教えて!三国丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:91件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/06/05(日) ]
三国丘凋落
国公立現役進学
もう大阪公立四天王は無理か??
内緒さん@一般人 [ 2016/06/05(日) ]
2016
国公立医学部医学科

北野高 24名
天王寺 23名
大手前 13名
三国丘 11名
高津高 10名
茨木高 05名

東大・京大現役合格者数

北野高 42名
天王寺 30名
大手前 19名
三国丘 16名
茨木高 08名
高津高 05名
内緒さん@関係者 [ 2016/06/05(日) ]
2016 東大•京大•阪大 現役合格者数

北野 78
天王寺 62
大手前 50
茨木 42
三国丘 39
内緒さん@一般人 [ 2016/06/06(月) ]
今年の国公立大合格者数

天王寺315人(現役165人)
北野 293人(現役166人)
大手前262人(現役151人)
高津 237人(現役165人)
------現役150人以上------
三国丘225人(現役141人)
茨木 217人(現役122人)
生野 199人(現役132人)
四條畷190人(現役110人)
豊中 182人(現役123人)
岸和田182人(現役132人)

大阪市外組では、トップです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/07(火) ]
いい加減、掲示板運営会社へ報告した、
内緒さん@一般人 [ 2016/06/07(火) ]
↑ どんな日本語やw
内緒さん@一般人 [ 2016/06/09(木) ]
学区撤廃効果で、来年以降三国丘はもう大阪公立四天王は厳しそう??
内緒さん@関係者 [ 2016/06/09(木) ]
当然そうなるでしょ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/09(木) ]
時代の流れには逆らえないのではないでしょうか
子供の数も減少の一途で放っておいてもレベルは下がるでしょうし、その上学区撤廃
内緒さん@一般人 [ 2016/06/09(木) ]
学区撤廃後の三国丘の状況は、
北野、天王寺の姿は見えず、遠ざかる大手前、迫りくる高津という状況みたいですね?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/09(木) ]
近大合格者数

平成15年度⇒平成16年度
三国丘
42人⇒86人
高津
93人⇒61人

両校の勢いの差がよく解る!
内緒さん@一般人 [ 2016/06/09(木) ]
近大合格者数
平成24年度⇒平成28年度(今年)

北野
23人⇒26人
天王寺
17人⇒24人
大手前
23人⇒91人

近大が難化してるからではないでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
近大が難化?
学区撤廃前まで、地域トップ校だった高校の姿勢としては、在るまじき発言だ
近大は、合格者が皆、農水なら解るが、ただの門戸の広い大学だ
そんな姿勢では、文理科設置の目的からは、遠ざかるばかり
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
そんな姿勢って、、、
発言してるの在校生じゃないでしょ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
大手前めっちゃ近大増えてるな
内緒さん@関係者 [ 2016/06/10(金) ]
学区撤廃になり旧4学区時代トップだった大手前と三国丘の合格ラインが低下しているのは間違いありません。近大増加要因のひとつとしてそのような影響が大きいのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
近大合格者数

1生野 171人
2岸和田 158人
3四條畷 153人
4三国丘 86人
5豊中 75人
6高津 61人
7天王寺 29人
8北野 27人

茨木と大手前はHPで発表なし
内緒さん@一般人 [ 2016/06/10(金) ]
堺市中堅以上公立高校近大合格者数
泉陽245人
鳳199人
泉北77人

これを見ると近大は難化していない
また、北野、天王寺は薬、農などの理系学部が7割を占める
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
生野、泉陽、岸和田は受かってる大学が似たり寄ったり
関大、近大が多いし、市大や和歌山が多かったり
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
高津も同じだね!!!!!
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
泉陽のとこにあった指標が面白かったので追加もして貼ってみる。

各校最多合格の国公立
天王寺 京大57 阪大55
三国 阪大35 京大31
高津 神戸大37 阪大31

泉陽 和歌山大34 大阪市大30
岸和田 和歌山大34 大阪市大26
生野 大阪市大54 大阪府大27

内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
各校のどこの国公立大学の合格者が多い順位です。学校の雰囲気が良く分かる指標です。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
天王寺、三国丘は、京大、阪大を目指す。

高津は、神大、阪大を目指す。

岸和田、泉陽は、和大、市大を目指す。
生野は、市大、府大を目指す。

そういうことです。

内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
2016年 上位5大学合格実績

・天王寺〜京都大57名、大阪大55名、府立大43名、神戸大35名、市立大22名=212名
・高津〜神戸大37名、大阪大31名、市立大28名、府立大28名、大教大18名=142名
・三国丘〜大阪大35名、京都大31名、市立大26名、府立大25名、神戸大20名=137名
・生野〜市立大54名、府立大27名、大阪大20名、神戸大17名、大教大17名=135名
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
続き
2016年 上位5大学合格実績

・泉陽〜和歌山大34名、市立大30名、府立大29名、大教大12名、兵庫県立大8名=113名
・岸和田〜和歌山大28名、市立大19名、大阪大13名、府立大12名、大教大12名=84名
・鳳〜和歌山大22名、大教大8名、市立大8名、府立大7名、神戸大4名=49名
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
続き
2016年 上位5大学合格実績

・和泉〜和歌山大23名、府立大6名、大教大6名、市立大5名、奈良県立大2名=42名
(参考)
・西大和〜京都大49名、東京大33名、大阪大31名、府立大20名、神戸大14名=147名
・清風南海〜大阪大48名、府立大26名、京都大24名、府立大24名、市立大19名=141名
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
訂正⇒
・清風南海〜大阪大48名、神戸大26名、京都大24名、府立大24名、市立大19名=141名
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
上位5大学が京大(東大)、阪大、神大、府大、市大を占める高校を1番校し、その他大学が混ざると2番校、3番校...とすると、
・1番校〜天王寺、三国丘
・2番校〜高津、生野(大教大)
・3番校〜岸和田、鳳(大教大、和大)
・4番校〜泉陽(大教大、和大、兵県大)、和泉(大教大、和大、奈県大)
国公立大合格者数は、数だけ多ければいいという訳ではない
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
・大手前〜大阪大48名、神戸大32名、市立大30名、京都大29名、府立大28名=167名
・茨木〜大阪大66名、神戸大35名、京都大23名、市立大21名、府立大18名=163名
この2校も1番校。南部は市・府大、北部は神大が多くなる傾向にあるようだ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
1番校となる条件は、上位5校に京都大が含まれていること
内緒さん@在校生 [ 2016/06/11(土) ]
2番校となる条件は、上位5校に大阪大、神戸大が共に含まれていること
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
その他の文理学科校
・四条畷〜大阪大34名、神戸大33名、市立大28名、府立大21名、京都大15名=131名
・豊中〜大阪大39名、市立大27名、神戸大23名、府立大16名、大教大10名=115名
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
・北野〜京都大62名、大阪大57名、神戸大43名、市立大26名、府立大20名=208名
さすがに別格だ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
高津、生野のライバル対決は高津に軍配かよ
生野の方が高いイメージがあったが
天王寺→三国→高津→生野or泉陽って選択肢になっていくかなぁ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
南部のイメージ
天王寺→三国丘→高津→生野→岸和田→泉陽→地場高校(鳳、和泉、住吉、泉北など)
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
地場高校って
ワロタ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
近大合格者数

1生野 171人
2岸和田 158人
3四條畷 153人
4三国丘 86人
5豊中 75人
6高津 61人
7天王寺 29人
8北野 27人

これは、何を意味するんでしょうかね??

内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
近鉄大阪線の長瀬から近いのは、高津>天王寺>四条畷>生野>三国丘>北野>岸和田>豊中か?

内緒さん@一般人 [ 2016/06/11(土) ]
近大は、天王寺、三国丘、四條畷、生野、高津、岸和田からは一番近い私立大学?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
なぜ近大で言い争ってるの?
不思議で仕方ない。
偏差値六十半ばの高校からでも大量合格できるような大学なのに

逆に近大が多いということは学校レベルの低下を表しているとしか思えない
せめて関大でしょ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
今は近大も関大も変わらないレベルになってきています
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
それだけ三国丘のレベルが下がってるってこと
偏差値50台で行ける大学を難化してるとか形容するような学校になってるんだよ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
近大合格者数
平成27年⇒平成28年
学区撤廃効果で、復活しつつある高津
93人⇒61人
学区撤廃効果で、凋落しつつある三国丘
42人⇒86人

内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
2016年 上位5大学合格実績
・三国丘〜大阪大35名、京都大31名、市立大26名、府立大25名、神戸大20名=137名
・高津〜神戸大37名、大阪大31名、市立大28名、府立大28名、大教大18名=142名
高津が三国丘に追いつくにはもう少し時間がかかりそうだな
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
京阪神大の現役合格者数
三国丘 52人
高津 60人
近大現役合格者数
三国丘 44人
高津 39人
京阪神大では、高津>三国丘
近大では、三国丘>高津
難関大の合格者数では、夫々1勝1負
学区完全撤廃後の生徒が卒業する来年が楽しみ‼

内緒さん@関係者 [ 2016/06/12(日) ]
そもそもさ…
三国丘も高津も9学区時代は各学区のトップ校だったのは同じだけど、4学区時代は三国丘は岸和田の上位層をストローして学区トップ校、高津は天王寺にストローされて学区2番手校だったんだよ
学区撤廃になってなんでこんなに脅かされてるんだよ
急激過ぎるよ、陥落が
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
2016年京阪神大の現役合格者数
・天王寺〜京29人、阪32人、神25人、計86人
・三国丘〜京15人、阪23人、神14人、計52人
・高津〜京5人、阪26人、神29人、計60人
高津は京大の人数こそ見劣りするものの、阪大、神大ではよく頑張っている。阪大、神大であれば高津で十分。

内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
少し前の三国丘なら京大20人、阪大30人はいたはず。残念だ。山口校長でもダメなのか。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
今年の卒業生(68期生)の合格状況
京阪神大合格者数
茨木 60人
高津 60人
三国丘 52人
四條畷 49人

内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
今の校長になって、近大合格者数が倍増したからいいじゃないか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
御三家に次ぐ4番手争いの状況
今年の卒業生(68期生)の合格状況
京阪神+市府大合格者数
高津 98人
三国丘 87人
茨木 81人
四條畷 79人
内緒さん@在校生 [ 2016/06/12(日) ]
2016年京阪神大の現役合格者数
・茨木〜京8人、阪34人、神18人、計60人
・高津〜京5人、阪26人、神29人、計60人
高津は、茨木にはもう並んだような気がする
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
主原因は学区撤廃
新しい環境で、多様な価値観に出会ってこそ、子供は目を輝かせ、自らの伸びしろを活かせる
お山の大将でいいと、自分の限界を早々と決めてしまう環境与えてると、楽な方に流れる
堺は鎖国状態に陥ってるのを猛省しないと
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
南部の生徒も堺をスルーして大阪市内の学校へ進学するのが残念でならない。このまま三国丘も泉陽諸共凋落していくのか。何か有効な手立てはないものか。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
今年の国公立大合格者数

天王寺315人(現役165人)
北野 293人(現役166人)
大手前262人(現役151人)
高津 237人(現役165人)
------現役150人以上------
三国丘225人(現役141人)
茨木 217人(現役122人)
生野 199人(現役132人)
四條畷190人(現役110人)
豊中 182人(現役123人)
岸和田182人(現役132人)

アクセスの良い、大阪市内の4校の優位は揺るぎない。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/12(日) ]
福知山129人(126人)

アクセスのよくない地方の公立校から国公立に129人
合格者が出ているから、大阪市内か市外は関係ない。

内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
大阪公立四天王から陥落しても、三国丘、泉陽、鳳、泉北で堺市内四天王を結成。
今後は、堺市内の上位校で切磋琢磨してゆく。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
堺市内四天王、それ、いいね
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
大阪市 四天王 北野、天王寺、大手前、高津。
堺市 四天王 三国丘 、泉陽、鳳、泉北。

どちらも負けず劣らず素晴らしい高校。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
学区撤廃後も、三国丘は堺市内公立四天王なら大丈夫でしょう??
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
堺には、四天王と呼ばれるくらいたくさんの高校があるんですね。羨ましいです。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
岸和田にも、四天王と呼ばれるくらいたくさんの素晴らしい高校があるんです。
岸和田、和泉、久米田、岸和田産業。
内緒さん@関係者 [ 2016/06/13(月) ]

>学区撤廃後も、三国丘は堺市内公立四天王なら大丈夫でしょう??

もちろん、永遠に不動のトップ校で居続けられる
大丈夫に決まってんじゃん
内緒さん@一般人 [ 2016/06/13(月) ]
三国丘も文理学科というアドバンテージがなくなれば、いつまで堺市のトップ校で居続けられるか??
泉陽が、虎視眈々と狙っている‼
内緒さん@一般人 [ 2016/06/14(火) ]
学区撤廃で堺の地盤沈下が起こっているから
文理学科から外れても泉陽に抜き去られる事などない
泉陽の陥落も続いてるんだから
三国丘は堺のトップ校であり続ける
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
泉陽は上昇しているよ!
文理学科がないにもかかわらず泉陽は、
現役の国公立大128人⇒148人に激増中。
現役の京阪神+市府大では、48人⇒64人。
文理学科があるにもかかわらず三国丘は、
現役の国公立大151人⇒141人に減少。
現役の京阪神+市府大では、104人⇒87人。
文理学科と大量の浪人パワーいうアドバンテージがなくなれば、逆転される可能性大??
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
おいおい、泉陽が大きな顔して京阪神とか言うなよ
京大はたま〜に1人出る程度で今年は現浪合わせて0人だよ
三国丘の東大と同じ
阪大も神大も毎年現浪合わせても一桁じゃねーか
三国丘とは次元が違うよ
堺市民は三国丘も泉陽も見栄張りばかりなんだな
これが堺気質というやつか

内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
三国丘も泉陽も凄かったのは9学区制の頃まで
当時は北の北野豊中、南の三国泉陽と言われていたのが堺市民の自尊心を肥大化させて現在でもその意識が残っているのだろう
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
しかし、学区撤廃で三国丘の国公立大合格者が、269人⇒225人に急減するなんて‼誰が予想した??
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
北野、天王寺、大手前、高津の大阪市内組と茨木、豊中の北摂組に次いで、三国丘には四條畷とともに、せめて第3グループとして頑張ってほしい。流石に、岸和田、生野には負けんやろ。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
高津は控えなさい
文面ですぐ分かるんだから
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
三国丘のママゴンもすぐ解るよ
いっつも誰に対しても命令口調だから
あ〜、怖っ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
三国丘のママゴンがヒステリックになるのも解らんでもない。学区撤廃後の、この凋落ぶりを見れば。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
>誰が予想した??

誰でも予想出来たよ。
前期のみ学区撤廃の頃なら、上位文理の高い壁に敗れ、後期は学区制の元、地元高校を受けざるを得ない一定数がいた。
普通科からでも進学実績に絡んで来る生徒がいただろう?
完全学区撤廃になり、2度とも上位文理に挑戦出来るようになったのだから、2番手校の三国丘を受験するのは、三国丘信者だけ。
変わりばえしない環境では、学力の伸び代なんて期待出来ない。
より多様な価値観に触れる環境の方が子供は成長するんだよ。
しかも昨年度はマシな数字が出て、今春の分母を支える浪人が少なかった。
これで進学実績を維持出来ると思う方が不思議だ。
来春に向けて大量の浪人がいるといいね。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
今春から前、後期廃止され一本化やで〜
内緒さん@関係者 [ 2016/06/16(木) ]
↑ ア○丸出しやな
1本化になっても学区撤廃は続いてるやろ?
だいたい今春入学組はまだ進学実績に関わってないやろ
返しに困ったからってア○晒すな
内緒さん@一般人 [ 2016/06/16(木) ]
現役生の学力レベルと意識が下がっているのが痛い。京阪神+市府大受験者が大幅に減り。
近大クラスの受験者が大幅に増加し、現役合格者が11人⇒44人に激増。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/17(金) ]
一本化で昨年までの普通科学力レベルと同じクラス混在のオール文理なら、文理別の茨木、大手前、三国丘を選択でもクラス平均の学力レベルは同じ
内緒さん@関係者 [ 2016/06/17(金) ]
↑↑↑
客観的に見て、痛いコメントを書き込むあなた..
自ら晒してるようにしか見えない
内緒さん@一般人 [ 2016/06/17(金) ]
茨木も三国丘と同様の傾向を示しているから、郊外の高校はどこも仕方がないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/17(金) ]
この際、中高一貫化なども考えてみてはどうか
内緒さん@一般人 [ 2016/06/17(金) ]
復活するために、三国丘もこの際、天下茶屋にでも移転することを考えても良いかも??
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
わかってないねー
四天王って難関大学合格者数での話だとしても、天王寺や三国丘を学校単位では語れんのだよ。校内でもピンキリ、東大京大現役合格レベルから近大現役不合格まで学力差
結局、個人の問題、まわりの成績が良くても自分の成績なんて自動的には上がらんよ。卒業高校名にすがるような輩にはならないよう頑張れ
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
2〜3年後には京大の現役合格者数が一桁になるだろうけれど、自分がその中に入ればよいこと。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
↑の方にご質問です。3年後の進学実績はどれくらいになりそうですか?文理上位校(北野、天王寺、大手前、茨木、三国丘、高津)の京大、阪大の現役合格者数はどれくらいになると予想されていますか?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/18(土) ]
茨木、三国丘は苦戦するだろうけど、浪人込で京大二桁はなんとか確保してほしい。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
今春は試験日一本化によるオール文理校低倍率
塾の資料でも茨木、三国丘は昨春より入学者レベルが上昇しています。五木の偏差値75前後も相当数入学。
現在の実績以上は確保されます。
不安を煽るコメントには惑わされないように。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
しかし、現実として堺市内の最優秀層が北野、天王寺へ向かっていることは間違いありません。学校側としては、これ以上の流出を避けるためには何かしらの手立てが必要となってくると思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
大阪府第二尋常中学校としての意地と誇りを見せて欲しいですね。まだまだ挽回は可能だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
天王寺がオール文理になったことによって、三国丘の復活の可能性がなくなってしまったことが残念でならない。 市内の塾でも、北野、天王寺の合格者数を競うようじゃ、復活は厳しい。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
最優秀層は北野•天王寺に行ってしまうけれど、優秀層は三国丘に残るのだから、市•府大、和大辺りで合格者トップ校を目指すのが良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
東京では、日比谷・西。大阪市内では、北野・天王寺。堺市では、泉陽・三国丘。今後もライバル対決が楽しみ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved