教えて!三国丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:53件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2018/12/21(金) ]
三国と高津で迷っている中学生へ

三国の先生いわく、文理学科のある10校の中で下の方だった高津がかなり三国に迫ってきているそうです!(2018年12月現在、進研模試より)正直、在校生のレベルはあまり変わらないのかもしれません。高津のことは何も知りませんが、三国は校風も自由だし、行事も楽しくて入ってよかったと思います!!ぜひ三国丘高校へ✨
内緒@一般人 [ 2018/12/22(土) ]
自由なのは高津でしょ
内緒さん@一般人 [ 2018/12/22(土) ]
高津は制服もないからね。俺は制服嫌いだから迷わず高津を選択するけど、制服の方が楽だと思うなら三国でいいだろ。
内緒さん@中学生 [ 2018/12/22(土) ]
返信ありがとうございます。どちらの高校でも行けるように勉強を頑張っていきたいと思います!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/23(日) ]
基本は、自分の肌に合う方、若しくは家からできるだけ近い方を選んだらよいかと思うのです。三国は制服、高津は私服。どちらも自由な校風ですが、高津の方が私服である分、自由度は上かと思います。

ただ、高津は旧学区制では天王寺の下で、生野と並ぶ学区2〜3番手。三国はずっと学区トップ校でした。そのため、生徒の意識が三国と高津では違うと思います。また、進学実績も三国の方が高津より上だと思います。高津は年によっては生野に抜かれることがありますから、三国の方が高津より1ランク上と思っていた方が良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/24(月) ]
三国丘が学区トップ校だったのはもうひと昔前の話ですよね。
在校生の中にトップ校で過ごしたことのある人はもはや居ないのに、どのような意識が違うのですか?
自分は中学校でさえトップを取れなかったのに、どうやってトップ層の意識を持つんですか?
勘違いのイタい人になりなさいってことですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/24(月) ]
駿台実戦模試受験者数

高校名/京都大/大阪大/神戸大/合計数
天王寺/149/071/067/287
三国丘/064/082/067/213

両校とも9クラスあるとして
京大模試をクラスで約17人受験する天王寺と約7人受験する三国丘とでは雰囲気も違うと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/24(月) ]
少し三国の方が難しいみたいですね。

馬渕教室公開テスト最新ボーダー
★B判定ボーダー・・・高校名

★64・・・北野
★63
★62・・・天王寺
★61
★60
★59
★58
★57・・・茨木、大手前、三国丘
★56・・・高津
★55・・・豊中、四條畷、生野
★54・・・岸和田、泉陽、春日丘、千里、寝屋川など

馬渕教室のものが今最も信頼できる偏差値です。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/24(月) ]
天王寺と開きすぎ!こんなに違うの?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/24(月) ]
より優秀な層を北野、天王寺へ集中させて他校との差別化を図ろうとするのがM塾の戦略です。他塾ではここまで差をつけていません。しかし、M塾が上位文理学科合格者数の半数以上を占めているのでこの流れに従うほかはないです。3、4年後、北野、天王寺と他校との進学実績差は今よりさらに開くのは間違いありません。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/24(月) ]
春日丘と寝屋川が同じなんてゆうのもありえない。あの倍率の春日丘と千里も同じ?
内緒さん@関係者 [ 2018/12/28(金) ]


馬渕の偏差値を真に受ける人なんか居るの?

生徒を洗脳・誘導するのに使ってるだけ

結果

馬渕の卒業生は高校通学時間が

他塾に比べ長いよ





内緒さん@一般人 [ 2018/12/28(金) ]
>馬渕の卒業生は高校通学時間が
>他塾に比べ長いよ

確かなデータはお持ちなんですか?
ただの妄想ですか?
高校生は1時間や1時間半の通学時間は普通だと思うのですが…
中学生みたいに徒歩通学しか許せないのでしょうか…
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
近いからという理由だけで三国丘へ進学したら一生後悔することになるかもしれないよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
天王寺と三国丘も通学時間ではそれほど変わりませんね。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
流石に私立でもないのに1時間半は普通ではないでしよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
美章園までで、JR天王寺駅までの定期券が買えないのは不便。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
行きたい学校が遠ければ仕方ないのでは?
一定のレベル以上の学校なら、
自宅からの距離で高校を選ぶのはナンセンス。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
三国丘と天王寺では電車組だと通学時間は正味5分も変わらないけどもね。
三国丘は通えるけど天王寺は遠いってどこに住んでたら可能なん?
妄想の設定が分からん。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
北野と三国丘は差が大きいけど、天王寺と三国丘にそこまでの差はない
チャリで三国丘に行ける地域から電車でわざわざ天王寺に通うのは時間がもったいない
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
北野とか天王寺の差より
天王寺と三国丘の差の方が
めっちゃある
なんでこの事実を
歪めようと必死なの?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
馬渕教室公開テスト最新ボーダー
★B判定ボーダー・・・高校名

★64・・・北野
★63
★62・・・天王寺
★61
★60
★59
★58
★57・・・茨木、大手前、三国丘
★56・・・高津
★55・・・豊中、四條畷、生野
★54・・・岸和田、泉陽、春日丘、千里、寝屋川など

少し前まではそうだったかもしれないが、現状は上記の通り。今の中学3年生はよくわかっているけど、保護者の昔のイメージを子供に押し付けて「近くの学校」へ誘導すると、あなたの子供の進路を妨害することにもなる。公立高校から京大・阪大理系を目指すなら学校帰りに予備校・塾通いは必須。天王寺と堺東では予備校・塾の充実度の差は明らかでしょ。高校3年間でこの差は大きいよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
3年前同時期の
馬渕教室公開テスト最新ボーダー
★B判定ボーダー・・・高校名

★64・・・北野
★63
★62・・・天王寺
★61
★60
★59・・・茨木、大手前、三国丘
★58
★57
★56・・・高津、四條畷
★55・・・豊中、生野、岸和田
★54・・・泉陽、春日丘、千里、寝屋川など
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
馬渕データー、コピペされまくり。五木の次は馬。次は何が出るんだろうな。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
3年前に入学した現3年生の志望動向

駿台実戦模試受験者数
高校名/京都大/大阪大/神戸大/合計数
北野高/149/070/041/260
天王寺/149/071/067/287
茨木高/059/132/096/287
三国丘/064/082/067/213
大手前/048/040/057/145
高津高/034/055/051/140

・京都大多い・・・北野、天王寺
・大阪大多い・・・茨木、三国丘、高津
・神戸大多い・・・大手前
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
・入学時点の偏差値に比べ京阪神の志望者数が多い高津はやはり学校帰りに大手予備校に行けるからなのか。
・大手前は北野、天王寺に挟まれ最優秀層がこの両校に流出している。
・三国丘、茨木にはまだ地元に少し最優秀層が残る。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
大手前は危機的な状態。茨木、三国丘はまだまだこれからも安泰。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/29(土) ]
3番手グループの高津が大手前に追いつきそうな勢い。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
その高津が今年の進学実績は、生野に抜かれてるよ。大手前と高津の差はまだまだあるよ。現に友達は今年の受験で、大手前がちょっと厳しいから高津に行ったよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
北野は別格
三国丘、天王寺、大手前、茨木が互角
次が豊中、四條畷
その次が生野、高津、泉陽、岸和田など
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
だから…天王寺は、そのランクではないってゆうのに。笑笑どうしても同じにしたいのね。天王寺の板で言ってごらん。炎上するよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
馬渕のボーダー見ても天王寺との差は明らか。それとも、馬渕のデーターはあてにならない?
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
北野と天王寺は別格
大手前、茨木、三国が互角。最近、高津がここに並んできている。
次が豊中、四條畷
その次が生野、泉陽、岸和田など
内緒さん@一般人 [ 2018/12/30(日) ]
別格なのは北野だけです
北野板では天王寺と並べるられることに不快感があるようですよ
一度見てきてはどうでしょう

ついでに
高津が三国、天王寺、大手前などのグループに並ぶわけがありません笑
内緒さん@在校生 [ 2018/12/31(月) ]
恥ずかしいのでいい加減やめてください。迷惑です。在校生はわかっています。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/31(月) ]
馬渕の最新データー見ましたか?データーも見れないなんて、可愛そう。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/31(月) ]
データーを見ても、天王寺と同格というのなら高津とも同格ですね!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/31(月) ]
なんでそこまで無理矢理でも天王寺と同格にしたいかな。そう思いたいだけなのかも知れないけど。
実際今は同格じゃないし、現状を認めた方が
在校生も天王寺に追い付こうってモチベーション上がると思うんだけど。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
今や、大阪トップはダントツ北野、
ちょい下に2番手校に天王寺。
文理校では、この上位2校が群を抜いて飛び出ており、
かなり離されたランク下に大手前、茨木、三国丘。
ただ、この3校は上位2校に年々離されていっています。
最近では、ここに高津も迫ってきているのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
この先、
年々、高津の入学してくる学生のレベルが上がってきていて、三国に入学する学生と遜色なくなってきていることと、入学後の通塾の環境を考えると、
これからはこの先の大学進学を考えると三国よりも高津の方がおすすめであることは間違いないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
高津はまず四條畷に勝たないと話になりません
四條畷ですら天王寺や三国丘や大手前のグループと大差なのですから
高津は去年の大学実績で生野にも勝てなかったでしょ
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
大手前と三国丘は同じ学力グループかもしれないが、この2校は北野や天王寺とは全くの別グループ。
そもそもこれを理解できない人が、高津や四條畷といった他校をグルーピングすることには無理があり過ぎる。
この掲示板は、根拠のない個人的な願望を書き連ねるための場所ではない。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/07(月) ]
3つ上4つ上が現状では正しい認識ですよ。
何もおかしくないです!
2つ上こそが、あたかも三国が今では随分格上になってしまった天王寺と同レベルかのような間違った書き込みです。
上の方も書いておられますように、個人の妄想を書くところではないですね!恥ずかしいのでやめたほうがいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
北野、天王寺、三国丘、大手前は前学区のトップ校です
これらを抜く高校は今後も出なくでしょう
各地域の憧れの高校ですから
ネームバリューが違います
高津、生野、泉陽、岸和田はこれらに落ちた人の受け皿として頑張って下さい
内緒さん@保護者 [ 2019/01/08(火) ]
二個上の方は、わざとそんなこと言ってるのでしょうか?北野天王寺の受け皿が大手前三国茨木ですよ。しかもかなり差があります。高津や四條畷との差の方が小さい。そんなこと、、在校生でも知っています。浦島太郎ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
学区があった時代は一昔前
もう完全学区撤廃後の卒業生だって出てますよ
学区があった頃の序列に興味や憧れなんて持つ現役中学生なんていますかね
結局は親の憧れを子どもに押し付けてるだけでしょう
毒親自慢はやめてください
内緒さん@一般人 [ 2019/01/08(火) ]
学区なんてもう無いんですけど…。
それと、高津や生野等が北野や天王寺落ちた人の受け皿ってどういう意味?今は入試は一発勝負ですよ。前期も後期もありません。
公立落ちたら私立です。上位校を目指す受験生で公立の二次受ける人は皆無でしょう。
いつの時代の話してるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/09(水) ]
大阪府下全域から中学トップが集う北野・天王寺と2番手が集う大手前・茨木・三国丘と3番手が集う豊中・高津・生野・四条畷・岸和田とは学校の雰囲気が全く違います。北野・天王寺へ複数合格者がいるトップの生徒はそれなりのプライドがあるので東大・京大の理系(理・医)を入学時点て目指している生徒は多いです。ところが実際に入学してみると、成績中位に愕然とするケースもあります。そして、徐々に志望校が下がり、神戸大くらいに落ちつきます。成績上位陣は、現役時には私学を受験せず国公立一本という生徒が一番多いです。その中でさすがと思われるのは、東大・京大理系と関西圏国公立大医学部医学科現役合格組です。入学時点でこのような生徒たちと席を並べることができる北野は凄い学校であり、今後のお子様の人生に大きな影響を与えるのは間違いないと思います。ただ一つ言えるのはギリギリ合格することは絶対に避けて欲しいです。せめて250番以内くらいで入学してください。
学区撤廃により大きく変わったことは、最優秀層(東大・京大・国公医医)の厚みです。学区撤廃前は文理10校にそれぞれ約20〜30人ずつに分かれていたのですが、塾や模試のランク付けにより優秀層が分散しました。今は、北野約3倍(90人)天王寺約2倍(60人)大手前、茨木、三国丘(各25人)四条畷、高津(各20人)豊中、生野(各15人)岸和田(10人)くらいでしょうか。今後さらに最優秀者層の集中化は進展していくものと思われます。
同じレベルの生徒を一極集中させるほうがお互いに競い合いレベルアップするとよく言われています。優秀な生徒であれば、より多くの優秀な生徒がいる北野や天王寺へ進学するほうがより高い学習効果が得られることになります。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/12(土) ]
誰ですか?天王寺と比べ出した人
三国の方が意識高い→高津が伸びているっていう事実から在校生で比べたら現段階では高津の方が勉強の意欲がある
あと天王寺と三国には圧倒的な差があります。三国の在校生はそれを理解してますし、天王寺と比べてません。
あと、中学生は正直、大学進学実績とかどうでもいいんですよね。三国は頭はいいけど、勉強だけじゃ面白くない!高校生活を楽しみたい!でもやっぱいい大学には行きたい!って人のための高校です
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/12(土) ]
三国の在校生としては、
北野、天王寺←めっちゃ賢い
三国以下←知らん
って感じです。天王寺と比べだしたの誰ですか?天王寺と三国はレベル全然違いますし、それを理解してますよ。
あと、中学生は大学進学実績とかそこまで興味ないと思う
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
そうですね。北野、天王寺は各中学トップが集まる高校です。三国丘は茨木とともに郊外にある進学校としてぼちぼちいきましょう。北野や天王寺と張り合うだけ惨めです。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/12(土) ]
ぼちぼちしてたら学習環境の整った高津に追いに抜かれませんか?堺の雄がそんなことでいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/01/13(日) ]
地理的条件は変えられない。
都心部にない学校のさだめだから、じたばたしたところで仕方ない。
郊外の進学校という立ち位置で十分。
学区が撤廃されたのだから、堺の雄なんてのは無用の長物。
内緒さん@一般人 [ 2019/01/16(水) ]
北野 87 大手前 51 高津 20 天王寺 58 三国丘 38
昨年受験時の英検2級以上の取得者数
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved