高校受験ナビ
検索
公立
共学

大手前高校の掲示板

1ページ目
おおてまえ
偏差値 70
大手前高校のいいね4410
2687件の質問と10560件の回答
概要
1882年に設置された大阪府師範学校附属裁縫場を源流とし、1886年に大阪府女学校として創立した。
1886年9月21日 - 府立大阪師範学校女学科より分離独立し、北区常安町に大阪府女学校として創立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
大手前高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(大手前高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学費1

      内緒さん@保護者

      後援会の申し込みなのですが、できれば二口以上で申し込みくださいとなっていますが、皆さんどうされていますか?
      必ず入らなくてはいけないのか、また一口でもいいのでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます
      二口で申し込もうと思います。

    • 学費3

      ななし@保護者

      大手前高校で使用するタブレットは、購入・貸与のどちらでしょうか?

      購入の場合、総額いくらぐらいになりますか?
      (辞書や3年間の保障など)

      同じ府立でも購入と貸与の学校があるので、費用的にどれぐらいなのでしょうか?

      あと入学時に必要な費用は総額20万円あれば大丈夫でしょうか?(制服・教科書・体操服、タブレットなど、絶対必要な物品代です)

      5件の回答移動
    • まゆまろ@一般人

      本校の後援会(金蘭会という同窓会組織)は最強ですよ。

    • 学費1

      内緒さん@在校生

      現在高一の者です
      高ニ、高三または卒業生の方に質問なんですが、2年前期の物理は物理基礎を学ぶのですか?
      文系に行くつもりなので、地学を選ばなかったことを少し後悔しています。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      大手前では、文系では物理は選択できません。
      だから悩んでいるのでは?

    • 学費1

      75期生@在校生

      給付型奨学金の締切が切れているのですが、どうしたらいいのでしょうか?
      学校が推薦する形なので、学校に連絡しましたが、HPを見てと言われました。
      HPに載っていないので、どう対処すればいいか分かりません。
      お金に関わることなのでご回答お願いします。

      1件の回答開閉
    • 75期生@質問した人

      解決しました。
      今日HPに掲載されました

    • 学費1

      内緒さん@在校生

      修学支援金の申請は今日までのはずですが、どうしましたか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      先程学校に確認しました。
      次回の登校日に(未定)提出するそうです。

    • 学費2

      かおる@保護者

      大手前高校の定時制はおいくらかかりますか?制服もいらないとききました

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      こんなとこで聞いてないで自分で調べればいいのに・・・
      調べれば出てくるようなこと。

    • 学費1

      かおる@保護者

      今、娘が違う学校に行っているのですが進級できないとの事で定時制高校で、大手前高校の定時制を考えてます、おいくらくらいかかりますか?制服はいらないとのですか?

      1件の回答開閉
    • ななめ@在校生

      いくらかかるかはホームページに乗っているので是非そちらを見てください☺
      制服はないです。

    • 学費2

      新一年@在校生

      中間テストが終わりました。思った以上にできなくて焦っています。塾などに行ってる人もおおいですがやはり予備校など行くべきですか?お金もいることなのでなかなか親に言えません。お勧めの塾など安く熱心な所はありますか?

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      100位以内ではないですか?
      文理でも200位以下結構知ってますが、やはり京阪神狙いなら50位には入っておきたいですね。僕にはまだまだ遠いお話しですが( ̄∀ ̄)

    • 学費1

      内緒さん@一般人

      がくひはなんぼですか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      マックスで月9000円。
      それプラス修学旅行の積立金。

    • 学費

      内緒さん@一般人

      3年間の学費は総額で幾らくらいですか?(普通科)

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      何も現役で行けるところに行くことがいいことではない。社会に出てみると浪人してその経験が生かされている人もたくさんいる。最近の学生は、苦労ぜず指定校推薦を選択することが多いと聞く。少子化の影響なんだろう。

検索結果は以上です
絞込み解除