教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「スポーツ推薦」の検索結果:73件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
今Bの出願済みが104人ってことはほぼAがダメだった人ってことですよね。
Aも2倍だったってことですね。
11月の五木の関一の志願者が300人でした。
併願の方も入れたら、50人ぐらいしか関一から志望校を変更してないままってことですね。
五木の結果を見てると偏差値58未満の人もけっこういたんですけど、Bで出願したってことですよね。
掲示板を見てると過去問380以上取れてる人が多かったのですが、380未満の人も多いってことですかね?
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
あれ、体のいい言い訳になるんだよねw
あまり事情の知らない親戚とかから、かなりの率で「関大なんかでいいの?」 って言われるけど、その時に「実はキープして国公立にチャレンジできるねん」というと、それ以上の追及がこなくなる。
なかなか便利なワードなんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
君の親戚学歴厨やなw
内緒@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
一部ですが、国公立を受験するために、あえて一高を受験する生徒もいます。高1から塾と予備校で受験勉強はすすめながら。
一高は、ほぼ全員が内部進学の権利を得られるので、
高3の段階で、滑り止めの私立の入試対策をしなくてよいのが
利点です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
一定以上の国公立を狙える人は共通テスト利用でおさえるから、私立の入試対策なんていらんけどな。
内緒@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
今の高3に関しては、現入試制度の最終なので、浪人できないのも現実です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
今の高3に関しては、現入試制度の最終なので、浪人できないのも現実です。

そんなわけないでしょ
経過措置、知らないの?
内緒@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
経過措置がどの程度なのか、実際に浪人する人しかわからない。そんなリスクおかしてまで浪人しない。
予備校ですらそこまで情報ないのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
経過措置の内容についてはきちんと発表されております。少なくとも一浪であれば問題ありません。
ちなみに過去にも同様のことがあった時に経過措置が実施された実績もあります。
もし、どの程度か分からないなんて言う予備校があったら業界内で笑いものになりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/05(金) ]
中学2年です。
私は関一、初立、同志社香里、で悩んでいます。

初立の個別相談で内申120以上で出願してもらっても大丈夫。126以上あれば間違いなく合格と言われました。初立は内申しか見ないようです。立命館コースは年々人気になってきているようです。
立地は悪いかもしれませんが、3年間頑張って通学すれば立命館大学に行けるかと思うとかなりお得だと思いました。
内申が良い🟰1年生から真面目に頑張ってきた子なので、そんな生徒が欲しいと言われました。
私は関一、初立、同志社香里、で悩んでいました。みなさん関一に決めた理由の1番はなんでしょうか。大学のことを考えると同志社香里、立命館と思っていたので、関一にすると決めた決定打を教えて頂きたいです。
[ 26件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@保護者 [ 2024/01/10(水) ]
関大一高か、同志社香里か…と言われれば同志社香里の方が上なのかもしれませんが、関大一高を選ぶ理由って大学が関大か同志社かというだけなのでしょうか?
うちの子は、部活を頑張りたい気持ちが強く関大一高を選びました。
関大一高は、バスケ部、サッカー部、バレー部、アメフト部等 数々のスポーツで近畿大会以上の実績を上げているんですよ。
しかも、それら実績を残している部活でもスポーツ推薦にあたる専願Cで入る子は数名のみ。
こんな学校はなかなか無いので、人気があるという点はあると思うのですが。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/25(木) ]
中学になりますが日能研偏差値でいうと関大一中と北陽は2しか違わないですよね。
そうなると関大一高の良さって本当何か教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
偏差値が2しか違わないなら、ほんの少し頑張って関一のほうがいいに決まってますよ。
進路だけでなく、学校の内外の環境が全然違います。ましてや6年間なら差がさらに大きいですね。
また兄弟姉妹で両校に通わした保護者の方を複数知っていますが、2校が選べるなら関一を絶対勧めるという話でした。
唯一の弱点だった校舎の古さも解消された今、積極的に北陽を選ぶ理由は少ないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
>そうなると関大一高の良さって本当何か教えて欲しいです。

逆に2しか違わないのに北陽で妥協したらもったいなくない?
5以上低かったら色々諦めもついてマイナス部分も我慢できるけど、たった2であの差は納得いかんやろ。
内緒さん@中学生 [ 2024/04/22(月) ]
最近自分の周りでも関大一高と北陽の違いもさほどないからどちらを選ぶか迷う人増えてます…w
むしろ大学含め同じ場所に通うの飽きるから
北陽にしようかとも。あとはやりたい部活の種類とかが決定打になるかもです
内緒さん@一般人 [ 2024/04/23(火) ]
北陽にしかない部活があれば、そりゃ北陽ですよね
例えばハンドボール部かな?
内緒さん@在校生 [ 2024/04/24(水) ]
確かにハンドボール部やラグビー、ダンスなら北陽
アメフト、ホッケーなら一高とかになるかなと。
一高のチアがなくなって残念で仕方ありません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/24(水) ]
関一ってラグビー部ありません?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
男バス@一般人 [ 2023/11/07(火) ]
こんばんは
高校生活はクラブをがんばりたいです。
男子バスケ部に入りたいのですが、高校から始めるレベルでは難しいですか?
文武両道と説明会で聞いたのですが、練習時間、朝練の夕無など詳しい方教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
レベルに関しては大阪内でも上位なので低くはないです。
ただ他の強豪校のように補欠やベンチ外までスポーツ推薦者で固まっているわけではないので、入部はもちろん可能ですし、才能と努力次第では試合質丈のチャンスもあると思いますよ。
男バス@質問した人 [ 2023/11/10(金) ]
返信ありがとうございます
部活時間、朝練などはどのような感じでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@一般人 [ 2023/09/24(日) ]
男子バスケ部は強いですが、スポ推などないのに強いのは練習内容がいいからでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
一応、専願Cというスポーツ推薦枠がありますよ!

といっても男子バスケはたった1名だけなので、ほぼ全員をスポ推で固めている他の強豪私学と比べるとかなりの差があると思います。
それでも大阪内ではまぁまぁの成績なのは不思議ですよね。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/26(火) ]
バスケ部の練習内容はわかりませんが、関大一高は、大阪府の中では男女バスケ部やサッカー部をはじめスポーツが強いわりにスポーツ推薦の枠(専願C)はかなり少ないです。そして他のスポーツ強豪校と違うところは、専願Cで入学しても授業もテストも他の生徒とすべて同じなので、専願Cの方も勉強が出来る方が多いようです。
関大一高は、夏休み等の休みがかなり長く、終業時間も3時頃なので部活の時間を多く取れます。偏差値も高い為、中学から文武両道で頑張ってきた子供が多く、豊富な部活の時間を真面目に練習に取り組むので、スポーツ推薦が少ないですが成果が高いのかと思います。(個人的感想です)
今年サッカー部がインターハイに出場できたのも練習の賜物かと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/26(火) ]
学力が高くて、バスケットができる私立を探しても大阪ではそんなにないんですよね。バスケットだけができる私立は沢山ありますが…

専願C以外でも勉強ができてバスケットも頑張りたい子達が集まってるんじゃないですか?

内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
>豊富な部活の時間を真面目に練習に取り組むので、スポーツ推薦が少ないですが成果が高いのかと思います

なるほど、これは納得です。
最近入学されている方はオール5の人も多いので、専願Cでなくとも運動神経も悪くないのかも。
あとスポーツ推薦が少ないということは多くの部員にチャンスがあるということなので、モチベーションが上がりやすいという面もあるかもしれませんね。
内緒さん@保護者 [ 2023/09/27(水) ]
>専願C以外でも勉強ができてバスケットも頑張りたい子達が集まってるんじゃないですか?

どの部活も、勉強もスポーツも頑張りたい子供が集まっているように思います。
勉強もスポーツもとなると、大阪府内では関一か近附のどちらかのイメージです。
ただ近附のスポーツの子供は進学コース(近大へ進学)が多いらしく、我が子場合、近大へ進学するのは少し物足りないような感じがあったのと、最寄り駅からの近さやオープンキャンパスの様子等をふまえ、関一を選択しました。近附の上のコースで勉強とスポーツ併用しながら他大学を目指すことも考えましたが、上のコースは進学コースよりも課題等が多く、評定も取りにくいようですので、本人にかなりの負担がかかると思いました。その点、関一でしたら、ほぼ関大への進学は可能ですし、国公立や他私大(関大に無い学部)を受験しても関大への推薦は維持できるシステムがあるので、安心してチャレンジもできます。
皆さん色々な選択理由はあるかと思いますが、関一は大学進学の安心感から、勉強もスポーツものびのびとできる環境のように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
関大一校の今年のu16はつよいのですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/14(火) ]
サッカー部ですか?
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/14(火) ]
はいそうです!ルーキーリーグなどにはでてないからわからなくて、、
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
詳しいことは分かりませんが、一高のサッカー部は他の強豪校に比べてスポーツ推薦者(専願C)の割合がとても低いので、1年生時点ではあまり強くない方だと思います。
数名の推薦で入ったエース級がいて、それに一般入学生が引っ張られる形で学年が上がるにつれて力がついていく。そんなパターンが多い気がします。
10年に1度ほどスーパーな選手が入学して、その時に全国に行くって感じです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
丁寧にありがとうございます😊
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/05(日) ]
高校入学後、すぐに部活に入るのですか?
それとも何度か体験入部をし5月ぐらいから本格的に
部活をするのですか?
在校生@関係者 [ 2023/02/05(日) ]
早い子は入学前から部活に体験練習という形で参加していた子もいるようですよ。
ここ数年は、コロナの影響で公式での学校見学の機会も少なく、部活動見学や体験もほぼ無かったので、合否発表後の制服採寸で関大一高へ来校した際に部活を見学したり、活動できる服装を持参して体験させてもらうという子もいました。
制服採寸日に活動していない部もあるでしょうし、入学前は見学や体験不可な部もあると思います。
ウチの子の時は、採寸日に沢山の部が活動していて 校内をランニングしていたりする部も多く、すごくリアルに日常の雰囲気を楽しめました。
他校であれば、スポーツ推薦の子は、それこそ中学三年の夏以降には進学がほぼ内定しており、かなり早くから練習に参加していたりもしますが、関大一高に関してはそういうケースは多分ほほありません。
ただ、スポーツ推薦(専願C)が極小数しかいないにも関わらず、近畿大会や全国へ行ってる部もあり、部活を目的に関大一高を目指す子も多いので、質問者様が何か興味のある部や、既に入部を決めている部があれば入学前でも顧問の先生にコンタクトを取ってみてはどうでしょうか?

普通にいろいろ見学してから入りたい部を探そうとお考えでしたら、入学後に部活紹介や部活動見学をしてから決められてもいいと思います。
見学では良い雰囲気だったけど、実際は思ってたのとは違うという事もあるでしょうし、入学後に内部生からいろいろ情報を得てから、正式に入部という方法もありますよね。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/08(水) ]
専願Cで入学する生徒はクラブによっては中学校の卒業式後に早期練習参加の要請が有ります。
とは言え、正式な入部は入部後になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
匿名@保護者 [ 2022/10/27(木) ]
娘がバレーボールをしたく(初心者だが運動神経よし、高校入学までに猛練習する勢い)、自分が活躍出来なくてもいいからとにかく強い学校に入りたいと言っています。私(母)は関西大学第一を勧めていますが、娘は東海大仰星希望です。バレーに打ち込みたいから学力が高いところに行きたくないという理由です。関一に行ったら欠点とるレベルでなければ関大に行けるのでしょうか。通知表はオール5で馬渕の公開テストで偏差値70の学校A判定出ていますので、親は関一推しですが本人は頑なに東海大仰星と言っています。アドバイスいただければと思います。
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
匿名@質問した人 [ 2022/10/29(土) ]
色々とご意見ありがとうございます。参考になります。
本人がバレーが強い学校に行きたいという気持ちがとても強いので、その気持ちはくんでいます。精一杯やらせてあげたいと思っています。ですが、東海大学は関西にキャンパスがないので東海大学に進むのは現実的ではなく、そうすると別の学校への受験を考えないといけないし勉強もしないといけないでしょう。関一だったらバレーも強く、大学の心配をせずバレーに打ち込めるだろうと思い関一を勧めています。
本人は今は大学行きたいと思わないと言ってますが、ここなら、大学に行くか行かないか、今決めなくてもとりあえずバレーに集中できると思っています。
この時期に急に言い出したことなので関一は学校説明会も終わっているので、これから学校に問い合わせてバレー部の様子、初心者受け入れてくれるか聞かないといけないと思っています。東海大仰星はギリギリ部活体験できましたが、現役生徒監督、試合で不在でOBと中学生と練習しましたので、実際の様子がわかりませんでした。どなたかのアドバイスで東海大仰星は初心者いないという話もあったので、何とか入部できても相手にされずマネージャー状態になったら元も子もないので、東海大仰星のバレー部の様子をもう少し調べようと思っています。又アドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
関一はスポーツ推薦の人数が少なく推薦組だけではメンバーが組めない高校。なので試合に出れるチャンスは仰星より圧倒的高いと思います。
ただ単純に強いのは仰星のほうですので、何を優先するかですね。3年間応援部隊で終わっても、強いチームに所属したいという人もいます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
偏差値70もおありなのは素晴らしいですね
学力的に心配する事が無いようなので是非、たくさん個別で部活体験されて下さいね
6年間バレーをしてきた娘が2年前、東海仰星に体験に行きましたがハードな練習で監督から1年からレギュラーはないので。と言われました
同志社女子も見られては、いかがですか?
お嬢さんの進学先が良いものでありますように!
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
馬渕の公開で偏差値70ってとんでもない頭の良さですよ!
関一でもかなり勿体ないのに、東海大仰星はあまりに不釣り合い。未経験者が仰星でメンバー入りは現実的ではないし授業はクソつまらないしで3年間が無駄に終わる。
悪いことは言わないから素直に北野高校にいって女子バレー部に入部しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
偏差値70で一高に来てる子もいますよ。
馬渕の先生や、中学校の先生が、本当に受験すべきではないと思うなら、この時期までに、すでに止めているでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/04(金) ]
高校の部別一部リーグを参考に考えてみてもいいかもです

在校生@関係者 [ 2022/11/13(日) ]
通われるのは娘さん御本人ですから、行きたい所に行くのが1番だと思います。
ただ、関大一高と東海大仰星の二択だとして、娘さんがバレーボールの強さだけで東海大仰星と言われているのでしょうか?
バレーボール部だけを比較するなら、部員の多くが推薦入部の東海大仰星の方が強いのかもしれません。
しかし、関大一高の合格基準となる
内緒さん@保護者 [ 2023/05/17(水) ]
バレーボールは一旦諦め、娘の学力に合った学校へ進学致しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/09/26(月) ]
関大一高のスポーツ、専願Cについて教えてください。
去年までの募集要項には、希望者は8月31日まで学校に申し出ると書いてありましたが、今年は書いていなかったのですが、関大一高からもう推薦で内定もらわれた方いらっしゃいますか?
他校からは、連絡をもらったりしているのですが、関大一高希望なので迷っています。関大一高が募集要項どおりなのかどうか知りたいです。
知ってる方や、知り合いが内定もらった方などいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
学力面ではほぼ関大への進学が保証され、スポーツ面では大阪のトップを目指せるかは別として上位を狙える、文武両道ができる大阪の中では数少ない私学ではないかと思いますが。
魅力を感じなければ他校に行けばいいことですし、魅力に感じれば頑張って目指すのでいいのではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
魅力的な部活あるでしょ。だから人気あるんじゃないですか?関大一高は、関大進学を踏まえての文武両道の魅力が高いと思いますよ。
そもそも、大阪○蔭や履○社を考えているひとは、このサイトみないはず。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
魅力的な部活あるでしょ。だから人気あるんじゃないですか?関大一高は、関大進学を踏まえての文武両道の魅力が高いと思いますよ。そこに魅力を感じる人は多いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
で、具体的にどの部活が該当するのでしょうか?
教えてください
内緒さん@保護者 [ 2022/09/29(木) ]
一高を志望される
生徒さんも、保護者の方も、部活動実績等、わかった上で入学されてると思います。ホームページにも記載が在りますので。
関大にほ、とんどの生徒が内部進学ができ、部活も両立して楽しめる。
その事だけでも、充分だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
魅力のある部活がどの部活なのか、気にされている方へ…

お子様がされてるスポーツの関大一高の部活に魅力を感じないのであれば、こちらへコメントする必要ないのでなないですか?
魅力を感じる部活のある高校の掲示板へ行ってください。関大一高を侮辱しにわざわざ書き込みされてるとしか思えません。
関大一高を選ばれる保護者やお子様は、部活の今の実績や勉強、進学の将来性をトータルでみて選ばれてるので、わざわざ侮辱する方はいないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
「関一のユニホームが来たくて専願A,Bで入ってくる子も一定数います」(原文ママ)
と書いた人に聞いています。

そこまでして入りたい人がいる部活とは具体的にどこをさすのですか、という単純な質問です。
さっと〇〇部のことです。と答えてくれたら終わる話なのですが、、、

内緒さん@質問した人 [ 2022/09/29(木) ]
みなさん、情報やご意見ありがとうございました。もうすぐ中間テストなので、もう全力で頑張ってみます。
土日も練習や試合で英検、漢検うけれてなかったので 来月めいっぱい受けます。
1月に向けてとにかくやり切ります。
本当にありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
では専願Cのあるすべての部活では、セレクションがあり内々定が出されたということなんですね。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
今度は専願Cの生徒を攻撃ですか?
陸上部が専願Cから消えたのは、顧問が教頭に昇格して以前のように面倒見れなくなったからです。

内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
上の方、攻撃するつもりで書いたのではないと思います。部活ごとの人数、年度によって、調整があります。関係者のみにしか理由まではわからないです。
その部で減らされた理由を伝えてくれる場合もあるかもしれませんが、保護者にも生徒にも減らされた理由は告げられない部もありますよ。
そもそも翌年以降のCの人数、在校生には関係のないことなので。
内緒@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
先日Cのことについて先生にお伺いしました。
C希望もA希望同様12月に書類提出1/10に実質合否決定です。
Cは競技ごとにすべて点数化されています。自分の点数が100点満点中何点かはその時点でわかります。+内申点です。専願Cであってもオール5の子は多いです。Cがギリギリか無理かもって場合はAで入れるようにみんな準備しています。
普通のスポーツ推薦とは全然違います。顧問が見てほしいから取るといういわゆる推薦ではないようです。公募制でその中から点数がいい子が合格になります。見た目より実績のある子が合格になります。
セレクションはありません。練習体験されるのは各部活の顧問の先生に問い合わせれば快く体験させて頂けます。
内緒@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
↑続きですが、専願Aも内申点+活動点で上から順に合格です。専願Cも考え方は同じです。内申点+スポーツ点です。1月まで待てない不安な方は他校へいきます。
それでも一校へっていう子は今からでも三大検定を取りに行ったりできる限りの努力はします。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
> Cがギリギリか無理かもって場合はAで入れるようにみんな準備...

専願AからCはスポーツ実績有れば可能だけど、Cが×でAっていうのは可能性としてはゼロでは無いが、限りなく低いと思うけどな。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/08(木) ]
ほんとにね。
Aは厳しいけど競技実績あるからCでワンチャンというのは理解できる。
けど、Cが無理そうだからAでもいけるように検定を受けて準備なんて、極めてレアなケースでしょう。少なくとも「みんな」は有り得ない。

内緒さん@質問した人 [ 2022/09/09(金) ]
今年はわかりませんが、例年では、専願C志望の中には中学校の成績がオール5やそれに近い生徒はいます。レアではないです。関大一高は、スポーツクラスはないので、入学してから勉強ができないと大変です。それは誰もが知っていることなので、例年、専願Cでも勉強のできる子が多く集まる傾向になっています。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/11(日) ]
何で質問者が答えているのか分からないのですが‥、
とりあえず、もし仰ることが正しいなら専願Cを20人近くも設定する理由って何なのでしょうか?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
関大一高の専願入試に関して質問です。
専願Cについてですが、各部活のスポーツの活動実績に応じて個人の持ち点が決まり、その点数によって各部活の採用人数分が1月の相談で専願Cで出してもいいか決まると個別相談で聞いたのですが、1月の相談まで決定しないのですか?
他の学校のスポーツ推薦は、遅くとも10月頃には決まるので、1月まで待って決まらなければかなり危険なことになりますが、毎年専願Cはどのようなシステムで決定するのでしょうか?
詳しくおわかりの方、教えてください。

あと、以前の質問の回答で、専願Cと専願Aどちらでもいける子供の場合は、専願Aで決まるという回答があったのですが、それも本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
8月にセレクションがすでにあったと思います。
すぐに先生を通して、一高側に確認された方が良いと思います。他の高校とは、システムや時期が異なりますので。
内緒さん@質問した人 [ 2022/09/04(日) ]
セレクションがあったのは専願Cを実施されるすべての部活ですか?
2022年度の専願Cは8/31までに高等学校教頭までに問い合わせを(9/1以降の問い合わせ等を妨げるものではない)となっておりますが、2023年度の要項には、出願は中学校教員対象進路相談会を経ることのみに変更になっております。
2023年度の専願Cは、セレクションを受けていなくても、実績があり、10月の相談会を経れば、専願Cでいける可能性ありますよね?
それともセレクション重視なのでしょうか?
セレクション重視であれば、専願Cはセレクション重視と記載されなければおかしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
どう考えても8月末までにセレクションを受けて内々定というのが大前提の表記だと思います。
もしそれで定員が満たされなかった場合は、9月以降でも受け付ける可能性はありますよというだけでしょう。
質問者の書くように1月まで決定を出さなければ、全部他校に行かれてしまいます

内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
昨年から推薦制ではなく、公募制に変わりましたよ。
その為、1月にならないと決まりません。
内緒さん@保護者 [ 2022/09/04(日) ]
2年前までは9月早々に内定。10月に専願C受験者のみを対象にした生徒のみの説明会が有りました。

昨年より募集方法が変わったのはご存じだと思いますが、理由としてはコロナ禍で協議の加点に支障が出た事と専願Cで入学した生徒の成績不振です。

ここ数年で留級者も出ております。(中には退学して他校に転向した生徒もいます)

その為、以前の様に8月末までの募集期限を撤廃して一応、最長でも2学期末の成績が出た時点までは募集をしております。

クラブによっては競技実績が有り、成績優秀者は9月早々には内々定を貰えている可能性は有ります。

その為、2学期末の応募では不可が出る場合も有ると思います。

何れにせよ、専願Cも競技の活動実績点もさることながら、一番重要なのは中学での内申が高い順にOKが貰えます。

専願Cを希望されるのであれば、一高に応募状況等を直接確認された方が良いかと思います。

内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]

何か失礼な保護者ですね。
留年する人はいますが、それは何も専願C入学の人に限りません。それ以外の人のほうが多いです。
ほとんどの専願Cの人は問題なく進級・進学していますよ。偏見持ちすぎ。
そもそも旧センターレベルの基礎的な内容が中心の高校です。普通にやってたら余裕でついていけますよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
高校からの専願C入学生に限ったことではなく、内部生も含め、運動部で、成績がギリギリの人はいますよ。
年度末に、追認でなんとか課題クリアしている人は、10%ぐらいです。
一高に限らず、どこの高校でも、どの部活動でめ毎日の勉強時間の確保は大事だと思います。
一高の場合、平均点の7割とれていないと欠点になり、それが続くと追認になり、追認定課題が期日までにクリアできない科目が1つでもあれば、留年ですので。テストの難易度はそれほど難しくない為、平均点は意外に高いです。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
10パーセントも欠点になりません。
なんで平常点のことに触れないの?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
欠点ではなく、追認までいく人の人数です
もちろん、年度によります
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
素点欠点だけならテストごとに複数人でますが、追試までいくのはクラスで1人いるかいないかでしたよ。
追試ゼロ人の教科も結構あります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved