校生@在校生 [ 2018/05/15(火) ]
なるほど
学校のみでの成功談
もっと聞きたいです
一般人@卒業生 [ 2018/05/16(水) ]
塾や予備校に行けば国公立に行けるとか、課題をこなせばどこそこに受かるとか、そういう問題ではない。本人の理解度次第。
塾は、上の人が書いている通り、通うのがしんどいし、学校と進度が違うから二度手間になるかも。
学校の課題も、必要ないと思うならやらんでいいと思う。
私の記憶では、クラスで京大や阪大に進んだ人は、みな学校のみだったと思う。
内緒@質問した人 [ 2018/05/16(水) ]
みなさん回答ありがとうございます。
今1年ですが みんな数学英語の課題を提出日に間に合うように必死にやってます。
今は提出するのが当然のような感じなのですが いつごろから提出する人が減るのでしょうか?
課題をやることは必要ないとは思わないので 提出にこだわらずやりたいのですが・・。
1年のうちはまだ提出したほうがいいでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/05/17(木) ]
私の記憶では、1年の夏休みの宿題くらいからやらない人が現れたような。それ以降、私は宿題に追われた記憶がありません。
ただ、誤解のないように言っておきますが、課題をやらない人も自分で何らかの勉強はしていたと思います。また、課題を全問回答することはせずに、自分が気になった問題だけ解くのでもいいかと思います。
私は、長期休暇は自分で買った問題集を解いたり、次の学期の予習をしたりしていました。
内緒さん@一般人 [ 2018/05/26(土) ]
締め切り日が無いと殆どの人は必死になれないと思うので宿題出した方が良いと思います

自分のペースで勉強して同じ程度出来るなら良いけど、出来ない人が大半だと思います

宿題やってから自分の勉強したらどうでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2018/06/03(日) ]
宿題(課題)やってから自分の勉強したらどうでしょうか・・・と言われてますが。

課題が莫大な量なので 課題をしてると自分のしたい勉強に時間がとれません。

だから課題をみんなしなくなるんじゃないかな。

内緒さん@一般人 [ 2018/06/09(土) ]
授業が理解できないので理解できるように自分の勉強というなら分かりますが

授業+αなら自分のしたい勉強が大学入試に課題より役立つかどうかは不明

学校の先生が課題に出すという事は先生としては大学入試に役立つと考えるから出しているはず

大学入試に役立たない課題をもし出している先生がいたらそれは問題
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved