教えて!関西大学第一高校 (掲示板)
「五ツ木」の検索結果:103件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/07(水) ]
中2女子です。関大系列は近所に恥ずかしいから進学先に考えるのはやめてと親に言われました。関学も恥ずかしいそうで、同志社なら考えたるわと言われました。私はなぜ同志社が良くて関大がダメなのか理解できないです。両親は2人とも慶応大学出身です。
[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
五ツ木の合格平均偏差値やで。ごめんやけど、同志社香里の関係者じゃないで。同志社香里に行けなかった関一生より。
内緒さん@保護者 [ 2024/02/08(木) ]
関一の保護者です。(子供はもう卒業しましたが下の子の為に掲示板を拝見しました)
私には同志社香里高校へ子供を通わせてる親戚がおりますが、関一より同志社香里の方が上だとよく言われました。こちらはある部活をしたくて関一へ入学したので、どちらが上でも関係なく比べることもありませんでした。ただ、部活動は比べました。同志社香里は元々男子校のわりに、男子の部活は弱いところが多くかなり残念でした。ダンス目的の女子とかにはいいのかもしれませんね。
その親戚いわく、大阪府の私立高校の偏差値を検索すると、どの媒体のものも同志社香里がかなり低く出ているらしく、納得がいかないらしいです。まわりも皆その考えと聞きました。
納得いかないから、同志社香里の方が上だとわざわざ言ってくるのだと思います。私もさんざん言われましたので。
たぶんずっと言ってきますよ。
検索したら出てくる偏差値が上がらない限り(笑)
内緒さん@在校生 [ 2024/02/09(金) ]
親の為の大学を気にするんなら親の為に頑張れば?
>たぶんずっと言ってきますよ。
検索したら出てくる偏差値が上がらない限り(笑)
所詮、偏差値(笑)
内緒さん@一般人 [ 2024/02/09(金) ]
長文失礼いたします。
面白いご両親ですね。ご両親と恐らく同世代の私は旧帝卒です。私は高校生時代、関大は眼中になく同志社と慶応は一瞬頭によぎった程度で、結局滑り止めにも選びませんでした。ご両親は私の通った大学に行きたかったのかな?どうも学歴コンプを患ってしまったようです。慶応は私立では上位だと思いますが、国立7科目受験の前では遠く及ばないのでコンプになる必要性はないのですが、行けると勘違いしちゃったようです。私も質問者様と同じ感覚でして、私にとっても同志社と関大は同じ私立ですので甲乙つけ難くなぜ関大がダメなのか理解できません。
ちなみに我が子はここを受験します。私を反面教師にして毎日勉強する高校生活は嫌なんだとか。ある部活動で青春を謳歌しつつ全国出場も目指しつつ関大へ進学するそうです。
私から言わせれば、若干学力が足りない事を言い訳にしている節がみてとれるが、学力も半分はセンスなので15歳で足りてないならもうしょうがない。無理してギリギリの高校へ行くよりは余裕あって楽しんで学校生活を過ごす方が大事です。私も学校生活は非常に楽しかった。
質問者様もどうか行きたい高校を堂々と宣言して行ってください。親が旧帝や慶応に行ったからとマネする必要も義理もありません。また、その様子だと今後の高校・大学・就職・結婚・人生にもいちいち口出してきて鬱陶しそうですがどうか負けないでください。全てあなたが自分で決めてイイのですから。まずは来年のお受験どうか頑張ってくださいませ。
内緒@保護者 [ 2024/02/09(金) ]
中学の先生との進路相談で、
親子の意見が一致してなけれは、志望校変更を勧められるので、一高受験は無理だと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/12(月) ]
ええとこやで!
通りすがり@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
通りすがりですがょっとびっくりしたので・・。

神戸=慶應とありますが、関東の人間からするとこれは絶対ないです。

東大 > 京大=東工大=一橋 > 阪大=慶応=早稲田 > 同志社=明治=神戸 > その他マーチ >> >関関同立(そもそもよく分からない)
・・といったことろでしょうか。
基本的に関西の私立は同志社以外知名度がほぼありません。

中2女子さんのご両親もこの認識だから、「同志社はギリOKだけど関大・関学はできればやめて・・」になるのだと思います。

実際、私の周囲の大手金融・大手商社の内定状況(当時)をみると、慶応・早稲田はけっこういて、地方旧帝大は少々、同志社はまれにいる、同志社以外の関関同立はほぼゼロというかんじでした。

関東と関西でのイメージの違い、面白いですね。
でも、将来関東で生活するとか、東京本社の大手企業に就職するとかでなければ、同志社と関大系の違いはあまり影響してこないと思うので気にしないでいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/21(木) ]
関関同立のこともよく分かっていない関東の人間が上から目線であれこれ語っても、共感を得られることはないでしょう
そもそも話が長いねん!w
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/05(月) ]
今年の専願b最低点は、350は必須ですかね?
かなり、切羽詰まったきました。
[ 62件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@保護者 [ 2024/02/07(水) ]
>ほんとに地頭がいい人って桃山とかの私立いくと思うんですよね。

桃山???桃山でいいのはS英数だけですよ。我が子が英数通ってたので実状知ってます。関一の掲示板に桃山の人が書き込み?桃山は母体の人数が多いので合格者数とかすごいように見えますが、割合で言ったら全然だめです。
皆さん、コメントだけを鵜呑みにせず、しっかり実状確かめてください。
あと、偏差値49でも中学校の難易度によっては専願Aいけるかもしれませんが、入学したら真ん中より下です。かろうじて関一中から上がってきた中に、かなりお勉強ヤバい方々がいらっしゃるので、その方たちよりは上です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
偏差値49でも中学校の難易度によっては専願Aいけるかもしれませんが、入学したら真ん中より下です。

そんな人たちはそれを分かってて関一にいってると思います。
それで関大に行けたらラッキーと思ってるのではないでしょうか。
内緒@保護者 [ 2024/02/07(水) ]
五木の偏差値が49だろうと50だろうと良いんですよ。
関大一高に合うのは偏差値がさほど高くなくても内申オール5を取れるような真面目さがあり、各教科の先生の評価も高い世渡り上手で、勉強も運動も平均より上という子が向いてる学校ですから。
でも、そういう子ってなかなかいないもんなんですよね。
だから、専願Bでは副教科のみ内申が考査される。
頭がいいだけの子は向いてませんよ、って学校からのメッセージではないですか。
併願で関大一高を受ける子は、家が近いから…とかそんなものなのかな?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/07(水) ]
>関大一高に合うのは偏差値がさほど高くなくても内申オール5を取れるような真面目さがあり、各教科の先生の評価も高い世渡り上手で、勉強も運動も平均より上という子が向いてる学校ですから。
でも、そういう子ってなかなかいないもんなんですよね。

本当にごもっともです。
そうゆう子が、世渡り上手でいいとこ就職するんよね〜
内緒@在校生 [ 2024/02/08(木) ]
偏差値低いのに、◯だったと自慢している人がいますが、
高校から普通に留年する人もいるし、高校に入ってからの成績悪すぎると基準点に足りず内部進学は無理ですよ。
そこから他大学の一般入試受験は厳しいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
偏差値がさほど高くなくても内申オール5を取れるような真面目さがあり、各教科の先生の評価も高い世渡り上手で、勉強も運動も平均より上という子

が多いから留年は大丈夫なんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
うちの子は偏差値落としてスポーツしたいから行くんだよ。
理由は人それぞれ。外野は黙ってなさい。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
あはは、主張通りなら留年の心配なんて必要ないということですよね。
この「内緒」という人は保護者になったり在校生になったり忙しい方ですが、どうも結論というが願望ありきで書くことが多いので、すぐに矛盾点がでてきますね。
本人は賢く振舞っているつもりのようですが、かなり底の浅い御仁だなって感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/24(水) ]
今Bの出願済みが104人ってことはほぼAがダメだった人ってことですよね。
Aも2倍だったってことですね。
11月の五木の関一の志願者が300人でした。
併願の方も入れたら、50人ぐらいしか関一から志望校を変更してないままってことですね。
五木の結果を見てると偏差値58未満の人もけっこういたんですけど、Bで出願したってことですよね。
掲示板を見てると過去問380以上取れてる人が多かったのですが、380未満の人も多いってことですかね?
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/26(金) ]
あれ、体のいい言い訳になるんだよねw
あまり事情の知らない親戚とかから、かなりの率で「関大なんかでいいの?」 って言われるけど、その時に「実はキープして国公立にチャレンジできるねん」というと、それ以上の追及がこなくなる。
なかなか便利なワードなんですよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
君の親戚学歴厨やなw
内緒@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
一部ですが、国公立を受験するために、あえて一高を受験する生徒もいます。高1から塾と予備校で受験勉強はすすめながら。
一高は、ほぼ全員が内部進学の権利を得られるので、
高3の段階で、滑り止めの私立の入試対策をしなくてよいのが
利点です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
一定以上の国公立を狙える人は共通テスト利用でおさえるから、私立の入試対策なんていらんけどな。
内緒@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
今の高3に関しては、現入試制度の最終なので、浪人できないのも現実です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/31(水) ]
今の高3に関しては、現入試制度の最終なので、浪人できないのも現実です。

そんなわけないでしょ
経過措置、知らないの?
内緒@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
経過措置がどの程度なのか、実際に浪人する人しかわからない。そんなリスクおかしてまで浪人しない。
予備校ですらそこまで情報ないのが現状です。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
経過措置の内容についてはきちんと発表されております。少なくとも一浪であれば問題ありません。
ちなみに過去にも同様のことがあった時に経過措置が実施された実績もあります。
もし、どの程度か分からないなんて言う予備校があったら業界内で笑いものになりますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/16(火) ]
五ツ木偏差値が71.6だったんですけど倍率が高くて落ちそうで心配です...誰か励ましてください..(専願Bです)
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/01/17(水) ]
<五木71、64またこれを見ている方に質問なのですが過去問は内心込みでいくらくらい取れていますか?五木は何月のものでしょうか?よければ回答いただけると嬉しいです。私は内心込みで平均380と少しくらいです、2019は除いています。五木模試は11月のもので64でした。

私は平均410ほどでしたよ2019年は除いています。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/17(水) ]
64のものです。私は平均395点くらいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
掲示板があるのをはじめて知り、じっくり読ませていただきました。
そして専願Bで出願する息子が心配で。
Aが許可が下りず、先生とも話し合い、1.5次と公立も同時並行で考えるとの条件でB出願することにしました。
しかし、11月の五木の偏差値は57ほど。
過去問は最低点より20点はとれているからと楽観視してましたが、350〜360ぐらい取れればいい方です。
ここの掲示板を見てると皆様380〜390ぐらいとれてらっしゃるんですね。
内申は40点ありますが全然足りないのではと思い始めました。
掲示板を見てると今年は倍率も高くなるんですよね。
もう無理なのではと思い、悲しい気分になります。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
気になってネット検索してココを見つけてしまったわけですね・・・なんとタイミングが悪い。
だけどそこまで悲観になることはありません。この掲示板の特に関一トピックはカマかけと嘘のオンパレードですのでまともに捉えてはいけません。
最低点より20点上回っているから専願Bを決断した事は決して間違いではないし冷静な判断です。
決断したならあとは覚悟を決めて本番当日に実力を十分に発揮するため親として今からできる対策を講じるのみです。
お子様をとにかく励まし続ける事!お子様は今凄いプレッシャーを感じているはずだから、毎日おいしい食事を出してあげる、夜食も出してあげる、いつも笑顔でいること、どんな時も応援しているよ〜のメッセージを出してお子様を安心させること。「落ちてもしらんからな」ではなく「落ちても我が子はかわいい」精神で日々を過ごし、お子様の自己肯定感を高めてあげて1問でも多く解けるようにもっていって、我が子のために幸運をお祈りしてあげることが今の親の立場でできる事ではないでしょうか。過去問を調子よく解いても本番ガタガタになる受験生もいたら、本番試験がバッチリ合って過去最高に解く受験生もいることでしょう。なのでどんな奴が合格するかなんて誰も彼もわかりゃしません。ならば本番日に自信に満ちた状況にもっていけた者が有利です。
貴方は今ココで愚痴が言えたのだから、あとはこんなしょうもないスレを見ないでお子様に集中してあげてください。ご健闘をお祈り申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/17(水) ]
専願Aも、結果でる前は380点だ390点だと高い持ち点の人ばかり書き込んで異様な雰囲気でしたが、ふたを開ければ370点ほどで〇がでて何じゃそりゃって感じでしたからね。
とりあえず、もう受けるのは決まっており、いざという時の準備もしているのですから覚悟を決めて進むしかないです。
一番大変なのはお子さんなのですから、周りの大人はどーんと構えてあげましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
偏差値71もあるのに関大を目指してるなんて大丈夫?
親とか先生にもっと上の大学いけるから ココ受けるのはやめろって言われなかったんかな?
誰か教えてあげてほしいわ。
高3になったとき後悔するよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
掲示板ちゃんと見た?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/21(日) ]
新学部設置のため。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/12(金) ]
専願Aのボーダーがほぼ変わらなかったということは、定員は増加したので去年よりも関大一高志願者数が多くなったということですか?定員の少なくなった専願Bにどれだけ流れると思いますか?
[ 63件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
高槻が高校受験止めた理由の一つも、そこやろうね。
難関私立進学校にとって大阪の事前相談システムの存在は、かなり邪魔な気がするわ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
もともと専願Aって旧来の受験学力だけではない物差しで選抜するのが目的だから、それでいいんじゃない?
変に対策が進んでボーダーは高騰しちゃったけど、多様なタイプが集まってほしいという目的は結果的に達成できているかもしんないな。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
国公立ですら最近は推薦入試に力を入れているもんな。
親世代の価値観は、色々な意味で通用しなくなりつつある。
内緒さん@保護者 [ 2024/01/13(土) ]
全国大会出場はすごいことだけど、部活が弱い中学でそれは叶わないから、ちょっと可哀想ですよね。
中学なんてだいたい校区内の中学に行くだろうし。
でも、関大、関学、近大、はそこまでレベルの高くない高校にも指定校推薦多いですよね。指定校推薦狙いでレベル落とした高校に進学する子もいるみただし。
みんな、どんな方法でも最終的に希望するところに行けたらいいですね。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
全国出場は何部ですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/13(土) ]
あんまり個人が特定できるようなことは書かないほうがいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
申し訳ない、部活ではなく外部と書くべきでした。
聞くところによると、体力面(学力の対局という意味で)では近畿大会以上で学力面も“それなり”の受験生はココも視野にいれ、専願AやCを申込むようです。
また部活はその先関大でも高レベルなので大学でも部活継続を望む受験生もいると聞きます。
学力面体力面共に“それなり”に優秀のいわゆる文武両道も事前相談対象にしていただき、親としては感謝しかありません。
学力面だけ話が展開されてたのでウチのケースもあると伝えたかった次第です。専願A◯にはこのケースも結構いてるのではないでしょうか。
ちなみに専願Cも夏に申し込み実技試験を受けましたが駄目でした。バケモンがいて「あれにはとても勝てない!」となったようです。
関一の部活もそれなりに強いのも頷けます。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/14(日) ]
サッカーでしょうか?うちの息子も夏に体験会行きましたが横から見学してても凄い子がいましたね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
373点でダメでした。専願bを受けようと思っています。ボーダーはいくつぐらいでしょうか。
[ 45件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
もし本当に五ツ木や進研模試がベースなら、算出母体は大阪のほとんどの中学生ということになる。
ならば、みん高の偏差値に即すると、大阪の中学生全体で真ん中の成績だと、芥川高校レベルが限界ということになるねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
無償化の影響と大学入試が変わったことで附属高校の人気が上がってるんは知ってる。
関関同立は今でも自分みたいな公立トップ校にいけないぐらいの中学生には人気ある。
でも実際、関関同立のどこがいいって言われたらやっぱり同志社が一番。次が立命館かな。
だから関一がここまで人気なのか不思議やって。
親世代からしたら関大はすごいんや。ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
みん高は全国の偏差値で出してるので全国の中央値の偏差値の人がその芥川高校レベルということじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
全国の中央値の偏差値の人がその芥川高校レベルということじゃないですか?

大阪の公立中学性のレベル、全国と比べてそんなに高かったっけ…
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>親世代からしたら関大はすごいんや。

そうなんです。多くの人は、自分の時の感覚で物事を考えちゃうからね。
おそらく今の親世代(団塊ジュニア)の子どもが受験生じゃなくなってくると、関大付属の人気も陰ってくるんじゃないかなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
全国学力テスト(令和5年)の都道府県ランキング、大阪府の中学は40位ですね。
下から数えたほうが早い。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
<大阪の公立中学性のレベル、全国と比べてそんなに高かったっけ…
北大阪は教育レベル高いですよ。南大阪などと合わせると少し低いというだけです。基本知識ですよ?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
全国の中学生の学力平均 > 大阪府全体の中学生の学力平均
です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
丸の連絡来ました。
[ 48件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2024/01/09(火) ]
まだ結果が来てないのですが、378点はいけますかね?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/09(火) ]
ダメで今日連絡がこない人は聞いたことないなあ
内緒さん@中学生 [ 2024/01/10(水) ]
370で◯と言ったものです。自分で計算した限りでは370点で間違いないです。ただ、加点にならないと思っていた賞が加点になって370点を超えていたのかもしれません。お騒がせしました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
↑よくあることだから気にしなくていいよ。
それよりも貴重な情報提供、ありがとう。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
これまでが対策慣れして点数が高くなりすぎたので英検をスコア化したらしいよ
出願許可もらった方は良かったですね
貰えなかった方も次、頑張って!
内緒さん@中学生 [ 2024/01/10(水) ]
専願Aもらったのに落ちた人いるの?
(テストも受けて面接もした人で)
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
英検のスコア化は、同点多数になって91名しか許可を出せず、結果として定員割れした去年の反省からでしょう。

その事態を予測できず高校側・受験者双方に不利益がでてしまったのは残念ですが、同じ失敗を繰り返さないよう、きっちり対応してきたことは評価できると思います。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/10(水) ]
>専願Aもらったのに落ちた人いるの?

専願Aの制度ができてから、誰1人いません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
五木テストのデータによると
合格者平均 男女 59 58
不合格者平均 男女 54 56
合格者最高 男女 72 70
不合格者最高 男女 59 56
ですが、これが今回どのように変動すると考えますか?

五木のデータhttps://8371e48d-e84b-46f3-bd69-fa58ec7f23ec.usrfiles.com/ugd/8371e4_f1c7e31379f64a5aba29e1ce78a306f7.pdf
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
これ何年のデータですか?
去年にしては不合格者が多すぎるような、、
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
というか北陽の不合格率の高さにビビる…
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
それでも北陽よりも関一の方が受験のハードルが高いですからね…
内緒さん@質問した人 [ 2024/01/08(月) ]
五ツ木書房では毎年5月に、中3のときに五ツ木の模擬テストを受験された新高1生を対象に、アンケートで進学先のお尋ねをしています。資料(PDF)は、2022・2023年度の回答の中で集計できるものだけを選び出したものです。今年のみなさんの模擬テスト成績と合わせて、参考にしてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
こうしてデータで見ると、はっきりしますね。
不合格は専願A・Cからは存在しないので、専願Bに偏差値55前後で受けにきた人がそれなりの数がいるということ。

さんざん確証なく不安を煽っていた人も、もう観念されたらいかがでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/08(月) ]
Mは22年から五木の日はm模試で殆ど受けてないですが、どうなんでしょう。実力テストは対策しますが五木なんてやらないし意味がないですから。全ては二回の実力テスト平均と内申、検定ですよ?

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/01/04(木) ]
専願Bで受ける予定の皆さん、内申入れて今何点ぐらい取れていますか?
[ 71件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/01/06(土) ]
同志社香里、オール5で検定2級2つ、3級一つ、生徒会活動あり、部活3年継続だが実績なし、長年の習い事あり、ボランティアなしで許可貰えませんでした。中学校のレベルとか関係あるのでしょうか?公立にするか関一Aに出すか迷い公立受けることにしましたが、なんか気になってここを見てしまいます。
内緒さん@中学生 [ 2024/01/06(土) ]
関一Aの点数で言うと私と同じ点数になりますね。私は同志社香里は候補にも上げていなかったのですが、ここを見ていたら、もしかしていけた?と思ってしまったのですが、ダメだったんですね。と言うことは、やはりボランティアが重要なんでしょうか?
私の中学はチャレンジテストではまぁまぁいい成績の中学です。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
上の人、その成績でダメなわけないです。
上の子が通ってるのでわかります。
もしその話が本当なら、なにか中学で問題を起こしたとか、出席日数や遅刻が多いとか?記入欄があったかは記憶にないですが。
なにもなければ、提出した成績や検定の記入ミス、または証明書の提出をしていないとか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
その成績でダメというのは同志社香里がでしょうか。
確かにオール5で検定2級2つだけでもかなり有利かなと思いますし、生徒会活動もしているのであれば、かなりの加点になっているかと思います。
ボランティアは正直していなくても出願許可出ます!
自己推薦の長年の習い事だけでは0点もしくは加点はないかもしれません。そこで何か賞があれば強いかもしれませんが。
バランスよく満遍なく取れないとダメなような気がします。

我が子も同志社香里、関一、初立と悩んでいたので、書き込みさせて頂きました。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
お子様は結局どこを受験されるのですか?ここを見ていると言うことは関一ですか?関一にされた決め手は何ですか?
よければ教えて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
うちは中2年で、次受験生です。
なので、こちらの掲示板を拝見させていただいてます。
大学附属しか考えてないので、同志社香里、関一、初立にしようと思っています。
親としては同志社香里に行ってもらいたいと思っています。次は初立で、関一の順です。
偏差値50〜55位の高校で、指定校推薦で関大へ行けたというのをよく耳にします。
逆に指定校推薦で同志社、立命館はあまり聞きません。
関大が入りやすいからなのか、手が届きやすいのか。
公立偏差値60辺りの高校へ行けば関大は受かるというのもよく聞きます。
高い授業料払って関一に行ってるのに、、、と思ってしまいます。
私も関一にした人の決め手を知りたいです。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
立命館はよく知りませんが、同志社大学は偏差値のあまり高くない高校には指定校推薦の枠を出しません。関西大学は大阪の大学だからか、大学の方針なのかわかりませんが大阪の偏差値50くらいの高校にも多少の推薦枠を出しています。
高い授業料を払ってわざわさ関大附属に行かせなくても頑張れば関大へ行けるかと思われるかもしれませんが、実際合格できるのは一部の人だけです。保証はなにも無いわけです。
また、指定校推薦を狙う場合も中学校と違い同じ学力の子が集まる中、全ての教科で評定をとらなければ推薦枠は貰えません。学校によって推薦選抜の仕方は違うかと思いますが私の聞く限り3年間全教科の評定平均で選ばれる高校が多いようです。教科も中学とは比べ物にならないくらい増えますよね。
私立高校無償化となっても授業料以外にかかる費用は公立に比べてもかなり多いです。
しかしながら、学校の勉強をしっかりとしていたら、そのまま大学に上がれるメリットは大きいかと。予備校へ行けば私立大学受験で予備校授業料、大学受験料と桁違いにお金がかかりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/07(日) ]
>わざわさ関大附属に行かせなくても頑張れば関大へ行けるかと思われるかもしれませんが、実際合格できるのは一部の人だけです。

関大附属に受かるレベルの人が通う進学校なら、関大はもちろん、それ以上の大学にも多数合格しますけどね。
本当に関大でいいのかをしっかり考えることも大切では?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
世知辛い@一般人 [ 2023/12/25(月) ]
【来年専願Bで受験予定の皆様】
不安を煽るわけではないのですが、
今巷で囁かれている「倍率2倍説について・・・」

客観的な事実として過去のデータを貼っておきます。
これを見てどう思われるかは其々のご判断だと思いますが、
客観的な事実として専願Bの募集枠が極端に減っております。

来年はそれ相応の準備が必要になってくるかと
思われますので、衝撃に備えてしっかりと受験対策を
行って下さい。

2024年の募集予定人数
専願A 113名
専願B 40名
専願C. 19名

2023年の募集予定人数
専願A 100名
専願B 68名
専願C 18名

過去の専願Bの倍率
2024年 ???
2023年 1.01倍
2022年 1.21倍
2021年 1.09倍
2020年 1.57倍
2019年 2.35倍
2018年 1.12倍
[ 57件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
こんなヒステリックなのが教育現場にいたんか、、
いいことは自分のおかげ、悪いのは言うことを聞かなかったあんたのせいってタイプやろうな
さぞかし厄介者だったと思うわ
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
私はココを目指している生徒の保護者です。ひとこと言わせてください。
質問者様はじめお詳しい方々による情報提供に感謝申し上げます。私には大変有意義な情報となりました。誠にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
これを見てどう思われるかは其々のご判断だと思いますが、
↑こう言っておいて、少しでも自分の気に入らない反応が返ってきた瞬間、物凄い勢いで攻撃しとる。
これ、職場にいたら一番たちの悪い奴やで。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
合格確約のない専願Bを受ける人は、あなたに言われずとも、しっかりとした準備と覚悟をしています。
もう自己顕示欲は十分に満たされたでしょう。
お引き取り下さい。
世知辛い@質問した人 [ 2023/12/27(水) ]
>私はココを目指している生徒の保護者です。
>ひとこと言わせてください。
>質問者様はじめお詳しい方々による情報提供に
>感謝申し上げます。私には大変有意義な情報と
>なりました。誠にありがとうございました。

コメント欄が荒れており投稿しづらい中、心温まるお返事誠にありがとうございます。お一人でもそう仰って頂ける保護者の方がおられて、問題提起した甲斐がございました。思いの外、コメント数が伸びており来年の専願Bはそれだけ多くの方の関心が寄せらていることを実感しております。

ご覧のように一部の多角的に物事を捉えられない生徒や保護者のために、教育現場の先生方は大変消耗しております。

何を言っても平行線。物事の原理原則や本質を見極めず、相手の揚げ足を取ったり、重箱の隅をつつくようなことを言う方々のことです。残念ながら世の中にはどうしても理解し合えない方々が一定数おります。

「職場にいたら一番たちが悪い奴」だの、「自己顕示欲でお引き取り下さい」だの・・・。具体的な反論は何もなく、こういう発言をする人の方が実は何の生産性もなく、(言葉は悪いですが)社会のお荷物になっていると言うことに自覚がない他責思考の方々です。

関大一高にも仲の良い先生がいるので少しは知っておりますが、「先生の質が悪い」と上から目線でモノを言う生徒や保護者もおられるようです。もちろん一部には問題のある先生もおられるかも知れませんが、私は学校の先生方には尊敬の念しかございません。

一部のクソリプを飛ばしてくるような輩を毎日相手していれば、多少は条件反射でヒステリックにもなるものですよ。私はもうこれ以上の投稿はしませんので、アンチの方々ご安心下さい。2月に答え合わせをしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
どこにでもいるんやねぇ〜

聞く耳もってますよみたいなことを言っておいて、いざ自分と違う意見が出ると徹底的に潰しにかかる。そして話が異常に長いw

ちなみに一高の教師にも数名いますwww
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
終わりましたね。時代と共に畑がかわったんですよ。伝え方、言い方ひとつで平身低頭は上から目線にかわります。高校受験は若い世代が作っていくものですね。後の反面教師にします。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/27(水) ]
ようやく退場されましたか。
昔の教育現場のノリで若い人に接しても反発を買うだけ。時代とともに対応、伝え方を変えていかないといけないということが良く分かるやり取りでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

関西大学第一高校の情報
名称 関西大学第一
かな かんさいだいがくだいいち
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 564-0073
住所 大阪府 吹田市 山手町3-3-24
最寄駅 0.4km 豊津駅 / 千里線
0.5km 関大前駅 / 千里線
1.2km 吹田駅 / 千里線
電話 06-6337-7750
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved