教えて!三国丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:70件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/06/25(土) ]
三国丘と天王寺で迷っています。通学時間はほぼ同じです。中学入学した時には三国丘へ進学したいと思っていたのですが、身近な先輩が天王寺へ進学し話を聞いていると天王寺もいいように思うようになってきました。そこで在校生の方のお聞きしたいのですが、三国丘の魅力について教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
近大合格者数
1生野 171人
2岸和田 158人
3四條畷 153人
4三国丘 86人
5豊中 75人
6高津 61人
7天王寺 29人
8北野 27人
近大合格者数は、天王寺より三国丘が2倍以上‼
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
近大合格者数
1生野 171人
2岸和田 158人
3四條畷 153人
4大手前 91人
5三国丘 86人
6豊中 75人
7高津 61人
8茨木 33人
9天王寺 29人
10北野 27人
地域的なこともあると思います
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
最上層の厚み差は、2016年東大+京大+国公立大医学科の人数差(重複除く)
1.北野〜(7+62+24)93名
2.天王寺〜(3+57+23)83名
3.三国丘〜(2+31+11)44名
4.大手前〜(1+27+13)41名
5.茨木〜〜(1+22+5)28名
6.高津〜(1+12+10)23名
7.四条畷〜(0+15+2)17名
8.生野〜(0+4+3)7名
8.岸和田〜(0+5+2)7名
10.豊中〜(0+3+1)4名
最上位の厚みでは天高に次ぐ実績

内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
半分ほどなのに、厚みって形容するのは、どうなんでしょうね。
朋子さん@関係者 [ 2016/06/25(土) ]
天王寺や北野のようなオール文理校では、優秀な上位と、それなりの中位〜下位では恐ろしいまでの学力格差があります。
天王寺のようなマンモス校(一学年360人)なら、なおさら格差は大きいでしょうね。
それをうまく緩衝していたのが、昨年までの前期文理、後期普通というクラス分け制度だったわけです。
それが撤廃された今、中位〜下位レベルの人が上位に合わされる教育について行くのは大変でしょうね。
さらに、全員に義務付けられる文理の課題まであるのですから、もはや天王寺には同情を禁じ得ません。
だから、天王寺よりも三国丘の方がオススメですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
2016年文理学科校東・京・阪・神大現役合格実績
〜(東・京・阪・神)計
1北野(4・38・36・27)105名
2天王寺(1・29・32・25)87名
3大手前(0・19・30・15)64名
4茨木(0・8・34・18)60名
4高津(0・5・26・29)60名
6三国丘(1・15・23・14)53名
7四條畷(0・7・21・20)48名
8豊中(0・1・28・17)46名
9生野(0・1・15・11)27名
10岸和田(0・4・14・7)25名
現役の学力では、北野、天王寺、大手前がやはり御三家。
それを追うのは、茨木、高津。
三番手グループには、三国丘、四條畷。
最下位グループに、豊中、生野、岸和田。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
旧4学区にある三国丘と岸和田は、通学に不便な地域にあるため少なからず最優秀層は存在する
内緒さん@在校生 [ 2016/06/25(土) ]
三国丘は浪人してでも京大とか上狙う人多いから。上を目指すんですよ上を!
田中知加子さん@一般人 [ 2016/06/25(土) ]
三国なんかに行ってもしょうがないよ。頑張って北野目指したら。文理上位高を目指したら?
内緒さん@中学生 [ 2016/06/26(日) ]
学区撤廃で、来年以降三国丘はもう大阪公立四天王は厳しいでしょうか⁈
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
今の三国丘の状況は、北野、天王寺の姿は見えず、遠ざかる大手前、真横に茨木、迫りくる高津と云う状況でしょうかね。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
受験マニアばかりになってしまって、本当の在校生が質問に答えてくれなくなりましたね。三国丘にもいい部分がたくさんあると言うのに。マニアの数字の羅列ばかりで嫌になります。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
今年の卒業生の大学合格状況が志望校選定の最も有力な指標となるのは間違いないと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/26(日) ]
進学実績だけじゃないでしょう。校風とか部活動とか。視野が狭くありませんか?
内緒さん@保護者 [ 2016/06/26(日) ]
だけではないよね。
ただ、三国丘の校風は時代に反して随分内向きだし、部活は定時制の時間まででガッツリ出来る訳でもない。
これといって選ぶ指針になるものが、本当にないんだよね。
進学実績もそれになるのか、怪しいけど。
どれ位の人数が浪人してるのか、知りたいな。
難関大狙いの浪人生が多いと信じたいんだけど、どうなんだろう。
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/26(日) ]
難関大狙いだけでなく、国公立大に合格ができない浪人生が大幅に増えて、近大合格者も2倍以上に大幅に増えたということをどう分析すれば良いんだろう?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
自宅が近く、子供達もかつてお世話になっておりました。ここ3〜4年ほど、毎日見かける生徒さんや、特に学校に出入りなさる保護者の方々が、随分様変わりされたなと感じます。その辺りも関係する気がします。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/26(日) ]
どのように様変わりされたのですか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/27(月) ]
学区のあった頃は、第一志望の生徒ばかりだったので、全員が三国生として誇りを持っていたように思いますが、最近は不本意入学の生徒が増えてきたように思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/27(月) ]
ご近所への迷惑行為は格段に多くなっています
内緒さん@一般人 [ 2016/06/27(月) ]
京阪神大だけでなく、市府大合格者も大幅に減っているのも仕方のないことでしょう。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/27(月) ]
学区撤廃により三国丘の質が周辺住民から見ても落ちてきていることはとても残念なことです。せめて現三丘生には自信と誇りを胸に頑張ってもらいたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/27(月) ]
優秀な生徒が大阪市内に進学するようになって、泉陽志望の生徒が三国に入学できるようになったのが大きな要因でしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2016/06/27(月) ]
昔の三国丘→北野・天王寺、泉陽→三国丘・高津、鳳→泉陽・住吉... 堺市内にある高校はどこもワンランクレベルダウンしています
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
少子化がどんどん進んでいるので、高校も大学もほんの一部を除いて全入になるよ
関関同立の凋落を見ればそれも遠くないでしょう
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
正直、天王寺や三国丘かで悩むなんて羨望の眼差し
どちらも憧れにしか過ぎないのに、なんでこんなにあだこうだ関係ない人が言ってんだか?
ただの受験マニアか?府南部にはこの2校以外にも高校は沢山あるんだし、贅沢にしか思えないのが一般の普通の感想です
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
届く学力があれば北野か天王寺のどちらかへ進学するのがベストです。生徒が一番影響を受けるのは何と言っても「同窓生」です。多感な高校時代に良き同窓生に恵まれ自己成長をしていきます。三国丘よりワンランク上の北野か天王寺へ進学してください。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
広範囲な地域から優秀なな生徒が集まる北野、天王寺がオススメです。北野よりも天王寺の方が近くにあるのなら天王寺で十分です。北と南では風土や言葉つかいが違うので北は北野、南は天王寺へ進学するのがベストです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
天王寺に届く学力があれば天王寺へ進学する方が後悔しません。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
今の三国丘なら、天王寺、大手前、高津に合格できるなら、大阪市内の文理学科に進学した方が、現役で国公立大に合格できる可能性が高いでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/28(火) ]
学区撤廃で大阪市内の高校へ進学できるようになったのだから、天王寺が一番いいと思います。色々な同窓生に刺激を受けて自身の視野も広がると思います。
内緒さん@中学生 [ 2016/06/28(火) ]
10年後卒業生として惨めな母校を見たくないので、将来性のある、大阪市内の天王寺、大手前、高津を目指したいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/29(水) ]
あなたが三国丘の文理に確実に合格出来る実力があれば、三国丘文理や天王寺では、あまり進学成績は変わらないと思います。しかし、三国丘文理合格の実力に不安があれば、天王寺に入って上位者らと切磋琢磨された方が、望む大学に進学出来るでしょう。ただし、落ちこぼれになるリスクは、天王寺の方が高いこともお忘れなく。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
あなたが三国丘の文理に確実に合格出来る実力があれば迷わず天王寺を目指すのが正解です。三国丘では同窓生の多くのレベルの低さに進学先がランクダウンしてしまいます。三国丘文理や天王寺下位では、あまり進学成績は変わらないと思います。ただし、進学先がショボくなるリスクは、三国丘の方が高いこともお忘れなく。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
同じ学力で入学したとしても天王寺へ進学した方が確実にあなたが希望する大学に合格できます。それは周りの環境が違います。先生や先輩、同級生だけでなく学校帰りに寄れる塾や予備校などは堺東や三国ヶ丘など比べるまでもなく天王寺の方が上です。天王寺と三国丘を比べること自体間違っています。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
三国丘を北野、天王寺、大手前の御三家と比べることが間違い。三国丘の現在のライバルは、茨木、高津、四條畷クラスです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
今後、天王寺と三国丘の差は開くばかり。
志あるなら天王寺の一択あるのみ。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/29(水) ]
三国丘でも天王寺でも高校で頑張れば結果は同じ
偏った考え方に惑わされないようにしましょう
ほとんど同一人物の自作自演ですから
現役向けの塾では天王寺も三国丘も上位クラスにもいれば下位クラスにもいる
公立なら要は自分次第ってこと
学力、経済的に問題ないなら若干遠くなるが西大和まで足を延ばせば塾要らずで勉学に打ち込めるので一考の価値あり
内緒さん@卒業生 [ 2016/06/30(木) ]
そもそもさ…
三国丘も茨木、高津、四條畷も9学区時代は各学区のトップ校だったのは同じだけど、4学区時代は三国丘は岸和田の上位層をストローして学区トップ校、茨木は北野に、高津は天王寺に、四條畷は大手前にストローされて学区2番手校だったんだよ
学区撤廃になってなんでこんなに脅かされてるんだよ
急激過ぎるよ、凋落が‼
内緒さん@一般人 [ 2016/06/30(木) ]

教育のある家庭は、学区撤廃と同時に天王寺へシフトした。
9学区制から4学区制へ以降後の岸和田の惨状をみれば、いずれは三国丘もそうなる事を理解していたからだ。
本来なら三国丘には手も出なかった者が、その空きを埋めた。
天王寺を選択した者は、広い視野を得て更に勉学に励んだ。
一方、手に入るはずもない物がはからずも手に入ってしまった三国丘合格者は、成り上がり者らしく有頂天となり、努力を怠った。
それ故、三国丘の陥落は多くの者の予想を上回るスピードで進んでしまった。

内緒さん@一般人 [ 2016/06/30(木) ]
2060年には19歳以下の人口が今の半分になる
三国丘はおろか天王寺も全入になるだろう
母校の心配なんかしても無駄
内緒さん@一般人 [ 2016/06/30(木) ]
その頃三国丘は廃校になってるってオチ
内緒さん@関係者 [ 2016/06/30(木) ]
三国丘が廃校になるなら、堺市内に高校が無くなるよ。というか堺以南に高校が無くなってしまう。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/30(木) ]
文理10高校だけは残るかもね
ただし全入
内緒さん@一般人 [ 2016/06/30(木) ]
北野が寮を作るそうだけど、そうなったらいよいよヤバいんじゃないですか。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/30(木) ]
急激に凋落している三国丘は、既に国公立の現役合格者数で逆転されている泉陽に勝つためには、和大合格者数を増やすしかないような気がする。
通りすがり@一般人 [ 2016/06/30(木) ]
↑泉陽って、今年の卒業生は、400人じゃなかったっけ。天王寺も360人。三国丘は320人。数じゃなくて、率で見ないと正しい評価は出来ないよ。やっぱり東大、京大、国公立医の現役合格率が評価するのに一番重要だよ。駅弁大学に行ってもね〜。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
2016年文理学科校東・京・阪・神大現役合格実績
〜(東・京・阪・神)計
1北野(4・38・36・27)105名
2天王寺(1・29・32・25)87名
3大手前(0・19・30・15)64名
4茨木(0・8・34・18)60名
4高津(0・5・26・29)60名
6三国丘(1・15・23・14)53名
7四條畷(0・7・21・20)48名
8豊中(0・1・28・17)46名
9生野(0・1・15・11)27名
10岸和田(0・4・14・7)25名
現役生の優秀さでは、北野、天王寺、大手前の御三家がリード。四番手争いは、茨木、高津、三国丘が混戦。

内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
↑だから、中途半端なデータ持ち出す奴がいるからいつもおかしくなるの。東大、京大、国公立医のみの現役の卒業者数に対する合格者数という、合格率の正しいデータないの?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
データないの?とか他力本願じゃなくて、各校実績は出てるんだから、中途半端とか他人のデータを非難するなら、自分で出しなよ

東大、京大、国公医医を現役卒業者数の比率にしても順位は変わらないよ
天王寺の国公立医医現役7名、三国丘国公立医医2名
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
三国パパゴンがいくら必死になっても、三国丘が、北野、天王寺、大手前の御三家どころか、茨木、高津の後塵を拝しているのは明々白々。
今年から、天王寺がオール文理科になり優秀な生徒をほとんど奪われて、復活の可能性が完全になくなったのを一番感じているのは、三国パパゴンでは??
内緒さん@一般人 [ 2016/07/01(金) ]
近大合格者数が急増しとるようじゃ、もうあかんやろなあ。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
近大が年々レベルアップしている証拠だよ
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
2016年関関同立実進学者数
(関大・関学・同志社・立命館)
☆四条畷〜(22・13・23・23)81
☆岸和田〜(28・32・20・1)81
☆豊中〜(10・18・26・26)80

☆大手前〜(12・12・20・21)65
☆生野〜(27・17・13・8)65
☆高津〜(15・16・14・8)53

☆茨木〜(3・5・15・23)46
☆天王寺〜(4・12・8・6)28
☆北野〜(2・1・12・3)18

三国丘は非公表
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
2016年近大実進学者数
☆登美丘53
☆和泉49
☆鳳38
☆久米田38
☆佐野32

☆泉陽26
☆四条畷23
☆岸和田19
☆高津11

☆大手前9
☆豊中8
☆生野7
☆茨木4
☆天王寺4
☆北野0

三国丘は非公表
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
京阪神+市府大合格者数
文理設置前の2012年は188人
文理設置後の2016年は139人
学区撤廃後の生徒が卒業する来年は??人
内緒さん@一般人 [ 2016/07/03(日) ]
2016年は昨年現役合格が多く一時的に悪化も、来年2017年18年は150前後と2015年程度の見通し
前後期廃止の2019年からは特に文理入学者の成績が上がっているので一段アップは確実は180程度の見通し
悪いと心配されてる今年でさえ京大現役15名
府内公立で10名超は北野、天王寺、大手前と三国丘のみですからね。三国丘の最優秀層はまだ強い。
さらに2019年以降は阪大層が増加見込みで厚みが増す
今年の入学の中学成績からの予測では茨木は京大層の入学者が増加しており、大手前、三国丘、茨木の3校は暫く混戦が続く
高津は大手前、天王寺が近すぎて最優秀層が集まりにくく、市内でもご近所頼みになるのは避けられない
内緒さん@一般人 [ 2016/07/04(月) ]
↑ 随分拙い日本語で読みにくいわ
三国丘お得意の希望的観測だけで陳腐過ぎる
最低でもデータ出さないとただの妄想
内緒さん@一般人 [ 2016/07/04(月) ]
また始まった( ;´Д`)
内緒さん@一般人 [ 2016/07/04(月) ]
現役の京阪神大合格者が大幅に減り、国公立大に合格ができない現役生が大幅に増えて、さらに近大合格者が2倍以上に大幅に増えているということをどう分析すれば良いんだろう?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/04(月) ]
入学者のレベルが下がったからです。
このスレは終了しました。お疲れ様!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/04(月) ]
塾の分析では2016年入学者のレベルは明らかにアップらしいです。あれだけオール文理が低倍率ということからも頷ける
2019は確かに楽しみだが、まだまだ先の話
ま、自分に自信あるならどちらに行っても変わらんでしょう
内緒さん@一般人 [ 2016/07/05(火) ]
今年の現役の合格者の状況を見たら、来年の受験生は、三国丘を見限って大阪市内の文理学科を目指すのは明らか。今年の現役の合格状況を指標にするのだから。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/05(火) ]

偏った思い込みやなぁ
大丈夫か?
内緒さん@一般人 [ 2016/07/05(火) ]
学校の勉強は自分次第だからどちらでもオーケー
三国丘は定時制があり6時に完全下校だから、
塾と部活の両立なら三国丘がお薦めですが、
部活を充実させるなら天王寺ですね
内緒さん@中学生 [ 2016/07/05(火) ]
みんないっぱい持論書いてるけどどちらもレベル高いんだからそんなに変わらないってことになってますよね?
要は本人が入ってから自分に合う学校か、後通学時間も近いほうが勉強や余暇使える時間ある、クラブ考えてるならやりたいクラブあるなど人間関係ももう少し話してほしい。
結局頭よくてもコミュニケーション能力なければ就職できないですよね。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/06(水) ]
どちらもそんなに変わらない?
違うよ。
多様な生徒が各地域から集まる天王寺の方がコミュニケーション能力も鍛えられるとと思う。
頭切れないとただのおしゃべりなだけじゃコミュニケーション力高いとは言わない。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/20(水) ]
どこへ行こうが三国の掲示板にきて三国を叩いているような人はコミュニケーション能力低いでしょ。能力高けりゃこの意味わかるでしょw
内緒さん@一般人 [ 2016/07/29(金) ]
一般人が今更高校受験するのかね
卒業生@一般人 [ 2017/03/30(木) ]
女子も一生仕事をする時代になったから。
近大レベルが上がった。
一級建築士の合格者数は西で1番。
なんといっても医学部があるしね。
他にも教職など大阪で英語の教員になるなら
関西外語大はもはや最大派閥。
将来何になりたいか照準を合わせて行かないと入っても出てもプライドだけでは食べていけません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved