教えて!三国丘高校 (掲示板)
「五ツ木」の検索結果:86件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/06(水) ]
特攻で受ける方いますか?
ちなみに私も特攻です
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
ボーダーなので、特攻ですよね。
逆に特攻じゃない人がどれぐらいいるのか知りたいです。
余裕を見て合格できる人というのは、模試で常にA判定。
もしくは過去問で最低点をきったことがない。
等でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
模試は置いといて、特攻するにしても英検2級と内申満点は必須じゃない?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]
内申満点と2級のセットを備えてる時点で特攻じゃないような気がするのですが、この装備があっても特攻と呼ぶのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
英検2級と内申満点ぐらい持ってないと受けたら駄目だよ。
匿名@卒業生 [ 2024/03/08(金) ]
英検と内申満点はみんな持ってますね。
余裕な人というのは天王寺A判定で三国丘受ける人です。天王寺と三国丘では授業のスピードも校風も違いすぎるので、その点で天王寺Aでも三国丘に行きたい人は結構います。
一般人@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
最終倍率1.47倍ということは単純に3人に1人落ちるんで、特攻での合格率はかなり低いのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
過去問の出来具合からして,まあ受かるでしょう💡
という人達で定員の320人が埋まっている感じですか?
一か八か当日次第🙏🙏🙏的な人は落ちてしまう可能性が高いということですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/08(金) ]
3つ上の卒業生の方、その天王寺A判定は何の模試ですか?
匿名@卒業生 [ 2024/03/11(月) ]
なぜか質問されたので書きますね。
五ツ木は9.10.11月の3回受けて3回とも北野A。
通ってた某塾の模試もずっと。
その塾のC問題の模試も。
一度や二度のA判定ではここに書きませんよ。しかも、C問題レベルの母集団がC問題の模試を受けて初めて信用できる判定が出てくると思うので、五ツ木とかは簡単すぎて信用できない判定だと認識してます。Aでも余裕だとは全く思いません。集団申し込みだったので仕方なく受けました。
ちなみに、北野とか通う子はほとんどいないぐらい家から遠いです。天王寺も近くはないし、そこまで勉強したいとも思わない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/16(土) ]
三国丘高校を受験しようとおもっていますが、例年通りいけば当日でどのくらい点数を取ると良いでしょうか?内申点は45、45、43(3年)です。11月五ツ木では偏差値58でE判定でした。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/16(土) ]
また過去問が終われば公立高校予想テストはやるべきですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/17(日) ]
俺も今年受けるけど五木58で受けるとか舐めすぎやろ。俺は五木70やけど結構焦ってるぐらいやのに。まぁ受けてみたらどうですか〜
内緒さん@一般人 [ 2023/12/18(月) ]
2023年は733点で不合格の方がいる様です。
…11月五木 で偏差値60超えないとは、いくら追い上げると言っても無理がありそうに見えますが…

点数開示後に書き込まれた現高生の合否情報は以下の通り。

---ここから---
2023 三国

* 点数開示どうでしたか
ボーダーは何点くらいでしょうか
1件の回答▼
* 内緒さん@一般人
729点で落ちました

* 点数開示何点でしたか!
* 内緒さん@在校生[2023/04/11]
345点しかありませんでした…
かなり下だと思います。
* 内緒さん@在校生[2023/04/11]
数学でかなり失点しました。330です。内申満点で合計732点でした。
*
* あいすみません、英検加算忘れてました。合計743点でした。732→743です。訂正してお詫び申し上げます。
*
* 内緒さん@一般人[2023/04/11]
英検有で368
内申266で781でした
* 内緒さん@一般人[2023/04/11]
ぼくは733点で落ちたんですが、
アドミ不合格だったんでしょうか?
* 内緒さん@一般人[2023/04/11]
英検無しで366、ありで368でした。

娘が受験しました。合格しましたが開示の点数が自己採点よりかなり低く合計で736点でした。

下のスレにも書き込みましたが、僕、726で合格でした。たぶん最下位合格やなあ‼️😆

729点で落ちました
内緒さん@一般人[2023/04/11]
本当に729点で落ちたんですか?

わたしも729で落ちてるので本当だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/19(火) ]
M塾の南大阪侵攻と文理科の序列が一層進んだ事で三国は最上位層は減ったが下位層も減少するというややこしい状況の高校になったと思われます。2023年度は倍率が高かった事もあり合格最低点は天王寺と変わらなかったようです。今年も倍率は高そうですね。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/05(金) ]
五木偏差値58だったら岸和田、生野、泉陽すら落ちるよ。普通に考えたら泉北、東住吉、佐野くらいが妥当じゃない?まあ、私立行く覚悟で、記念受験するなら止めないけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/03(日) ]
志望校調査の倍率が出て三国は1.83倍だということですが、例年この時期はこれくらいの倍率ですか?
また、このままいけば入試当日の倍率はどれくらいになりそうですか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/08(金) ]
2023入試に関して言えば三国が異常な高倍率、天王寺が低倍率のせいで最低点はほとんど変わらなかったようです。上位層の数は明らかに天王寺が多い。北野はさらに多いでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/09(土) ]
11月の五ツ木偏差値67.9でC判定でした(Bまであと1点)。
この結果と倍率をみて合格するかどうか不安なのですが、受験はやめておいた方がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
不安奈良やめたらいいけれど、正直あと3ヶ月もあるので追い上げ可能です。早いうちにA判定を出して油断する人が出てきたり、11月五木では未習学範囲が出題されていなかったり、五木がC問題と形式が違ったりする事が理由です。どこでつまづいたか明白なら、対策をして受験しても全く戦えるレベルだと思います。個人的には過去問を解いて、内申と合わせて合格最低点プラス20点位(英検を使わずに)を取れるなら挑戦して良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/12(火) ]
馬渕の判定ではずっとAだったのでかなりショックですが、これ以上は流石に志望校を下げられないのでとにかく勉強します。
ちなみにですが、三国の合格最低点は何点かわかりますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/12(火) ]
2023は740点くらいが合格最低点あたりらしいですよ。

五木は判定が厳しいです
A判定は上位合格
馬渕はA判定でも不合格者が普通に散見されます。五ツ木でc判定でも受かる人はいますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/14(木) ]
最低点が740ってめっちゃ高いですね、、、
一層不安になります😭
内緒さん@一般人 [ 2023/12/16(土) ]
もっと勉強することでしか不安は消えません!
不安は思考力を阻害します。やるしかない!!できるよ!!自分を信じて頑張って!!!
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
11月五木69でしたが、過去問がなかなか厳しく、高津に落とします、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/10/09(月) ]
三国は馬渕公テ偏差値でどれくらいを安定して取れていたら合格できますか?中3第1回から第4回までの平均偏差値は65で少し不安です。
また、入試において数学が苦手科目の場合危ないですか?
よければ教えて頂きたいです
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
馬渕のことは分からないですが、ベネッセが公開している当日点を見ると、三国ぐらいであれば数学ができていない方でも合格しているので、このままの調子で頑張れば大丈夫だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/12(木) ]
馬渕偏差値65ですと真ん中より上くらいではないでしょうか。
しかしながら、所詮模試模試過去問で合格最低点プラス20点以上取れるなら、安心して受験に臨めるかと思います。油断大敵ですが、不安はIQを下げますので、過度な心配はやめましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/14(土) ]
やっぱり偏差値70くらいないと安心できないですよね
11月は五ツ木も受けるので志望校をよく考えたいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/26(火) ]
三国丘高校を第1志望にしている中三生です。
9月の第4回の五ツ木の結果が返ってきたのですが、前回三国丘B判定→今回A判定でした
ただ英検2級を持っていなくて……
安全に泉陽を第1志望にしたほうがいいんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
英検二級はなくてもどうにかなるから、自分の行きたい学校を志望すればいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/29(金) ]
五ツ木は判定が厳し目です。諦めるのはまだ早いかと思います。しかし、五ツ木は11月以外当てになりません。(文理校の半数の合格者を出している、馬渕の子が受けていないため)
11月の五ツ木は馬渕勢が参戦して、文理を受験するライバルが出揃うに近い模試になりますので、そこでの結果を見てから考えても良いと思います。正直、11月の五木以降も伸びる子は伸びるので(現在理、社の暗記が苦手なら特に追い上げ可能)まだまだやりようはあります。
頑張って!!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/03(火) ]
英検2級はまだ間に合います。ギリギリまで受けるべき。三国丘をあきらめるにしてもまだ早すぎますし、いきなり泉陽まで落とす必要もありません。高津や生野といった文理科もありますし。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
五木より馬渕の公開模試を受けることもお勧めします。五木は11月だけで足ります。文理高を狙うなら馬渕の公開模試でないと。
内緒さん@在校生 [ 2023/10/18(水) ]
え!三国は志願者のほとんどが英検二級持っているから、無いと最初からハンデ背負います。高津でもそうです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
持ってなかったえーやん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/04/20(木) ]
過去の質・答に、併願私学のレベルと三国の合否に相関はない、的な内容を何度か見かけましたが、実際どうだったのでしょうか?
例えば、桃山文理にしか合格できなかった多くの方が三国に合格していたり、逆に桃山S英数を抑えていたにもかかわらず三国はダメだった方が少なくなかったり。
そういう事が起きているのでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
AIが受験しているわけではないからレアケースはあるよ。でも、レアケースを参考にするべきではないことは自明の理。レアケースは、レアだから目立つんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/22(土) ]
私立の合否に頼るのは間違い。信用できる順番は
過去問の点数>>>11月五ツ木模試>=学校と塾の先生>塾の公開模試=私立の合否
内緒さん@一般人 [ 2023/04/23(日) ]
11月の五木模試は当てにはならん。昔はともかく今はね。文理学科は特に。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/23(日) ]
模試の中では一番マシやけどな。塾の模試は当てにならん。
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
過去の合否データや受験生の結果には個別のパターンや傾向が存在しますが、一般的に言えることは、併願する私立学校の合否と公立高校の合否は必ずしも相関関係があるわけではないということです。

私立学校や公立高校の入試はそれぞれ独自の要件や評価基準を持っています。入試科目や試験内容、選抜方法などが異なるため、同じ受験生でも結果が異なることがあります。

例えば、桃山文理や他の私立学校に合格できた受験生が三国丘高校には合格できなかったり、逆に三国丘に合格できた受験生が私立学校には合格できなかったりすることは珍しくありません。これは、それぞれの学校が求める人物像や学力の重点が異なるためです。

結果には多くの要素が影響を与えます。学力や内申点はもちろん重要ですが、面接や志望動機の表現、学校ごとの適性や合格者の人数制限なども影響を及ぼす要素となります。

したがって、他の受験生の合否データや傾向を参考にすることはあくまで一つの情報です。最終的な合否は個別の受験生の総合的な評価に基づいて決まるため、具体的な結果は個人の努力や運も大きく関与します。

最も信頼性のある情報源は、各学校の公式な入試情報や合格発表結果です。過去の合否データを参考にしながらも、個別の学校の入試要件や特徴を正確に把握し、お子さんの目標に向かって準備を進めていくことが重要です。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/26(月) ]
C問題の過去問というけど、簡単な年の問題ですら滝高校の入試問題よりも難しい。
特に図形の問題はC問題のほうが遥かに難しい。英作文の問題見れば一発でC問題のほうが難しいことがわかります。
桃山文理合格レベルではC問題なんか解けるはずがない。

滝高校の入試問題を数年みたことがあるからわかるけど、英数の問題は、B問題よりも少し難しいレベルだけど問題量は多い。ネットで滝高校の入試問題の過去問見ることはできます。JS日本の学校の私立高校の過去問にあります。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/14(金) ]
滝高校って?そんなとこの過去問みたところで糞の役にも立たん。
内緒さん@一般人 [ 2023/08/13(日) ]
桃山文理合格レベルではC問題は解けません。
文理校の受験はあきらめましょう。

C問題が滝高校の入試問題よりも難しいのは事実です。
地元の大手進学塾の講師が言っていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/25(土) ]
中3です。
桃山学院高校を併願してS英数に落ちて英数に受かりました。
三国丘高校と大手前高校で迷っています。
赤本は英作文と国語の作文の点数無しで
2022年度:346、 2021年度:327、
2018年度:327でした。(素点)
内申は満点の270あります。英検はありません。
三国丘は倍率も高く不安なのですが今の実力だと厳しいですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
今年の桃山、S英数と英数、厳しかったようですね。
内申も270点満点で三国合格の可能性が高いと思いますが、どうしても不安な場合、大阪市内でしたら高津か生野に変更もありかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/26(日) ]
S英数落ちじゃ記念受験も同然
マグレ受かりしても深海魚確定
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
大手前は三国と比べると、例年、希望倍率が低いので、今後の状況を見て、三国から大手前に変えるのもアリかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
倍率気にする奴はボーダー付近をウロウロしてる説
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
三国が無理なら大手前も高津も同じようにかなり厳しいと思いますよ。
泉陽生野へ下げるのは当然アリですが。
内緒さん@関係者 [ 2023/03/01(水) ]
あれ?塾で教えてもらってませんか?大阪進研2022年度版「高校への進学指針〜大阪府公立版〜」からのデータです。
合格最低点
三国丘 合計703 内申248 入試得点455
大手前 合計670 内申246 入試得点424
天王寺 合計726 内申258 入試得点468
高津高 合計695 内申257 入試得点438
生野高 合計651 内申251 入試得点400
岸和田 合計631 内申235 入試得点396
泉陽高 合計622 内申252 入試得点370
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
うさんくさい資料
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
三国と高津に差がないことに驚き!
大手前が凋落している。
高津人気の過熱ぶりが止まらない。
私服、自由、それでいて、そこそこの
進学実績が受けているの?
それとも通塾環境良好?
通学に便利?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/11(土) ]
皆さん併願どこですか?
[ 53件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
泉陽は昔堺区ナンバー2だったくせに、泉州区ナンバー1の岸和田に追いついたからな。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/17(金) ]
何をおっしゃいますのやら、泉陽は今や三国丘を抜き去り北野に迫る勢いなんですよ!
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/19(日) ]
下は見ない。天王寺、北野を見上げて‼️
内緒さん@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
私は大谷プレミアム文理に合格したのですが、これで三国はキツいですか?
内申は1年43、2年45、3年45です。ただ、馬渕偏差値60、五木11月68であまり良くないです。英検準一級持ちです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
過去問の点数次第やな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/20(月) ]
余裕で受かると思います。天王寺を受けたほうが良いのでは?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
過去問の点数を出さないことには余裕の根拠がない。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/21(火) ]
馬渕の英語偏差値が気になるかな。
準1級だったら、相応に高得点なのだろう。それを加味して偏差値60ってどれだけ他が出来ないのかが気がかりです。

過去問は2022なら英検を使った点数で合否を推定しても良いかと思いますが、それ以前ならちゃんと問題を解いて点数を出してみて判断するのがオススメです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
三国丘高校か高津高校で迷っている中学2年生です。
前までは学力、立地や校則面で高津高校を目指していました。
しかし大学の事を考えると、三国丘がとても良く、校舎の雰囲気なども調べているうちに三国丘もいいなと思うようになってきました。まだ中2なので過去に受けた合格判定の出る模試はM塾の公開テストのみですが、三国丘高校はほとんどD判定(あと数点でCのところ)です。(高津高校は大体A)
勉強に関してはこれからだと思っているのですが、一つ不安なのが英検に関してです。2024年の三国丘となると、90%弱が持っていても過言じゃないと思うのですが、私は英語がとにかく苦手で、英検2級も間に合うか怪しいです。今はscbtも使って合格できるように頑張っていますが、もし英検2級が間に合わなかった場合、合格できる可能性はかなり低くなりますよね、、、?
準一級を持っている人もいるなか、英検二級すら持ってないとなると、自分のせいではありますが圧倒的不利ですよね、、。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
まず不利でしょう。問題の易化により英検なしでも8割超える子が増えている様ですが、緊張しがちな入試本番で英検の有無が精神状態に影響しないとは言えませんので…。
まだ2年生なのでscbtを使えば間に合う可能性は大きいです。
質問者さんと同様に英語が苦手だったのだ我が子は中3の8月から英検の勉強を始めて、9月に3級、11月に準2級、12月に2級に間に合いました。ちなみに入試では英語は50点行かなかった様で、英検なしでは多分落ちてました。
英語が不得意な人ほど何度も挑戦できる英検があると心強いかと思います。諦めるには早すぎますよ!!頑張って!!!
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
英検持ってたらノー勉でも8割保証されるし、英語の勉強時間をゼロにして他の科目に充てることもできるしかなりアドバンテージになるね。でもC問題は以前より易化してるから英検取れなかったとしてもそんなに悲観しなくていいんじゃない。
塾の模試の判定は良くても悪くても当てにしない方がいいよ。中3の11月五ツ木模試の判定はまあまあ当てにできるけど。
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
まだ中2なら英検狙えると思うよ。正直英検はあって当たり前。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/16(木) ]
高津は入学こそ畷と同じくらいやけど、出るときは旧帝大で20人くらい差をつけられる。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
近々、三国も超えられるね。
今年の三国はさらにひどい・・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
初音ミクガチ恋勢 @中学生 [ 2022/12/22(木) ]
C判定ってこのままいけば受かりますかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/22(木) ]
五ツ木の11月判定は結構信用性高いから五分五分。
あとは中学校がok出してくれること、親御さんが私立でもokしてくれること、過去問解いて5年平均で720点超えることをクリアしたらチャレンジしてもいいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/28(水) ]
c判定で「このまま行けば受かりますか?」と言う思考と説明力では合格は難しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
ぎりぎりで合格したら入学後がとても大変。
輝かしい合格実績は上位合格者が多いです。
北野に届くレベルの生徒も入学してきます。
授業は上位3分の1に合わせて進んでいきます。
高校3年間猛勉強する覚悟がなければ、
お勧めできません。
合格しても入学まで猛勉強が必要。
ギリギリ合格者はここでさぼるとアウトです。
授業進度についていくことができず
関関同立の合格ゾーンに入れない状態になる
危険性があります。
自分のレベルに適正な授業を受けてきた泉陽
の上位に負けます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved