教えて!三国丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:15件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/16(水) ]
2021年は馬渕教室142名位、立志館が107名位でした。2022年はどうなるでしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
立志館がやや多くなります
馬渕は不合格者数が相変わらずの地域ナンバー1です
不合格者数の1.8人に1人が馬渕生!!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
それは何かデータや情報をもとにおっしゃっているのですか?
もしそうなら証拠を出してください
そうやって馬渕の評判を悪くしないでください
もう少し頭を使って考えて
内緒@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
本間に。馬渕名誉毀損で訴えられますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
馬渕教室のホームページで2022年合格者数が発表されていました。なんと172名と去年より30名増加していました。定員の半分160名以上を突破しているのですごいです。大阪の阪南や泉南、泉佐野などの南の方を除いて堺地区も馬渕一強になりそうです。
きんにくん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
ウィルウェイのみなさん、そんなに興奮しないでください。
塾は合格者数を出すために存在しているわけではありません。
一人一人の志望校、受験校に向き合い、責任を持って指導するために存在しているのだと思います。長々と失礼しました。
内緒さん@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
「不合格者数の1.8人に1人が馬渕生」というものは事実無根でございました。撤回させていただきます。馬渕教室に通う方々、並びに保護者、関係者の皆様を不安にさせるものであり、大変反省しております。申し訳ございませんでした。しかし、塾としての三国丘高校の合格者数に執着しすぎているのではないかという考えは変わりません。皆さんはどう思いますか。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/18(金) ]
他校、それも中堅公立校を子供が受験しました。なんとなく優秀な三国ヶ丘高校の皆さんの会話を見てみたくて訪問したのですが、驚くような会話ですね。なにを争ってるんでしょうか。罵り合ってるんでしょうか。こんな低レベルすぎる内容に呆れてしまいました。中堅校ですが、そこでよかったと実感したので、コメントしました。学校の先生もみてますよ。恥をかいていることに気づいてくださいね。
内閣さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
そもそも三国丘を受験したなんて誰も言ってないのに勝手に学校全体としてのレベルが低いなどということを言わないでください。
ついでに中堅高校とはどの高校のことですか。その高校は三国丘
に進学面で勝っていると言えるのですか。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
通りすがりだが、
学力偏差値と人間偏差値
比例しないという事だけは分かった。
浮かれ中坊が騒いでるのか、
塾のステマかは知らんけどww
内緒さん@一般人 [ 2022/03/18(金) ]
北摂は他塾の牙城でしたが、北野と茨木を制覇。
勢いに乗り、大手前、天王寺も制覇。
とうとう三国も制覇。
文理上位校である北野、茨木、天王寺、三国、大手前の過半を占めた点は驚愕。
文理学科の総数は微減でしたが。
普通科などの地域2番手校を含めると、公立合判の受験者数から50%以上の生徒が文理科、春日丘など上位校に合格していると思う。←推測です
消費者である保護者への訴求力としてこれを上回るものはないでしょう。
他塾は健闘していますが、戦略的な受験校の設定がますます必用になると思う。英検準1級取得者を増やすや、中学2年の冬には全範囲終了する最難関コースを新設するなど。
合格率は一つの目安ですが、どうしても消費者は合格者数のほうを意識していまいます。
全国でもこのようなケース多いと感じています。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
立志館が去年度から大阪市内にすごい勢いで校舎増やしている・・・うまくいっているのか興味はある。
内緒さん@保護者 [ 2022/03/19(土) ]
大学進学率を競う、そこですよ。 そんなことで高校を選ぶ 優劣を決めるという考え方が幼いなあと思います。そこじゃないのですがね。コメントされる学生さんがそういう人が多いだけなんだと思いたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
塾の経営戦略として、独立主義では厳しいのでは。
この流れは根性論や精神論ではとめられない。
対抗策として過去の事例から合格率をかかげたり、カウント方法に疑義を唱えたりなどなどしたりするものの、ほとんど効果がないことは明らか。場合により訴訟リスクも伴う。
したがって対抗するには
合併などにより規模を追わざるをえない。
今なら主導権を維持した合併の可能性が高い。
確実に少子化が進み少ないパイを奪い合うことになる。資金力、ブランド力、組織力の勝負。
ただせさえ塾業界の志望者が少ない学生もよく見ており、企業として新卒採用でさらに苦戦し、単独主義ではますます厳しくなる。多店舗戦略に伴う人材確保はできなくなるか、大幅な質の低下を許容するしかない。→これをするとブランド価値が低下。
神奈川県のかつてトップ塾であった中萬学院のようになってほしくない。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/19(土) ]
もし傘下に入れば、圧倒的な存在になり得ると思う。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
立志館からなんぼか貰ってるの?笑
時代は、大阪府下、圧倒的に馬淵だが。
そして、馬淵の合格者が1位になった高校は、それから大学進学実績も上がってますよ。
実に興味深い動向です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved