教えて!三国丘高校 (掲示板)
「大手前」の検索結果:243件 / ページ数:25
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
三国は大阪の公立の中では3〜5番目(茨木、大手前、三国)の学校だと聞きますが、これはなにではかっているのでしょうか?
倍率?進学実績?入学試験の最低点?
みんこうとかの偏差値は何の数字ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2024/04/04(木) ]
みんこうは当てにならないと想います。
学力の低い人が多い地域では、上位校の偏差値は高く出るだろうし、高学力の人が多い地域ではトップ校ですらそんなに偏差値は跳ね上がらないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
全国レベルで見た進学実績じゃないですか?
旧帝一工への進学数でだいたいみます。

関西なので東大、京大、阪大、神戸大、が目安かと。

みんこうの偏差値などは、上の方が言う通り母集団によるので、大阪の場合は高く出ます。
みんこう72って他の地域では68〜66くらいでは?
生粋の学歴厨@在校生 [ 2024/04/08(月) ]
三国丘は進学実績で見るとその3つの中では最下位でしょうね。学校は少し前の1回だけ阪大全国1位だったことをこすっています。
ただ私は三国丘は大阪の中で最もすばらしい学校だと思っています。
内緒さん@関係者 [ 2024/04/08(月) ]
北野、天王寺、茨木の上位3つ、また、近場の高津、生野、岸和田と比べてみると、今の三国丘の立ち位置が分かります。昔は京大、阪大狙いが当たり前だったのが、最近は大阪公立大学が国公立の最多コースになっています。残念ながら。
ちなみに
東大
北野20、天王寺6、茨木・三国丘・岸和田1
京大
北野89、天王寺51、茨木23、三国丘14、高津10、岸和田2、生野1
阪大
茨木56、北野47、天王寺・三国丘44、高津35、岸和田19、生野18
神大
北野33、天王寺32、茨木29、高津27、三国丘18、生野16、岸和田10
内緒さん@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
では、三国でサボることなく普通に頑張ってれば大阪公立大学には合格できる感じですか?
内緒さん@関係者 [ 2024/04/10(水) ]
大阪公立大学は三国丘から学年の100人以上は現役で受験し、現役で70人くらいは合格します。医学科や獣医学科、工学部の難関学科以外なら、学年の半分より上にいれば合格は見えてきます。生活科学部や看護、リハビリテーション専攻なら、ビリに近くても合格した人がいます。これは阪大でも外国語学部のマイナー語学や医学部保健学科の看護専攻や放射線専攻でも同じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
私は中学から大阪住みで、先日近隣府県の小学校の時の友達と集まった時に、三国に受かったことを報告すると、皆 どこそれ?的な反応で悲しくなりました。
勝手ながら、皆に羨望の眼差しで見られると思っていたので。
北野と天王寺は、いろんなランキングに載っているので友達も知っているようでした。
案外無名なんですね。
ネームバリューを気にするなら併願で受かった私立にすべきだったと今さらモヤモヤしていて。
心の底からこの合格を喜べてない人いますか?
あればエピソードを教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/02(火) ]
ネームバリュー?学歴気にするんやったら、なんでそもそもローカル公立受けたん?
超難関校と呼ばれるような高校受ければよかったのでは?
内緒さん@卒業生 [ 2024/04/02(火) ]
長女が天王寺、次男が三国ですが、旧8学区出身の夫の親戚、誰も天王寺高校知りません。次男は神童、神様みたいな扱いされてます。私自身は旧5学区出身で中学受験からの四天王寺出身なので大阪府内の公立高校に疎く、どちらも凄さがわかりません。旧8学区住みなので、年配世代からは三国丘は羨望の眼で見られるので長女の天王寺高校のインパクトが薄くて少しかわいそうに思いますね。ちなみに難関国立大学に進学すれば、出身高校なんてもっと意味ないものだと実感しますよ
内緒@一般人 [ 2024/04/03(水) ]
学区が違えば興味のない人にはわかりません。
他府県なら尚更。
本人が頑張って難関を突破したんだから自己満足で良いんじゃないですか?
大学受験でギャフンと言わせてみては?
内緒さん@一般人 [ 2024/04/04(木) ]
昔は大阪公立高の最難関御三家といえば北野、天王寺、三国ヶ丘だったんですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/05(金) ]
昔は大阪公立高の御三家といえば北野、天王寺、大手前だったんですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
いまは
北野
天王寺
茨木
でしょうか。また、三国丘、大手前を含めて
北野
天王寺
茨•手•丘
と言われることもあります。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/06(土) ]
地元就職以外で高校名って関係ないと思います。
ぜひご親戚とは大学と年収で勝負してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
今年もM塾は酷い特攻をさせていたようです
三国182、泉陽66!
呆れるというかここまで塾生を駒と割り切る姿勢に驚きます
因みに茨木224、春日丘132です
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
別に特攻が悪いことだとは思わないんだけど、、、
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
M塾は合格者数も多いが、不合格者数は圧倒的一位
要するに生徒数が多いだけ
不合格率の高さは高校のレベル感を塾が把握出来てないからだろう
内緒さん@一般人 [ 2024/03/23(土) ]
へえ〜〜
そうなん
詳しいやん
内緒さん@一般人 [ 2024/03/24(日) ]
菊里の地元校区の東星中学は公立高校よりも私立高校に進学する人が多い。公立入試の特攻受験が多い。公立3、4番手行くくらいなら私立に進学したほうがいい、という風潮がある。東星中学校区の中学受験率は天王寺区と同じレベル。公立小6の3割以上が中学受験している。
天王寺区は大阪府で中学受験率が一番高い。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
茨木224、春日丘132、千里134なのに
三国丘184、泉陽66ですか

去年も同じ話題になってましたよね。去年も言われてましたが三国丘と泉陽の合格者数がひらいているからといって三国を特攻受験と決めつけるのはおかしいでしょ。学区がない現在、三国断念組がいきなり泉陽まで下げないし。高津や生野、岸和田といった三国丘より下の文理科が受験可能なんだから、ふつうはそっちを受けるよね。今はこんな感じだよ。天王寺はそれなりに自信のある子が受ける、よって倍率は低め。三国丘は天王寺断念組も受ける、よって倍率は高め。高津は三国丘大手前断念組が受ける、よって倍率は高め。
三国丘と泉陽では最低点でも100点くらいの差がある。学区がなくなったんだから当たり前のことだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
>>三国丘と泉陽では最低点でも100点くらいの差がある。
これだと愛知の公立でいえば旭丘と名東ぐらいの差になる。ありえない。大学受験の合格実績では三国丘と泉陽のレベル差は菊里と名東の差ぐらい。
内緒さん@関係者 [ 2024/03/26(火) ]
古い資料ですが、大阪進研2021年🈴合格者平均、最高、最低点です。英数国3教科C問題で1型の文理高シフトの学校で大阪南部の高校に限ります。データです。
三国丘
平均758.9 最高844 最低703
天王寺
平均781.4 最高831 最低726
高津
平均738.6 最高812 最低695
生野
平均710.6 最高808 最低651
岸和田
平均698.1 最高771 最低631
泉陽
平均669.3 最高748 最低622

☆おまけ
北野
平均816.5 最高860 最低779
茨木
平均771.5 最高806 最低720
大手前
平均750.2 最高815 最低670
内緒さん@一般人 [ 2024/03/26(火) ]
高校受験も大学受験も本人が努力して得た成功にゃ
塾や予備校や学校の手柄みたいな論争やーめーてー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
今日の朝刊にある現時点での倍率はどれくらいでしたか??
内緒さん@一般人 [ 2024/03/06(水) ]

3月5日までの志願者数 文理科★

豊中高553★
高津高548★
茨木高527★
生野高479★
箕面高478

三国丘460★
春日丘454
山田高446
池田高440
東高校438

泉陽高430
大手前428★
千里高423
三島高418
四條畷416★

桜塚高408
北野高406★
住吉高404
刀根山401
天王寺398★

寝屋川393
豊島高391
岸和田390★


↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
他サイトで高津高校と偏差値が同じになっていますが、追い抜かれるのでしょうか?馬渕偏差値では6〜7ポイント開きがあります。どちらが本当の情報かご存知の方お願いいたします。
内緒さん@在校生 [ 2024/01/17(水) ]
そんなはずはありません。馬渕偏差値を信じましょう
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
五木のもしあとも参考になる。
みん高は何を根拠にしているのか不明なので、ざっくり(泉陽より三国が難しいなど)しか合ってないと思う
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
五木のもしあとともかなりの違いがあるため、みんなの高校運営に実情と大きく異なる点を指摘しておきました。
複数の指摘が入れば運営も動くかも知れませんね。
内緒@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
みんこうをもう一度確認してください
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
みん高、やや直ってますね。
三国と高津は同じな訳ない。
大手前と同じになっていますが、大手前よりも三国が上だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
大手前高校と三国丘高校で迷っています。
去年の倍率では、大手前が1.36で最低点が703(掲示板情報)、三国丘が1.59で最低点が735(掲示板情報)と見ました。
過去3ヵ年で大手前はある程度余裕を持って合格できましたが、三国丘は10点上くらいの合格で心許ない気がします。
近年の定員が少ないが、三国丘が人気が続いていることを鑑みると今年も三国丘の倍率が1.5を超えそうな気がします。
その一方で、大手前は天王寺から志望校を落とす人を合わせても1.3程度に落ち着くと思います。
1,2月に進路調査の結果が出るのでそこでまた考えますが、ご意見を貰いたいと思います。
また、大手前、三国丘両校の特色や通っていて良かった点などを教えて頂きたいです。
内緒さん@関係者 [ 2024/01/08(月) ]
余裕のある大手前を勧めます。
三国丘に余裕で合格出来れば、
それに越した事は無いですが。
両校とも、
良い学校です。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/08(月) ]
ありがとうございます。
学校は大手前の方が近いので最後の最後まで考えたいと思います!
内緒さん@在校生 [ 2024/01/08(月) ]
三国より大手前の方が通いやすいのなら、大手前がいいんじゃないかな?と思います。大手前は三国と違って街中にあって、大阪城が教室の窓から見えると友達が言ってました。三国は堺東から歩いて5分ほどの住宅街にあり、静かで落ち着いた環境です。進学実績は三国も大手前も大きく変わらないと思いますし、校舎はどちらも新しくてきれいです。どちらにも共通するのは、落ち着いた校風、北野や天王寺のように変わった行事がないことです。
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/09(火) ]
ありがとうございます!
落ち着いた校風は自分に合っているので一旦は大手前志望にしたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/04(土) ]
🐴に通っている中3です。
最近少し不安なことがあるのですが、🐴からの三国の受験者が320人を超えることはありませんよね?
自分のクラスの人は全員三国を受けるつもりらしいので、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
受験が近くなったら実力相応かちょい背伸びに落ち着く。今は上を目指す方向なだけだと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/05(日) ]
すみません語弊がありました💦
北野天王寺も受かるような人たちも三国を第一志望にしているんです...
内緒さん@一般人 [ 2023/11/06(月) ]
南の方の馬渕校舎なら、理解できます。でも大阪市内の子は近さで北野、天王寺を選ぶでしょうから、馬渕だけで定員相当の受験者にはならないのでは?もし、質問者さんの校舎が大阪市内のSSSやssstなら……320名馬渕から受験もなくはないかも……怖い怖い。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
今の時期はそんな観測流れますが
北野、天王寺、高津、大手前、岸和田
に分散すると思います。
多くは三国ですが。200人が限界では?
生徒や親は塾の先生の薦め通りに受験高校
を決めませんよ。
私立で上のコースに落ちて回し合格なら
志望校を変更する生徒います。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/10(日) ]
🐎からは結構な人数落ちるので250人以上くらい受けるんじゃないですか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
受験生持ち@保護者 [ 2023/06/13(火) ]
お伺いします。

府立高校の数学で、教科書を全く使わず参考書とか問題集だけで授業をしている学校があると聞きました。

三国丘は、教科書で授業するのでしょうか、それとも参考書や問題集で授業するのでしょうか。

進学後のことを考えて、お伺いします。

参考書や問題集で授業する学校は、死屍累々といううわさを聞き、ビビってます。

通える範囲の学校で聞いているので、他校で同じ質問見かけたらすみません。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/13(火) ]
北区からお疲れ様です
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
基本教科書です小テストは問題集からの出題って感じです
内緒さん@一般人 [ 2023/06/14(水) ]
授業で使われる教材が教科書だろうが参考書や問題集だろうが、自分のできる方法で予習復習するには変わりない。
天王寺、大手前でも質問されている様ですが、授業で使われる教材で受験校を変えなくちゃいけないほどのポテンシャルしかないなら、下げたほうが無難でしょう。
m塾の模試で天王寺合格レベルと判断されている様ですが合格予想順位が100位以内くらいなら何も心配要らない気がします。ただし塾にべったりで自学自習できない特性なら教材にかかわらず下げたほうが良さそうです。
高校受験ナビ掲示板マスター@一般人 [ 2023/06/17(土) ]
三国丘高校が数学の授業で教科書を使用しているか、参考書や問題集で授業を行っているかについては確証を持ってお答えすることはできません。

一般的に、数学の授業では教科書を使用することが一般的ですが、学校によって教育方針や授業スタイルは異なります。参考書や問題集を主に使用する学校も存在するかもしれませんが、具体的な学校については正確な情報を提供することができません。

進学先を考える際には、授業スタイルや教材の使用方法も重要な要素です。学校選びの一環として、各学校の教育方針や授業スタイルについて、学校の公式ウェブサイトやオープンキャンパスなどの情報を参考にすることをおすすめします。また、現在通われている学校の担当教員や学校関係者に直接お問い合わせいただくことも有益かもしれません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/08(月) ]
岸和田高校ってどれぐらい簡単なのでしょうか?
三国合格が難しそうなら、岸和田へ‼という考え方があるようですが、文理(三国)が難しいのに、同じく文理(岸和田)にスライド⁉と、ちょっと怖気付いてしまいます。
三国に比べると、岸和田は格段に合格しやすいのでしょうか?
英検取得者が少ないので、2級があるならまず落ちないとも聞きますが、その言葉をどれぐらい信用していいのか…
今年、昨年、と直近の入試事情に詳しい方がいらっしゃいましたら教えてください。
岸和田の板で質問するのは失礼な気がしたので、こちらで質問させて頂きます。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/05/12(金) ]
南の方にお住まいなのでしょうか。
三国の次に岸和田は差がありすぎますが、南の地域から出ないおつもりであれば、岸和田になさることも致し方なしですね。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/13(土) ]
岸和田以南で人生を終えるなら
岸和田高校でも良いと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/05/14(日) ]
人生をどこで終えるかは未だ考えたことがなかったです。
岸和田を卒業すると、地元就職、地元結婚という傾向があるということでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
大げさかつ無責任な発言ですね。要は通学時間の問題ですよ。人生なんて関係ありません。通学に片道1時間以上かける意味があるのかという事。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
大阪府立の文理学科高校の難易度は大体は下記の状態です。

1ー北野高校
2ー天王寺高校
3ー三国丘高,茨木高,大手前
4ー豊中高,四條畷高
5ー高津高
6ー生野高
7ー岸和田高,ー文理以外ー泉陽,春日丘,千里

8ー住吉高,寝屋川高

内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
大阪府の公立高校は概ね下記の難易度です。

1ー北野高
2ー天王寺高
3ー三国丘高,茨木高,大手前
4ー豊中高,四條畷高
5ー高津高
6ー生野高
7ー岸和田高、泉陽高,春日丘高,千里高
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
8ー住吉高,寝屋川高

内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
大阪府の公立高校は概ね下記の難易度です。

1北野
2天王寺
3三国丘
4茨木,大手前
5高津
6豊中,四條畷,生野
7岸和田
8泉陽
内緒さん@一般人 [ 2023/07/14(金) ]
2つ上の順位の方が正しいね。
北天茨手丘、それ以外は自称進です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
今年、阪大合格者数は多かった
ですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
2023大阪大学(大阪府立高校)@サンデー毎日2023.3.26

74 茨木
51 北野
46 天王寺
39 大手前 三国丘
31 高津
28 四條畷
21 千里
18 岸和田
15 春日丘
13 富田林
12 生野
5 泉陽
3 池田 箕面 寝屋川 住吉 咲くやこの花
1 清水谷 夕陽丘
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
なんだ、去年はまぐれやったんか。
完全に茨木、北野、天王寺においてかれてるやん。
その三校は、京大もすごいからな。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
京都大学多いのは、
北野でないですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
馬渕が多くの塾生を送り込んだ高校は進学成績が良くなるってここの掲示板ですごい煽ってた、その人の意見を聞きたい
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
茨木は京大は三国と変わらないけど阪大が多くて、去年の三国みたいな実績。
天王寺は国公立医も多いし、倍率低いと言っても、上位層の厚みがあります。

天王寺 東大7 京大46 阪大46
茨木高 東大2 京大26 阪大74
三国丘 東大1 京大22 阪大39
内緒さん@保護者 [ 2023/03/15(水) ]
今年の三国の京大・阪大の合格者数ってどこで見れますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
今のところ、サンデー毎日と週間朝日。
普段、格差社会だ学歴偏重だと批判しているが、
自分達はそれをネタにしている毎日と朝日。
結局、自分が儲かればどうでも良いということ。
もう少しすれば、ネット上に実績出してくれる
人がいるから待っていれば良い。
今からコンビニ走っても売り切れでしょう。
結局日本人も学歴社会好きだから!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/16(木) ]
自分が志望校に合格できなかったら合格人数なんて全く意味がないのにね。現役の時は興味あったけど、大学入学後は全く興味なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved