- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
略称は「貝南」。全日制普通科高等学校として1973年に設置が決まり、翌1974年に開校した。1973年3月24日 - 大阪府議会で「(仮称)大阪府立第84高等学校」の設置を議決。 - つづきを読む
-
-
高校受験
1月の時点で倍率が0.78で2月の末で倍率が0.93です。
割れますか?
内申は合格基準点を超えています
過去問は一教科あたり平均で45~50点くらいです。
基準点は各教科あたり90点満点の4割で36点らしいです
受かると思いますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
学校の実力テスト253点、内申は今のところオール3です、貝塚南高校に入るにはあとどのくらい点数が必要ですか?
2 件の回答 -
もし定員割れしていなければ落ちる可能性が見受けられます。倍率にもよりますが、今のままでは落ちる可能性高いかもしれません。わたくしの代(2023年度)落ちてしまわれた受験生は、そのような感じの点数と内申でした。 ...100字以上
-
-
-
高校受験♥3
実テ173
五木 175のB判定でした。
偏差値40.8です
貝塚南入るには最低点数どのくらいでしょうか?2 件の回答 -
今のままでは受かりません。学校をもう少し下に落とすことが懸命だと思います。上の人の通り、実力テストは300点ないと厳しいです。
-
-
-
高校受験♥3
貝南受験しようと考えている中3です。
定期テスト 毎回300点〜370点
実力テスト(1回目) 270点
内申点 1年 28 2年 30 3年(1学期) 34
こんな感じなんですけど貝南行けますか…?3 件の回答 -
分かりました!
ありがとうございます!!!
頑張ります!
-
-
-
高校受験
今年受験生 貝塚南高校を受験しようとしてる生徒です。
定期テスト190~230
実力テストも同様 190~230 で内申がオール3に少し4と5あるくらいです。
去年定員割れをしたと聞きましたが、この点数で受かりますでしょうか、。
五木の模擬テストではC判定でした。0 件の回答
-
-
-
進学先♥2
来年受験生なのですが指定校推薦に摂神追桃はありますか?あと評定はどれくらい取ればいいですか?
1 件の回答 -
摂南と桃山は推薦あります
指定校推薦狙いたいのなら高校で評定は3.7以上いります。
貝南に入るには中学で、オール3あれば○
-
-
-
高校受験♥6
貝塚と貝南で迷ってます。
貝塚の倍率が進路希望のやつで1.54でした、、
元々貝塚に行きたかったんですけど、倍率が高すぎるので
定員割れしてた貝南にしようかと思っています。
定期250 実テ220でも受かりますか??1 件の回答 -
こんにちは。私は貝塚南か日根野で迷っている者です。私の実テの点数は250前後です。
日根野高校にどうしても行きたいですが担任には厳しいと言われたので貝南に行こうと思っています。私の周りの貝塚南を目指している友達は実テ230前後でこのままいけばいけると言われていました。
-
-
-
高校受験
最後の実力テスト229点
いまの内申点は、282でした。
これから倍率が上がっていくのでしょうか、、、
とても不安です。
この成績で貝塚南高校は、例年の受験生だと受かると思いますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
貝塚南の倍率ってなんぼ?
3 件の回答 -
今年は1.04です!
-
-
-
高校受験♥3
今 受験生なんですが
定期テスト330〜360
実力テスト250〜290で貝塚南 受かりますかね?
後、今年 倍率高くなりそうですか?3 件の回答 -
まぢですか!?
普通に勉強せなやばいっておもってました。。
ありがとうございます!
-
-
-
高校受験♥1
貝塚高校から貝塚南高校に定員が流れてしまい今のところ貝塚南高校が定員が溢れてしまったようです
5 件の回答 -
ほんまやね
貝塚は定員割れしてるね。
-
-
-
高校受験
これから貝南受けようとする子最後に言っとくけど貝南に来ても全く高校生活満喫できんで特に定員割れ狙いで来ようとする子絶対自分の行きたい高校受験しいや!俺はめっちゃ後悔してるから。まあ受験生がんばれ!
3 件の回答 -
うちの子は楽しんでますよO(≧▽≦)O
いい友達にも恵まれたと思います。
ただ頑張らない子が多いのも事実かな…
辞めてしまった子も数人います。
でも自分で選んで入学したからには最後まで楽しく頑張ってもらいたいです。
-
-
-
高校受験
貝塚南の在校生の皆さんは受験生の頃偏差値どのくらいありましたか
2 件の回答 -
48ありましたよ私が知るかいなんの友人は大体の人が50はとっていました
-
-
-
高校受験
受験生の方で貝塚南高校受験する人返信ください
2 件の回答 -
受験しまーす笑っ
-
-
-
高校受験
定期テスト270~330、実力テスト270~300
だと受かりますか?
テストの点はだいたい平均です。
前期は難しいでしょうか?
後期なら大丈夫ですかね?
ちなみに三教科が得意なので(三教科だけなら平均より30~50上です)前期どうでしょう..?
貝塚南の入試は入試のテストしだいと聞きましたが本当なんでしょうか?0 件の回答
-
-
-
部活動
受験生なのですが、合格したら水泳部にマネージャーとして入りたいんですけど、マネージャーは募集していますか?
それと、マネージャーは今、居ますか?0 件の回答
-
-
-
高校受験
受験生です。
貝塚南高校に入りたいんですが
定期テスト、実力テストは
どれくらいとっとけばいけますか⁇1 件の回答 -
だいたい300くらいじゃないんですかね…私はそんくらいだったので…
最低でも250はいると思いますよ。
でも貝南は内申より入試の点重視なのでテストの点はそこまで気にせずに入試でいい点とれるように勉強頑張ってください!
-
-
-
高校受験
受験生です。
貝塚南高校を受けたいと思ってます!
定期テスト300前後
実力テスト220
内申は5.7です。
前期は無理ですよね?
後期なら大丈夫ですか?3 件の回答 -
塾長を信じるか、ここの書き込みを信じるかは貴方次第かと。
-
-
-
高校受験
受験生です。
国立大学の推薦がほしいので、
実テ390 定期400 です
もらえそうですか?3 件の回答 -
近畿大学の理工学部の指定校推薦ってありますか?
-
-
-
高校受験
定期テスト・実力診断テスト(学力診断テスト)
で各何点とれば確実に合格できますか?
五ツ木のテストで11月・12月の時点で
C判定では受かるのでしょうか?
去年は後期試験で定員割れで1人を除き
ほかの人全員が合格したと聞きました。 ...60字以上
1 件の回答 -
2学期の定期テストを今からしっかり勉強して、
他の時間は1、2年の復習をがむしゃらにがんばる
今からちゃんとやったら間に合う。
-