教えて!三国丘高校 (掲示板)
「理系」の検索結果:102件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
和歌山県立医科大学医学部医学科だったら、
三国丘の理科で何位くらいだったら
合格できますか?

河合塾の理系偏差値は62.5でB判定となっています。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/27(水) ]
高校偏差値でいくと、+10上の偏差値じゃないと行けないと思ったらいい。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/28(木) ]
国公立理系なら+15
私立理系、国公立文系で+10
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
三国受かってるか微妙なんですが、四天王寺の文理選抜なら胸張って入学していいですかね😭
内緒さん@中学生 [ 2024/03/14(木) ]
自分は清教理系で多分三国落ちました
文系じゃないからまだ堂々としていいですかね、
一般人@保護者 [ 2024/03/15(金) ]
四天王も清教学園もそこを目指してる方もいております。三国丘高校に落ちたからといってレベルが落ちたとは、まったく思いません。堂々と胸張って入学してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/02(土) ]
海外研修の費用はどれくらい必要ですか?
内緒さん@保護者 [ 2024/03/03(日) ]
学校説明会で質問したのですが、アメリカ研修は円安の影響もあり60万円ぐらい必要だとおっしゃってた気がします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
NASAは60万円くらい、オーストラリアは50万円、フィリピンは忘れましたがオーストラリアより少し安かったです。
NASAは理系選択者しか行けません。
内緒さん@在校生 [ 2024/03/05(火) ]
フィリピン25万だったと思います。国連研修は円安の影響で今年は中止でした…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
今、私立無償化が進もうとしている時代に、公立を受験するメリットはなんだと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
私立に様に入学金や寄付金、修学旅行費が高くないことです。無料化は「授業料」だけだからね。
あ@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
私立って、上位は学校の進学実績のために勉強させてる感があります。特に特待とか上位コースはプレッシャーもあって…部活制限されたりも。貴重な高校3年間を学校のためとか大学入試のために使いたくないです。それぞれの価値観の違いだと思いますが。将来の夢もみんな違えば進学したい大学レベルも違います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
私立は施設費が高い。
公立の年間授業料を軽く上回ります。
修学旅行費も公立の倍のイメージです。
私立に進学するメリットは、進学校は
学校を存続させるために大学の合格実積
がマスト。
よって、ややモチベーションが低い生徒
に対して、勉強をさせるシステムが整っ
ています。公立は自己責任。やる気がな
いなら沈んでいくだけの確率がやや高い
と思います。
私立進学プラス通塾のケースもあり、
その場合、とんでもない教育費が発生。
公立で自己管理に自信がないなら、
少し厳しめの塾に通塾するのが無難。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/05(火) ]
私立高校無償化にありがたみを感じるのは一部の層。
少子化で生徒が集まらない私立学校の救済措置と、公立中学校の授業レベルを下げても授業についてこられないくせに底辺公立を見下して、内申すら不要な底辺私立を受けたがる層、および、5教科だけ5なら学力高いと勘違いして内申足らず、同偏差値と言われる私立を受験して「内申足らんだけで学力は文理学科やねん」と間抜けな発想の層のニーズが合致してるだけ。
授業料以外の諸費を考えたら、うま味はない話。
私立大学無償化もしかり。
大学全入時代だからと低偏差値の大学附属高校入ったところで、所詮Fラン大卒の肩書き。
高い諸費払っても英検3級程度の資格みたいなもん。
文理学科レベルと思って入った私立高校なのに、偏差値55ぐらいの公立高校出身者と同じ大学同じ学部に入学もありがちな話。
それなら学力、内申ともに実力相応の公立高校から、学力相応の大学や専門学校に進学するのが経済的。
そして、大阪府の特別予算で推進されてる特別教育を受けられる公立高校文理学科と、文系学部も理系学部も一律の授業料の国公立大学が一番優遇されてて、一番経済的。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/29(水) ]
案の定またM塾は三国特攻をしていたようです
三国161 泉陽67
茨木191 春日丘155
特攻で出した実績に意味はあるのでしょうか?
[ 29件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
国医とはいえ、島根大医学科は阪大工学部とほぼ同じレベルです。
駿台の進学情報事業部長の石原さんも地方の国医の下位レベルは阪大非医と同じくらいのレベルと言っていました。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
それはコロナで医学部が一時下がった2021年以降の話
2020年までは島根なども京大工学部と同じくらいだったしその頃は三国から医学部合格者は殆どいませんでした
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
その2020年に島根医が三国から出た
で国公立医学部5人だった
ところが地方医学部が簡単になった2022年には9人と倍増した
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
コロナ後でも弘前以外の国医が阪大工学部とほぼ同じという事実はない
今でも阪大工学部よりは確実に難しい
もし阪大工と同じとすると三国丘の去年の国医9のうち島根より偏差値の低い香川医2はどうなる?
三重や和歌山も低いし三国丘からは阪大レベルの医学部しか受からということになるぞ
そんなわけあるか!
北野や天王寺を見ても殆どが地方医
三国丘から医学部が少ないから出鱈目言って自校下げしてて滑稽
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
>>今でも阪大工学部よりは確実に難しい
阪大工学部の上位学科と同じレベルです。
下位学科よりは難しい。

名大医学科が東大理1と同じレベルです。
2023年は旭丘ですら名大医学科の合格者1人です。2年前が14人。理1に13人合格しているから理系の上位層が理1に流れたらしい。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
てか阪大上位と京大下位学科は同じくらい
阪大の基礎工学部情報は京大の農学の一部学科や地球工学より難しい
阪大の上位と地方医がほぼ同じというのは京大下位学科と同じとも言える
よってどちらも正しい
地方医≒京大下位学科≒阪大最上位学科
内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
東大は別格
東大の全ての科類>>京大の医学科以外の全ての学部学科だから
京大と国公立医学部は重なるが、東大は上位国公立医学部とのみ重なる
東大>>京大=地方医
内緒さん@一般人 [ 2023/04/14(金) ]
必ずしも京大=地方医とはいえない。
京大理系の2次試験は英数国、理2
地方医の2次試験は英数2教科だけのところもある。
2次試験の科目の負担が全然ちがう。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
M塾生です。三国丘高校の出願は3/3に終わっています。
同中学校からは8名受験します。倍率が高く不安しかありませんが、もうこうなっては頑張るしかありません。
私立は清教学園理系で合格しています。
学校からは、三国丘難しいと言われていましたが、憧れの学校なので諦めきれませんでした。塾から希望の三国丘受験で大丈夫と言われています。
直近の五木模試はB判定です。
英検保有。内申が260点、過去問もボーダーを10〜20点超える程度です。今年の倍率が高いので、この点では確率的には難しいでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
合格判定模試は何点くらいでしたか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/05(日) ]
馬渕の第5回公立合格判定模試は340点でした。
2022年の過去問英語無しで275点で英検込みで347点で、内申込で745点でした。
よろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
2022以外の過去問もやりこんでください。
受験本番では要らない緊張から平時通り問題が解けない場合があるので、ボーダー10〜20点上なだけでは正直厳しい。
過去問を5年分解いて自信をつけて。当日に向けて早寝早起きをすぐ始めてください!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/05(日) ]
過去問も間違った箇所の見直し含めて、やり直してみます。
当日体調も万全にするため、生活習慣も気をつけ、憧れの三国に行けるよう頑張ります。
アドバイスありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
掲示板見てないで、寝て!
もう掲示板に来ないように!!
来るのは合格報告の時ですよ!!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
大丈夫って言って欲しいんやろうけど、自分の意志で受験を決めたのに、今さら人に感触を聞いても意味ないやろ。ライバルはこんな掲示板で質問なんかせずに1問でも多く問題解いてるで。だからこれを見て気合を入れろ!見てる時点でヤバいけどな笑
内緒さん@中学生 [ 2023/03/06(月) ]
勉強の不安は勉強でしか解決出来へん
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
大丈夫だと思いますよ。
おそらく例年とそれほど変わらないと思われます。
がんばって!
内緒さん@一般人 [ 2023/05/29(月) ]
報告がないってことは…
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
息子が三国丘を受験します。
私立1次で清教学園理系に合格。
1.5次で清風南海に合格しました。
私は進学実績を見て清風南海に行った方がいいのかなと思っています。息子は自由な公立がいいみたいですがみなさんはどう思いますか?
[ 78件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
で、清風南海の高入りの実績ですが、在籍している学生さん関係はある程度知ってます。

ただ、ご存知だと思うのですが、清風南海は、大学の合格実績の中入り・高入りの内訳を公表していません。
その公表していない理由については、いかなる理由なのかは分かりませんので、生徒関係者がそれを出すのはいかがかと思いますので、具体的な数字は申し訳ございませんが、ご勘弁ください。

ただ、他の方も書かれていますが、間違いなく、30人強しかいない生徒さんから、毎年、トップでは旧帝大医に合格もしてますし、京大、阪大、時には東大もいます。

そして、クラスの半数以上が、近隣の国公立大に合格してます。
ただ、クラスの下の方の成績の子たちは、関関同立にしか行けてないですね。

ですので、人数が違う分、割合でみると、中入りの上位2クラスと遜色ない、時にはそれを超える実績を出しています。

逆に、中入りの多数いる他のクラスよりは良い実績を出しているので、これはあくまでも推測なのですが、
内訳を公表しない理由は、多くいる中入りの標準クラスの手前の対応ではないのかなとも思います。
あくまでも推測ですが。

まあ、学校側からすると、中入りの家族様は、ありがたい存在ですからね。

上の方でごちゃごちゃ言っておられる方の、天王寺に落ちたから、三国以下とか、個人的な思いがおありなのでしょうが、論点逸らしなのは話になりませんが、
大体の実績から、高入りの学生の学力は、三国よりは全然上で、天王寺や北野に並ぶと考えるのは、おかしくないと思います。

おかしな方にも質問ですが、毎年300人以上いる卒業生から、旧帝大医に10人以上合格できてますか?

四天王寺も、関西圏の医学部入試では、高入り生の割合が多いのは有名な話で、毎年、多くの合格者数を出していますよね。
ただ、私個人は、四天王寺のことは直接は知りませんので、それくらいの情報です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
だからそれだけ自信がお有りなら、中入と高入の実績を分けて公表してはどうですかね?
南海さん?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/18(土) ]
だからそれだけ自信がお有りなら、中入と高入の実績を分けて公表してはどうですかね。南海さん?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
あのですね、南海の高入りの実績ですが、在籍している学生さん関係はある程度知ってます。

ただ、ご存知だと思うのですが、清風南海は、大学の合格実績の中入り・高入りの内訳を公表していません。
その公表していない理由については、いかなる理由なのかは分かりませんので、生徒関係者がそれを出すのはいかがかと思いますので、具体的な数字は申し訳ございませんが、ご勘弁ください。

ただ、他の方も書かれていますが、間違いなく、30人強しかいない生徒さんから、毎年、トップでは旧帝大医に合格もしてますし、京大、阪大、時には東大もいます。

そして、クラスの半数以上が、近隣の国公立大に合格してます。
ただ、クラスの下の方の成績の子たちは、関関同立にしか行けてないですね。

ですので、人数が違う分、割合でみると、中入りの上位2クラスと遜色ない、時にはそれを超える実績を出しています。

逆に、中入りの多数いる他のクラスよりは良い実績を出しているので、これはあくまでも推測なのですが、
内訳を公表しない理由は、多くいる中入りの標準クラスの手前の対応ではないのかなとも思います。
あくまでも推測ですが。

まあ、学校側からすると、中入りの家族様は、ありがたい存在ですからね。

上の方でごちゃごちゃ言っておられる方の、天王寺に落ちたから、三国以下とか、個人的な思いがおありなのでしょうが、論点逸らしなのは話になりませんが、
大体の実績から、高入りの学生の学力は、三国よりは全然上で、天王寺や北野に並ぶと考えるのは、おかしくないと思います。

おかしな方にも質問ですが、毎年300人以上いる卒業生から、旧帝大医に10人以上合格できてますか?

四天王寺も、関西圏の医学部入試では、高入り生の割合が多いのは有名な話で、毎年、多くの合格者数を出していますよね。
ただ、私個人は、四天王寺のことは直接は知りませんので、それくらいの情報です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
だからそれだけ自信がお有りなら、中入と高入の実績を分けて公表してはどうですかね
南海さん?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
何度もコピペしてますよ。
南海の高入りの実績ですが、在籍している学生さん関係はある程度知ってます。

ただ、ご存知だと思うのですが、清風南海は、大学の合格実績の中入り・高入りの内訳を公表していません。
その公表していない理由については、いかなる理由なのかは分かりませんので、生徒関係者がそれを出すのはいかがかと思いますので、具体的な数字は申し訳ございませんが、ご勘弁ください。

ただ、他の方も書かれていますが、間違いなく、30人強しかいない生徒さんから、毎年、トップでは旧帝大医に合格もしてますし、京大、阪大、時には東大もいます。

そして、クラスの半数以上が、近隣の国公立大に合格してます。
ただ、クラスの下の方の成績の子たちは、関関同立にしか行けてないですね。

ですので、人数が違う分、割合でみると、中入りの上位2クラスと遜色ない、時にはそれを超える実績を出しています。

逆に、中入りの多数いる他のクラスよりは良い実績を出しているので、これはあくまでも推測なのですが、
内訳を公表しない理由は、多くいる中入りの標準クラスの手前の対応ではないのかなとも思います。
あくまでも推測ですが。

まあ、学校側からすると、中入りの家族様は、ありがたい存在ですからね。

上の方でごちゃごちゃ言っておられる方の、天王寺に落ちたから、三国以下とか、個人的な思いがおありなのでしょうが、論点逸らしなのは話になりませんが、
大体の実績から、高入りの学生の学力は、三国よりは全然上で、天王寺や北野に並ぶと考えるのは、おかしくないと思います。

おかしな方にも質問ですが、毎年300人以上いる卒業生から、旧帝大医に10人以上合格できてますか?

四天王寺も、関西圏の医学部入試では、高入り生の割合が多いのは有名な話で、毎年、多くの合格者数を出していますよね。
ただ、私個人は、四天王寺のことは直接は知りませんので、それくらいの情報です。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/19(日) ]
それだけ自信がお有りなら、中入と高入の実績を分けて公表してはどうですかね、南海さん?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/20(月) ]
だからそれだけ自信がお有りなら、中入と高入の実績を分けて公表してはどうですかね?、南海さん?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
2023年度受験生です
馬渕生で、三国丘高校をずっと目指して来ましたが、
私立 帝塚山→合格点ギリギリで女子英数合格
清教→S特進文系合格(S特進理系落ち)
最近行った過去問
2021 英51 数43 国69 理72 社60 五教科 295 →英検2級所持のため316
2022 英67 数46 国60 理66 社61 五教科
300→英検2級所持のため305

の結果もあり、三国丘を志望校から外し、四條畷へ志望校を固めました。
出願の関係もあり、四條畷から志望校を変更することはもうないと思いますが、この成績で四條畷は危険でしょうか。
学校の先生や、馬渕の先生からは(特に馬渕の先生)、最後まで三国を勧めてくださいましたが、合格可能性が低いと自分で感じたことや、個人的に確実に文理に行きたいこと、親からの勧めもあり、このような判断をしました。
理社が周りのこと比べて苦手なので、そこを重点的に復習して受験に挑みたいと思います。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
大手前は希望調査の倍率が相対的に低いため、そのまま大手前を受験される方の割合が、三国や茨木と比較すると多いかもしれません。
学区がなくなり高校選びの可能性が広がりましたが、人によって何を優先するかが違うので、以前に比べ最終倍率が読みずらくなったかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
四條畷、私服で通えて自由な雰囲気。オンとオフの切り替えもしっかりしている学校です。生野や岸和田よりは進学実績がよいですし、泉陽のように普通科ではないから、よい選択をされたと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
四條畷は富田林と同じようなイメージですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
旧5学区制時代は、
大手前>市岡>旭>四條畷
四條畷は学区内で4番手校だったんですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
印象操作しても、誰もそうは思わないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
印象操作も何もすべて事実でしょう。
歴史は変えることはできません。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
ぷっ、歴史って・・・。😅
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
旧5学区制って聞いた事ないからわざわざ調べてみたら
1963年あたりの話だった。知らんよ、半世紀以上も前の事なんか。だいたいその頃受験生だった人たちって人生の終末期に入ってると思うし、頼むから昔話は自分の孫だけにしてくれるかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/01/16(月) ]
今高一で次高2なのですが、理系の生物選択から物理に変えられた方はいますでしょうか
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/10(火) ]
SSHやSGHに参加している人はクラスに大体何人ぐらいいますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
ヨコから失礼します。中学生の子を持つ保護者です。
SSHの取り組みは生徒全員必須だと認識していましたが、実際のところ、いかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/13(金) ]
文系選択した2,3年生も全員参加なんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
↑上の子が他の文理に通っていますが、そこでは文系理系関係なく1年で研究とは何か…と言った内容を学び、2年で大学の先生にもアドバイスを頂きながら実験をして、3年で発表…の流れのようです。
上の子の学校では数学オリンピック、化学オリンピック、物理オリンピック、生物オリンピックのうちいずれかは受けるよう指導されている様で、それもSSHだからかと認識していました…。

三国丘ではどうなのでしょうね…?
在校生の返信を待ちましょう。
内緒さん@保護者 [ 2023/01/21(土) ]
SSHは事業名
https://www.osaka-c.ed.jp/mikunigaoka/zenniti/08_SSH_SGH/SSH/ssh.html
報告書に参加対象の生徒の人数学年、全部書いてある

オリンピック予選の点数を評価する大学選抜もある
全員に学校が受けるように言うのも変ちゃ変
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
リンクをありがとうございます。
報告書PDFに気づいていませんでした。
1年生全員参加、2年生理系参加の様ですね。
大変参考になりました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

三国丘高校の情報
名称 三国丘
かな みくにがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 590-0023
住所 大阪府 堺市堺区 南三国ヶ丘町2丁2-36
最寄駅 0.3km 堺東駅 / 高野線
0.9km 三国ヶ丘駅 / 阪和線
1.0km 三国ヶ丘駅 / 高野線
電話 072-233-6005
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved