教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
質問数:2551件 / ページ数:256
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/26(金) ]
音楽の授業でギターってしますか???
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/05/21(日) ]
今春入学したものです。
明日から中間テストなので少し早く学校へ行って勉強しようと思うのですが、教室は何時ぐらいに開いてますか?
門は何時に開くのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
防犯上、ここでは回答は得られないでしょう。
というか、こうした質問は誰でも見られる公開の場でしないようにしましょうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]
いつも思うんだけど、この手の質問って学校に聞くのが一番早いし正確なのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/22(月) ]

そうですよね。
悪意のある人が間違ったことを書いてそれを鵜吞みにされるのでしょうかね?

何か、自分でちょっと調べたらすぐにわかる事でも簡単に質問し過ぎですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
新一年生の保護者です。一高の通知表の付け方を教えて頂きたいのですが、絶対評価、相対評価どちらになりますか?
また定期考査において自分の学年順位は明確にされるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
相対評価で5段階評価となります。
学年順位は得点分布表に基づくものになりますので、大体は分かりますが細かな順位は分かりません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
もうすぐ、定期考査で欠点をとらないかとても不安です。
中学の時は平均点ちょい下かちょい上だったのですが、
今回は外部生もいるので平均点上がりますよね…。。
大体毎年どれくらいの平均点か教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/21(日) ]
科目にもよるけど平均点は結構高いです。
ただもし欠点とっても学期の成績は平常点も加算されるので、提出物とかをちゃんとしていれば最終的には評定3がついて大きな問題にはならない可能性が高いです。
ただ点数が悪い上に提出物もいい加減にしていると結構ヤバいことになります。そこは気を付けましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/23(火) ]
最初のテストかなり学年平均点が高くてびっくりしました70〜80の間だったような
きっちり予習復習すれば大丈夫ですよ
内緒さん@一般人 [ 2023/05/23(火) ]
大半の科目で基本問題しか出ないし、教科により暗記すればほぼ点が取れるものもあるので、全般的に平均点は高いです。
提出物をきっちりと出して、平常点もおさえるようにしましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/19(金) ]
今年度(現高校一年生)の入試の専願Aはなぜ90人だってのでしょか?
学校側で〇〇点以上というラインを決めたのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2023/05/19(金) ]
まず、専願Aの出願許可は中学校の内申点と活動実績点の合計点によって決まります。
憶測ですが、2023年度の専願A出願許可をもらえた方の内申点+活動実績点376点以上の人が91人で375点以外の人が10人以上あるいは かなり多い人数いたのではないでしょうか。(376点375点などの点数は予測点数ですので正確ではございません。もっと低いかもしれません)
91人で切るか100人以上で切るかの判断だったのではないかと想像します。
2021年は106人が専願Aで合格しているので、それよりは多い人数であったことは想像できます。
そのような理由で2023年度入試は、91人で切ったのではないでしょうか。
内申点+活動実績点の出願許可最低点は、確実にあがっていることと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/05/19(金) ]
上の文の訂正です。6〜7行目の375点以外→375点以下の間違いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/05/20(土) ]
もちろん学校側が〇〇点以上が専願Aの受験資格ありと決めました。〇〇点は情報公開されていませんので学校側しかわかりません。
今年は〇〇点マイナス1点の人に受験資格あたえると かなり人数オーバーになったんだと思います。結果受験資格もらえたのが91人だったということですね。
かなり狭き門です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/18(木) ]
マネージャーは内部生が既に希望しているのですか?
人気の部活のマネージャーがあれば教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/17(水) ]
サッカー部の練習はキーパーとフィールド別々なのでしょうか?知っている方がいれば教えていただきたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/15(月) ]
男バスのマネージャーになるには先生に言ったらなれますか?毎年なりたい人は多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/05/17(水) ]
同じ様な質問ばかりしつこい。
回答して下さっている方のコメみ。

それか、自分で顧問に聞いたら?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
男子バスケマネージャーは学年に何人ぐらいですか?
多かったらどうなって決めるのですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
今年は4人で多かったら抽選になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/05/14(日) ]
男バスのマネージャーってどうやったらなれますか?
学年で何人ぐらいですか?
バスケ未経験でもできますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/05/14(日) ]
バスケ未経験でも全然出来ますよ!
むしろ経験者の人は選手側の方に行くと思うので、経験者はあんまり居ないと思います。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved