教えて!三国丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:102件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/21(水) ]
今年受験を控えている中学三年生です
受験校を高津高校にしようか、三国丘高校にしようか迷っています。私の成績は五木テストは偏差値71.6。
学校の学力診断テストは平均点+230でした。
内申は、一年40、2年43、三年43ぐらいです。
学力的にはどちらでもいけそうですか?
また、どちらの高校の方が楽しい高校生活を送れるでしょうか
長文失礼しました。返答お待ちしてます!
内緒さん@保護者 [ 2018/11/22(木) ]
校風が全然違うけど、通いやすい方でいいのでは?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/23(金) ]
自分も高津か三国で迷いました。
どちらもいい学校なのでどちらでも楽しい高校生活は送れると思います。

参考になるかわかりませんが、私は説明会とか文化祭とか行って、三国の方が落ち着いてて自分に合ってるなと思って三国にしました。
あと個人的に三国には制服があるっていうのも結構大きなポイントでした。笑

学力的な面はわかりません、すみません。

内緒さん@一般人 [ 2018/11/24(土) ]
自分に合っているほうでいと思います。三国丘は大阪南部の田舎でのんびりとした雰囲気。高津は都会のど真ん中で洗練した雰囲気。どちらも素晴らしい学校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/26(月) ]
質問者の成績なら、もう少し頑張って天高目指したほうがいいと思います。
高校生活も大切ですが、3年後を考えたら北野や天王寺とはかなり違ってきます。
内緒@在校生 [ 2018/11/26(月) ]
11月の五木はどうでしたか?
内緒さん@保護者 [ 2018/11/26(月) ]
うーむ、三国と高津で迷っているんですか。
基本は、自分の肌に合う方、若しくは家からできるだけ近い方を選んだらよいかと思うのです。三国は制服、高津は私服。どちらも自由な校風ですが、高津の方が私服である分、自由度は上かと思います。

ただ、高津は旧学区制で天王寺の下で、生野と並ぶ学区2〜3番手で、三国はずっと学区トップ校でした。そのため、生徒の意識が三国と高津では違うと思います。また、進学実績も三国の方が高津より上だと思います。高津は歳によっては生野に抜かれることがありますから、三国の方が高津より1ランク上と思っていた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
過去にトップ校だったからって、そうでない今の学生がなぜ意識が高くなるのか?それはさすがに都合良すぎではないですか。
今の学生は、各中学のトップ層が北野や天王寺に行ってそこに行けなかったその下の層が受験してるんですよ。
トップ校であった頃と意識は別です。
そういう意味では、三国と高津は一緒です。
おかしなイメージの植え付けはやめてあげてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/27(火) ]
高津なら駿台・河合塾・代々木・四谷学院・研伸館行くには便利です。

大手予備校大阪府下所在地

★駿台(本校のみ3校)
1.豊中市2.大阪市中央区3.同西区
★河合塾(本校のみ3校)
1.大阪市北区2.同天王寺区(上本町)3.同天王寺区(天王寺)
★代々木ゼミナール(1校)
1.大阪市浪速区
★四谷学院(3校)
1.大阪市北区2.同中央区3.同阿倍野区
★研伸館(3校)
1.豊中市2.大阪市天王寺区3.同阿倍野区

内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
トップ校の三国と迷うのは同じくトップ校の天王寺のみ
3学区の2〜3番手の高津、生野と4学区の泉陽、岸和田の4校で迷うなら分かりますが
内緒@在校生 [ 2018/11/28(水) ]
それはないわ〜三国と高津迷ってた同級生、結構いたけど。天王寺は無理なんわかってるけど、三国はいける。でも私服で自由がいい。交通便がいいとかで高津にしたけど。上位合格だけどなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/28(水) ]
↑昭和の話?
現在は、3つ上の方の認識で正解です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
それだけ高津の校風は魅力的なんですよ。
4学区制時代は大敵の天王寺と同じ学区になってしまったので天王寺と比べられて2番手にとどまったかもしれないが学区が無くなって、ひたすら天王寺と比べられる時代が終わったのよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
その点、いまや我が三丘は泉陽や岸和田と比べられる。
なんでやねん。
内緒@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
たしかに。泉陽では、最近三国に対する書き込みが増えてる気がする…
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
三国か泉陽のどっちかって。 笑
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
片田舎の三国や泉陽よりも、オシャレで都会的な高津を希望する受験生が増加傾向です。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
でもね、1時間40分かけて八尾方面から通っている生徒もいる。
高津以上天王寺未満のプライドがあるんだと思う。
難しいとこだよな。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/29(木) ]
天王寺か三国丘が第一選択
無理なら高津、生野、泉陽、岸和田で一番近い所に進学
これが南大阪のスタンダード
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
同じ元学区2番手でも高津と泉陽岸和田じゃ京大阪大の数で元から高津のほうが多くて全然違ったけどな
というか旧3学区と4学区じゃ学区人口が全然違ったので同じ学区2番手でも学力レベルは違ったと思う
内緒@在校生 [ 2018/11/30(金) ]
今は、進学実績を見ても生野の方が高津より上になってたりもするし。高津、生野、岸和田なら、住んでるとこで決めるんじゃないかな。今はね。あと、校風がちがうし。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
3つ上、嘘はいけません。
南大阪からでも最近はトップ層は北野を目指してる。

北野か天王寺が第一選択
無理なら三国、高津、生野、泉陽、岸和田で
一番近い所に進学
これが真の南大阪のスタンダード
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
最近、堺市でも生野や岸和田でなく三国と高津で迷ってるケースが多いですが。
受験生ならわかる。
何か誘導しようとしてる節の書き込みが目立ちます。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
M塾SSSクラスの底辺レベルが三国高と高津で悩んでる子多い。
SSSの中・上位は、何としても北野の子か、天王寺でいいって子。
高津や三国は北野や天王寺に絡めなかった子たち。
堺から大手前にはあまり行かない。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
南大阪の馬渕ではそんな感じであってます!
内緒@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
大手前は市内が多いと思いますよ。天王寺は無理だけど、高津まで落としたくないって子。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/30(金) ]
高津が絡むべきはまず生野でしょう
今年の実績で負けてましたよね?
その次に絡むのは泉陽や岸和田でしょう
三国に一度でも京大阪大で勝ててから意見しなさい
今年は生野にさえ負けているのだから
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
野暮ったくて田舎臭い三国よりも、オシャレで洗練された高津を希望する受験生が増加傾向です。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
↑今年の三国の倍率は結構高かった気がするけど…。
内緒@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
定員が減ったからでしょうね。高津は、毎年常に大体高いです。定員は変わらないけど。泉陽も定員が減った年はすごく高かったですよね
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
高津が生野、泉陽、岸和田より優れている点は立地だけですか?
高津関係者はそれしかないですよね
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
今まで天王寺と同じ学区で天王寺の二番手扱いされ続けて鬱憤が溜まってるんでしょ
天王寺に敵意向けても相手にされないから三国丘を対象にしてる
相手にしないほうがよい
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
2018年京都大学合格者数

北野84人、天王寺63人
三国丘25人、大手前25人
茨木10人、四條畷10人
高津7人、生野6人

三国丘と高津では格が違う
内緒@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
天王寺と三国も違いすぎる。天王寺に一番手が流れるのはわかるな。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/01(土) ]
格って…なんか大げさですね。生野や高津、岸和田あまつさえ泉陽のトップクラスなら三国の下位層より上ではないですか。
高津または他の学校の生徒さん本人も、三国に負けて悔しいとか抜かしてやるとか思ってる人はあまり居ないと思います。三国に負けてる事は承知で選んだんだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
・クラスで10人くらいが京大を目指す高校
・クラスで3〜4人が京大を目指す高校
・学年のトップクラスが京大を目指す高校
・学年のトップのみが京大を目指す高校
とでは学校の雰囲気も随分と違うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/01(土) ]
馬渕教室公開テスト
★高校名●A判定ボーダー●B判定ボーダー

★北野高●66●64
★天王寺●64●62
★三国丘●59●57
★岸和田●57●55
★泉陽高●56●54

今や五ツ木よりも馬渕のほうが信頼できる
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
馬渕教室は、FAで巨人に移籍する丸さんみたいな塾生が多い。 つられやすい。

丸さんだって、年俸、給料が高いから巨人に移籍でしょう。 馬渕教室も、高校の進学実績に振り回されている。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/02(日) ]
M教室の転塾支援制度により毎年R館からM教室へ多数の生徒が移動しています。そのほとんどが志望校を三国丘→天王寺、岸和田・泉陽→三国丘へランクアップしています。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
2018年11月五ツ木模試偏差値72以上人数

高校名/男子/女子/合計数
北野高/83/41/124
天王寺/25/11/036
大手前/04/07/011
三国丘/08/01/009
茨木高/03/04/007
豊中高/01/01/002
四條畷/00/02/002
高津高/01/01/002
生野高/00/00/000
岸和田/00/00/000
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
二桁は3校。やっぱり天王寺北野は違うね。五木はあてにならないけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
2018年11月五ツ木模試偏差値70以上人数

高校名/男子/女子/男女差/合計数
北野高/0176/0101/+00075/277

天王寺/0070/0043/+00027/113

三国丘/0023/0016/+00007/039
茨木高/0016/0023/-00007/039
大手前/0014/0015/-00001/029

四條畷/0002/0007/-00005/009
豊中高/0005/0003/+00001/007
高津高/0005/0002/+00003/007

生野高/0000/0002/-00002/002
春日丘/0001/0000/+00001/001

岸和田/0000/0000/000000/000
泉陽高/0000/0000/000000/000
千里高/0000/0000/000000/000
鳳高校/0000/0000/000000/000

北摂の優秀な女子は北野より茨木、大手前を好み、三国丘、高津は意外と優秀な男子が多い。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
このデーターだけで優秀な男子が多い?もうなんか怖すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/02(日) ]
高津は生野、泉陽、岸和田よりは良いんやね
三国丘と大手前を諦めた人を取り込みやすい立地だからかもね
それでも三国丘との差は歴然のようです
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
三国も天王寺との差が歴然ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
>>M教室の転塾支援制度

これじゃー、FAで他球団から集める巨人と 同じではないか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]

実際に転塾するのは、個人の判断です。
強制的な転塾でもあるまいし、
行きたいところに行く自由もなくて良いということ?
完全学区撤廃されて長いんだから、
地域塾でお山の大将になっても、
自分の立ち位置分からないでしょ。
大手塾で新たな刺激を得たい、
優秀者と切磋琢磨したいと思うのは悪いことなの?
魅力のあるところに人が集まるのは自然なことでしょう。
巨人の何が悪いんだか笑

内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
本当にその通りですね。
単なる北野や天王寺に対しての妬み。
自分たちで三丘が2流校に成り下がったことを認めているようだと思わないのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
三国は堺市トップ。みんな自信もってます。近所のおじいちゃんおばあちゃんも凄いねって言ってくれます。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
堺市に住んでいたらわざわざ他に行きたいとは思わない。
何のためにそんな遠いとこまで行くのかわからないです。
内緒さん@保護者 [ 2018/12/03(月) ]
堺っ子にとって三国の名は今も絶大。

親が堺市出身で子も堺なら、まず目指すのは三国。

9学区時代の親世代は北野や天王寺のこと意識していない人は多い。

塾の情報で三国より上に天王寺があるということを知り、その後の塾の成績で天王寺の背中が見えてくるという感じだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
高校なんてただの通過点でしかない。どこに行って本人次第。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
通過点といえばそれはそうだが高校三年間で同級生の友達から受ける刺激や影響って結構あるよ。高校時代って親や先生の言うことは素直に聞き入れなくても友達のアドバイスはよく聞く年頃でもあるしね。そういう意味では優秀な生徒の多い学校に進学する価値はあると思う。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
堺って今でも出島自治意識があるんだね。
堺でNo.1でも大阪府下じゃ5番手とかなんだけど、学区撤廃されたのに、得られた選択の自由は棒に振っちゃうんだね。
堺愛がそこまで強いなら堺市立堺高校が一番じゃん。
何も府立高校の三国に通う方が矛盾してる。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
三国丘に通えるなら天王寺に通っても、通学時間は10分も変わらないんじゃない?
そんな遠くまで…って、行動範囲が狭すぎじゃ?
中学生でも難波や天王寺まで遊びに行くでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
堺市内から北野は確かに遠い、乗り換えも面倒くさい。
天王寺は普通に近いよ。。。特に阪和線沿線民ならすぐ行けてしまう。というか堺市から天王寺進学も結構いるけどな。。。堺の人口が多いから比率的には岸和田市や和泉市ほど天王寺には流れてないのかもしれんが。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
>塾の情報で三国より上に天王寺があるということを知り

他府県民の方のお話でしょうか。
普通に大阪で暮らしてたら、地域にも職場にも北野卒も天高卒もいるでしょう。
9学区時代でも、両校共に運動部も強いし、高校名くらいは聞いたことある人がほとんどじゃないでしょうか。
天高と附天がごっちゃになってる人は、たまにいますけどね。
去年もどなたかが書いてましたが、三国愛の強い方は自転車移動の範囲でしか生活してない、ちょっと引きこもり気味の方なんではないでしょうか。
将来の進路の選択肢が多くなるように、せっかく勉強してきたのなら、高校進学も地元にこだわることもないのではないでしょうか。
高校生が電車に乗れないとかではないでしょうし。
沢山の学校から自分に合う高校を選べばいいのになと、単純に思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
地元愛が強いのなら、大学は府大で決まりだね!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
大阪市内在住ですが(南海沿線)ここ数年三国丘を受験
する生徒が増えましたね。そのぶん天王寺がかなり減りました。それと岸和田、泉陽受験者もポツポツ出始めました。難波や天下茶屋からだと堺東まで急行であっという間ですからね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
うちの子の中学も確かに三国は数年増えてますが、天王寺人気は変わらずですよ。毎年10人前後行ってます。天王寺微妙な子達が三国を受けてる感じです。南海沿線だったので。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
結局、天王寺や北野に行けなかったものが、ランク下げていく学校には変わりはない。
各中学のトップ層は、もはや堺市であっても三国には行かず北野や天王寺に行く。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
大阪市内なら、北野や天王寺に行けない層が、大手前に手が届くなら迷わないが、そこも怪しいその下の層が、高津か三国で迷ってわずかに上?の三国に行くくらいの判断で三国を選んでいますね。
馬〇の先生が言ってましたよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
>他府県民の方のお話でしょうか。
普通に大阪で暮らしてたら、地域にも職場にも北野卒も天高卒もいるでしょう。

↑出身大学は聞いても出身高校まで聞くかね?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/04(火) ]
高校生や中学生の子供がいてると、そう言った話にもなりますよ。あと、ちょっと昔なら、サッカーの岡田監督とかは天王寺出身だからそこから話題になったり。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
大学は全国規模になるので、皆が皆、話膨らまないけど、大阪に住んでいて出身が府立高校ならたいがいの高校は交流もあったし、話広がりますよね。
公立王国の大阪ですから、うちの高校ではこうだった、いやうちはこんなだったと、共通点やら違いやら話題にしやすいですよね。
北野は橋下くんの登場で何かと話題になったし、手塚先生とか森繁さんとか、今なら有働さんとか、元マック社長の藤田さんとか、ミクシィ笹原さんとか、世間話ついでにOB話で花咲くことって普通にないですか?
天王寺もサッカーの岡田さん、有名人たくさん出してるからラグビーやってる子なら子供でも知ってるし、開高健読んだことある人なんてたくさんいるのでは?
どこの学校でも独自の伝統的なものがあるけれど、縄跳びや天高体操とか運動会とかあしびなんかは独特なんで話のネタ的に使いやすいですしね。
確かに他府県の人にはちんぷんかんぷんな話題でしょうけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/05(水) ]
三国も高津も昔は一流でしたが学区撤廃後の今では2流3流校です。
そのような下位校に悩むよりもう少し勉強して一流上位校に入学できるように頑張った方がいいと思いますが。
上位大学現役合格率で全国100位以内に入っているような学校目指しましょうよ!

2018年度東大・京大・国公立医現役合格率高校ランキング100

1位から50位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=4
51位から100位までは、
https://toyokeizai.net/articles/-/226215?page=5

やはり公立なら、ランク入りしてます北野に天王寺。
頑張れ!
内緒さん@在校生 [ 2018/12/06(木) ]
そりゃ、北野や天高に行けるなら行きたかったわ!
けど、それだけの学力が無かったから仕方なしに三国を受けた!
SSSの周りのやつらは皆、北野や天高受けてて、SSSの下位層だった俺は三国だよ。馬渕では肩身が狭かったが今では楽しくやってる。
それの何が悪い!!
高校生活の3年間が楽しけりゃいいんだよ!その後は、またそん時考えればいいんだよ!
内緒さん@在校生 [ 2018/12/06(木) ]
まだ引きずってる俺って・・・
内緒さん@在校生 [ 2018/12/06(木) ]
う〜ん、そうですねぇ。
まわりでも確かにⅯ塾スリーエス?出身者は、入学当時は会話してても負け組意識が出てる人が多かったような。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/06(木) ]
でも高2の今となってはそんなことは関係ないですよ。みんな楽しくやってます。
まわりとくらべなきゃいいだけの話では?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/06(木) ]
なんか昔話に出てくる
山奥で平和に暮らしてるおじいさんとおばあさんみたい?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/06(木) ]
北野ではなく天王寺へ行く理由は遠いからというのはわかるが、天王寺ではなく三国丘へ行く理由は遠いからというのは妥当性がない。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
阪和線沿いに住んでる人は、天王寺高校だと美章園駅になる。
すると、快速は止まらず、普通で行くことになるので三国丘高校より、通学に時間がかかり、また、沿線の私立中学や私立高校の子も大勢乗っていて座れない。
なので、なんとなく遠いと感じるのはわかる。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/07(金) ]
美章園が不便というのを理由として思ったこともあったけど結局天王寺を諦めざるを得なかったからの言い訳だったと今の自分なら素直に思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
まぁ、ロケーションのこと言ってるのは言い訳ですね。
ただ単に、学力が足りず三国にしか行けなっただけでしょ。
この中の上くらいの学力レベルの子っていうのが、北天行ってるような上位層より、変にプライドが高かったりするんだよな。
だから、近いから三国選んだとかの言い訳をせざるを得ない。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
子供というより、その親だよ!
変にプライドが高いってのは。
小さいころから我が子が周りに比べてそこそこ賢かったから、周りにも自慢ばかりしていた自慢の子どもだったのに、高校受験ではトップ校の北野や天王寺に入れ程ではなかったもんだから、近いからとかの言い訳を周囲にしてしまってるのだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
ありがちだね。↑
内緒さん@一般人 [ 2018/12/07(金) ]
そんな親に限って、自分は3流4流大学卒ってのがオチでしょ。
そんな親からしたら、子供は頑張ってるよ!
もう少し親の方が賢くならないとね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/12(水) ]
堺市民は閉鎖的。
大和川超えるの、勇気いるねん。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/12(水) ]
第2回京大実戦模試受験者数

北野高149
天王寺149
堀川高148
膳所高120
旭丘高106

星光学088
清南海083
神戸高073
三国丘064★
茨木高059★
四天王052
附池田050

大手前048★
附天王035

25人未満の高校は省略

茨手丘ではトップを堅持
内緒さん@卒業生 [ 2018/12/12(水) ]
三国丘も学区制時代は100人くらい受験していたのに今はこんなに少なくなってしまったんだな。がんばれ三丘生!!!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/13(木) ]
2018年11月実施 第二回京大即応オープン (総受験者数8128名)
学校別受験者数
北野高123
天王寺077
三国丘054
茨木高042
大手前033
高津高028
豊中高028
四條畷027
生野高016
千里高007
池田高006
泉陽高005
岸和田003
寝屋川003
春日丘002
内緒@一般人 [ 2018/12/14(金) ]
だから、受験者数が多くても。四月になって結果を見ないと、こればかりはわかりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/14(金) ]
第2回京大実戦模試受験者数

北野高149
天王寺149
堀川高148

膳所高120
旭丘高106

星光学088
清南海083
神戸高073

三国丘064
茨木高059
四天王052
附池田050
大手前048
附天王035

25人未満の高校は省略
内緒@一般人 [ 2018/12/14(金) ]
ほんと、好きですね。笑
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
岸和田が千里、寝屋川、池田、泉陽、春日丘とさして変わらなくなってきているのが気になる。岸和田にもう文理学科はいらない。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
岸和田と生野の差は大きい。岸和田が京大ゼロとなる日も近い。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
大阪東部、南部の15歳人口の減少はひどいので、岸和田は地理的には大変不利な文理高でしょうね。
学区撤廃直後に同じように岸和田を批判していた時に、次は三国丘だよという忠告は、この掲示板でもたくさんありましたね。
現在、その通りになっています。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
岸和田は鳳、和泉と同じクラス
その上に生野と泉陽となっていくと思う
内緒@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
本当にここの掲示板って、批判オンパレード。いろんな学校を。
内緒@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
ネガティヴキャンペーン、始まりましたか。大変ですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
三国は北野、天王寺に次ぐ三番手は維持してるよ
今後もそうですよ
内緒@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
そうですね。大手前、茨木と並んで3番目。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
ただ、北野と天王寺の2校には随分差を開けられて、毎年差がおおきくなるばかりやけどな。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
確かに大手だろうが三丘だろうが高津だろうが生野だろうが、そんなに変わらん。近いとこいけばええよ。
だが、北天は別格。あまりにも他と学力差がありすぎる。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/15(土) ]
高津さん懲りずにまた来たの?
高津、生野を三国や大手前と並べないでね
内緒@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
で、成績優秀者掲載ラインには何人入ってるの?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
南の馬渕教室では、「大和川を越えることを恐れるな!」と言われています
内緒さん@在校生 [ 2018/12/16(日) ]
大和川越えられない、中学3年生なんかいんの?
もっと広い淀川越えないと、ほとんどの大学に行けないよ笑笑
内緒@一般人 [ 2018/12/16(日) ]
そういう意味の超えるではないでしょう。読解力が…笑
内緒さん@一般人 [ 2018/12/17(月) ]

第二回京大即応オープン受験者数
(2018年11月実施 総受験者数8128名)

北野高123
----------
天王寺 77
三国丘 54
茨木高 42
大手前 33
高津高 28 豊中高 28
四條畷 27
生野高 16
----------
千里高 7
池田高 6
泉陽高 5 咲くや 5
寝屋川 3 岸和田 3
春日丘 2
----------


内緒@一般人 [ 2018/12/17(月) ]
これって何が言いたいんやろ?で、成績優秀者ラインには何人入ってるの?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/19(水) ]
第2回東大実践模試

474開成
246麻布
202渋谷教育学園幕張

193筑波大学附属駒場
187日比谷
184桜蔭
179浦和(県立)
178駒場東邦
171聖光学院(神奈川)
161海城
151西大和学園

149栄光学園
149灘
148横浜翠嵐
138東京学芸大学附属
126筑波大学附属
116栄東
115ラサール

関西圏では西大和学園と灘のみ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved