高校受験ナビ
検索
私立
女子

相愛高校の授業

1ページ目質問36授業
そうあい
偏差値 50
相愛高校のいいね400
345件の質問と849件の回答
概要
相愛中学校・高等学校は、大阪府大阪市中央区にある私立の女子中学校・高等学校。
概要 仏教西本願寺派門主により1888年に設立された学校であり、日本人による私立女子校として有数の歴史がある。北御堂境内に所在する。龍谷総合学園加盟校。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
相愛高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(相愛高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      専攻選択に合格したんですが、音楽の授業ってどんなことをするんですか?リコーダー等ありますか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さn@中学生

      先輩方に質問です!
      今年相愛の特進コースを専願にて受験するものなのですが、ここよ掲示板を見ているとあまり良い評判ではなさそうで正直に言ってもう後悔しています。専攻に行こうと考えていたのですが、親に進められ、特進に行くことに決めました。 ...80字以上

      2件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      特進出身です。専攻のことは詳しく分かりませんので触れません。
      質問者様は勉強がとても嫌い と書かれています。正直に言うと、特進はかなり大変かもしれません。
      部活動を行うこともできますが、 ...200字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      美術の授業ってないんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      選択すればあります。

    • 高校受験1

      受験生@中学生

      https://www.minkou.jp/hischool/school/review/2492/rd_415866/#goog_rewarded
      こちらのサイトで2015のものですが、SNS上への写真upは禁止と記載されていましたが今はどうなんでしょうか?相愛高校に行っている方のInstagramにはupされていましたが……。寄り道もどうなんでしょうか?回答お願い致します。

      2件の回答移動
    • 受験生@質問した人

      tiktokにはさすがにあげる気はないのでインスタが大丈夫ならそれでいいです!ありがとうございます

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      水泳の授業はありますか?

      1件の回答開閉
    • クラシッククラゲ@在校生

      無いです!!
      また、水泳系のクラブもないので
      水泳系したいならここはむいてないかも…

    • 学校生活2

      クラシッククラゲ@在校生

      特進クラスに入りたい人、校則が知りたい人、受験時が知りたい人など質問あるならして〜
      出来る限り答えるわ〜^^

      10件の回答移動
    • 内緒@一般人

      高校専願で行く事決まったんですが、校則は厳しいですか?!といっても、私は市内で校則がトップレベルに厳しい学校に行ってましたが、、、

    • 学費

      内緒さん@一般人

      調べても分からないのでここで聞こうと思いました。国が行っている私立高校授業料の補助制度について、国が行っているものと都道府県が行っている補助制度にはどんな違いがあるんですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      授業料免除は特待生のみなんでしょうか?
      特待生は試験の点数によるらしいのですが(間違っていたらすみません)何点ぐらいで特待生になれますか?
      授業料免除は県外の生徒(特待生)でもいけますか?
      回答お願いします。

      2件の回答移動
    • 内緒@一般人

      それと特待生の点数の基準値もわからないです(テストによって平均点もかわると思うし)学校に聞いた方がいいです

    • 学校生活1

      特進1年生@在校生

      選考選択コースの先輩方に質問します。
      ・クラスは毎日うるさいですか?
      ・宿題が少なかったり、小テストってありますか?
      ・自由な時間が多いですか?
      ・土曜日がなく、6時間目までしかないって本当ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      クラスはだいぶ静かだと思います。1人うるさい人がいたらそっちの方が目立ちます。特に朝なんかは誰一人喋っていません。
      宿題は普通だと思います。テストは朝テストがあります。
      自由な時間はあんまりない気が、、
      土曜日は4時間授業しっかりあります。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      こんにちは、初めまして。
      来年度から相愛高校に入学予定の中学3年生です。
      私は相愛の専攻選択コースを併願で受験しました。
      専願校が落ちた為入学予定です。
      そこで質問があります。確実に合格するため専攻選択コースで受験しましたが、 ...100字以上

      12件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      人数少ないからちょっとしたことでも目を付けられます

    • 部活動

      相愛♡@一般人

      バスケ部について🏀

      バスケを体育の授業でしたことがあるだけの超初心者ですが、入部してもついていけますか?

      また、バスケ部の活動日数や活動時間を教えて下さい!

      0件の回答開閉
    • その他2

      内緒さん@一般人

      理科の先生が途中でいなくなったのはどうしてなんですか?あの先生くらいですよ、よかったのは。いい先生はいなくなるのが伝統?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      何で途中でいなくなったのか、その理由が知りたい。実は表ざたに言えないことなの?

    • その他9

      内緒さん@在校生

      質問じゃなくて申し訳ないです。少しモヤモヤしたので個人的なお気持ち表明みたいな感じになってしまうのですが失礼しますね。

      在校生がこの学校に少なからず不満を持っていることは理解できます。実際、 ...200字以上

      15件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      どこの高校入っても推薦の来るクラスの違いはありますよね。ちなみにうちの子供の学校も基本的には上の学力のクラスには私立の推薦はまわってきません。なので推薦受けたい生徒は下のクラスに行くことがあります。
      先日相愛の説明会行ってきましたが、進路指導の先生は推薦の話しされてましたよ。それに第一志望の大学に受からないなんていうことは相愛じゃなくてもそうですよ。

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      相愛さん、オンライン授業を取り入れてくれませんか、、?
      コロナウイルスが流行っている中、通わせるのは危険だと思います。
      ただでさえ、御堂筋は危険な状態でまた、教室は密室なので…。
      窓を開けて換気を行うと言っても、 ...60字以上

      10件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      なんか自分でウケてるって思ってたんかな?ったくそんなことなかったんだけど。

      嫌われてる自覚なかったのかな? それとも「みんなに嫌われてても、自身の信念(笑)として、ワシの話は素晴らしい(キリッ)」とか思っちゃうダメな子だったのか・・・?

    • その他

      内緒さん@在校生

      数学」「授業」「没収」で検索したらこの掲示板が真っ先に出てきた。全国レベルで(もちろん悪い意味で)すごくない?

      0件の回答開閉
    • その他1

      内緒さん@一般人

      授業没収された数学の教師が10月に授業に復帰するのは本当なんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      本当ならとんでもないことですよ!断固反対!

    • その他1

      内緒さん@一般人

      授業没収された数学の教師がまた戻ってくるって本当ですか?その教師自身もそうですが、そんな判断や対応してる連中って恥じらいもないのでしょうか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@卒業生

      その数学の先生って、4、5年前におられた先生ですか?

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      実力テスト270〜300点
      内申は106ぐらいですが特待生になることは出来るでしょうか?

      9件の回答移動
    • 名無し@在校生

      どのコースに入るかにもよりますが
      特進コースでは基礎中の基礎ができていれば特待生にほぼ誰でもなれます。
      専願ではA、B、C?とランクがあるみたいで入学金免除額がAから順に高いそうですよ。専願ではその後の授業料免除の為の校長、教頭面談があるみたいですが
      併願では、入学金だけ10万免除だったそうです。

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      数学の先生のことが話題になっていますが、具体的に、どんな教え方していたんですか?
      そんなにひどいんですか?

      15件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      今日は学校から配られるお弁当なしで、コンビニのパンやおにぎり食べて頑張っておられたのでしょうね。お疲れ様です。ありがとうございました。

    • その他1

      内緒さん@一般人

      授業やめさせられた数学の先生がまだ学校にいるんですが、どうしてなんですか?

      11件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      給料払われてなければ学校に来るはずがない。だから給料をもらってる。なんで学校はあんな奴に給料を払ってんの?おかしいでしょ!