教えて!大手前高校 (掲示板)
「後期」の検索結果:139件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
ノートについて質問です。各教科ごとにノート1冊準備した方がいいですか?それともノート提出とかなくてプリントとかですか?
限界JK@在校生 [ 2024/04/04(木) ]
ノート提出がある教科は保健、歴史(1年後期から)くらいです!!その時の先生によるかもですが!
提出はないですがほとんどみんな国語数学もノート使ってます!他はプリントをファイルに挟んだりが多いです!!
内緒さん@在校生 [ 2024/04/05(金) ]
ありがとうございます!準備します!!
限界JK@在校生 [ 2024/04/06(土) ]
すいません追加です!!!
上記のは授業内で、提出するもののみについて書いていました、課題用にもノートがいるのでそれについて説明しますね!!!💦
数学2冊(授業用とは別で)、化学2冊、生物1冊いります!!一気に書けば良かったですすみません🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/03(水) ]
地学選択でも2年の後期から理系に進むことは可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
地学選択をすると文系にしか行けなくなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/04/03(水) ]
地学選択でも2年の後期から理系に進むことって可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
あなたのいう『理系』とは、
学校のコース選択の理系ですか?
それとも大学の理系学部ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
学校のコース選択の理系なら、
学校で『進めません』と説明されていますよね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/20(水) ]
芸術選択では同じものを選んだ人としか
同じクラスにはなれないですか?
また体育と芸術選択は
3年間同じものをやりますか?
電子辞書と紙の辞書の割合、教科書を取りに来る時のキャリーケースの割合も教えて欲しいです🙇🏻‍♀️
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/23(土) ]
・芸術選択を基準に振り分けられますが、同じ人としか同じクラスになれない、ということはないです。2年からは関係ありませんし。
・芸術は選んだものを1年生の間だけ、体育は水泳・持久走を除いて前期/後期で選択の機会があります。
・若干キャリーケースが多かったように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/19(火) ]
芸術選択について情報をください!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
合格おめでとうございます!!🌸
私は音楽選択なので音楽のことしか詳しく知らないのですが、お伝えします!
音楽は前期にリコーダーと箏をしました!リコーダーは中学の時と比べてめっちゃ大きいです笑校歌とか歌の練習もしました!前期には定期テストもありますが後期はありません!後期ではギターの演奏と合奏をしました。合奏と言ってもクラス全員でやるとかではなくて4人ぐらいでグループになって自分たちが好きな楽器で好きな曲を演奏しましたー軽音の子とかはエレキギター弾いたり中にはバイオリンとか弾いている人もいたりしたそうでクオリティ高くてめっちゃ楽しかったです!
美術は自分の好きなものを書く、と言うのが多いそうです!自分の好きなものを好きな画材で書けて楽しいって友達が言ってました!授業も友達と話しながらわいわいする感じで楽しいそうです!美術も前期はテストがあります!
書道は芸術で唯一テストがない科目です!そのため授業でこの文字を書けたら10点みたいな感じで成績がつくらしいです。あと、美術室と音楽室は7階にありますが書道室は6階にあるので推しポイントって言ってました笑
音楽のこと多めですみません...
お役に立てたら嬉しいです!
高校生活楽しんでください♪
な@質問した人 [ 2024/03/19(火) ]
丁寧にありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2024/03/19(火) ]
今の書道の先生は少し厳しいです、笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
数日前に卒業したばかりの76期生文系♀です。
学校生活や大学受験に関して聞きたいことがあれば、中学生でも在校生でも質問どうぞ。
(理系のことや帰宅部なので部活のことはわかりません)
(高校受験のことも全然覚えてません、ごめんね…)
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
各学年の教科書販売の日はどれくらいの量・重さの荷物になりますか?家から駅が徒歩20分ほどの距離なのですが、持って歩けると思いますか?自転車には乗せられる量ですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/05(火) ]
78期保護者です。早速ありがとうございました。
78期はシス単ではなくLEAPなので、必ずしも同じ教材ではないようですね。
シス単以外に鉄壁とか使われましたか?
あと、学校で受ける模試以外でどのような模試を受けられましたか?河合模試は受けたことがあります。
例えば駿台や冠模試などのことを教えて下さい。
たびたびすみません。よろしくお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/10(日) ]
返答遅れてすみません。上の方から返します。
1→定期テストは年4回、実力テストは休み明けなので年2回です。それ以外に2、3年は模試があります。
高校に入って最初に受けるテストはスタディサポートというものです。中学の範囲で、3教科だった気がします。成績にはもちろん入りません。
2→私は中学生のときは特に志望校はありませんでしたが、ぼちぼち学校見学や文化祭に行って各学校の雰囲気を確かめてました。大手前に決めたポイントは、アクセスが良いことです。(最寄りから徒歩5分)3年になってようやく決まりました。
3→ごめんなさい、覚えてないです。しかし馬塾の公開テストでは62〜64とかだったと思います。
4→塾は早めがいいです。合格発表後すぐに塾探ししていいと思います。しかし実際に入塾するのは、学校の始まる4月からの方がいいと思います。学校と塾のバランス…両方との付き合い方?がわかってからだと、より塾選びがしやすいからです。
5→私の通っていた塾はT田塾です。参考書で受験勉強を進める塾です。集団授業はありませんが、個別指導みたいなものはあります。自分のペースで基礎から勉強できたので良かったです。
6→全体的に大人しい学校なのでキラキラ女子達には物足りないと思います。私は陰キャで面倒臭がりなので大丈夫でしたが。しかしこう卒業した後では色々ありましたが楽しかったと言わざるを得ないですね。優しいというか良識のある子が多いので、良い友達にたくさん巡り会えましたし、勉強を通して人間として成長できたと感じています。
教材の量について
1年の教材はとてつもなく多いです。キャリーケース推奨です。自転車はやめておいた方がいいと思います。2、3年の教材の量はまあまあです。リュックサックと大きめのバッグで乗り切った記憶があります。が、20分歩くのは肩が痛くなるかも…キャリーケースの検討もアリだと思います。
英単語帳について
私が使った英単語帳はシス単のみです。(速読英熟語も使いました)鉄壁良いよと噂で聞いてましたが、シス単すらまともに回せなかったのでシス単に限定しました。でもやれる自信があるなら鉄壁もいいと思います。それと英文読んでてわからない単語が出てきたらメモする単語帳を自分で作ってたまに読んでいました。
模試について
学校の模試は結構多いです。共テ模試は学校の分だけでいいと思いますし、私もそうしました。記述式模試は…ぶっちゃけいらないと思いますが強制なのでしぶしぶ受けてました。河合駿台はどちらでもよいと思います。あまり違いは感じられません。学校以外の模試は、冠模試を2回(8月、11月)と2月の直前プレを受けました。河合駿台どちらでもいいと思いますが、両方受ける子もいました。受験を強く意識できる契機になったので受けて良かったです。受ける前に過去問に触れておくのをおすすめします。
78期保護者@保護者 [ 2024/03/10(日) ]
お忙しい時にとても詳しくこたえて頂き、ありがとうございました。早速子どもにも伝えました。
まだ志望校も漠然とここへ行けたらいいなあという感じですが、今後の参考とさせて頂きます。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/13(水) ]
色々とコメント参考にさせて頂いております。塾に行かれている方はどこの塾に行かれている方が多いですか?幾つか教えて頂けますと幸いです。T進やマナビスが多いのでしょうか?
また行ってない方は感覚的に何割くらいでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/16(土) ]
塾に通う子は体感6割くらいでした。塾は様々で、東進、河合塾、マナビス、武田塾、代ゼミサテライン、個別指導の塾、個人経営の塾などです。東進に行っていた子が比較的多かった気がします。塾なしで受験した子もいました。今のところ、塾なしで京大に受かった子を2人知ってます。(ちなみに、自慢するつもりはありませんが私も受かりました。ご参考までに。)しかしながらやはり、自制心のない人にはあまりおすすめできません。
内緒さん@保護者 [ 2024/03/18(月) ]
先ずは大学合格おめでとうございます。
もう少し多くの方が通塾されているのかと思いましたがそうでもなかったようです。アドバイス大変参考になりました。ありがとうございました。
a@一般人 [ 2024/03/19(火) ]
ご卒業おめでとうございます。そして時間が空いての質問申し訳ないです。塾につきましては行かなくてもある程度の大学までは頑張れるのでしょうか?塾行かない上での勉強において気をつけた方がいいこととかありますか?忙しいところすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
1・二学期制のメリット・デメリットを教えてください。

2・文系か理系かどちらに向いているか分からず、将来の夢もまだないので、クラス分けが2年後期と遅いことに魅力を感じています。いつ頃希望をとって決定するのでしょうか?
こここ@在校生 [ 2023/11/03(金) ]
1年の11月頃に、2年の前期にとる理科の科目選択があります。物理基礎と地学基礎があるのですが、基本そこで分かれる感じです。理系から文系は頑張ればって感じですが、文系から理系は厳しいです、
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/04(土) ]
ありがとうございます。
1年の11月頃なのですね…
物理も地学も興味があると選択は難しいですね。

もし2年前期で物理を選んだ場合、後期から文系に進みたくなった場合は、地学基礎の授業受けていなくても独学でなんとかなるが、
逆に前期で地学を選んで、後期から理系に進みたくなった場合は、夏休みなどで物理基礎を独学で頑張っても厳しいということでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
大手前は文系理系に分かれるのが2年の半ばのようですが、そこからで共通テストの理系の科目は間に合うのですか?
それとも、文系理系分かれる前から理系寄りの科目を全員が履修するのでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/08/24(木) ]
1年の後期に物理と地学の選択があり2年の前期から物理選択と地学選択に分かれます!文系に進むと決めている人は地学を選び、まだ迷ってる人や理系の人は物理を選びます。そして、後期で文系と理系でクラス分けが行われます。他校より文理選択を考えられる時間が長いので文系や理系を悩んでいる人にはありがたいです♪(´▽`)
内緒さん@在校生 [ 2023/08/27(日) ]
化学は一年生から習うのですが科学基礎ではなく化学のレベルで授業をうけます。生物も同じです。
内緒さん @保護者 [ 2023/08/29(火) ]
大手前は7対3の割合で7が理系だそうです。7月の保護者面談で担任が言ってました。
内緒さん@在校生 [ 2023/09/02(土) ]
塾にいくなというのにテストの順位もなく体制が気になるならほかの文理学科のほうがいいです。
ゆるくて自分には合っているので後悔はないですが。
進路実績が物語るとおりかと。高校で自習もやりにくい。
内緒@中学生 [ 2023/09/04(月) ]
順位出ないんですか!!?
最終的に大学選ぶ時には校内順位は不要だと思いますが、日々のモチベーションの維持に校内順位欲しいです。。。今も中学は順位出ないので高校生になったら順位出ると思ってわくわくしてたのに。

じゃあ外部模試は各学年どのようなものを受けていますか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/09/05(火) ]
順位は聞けば教えてくれる。あなたの代では変わるかもしれないのでわかりません。外部模試は1.2年は年2.3回ほど。3年は春夏秋共テ型と記述型それぞれと受けます。模試では校内順位でます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/05/26(木) ]
大手前高校は数学の進度が早いとのことですが、理系数3が終わるのはいつ頃ですか?
^_^@卒業生 [ 2022/06/06(月) ]
最近の卒業生です。
コロナで色々あると思いますが基本三年の中間までもしくは、2年後期期末には終わります
内緒さん@質問した人 [ 2022/06/17(金) ]
ご回答ありがとうございました(^o^)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
実は大手前以上の高校に通っているのは内緒さん@一般人 [ 2022/03/29(火) ]
大手前生の中で、塾に通っている割合はおおよそどのくらいですか?
また、塾に通っている人の中では、どの塾が1番人気ですか?
フラクタル曲線@保護者 [ 2022/04/10(日) ]
1年後期から東進に通わせています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

大手前高校の情報
名称 大手前
かな おおてまえ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 540-0008
住所 大阪府 大阪市中央区 大手前2-1-11
最寄駅 0.4km 天満橋駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 谷町四丁目駅 / 2号線(谷町線)
0.5km 天満橋駅 / 京阪本線
電話 06-6941-0051
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved