教えて!千里高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:45件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
49期生@在校生 [ 2017/06/18(日) ]
どうして千里は人気があるのですか?どこがいいのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/06/19(月) ]
外側から見たら校則もなく自由でそこそこ偏差値もいいので憧れるものでしょう。内側は全くといっていいほどいい学校ではないですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/23(金) ]
千里は、普通に不人気です。
茨木・豊中に行けぬなら、私立に行きます。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
>>茨木・豊中に行けぬなら、私立に行きます。

私立、私立というけど、いうほど進学実績はよくない。
中学から入ってきた人で進学実績をだしているのが
現状。茨木・豊中におちて私立に進学する人多いけど、
高内申で低学力の理由で落ちた人が多いから、
それほど進学実績で戦力にならない。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/25(日) ]
高校入試の偏差値からすれば、
もっと阪大、神大、国公立 合格者多くないと。。。。。。。。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/25(日) ]
>>高校入試の偏差値からすれば、
もっと阪大、神大、国公立 合格者多くないと。。

それは、私立にも当てはまる。
ほとんどの私立は中学から入ってきた人で
進学実績をだしている。

茨木・豊中におちて私立に進学した人で旧帝大現役合格は無理だろう。 大手進学塾合格確実と言われていても当日の入試で体調がよくなかったために落ちたとか、
内申が30台で、当日点が高かったけど、内申が足りずに落ちたとかなら別だけど。

茨木・豊中は、倍率が高いけど、
おちて私立に進学する人は、内申美人が多い。
私立側から見ても、進学実績で戦力にならない。

内申44、45で茨木に落ちるレベルでは千里でも中位以下のスタート。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/25(日) ]
文理校が無理だから私立って、逃げというか。自己満足やと思う。国公立狙いなら、文理次善校でも充分ありなんちゃうの?さすがに箕面・北千里まで下げたらそうはいかんやろうけど…
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
相変わらず中途半端でがっかり。これですごいと言ってたら世間からは笑われる。数年前より進学も悪くなってるし、復活期待するがあるんかな
内緒さん@一般人 [ 2017/06/26(月) ]
>>数年前より進学も悪くなってるし

北大、九大など地帝の合格者が出ているから、
旧帝一工神で昨年より1人減ってだけ。

普通、難関国立10大(旧帝一工神)+国医の数で
比較するのです。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
最上位の実績より大多数の実進学先が重要!

2017千里高校の現役実進学先

関学29立命18同大14関大12神大10近大10
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
>>最上位の実績より大多数の実進学先が重要!

最上位の実績で決める必要ない。

東大に入れるレベルでも京大に進学する人います。
数は非常に少ないけど、阪大に進学する人もいます。

別に、北野に入れるレベルで千里進学しても、不思議ではない。

皆が進学実績で決めているわけでは ありませんから。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
人気は春日丘だろ?だから入試難易度は千里より春日丘のが圧倒的に上。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/28(水) ]
そうだね。今年は春日丘倍率1,5倍で160人くらい散ったもんね。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/29(木) ]
人気は高い。倍率が高い。というけど、落ちる人は、内申美人で低学力が多い。内申3:当日点7の比であるから
進学する私立高校側にとっても、進学実績で戦力にならない。

5段階の絶対評価になってから、内申の付け方が甘くなった。10段階の相対評価ときと比べれば。
内緒君@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
春日丘に中2で内申33とか30、中3でも38とか36とか俺のまわりにかなり沢山おるよw
内緒さん@一般人 [ 2017/07/01(土) ]
北野落ち、天王寺落ちで私立高校進学であれば、
進学実績で戦力になるけど、
春日丘落ちでは 戦力にならない。

内申3:当日点7の比では、内申美人に不利です。
府外よりも大阪の公立中学の格差が大きい。

逆に兵庫の公立入試は、内申美人に有利。
内申比率が高い。しかも副教科は1.5倍。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/02(日) ]
池田に国公立大現役合格者数負けたからね。
高校受験時の難易度は千里>池田だけど、大学進学実績は池田>千里。池田は生徒を伸ばす学校だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/03(月) ]
卒業生数、2割くらい違ってなかった?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/04(火) ]
国公立大学現役合格「率」
阪大・神大現役合格「率」
難関?国公立大学現役合格「率」
とかのほうがいいんじゃない?
内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
池田の方が若干偏差値が低いよ。
でも京阪神大は、千里の方がいいし。合格率と併せて池田よりいいのかな。べつに合格実績に固執してないけどね。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
やたら他校と比較して、千里を貶めようとするレスが多くて困る。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
合格率も大切だがあれだけの高偏差値を必要として、この合格実績では物足りない。池田の方が明らかに偏差値が低いのに、実数だけでも下回ってたら正直「千里も大した事ないな」と思われてる。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/05(水) ]
池田も国公立現役合格者数で箕面に敗けた年もある。今年は、もちろんダブルスコアで圧勝だったが。こればかりは変動が激しいので一喜一憂しても仕方ないと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/07/28(金) ]
いろいろありがとう
秘密さん@関係者 [ 2017/07/30(日) ]
同ランクの中(春日丘、池田、千里)の中では、一番、コストパフォーマンスが良いのは池田、その次が千里です。一方、春日丘は高校入試の難易度が高く、倍率は高くて人気があるのですが、大学受験の実績は悪く、池田や千里に例年負けています。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/11(金) ]
千里の方が池田より1ランク上ですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
高校-卒業生数-国公立現役進学者-関関同立現役進学者-計-%
茨 木313-127-080-207-66.1
高 津357-132-076-208-58.3
三国丘352-158-044-202-57.4
四條畷354-123-080-203-57.3
北 野353-175-026-201-56.9
春日丘316-076-103-179-56.6
豊 中360-101-098-199-55.3
生 野360-117-082-199-55.2
泉 陽352-121-069-190-54.0
岸和田358-116-076-192-53.6
大手前380-153-046-199-52.3
千 里311-080-073-153-49.2
住 吉274-045-087-132-48.1
清水谷317-038-113-151-47.6
三 島346-054-104-159-46.0
池 田393-082-098-180-45.8
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]

この指標、なかなかいいね〜。
ついでに
国公立大、関関同立、国公立大学10大学、現役、浪人込み、、、、の率
ヒマなとき
やって(笑)
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]


千里>春日丘≒池田
内緒さん@一般人 [ 2017/08/12(土) ]
ここに名前が出ている高校なら、真ん中より上位なら、現役で国公立大学か関関同立程度には入れそう、ということを示してます。

5〜10%程度の違いは高校によって違いますが、それはイチ個人受験生にとっては有意差ではなく、本人次第なので関係ない範囲です。

この進学率を、京大、阪大、神戸大以上、、、、に絞って出してみると、高校によって大きく違ってきます。
内緒さん@一般人 [ 2017/08/15(火) ]
上の進学率から、国公立大の進学率を抜粋
、、、現役で国公立行く人の割合

北野 49.4%
三国丘44.9 ざっくり半分
茨木 40.6
大手前 40.3
高津 37.0 5人に2人くらい
四条畷34.7
泉陽 34.4
生野 32.5
岸和田32.4 3人に1人くらい
豊中 28.1
千里 25.7
春日丘24.1 4人に1人くらい
池田 20.9 5人に1人くらい
住吉 16.4
三島 15.6
清水谷12.0

差が広がりますね。
内緒さん@関係者 [ 2017/08/26(土) ]

2016年11月五木
偏差値62以上の人数

春日丘167


泉陽高139



寝屋川 92
千里高 89



八尾高 47
住吉高 37
池田高 36
和泉高 34
富田林 27
箕面高 26
清水谷 24
三島高 18
東高校 17
鳳高校 14
牧野高 11
夕陽丘 11

内緒さん@関係者 [ 2017/08/26(土) ]

2016年11月五木
偏差値62以上の人数

春日丘167

泉陽高139

寝屋川 92
千里高 89

八尾高 47
住吉高 37
池田高 36
和泉高 34
富田林 27
箕面高 26
清水谷 24
三島高 18
東高校 17
鳳高校 14
牧野高 11
夕陽丘 11
内緒さん@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
前期入試でなくなって、やっぱり千里は落ちたね。
2-3年後は春日丘に圧倒されるかも。

内緒さん@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
2017現役進学先ベスト5

文理10校
北野 阪大59京大47神大30同大10関学8
天王寺阪大34神大26京大26府大26市大13
大手前阪大26神大19同大16関大15京大15
茨木 阪大36同大26立命24神大19市大16
三国丘阪大31市大29神大21同大19府大15
豊中 関学34同大28阪大26立命23市大22
高津 関大24市大23同大21神大21関学19
四條畷立命24同大12神大19市大19関大19
生野 関大38市大27府大22阪大19同大16関学16
岸和田関大37関学20府大19市大18阪大14

文理校次善校
春日丘同大34立命32関大19関学18神大11
千里 関学29立命18同大14関大12神大10近大10
泉陽 関大32近大30市大23府大18同大17
寝屋川立命30関大27近大25同大20関学20
池田 関大39関学34近大20市大15立命15

内緒さん@一般人 [ 2017/08/27(日) ]
上位生による
わずかな難関大学の合格実績の多寡より、
どこの大学に進学している卒業生が多いのほうが
重要。

春日丘は同志社、千里は関学、池田は関大が多い。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/03(日) ]
>>どこの大学に進学している卒業生が多い

北野は京大、阪大、神大の合格者数で大阪府1位。

千里は九大の合格者数でで大阪府1位。
西日本を代表する難関大で大阪府で1位になることには
価値がある。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/04(月) ]
どこの大学進学者が多いかは
立地にもよる。
見ての通り。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
なんで九州?、広島・神戸・名古屋もあるでよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
少数の難関大の合格実績なんて全く無意味。
近大10というのも千里の立地???

現役実進学者数
春日丘同大34立命32関大19関学18神大11
千里 関学29立命18同大14関大12神大10近大10
泉陽 関大32近大30市大23府大18同大17
寝屋川立命30関大27近大25同大20関学20
池田 関大39関学34近大20市大15立命15
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
関学が千里の最多進学先!!
内緒さん@一般人 [ 2017/09/05(火) ]
市岡よりは千里が100倍マシ!!
内緒さん@一般人 [ 2017/10/26(木) ]
池田は400人もとるから合格実績の見栄えはいいね〜。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/02(木) ]

前期入試でなくなって、
受験者大幅レベルダウンした見本のような高校です

★千里高校★10月五つ木模試志望者偏差値別累積度数

70--68--66--64--62--60
06--27--44--72-124-174←2014/10現高3
00--01--03--10--29--46←2017/10現中3

↓2014/10 p6を見てください
http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/05/pdf/MT5_SEE_1027_WEB.pdf
↓2017/10 p6を見てください
http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/05/pdf/MT5_SEE_1023_WEB.pdf
内緒さん@一般人 [ 2017/11/16(木) ]
千里の現高3が中3の頃の千里と
今の中3の千里では天地の差がある。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/11(火) ]
言うてやんけ
女の偏差値2下がっただけで男なんも変わってないし。
2014の方とか30以下いるし。
昔は格差が凄かったけど今はみんな同じくらいになっただけ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
千里高校の情報
名称 千里
かな せんり
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 565-0861
住所 大阪府 吹田市 高野台2-17-1
最寄駅 0.5km 山田駅 / 千里線
0.8km 南千里駅 / 千里線
0.8km 山田駅 / 大阪モノレール線
電話 06-6871-0050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved