教えて!春日丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:75件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/12/02(土) ]
ずっと文理学科のある高校(茨木、豊中)を目指して頑張ってきましたが、ちょっと手が届かなさそうな感じです。
学校や塾の先生からは春日丘が妥当と言われています。M教室偏差値55、五木61、内申44
でも、どうしても文理学科を諦められない話をしたら、どうしても文理にというのなら少し遠いけど岸和田高校なら入りやすいと言われました。通学に1時間半はかかります。そこまでして文理に行きたいのかと言われるかもしれませんが、やはり、ただの普通科より賢そうに見えるじゃないですか。文理学科の方が。もう少し頑張ってみて豊中に行けるといいのですが、どうしても公立に行きたいので、ダメなら春日丘も仕方ないかなと思っています。私立は関西大倉(特進)を受ける予定です。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
文理学科が「ただの普通科より賢そうに見えるじゃないですか。」とありますがそのような動機でこの時期に勉強を頑張っている受験生は如何なものかと。
釣りを承知でマジレスしますが、確かにあなたの偏差値・内申共に春日丘がボリュームゾーンです。学校や塾は適切な進路指導を行っていると思いますよ。
中学3年の今までの頑張りが“何処を目指せるか?”に繋がってる訳ですから、その結果としっかり向き合って受験校を決めるべきです。
それと岸和田は賢そうに見えても春日丘は賢そうに見えないんですか?見方にもよりますがこの2校には偏差値や進学実績等さほどの違いは無いように思います。岸和田への通学は非現実的ですし外面ばかり気にしない方が良いです。
因みにこの辺りの一般人からすると茨木も春日丘も賢そうにみえますが・・・(笑)
要は頑張って茨木・豊中を目指すのか春日丘を目指すかは併願先の関西大倉(特進)を受かっての話ですが“何処なら許容できるのか?”です。
文理学科にトライして落ちてでも関倉(特進)なら納得出来るのるか、公立第一で合格率の高いあなたが言う仕方のない春日丘のほうが納得出来るかの二択ではないでしょうか?
この時期は誰もが不安になりますが受験は「慌てず・焦らず・諦めず」ですよ。頑張って!

内緒さん@一般人 [ 2017/12/02(土) ]
春日丘が妥当です。
到底文理科をめざせる成績では、ありません。
内緒さん@関係者 [ 2017/12/05(火) ]

2017年11月 五木模試 偏差値60以上の受験者

茨木高646
北野高586
天王寺575
三国丘535
豊中高502
大手前497
高津高458
四條畷402
生野高327
春日丘315

泉陽高230
岸和田226
寝屋川173
千里高149
池田高112
住吉高107
清水谷97 八尾高93
富田林88
和泉高72

箕面高68
三島高50
北千里42
鳳高校38 阪市東31
牧野高25 今宮高24 夕陽丘23
阪市立13 槻の木11 市岡高11 東住吉11

内緒@一般人 [ 2017/12/06(水) ]
質問者さんは茨木周辺に住んでいることを前提にアドバイスします。どうしても文理というのであれば、高津高校も考えてみましょう。岸和田よりも全然近いし、豊中よりも少しボーダーは少し低いでしょう。ただ、大学合格実績は豊中に引けを取りません。というより、豊中より良いですよ。
春日丘も大変良い学校ですが、茨木を諦めた子が行く学校というイメージを持つ人も多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/06(水) ]
ボーダーは豊中のほうが高津より低いよ。
倍率も低いし豊中の方が入りやすい
内緒さん@一般人 [ 2017/12/06(水) ]
文理学科って、そんなにいいものなんですかね。
春日丘は普通科ではあるけれど、大阪府下では一番難しい普通科の高校ですよ。岸和田と難易度は変わらないか、もしかしたら岸和田より難しいと思います。何せボーダーラインは春日丘の方が豊中よりも高いのですから。胸を張って春日丘を受けたらいいと思います。
内緒@一般人 [ 2017/12/07(木) ]
大阪府の普通科で一番難しい普通科は泉陽だと思う。進学実績も結構良いよ。ホームページでチェックしてみて。
内緒さん@関係者 [ 2017/12/07(木) ]

2017年11月 五木模試 偏差値60以上の受験者

茨木高646
北野高586
天王寺575
三国丘535
豊中高502
大手前497
高津高458
四條畷402
生野高327
春日丘315 ← 1番難しい普通科は春日丘

泉陽高230
岸和田226
寝屋川173
千里高149
池田高112
住吉高107
清水谷97 八尾高93
富田林88
和泉高72

箕面高68
三島高50
北千里42
鳳高校38 阪市東31
牧野高25 今宮高24 夕陽丘23
阪市立13 槻の木11 市岡高11 東住吉11
内緒さん@一般人 [ 2017/12/07(木) ]
偏差値60って条件甘くない?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/07(木) ]
2017年11月 五木模試 偏差値60以上の受験者

茨木高646
北野高586
天王寺575
三国丘535
豊中高502
大手前497
高津高458
四條畷402
生野高327← 文理学科のブービー
春日丘315 ← 1番難しい普通科

泉陽高230
岸和田226← 1番易しい文理学科
寝屋川173
千里高149
池田高112
住吉高107
清水谷97
八尾高93
富田林88
和泉高72

箕面高68
三島高50
北千里42
内緒さん@関係者 [ 2017/12/07(木) ]
豊中との差が開いたね。
ボーダーはやっぱり豊中>春日丘が正解でその逆などありえない。ちなみに豊中とは志願者平均偏差値でも3以上の差になりました。

受験生最多11月五つ木模試志望者平均偏差値

70 北野70.7
69
68 天王寺68.0
67
66
65 茨木65.7大手前65.4三国丘65.1
64
63
62 ⭐豊中62.3⭐四條畷62.0
61 高津61.8生野61.3
60 岸和田60.9
59 泉陽59.2★春日丘59.1★
58
57 和泉グ57.6寝屋川57.5
56 富田林56.7池田56.6八尾56.0箕面グ56.2住吉国際56.0住吉科学56.0
内緒さん@関係者 [ 2017/12/08(金) ]

偏差値60以上が320人居ないと
文理科にはなれないよ。
だから春日丘は却下

2017年11月 五木模試 偏差値60以上の受験者

茨木高646
北野高586
天王寺575
三国丘535
豊中高502
大手前497
高津高458
四條畷402
生野高327
------ 320の壁 ------
春日丘315
泉陽高230
岸和田226
寝屋川173
------ 160の壁 ------
千里高149
池田高112
住吉高107
清水谷97 八尾高93
富田林88
------ 80の壁 ------
和泉高72
箕面高68
三島高50
北千里42
------ 40の壁 ------
鳳高校38 阪市東31
牧野高25 今宮高24 夕陽丘23
阪市立13 槻の木11 市岡高11 東住吉11
内緒@一般人 [ 2017/12/08(金) ]
茨木の方が北野より上?
北野志望が第2志望に茨木を書いてるから?
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/08(金) ]
春日丘もいい学校だとは思います。
茨木みたいに文理学科があったらいいのに!
内緒さん@関係者 [ 2017/12/08(金) ]

320人以上の高校は別尺度で比較して下さい

2017年11月 五木模試 偏差値60以上の受験者
---------- 320の壁 ------
春日丘315
泉陽高230
岸和田226
寝屋川173
---------- 160の壁 ------
千里高149
池田高112
住吉高107
清水谷97 八尾高93
富田林88
---------- 80の壁 ------
和泉高72
箕面高68
三島高50
北千里42
---------- 40の壁 ------
鳳高校38 阪市東31
牧野高25 今宮高24 夕陽丘23
阪市立13 槻の木11 市岡高11 東住吉11
内緒さん@一般人 [ 2017/12/08(金) ]
2020年以降の入試制度は、春日丘より千里に追い風。
先の新制度のセンター入試の概要に対応している。

思考力を重視する入試では、五木模試のデーターは あてにならない。

文系か理系か進みたい方向がはっきりしていて、残念ながらほんの少し文理学科に届かないなら、千里を選択肢に考えてもいいね。千里なら文理学科とほぼ同じカリキュラムの授業が受けられるし、文部科学省3冠(SSH,SEL-Hi,SGH)とプレミアがある。
残念ながら春日丘は入るのだけがやたら難しいが、大学進学実績はパッとしないただの普通科だからね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/09(土) ]
↑の人。千里は春日丘どころか池田のレベルに下がってますから、行けば泣きを見ます。
志願者の学力も大学進学実績も文理学科下位の岸和田より春日丘の方が上で、入試のボーダーは豊中より春日丘の方が上なんですよ。春日丘は下位文理学かよりよほど難しくて準文理学科って言われるくらいの存在であることを知らないの?
現に豊中から春日丘にランクを下げて落ちる子が続出するのは例年多数ある話ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/09(土) ]
岸和田高校との比較

2017大学合格実績

京大 岸和田2 春日丘0w

阪大 岸和田21 春日丘10

神大 岸和田12 春日丘11

市大 岸和田21 春日丘13

府大 岸和田23 春日丘9

同志社 春日丘97 岸和田71
無関係者@一般人 [ 2017/12/09(土) ]
春日丘高校にも岸和田高校にも関係ない者です。強いて言うと中学1年生の子どもの進むべき高校を調べていて、ここの掲示板に当たりました。
各高校から発表されている大学合格実績は以下の通りです。

豊中高校
http://www.toyonaka-shs.ed.jp/index.php?action=common_download_main&upload_id=1711&nc_session=mql1sob5rv02betpnkhc6qtbn4
岸和田高校
http://www.osaka-c.ed.jp/kishiwada/pdf/h29/2017sinro.pdf
春日丘高校
http://www.osaka-c.ed.jp/kasugaoka/zen/sinro/jokyou/2017_singakusaki.pdf
千里高校
http://www.osaka-c.ed.jp/senri/proceed.html
池田高校
http://ikeda-h.ed.jp/shinro.html

見る人それぞれが判断すれば良いと思いますが、私の場合、過年度生は学校よりも予備校による力が大きいので除外して判断すると、
豊中高校>岸和田高校>千里>春日丘>池田
かなと思います。
春日丘は神大、市大、府大の数が僅差で千里を上回っていますが、阪大の数が明らかに負けているので、千里>春日丘かなと思います。
池田は京大合格者が出ていますが京阪神の数を総合的に見ての結果です。
いずれにしても、春日丘>岸和田は誰がどう見てもありえないです。
また、春日丘のボーダーが豊中より高いとすれば、誰も春日丘を受けないと思います。
毎年、春日丘の倍率が高いのは「せめて春日丘ぐらいは受けないと」カッコつかないという人が沢山受けて散っていくからではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
春日丘は何にも指定されていませんね

SSH指定校(府内公立)
29年度 富田林(新規)泉北、天王寺(再指定)、三国丘、岸和田、千里(経過〜再指定)
28年度 なし
27年度 生野、豊中
26年度 なし
25年度 都島工、大手前、高津
余程の事が無い限り指定期間5年

SGH指定校(府内公立)
26年度 北野、三国丘
27年度 豊中、能勢、千里、泉北
28年度 なし 全国で11校のみ
29年度 未だに発表なし。このままで打ち切りなのでしょう多分。
そのほか SGHアソシエイト校 四條畷
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
北摂に住んでいて近隣に普通科では府下最難関の春日丘高校がのにわざわざ梅田、難波を経由して泉州へ下って文理学科では府下最安値の岸和田高校へ行くメリットが今ひとつ分かりませんね。3年間も北摂からガラの悪い泉州へ通うメリットなんてないと思います。

どうしても文理だというのなら、もう少し頑張って豊中高校を狙ったらどうですか?ボーダーは倍率次第で春日丘高校より低くなるのは、どこの塾でも言ってることです。あなただって知らないはずはないでしょう?
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/10(日) ]
春日丘のダメな点は、入ってから本当に勉強しないんだよな。まあ、公立なんで基本的には本人次第なんだけど
自由とだらしなさをはき違えたような雰囲気がこの高校には確かにあるよ。明らかにやる気のない授業をしてる先生も多かったしね。入学時の学力を考えたら3年間で
ダメになる奴が圧倒的に多い。他校についてはあまり詳しくはわからないが文理科のある高校にいった方がいいだろうな。生徒はわからないけど高校側のやる気は春日丘よりあると思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
五木もしあとから五木が予想する来春の入試本番における春日丘受験生の偏差値分布予測

68・・・ 2%
66・・・ 7%
64・・・17%
62・・・20%以上
60・・・20%以上
58・・・14%
56・・・ 5%
54・・・ 2%

となっています。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
毎年、この時期になると模試の結果だけを見てボーダーは豊中より高いだの岸和田に勝って文理格上げだのとほざいている馬鹿な輩がいますが、春になって大学受験の結果が判明すると文理校にコテンパンにやられておとなしくなるという流れが年中行事になっています。もうギャグマンガの世界ですよね。毎年の事なので「今年も始まったか」と思いながら最近はあきれるを通り越して楽しんで見ています。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
そのとおりと思います。
偏差値、進学実績で明らかに劣っているのにボーダーが高くなることがあると言い張っていますが、ボーダーが高いことに何か意味ある?
偏差値、進学実績だけ十分でしょう。

内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
成績優秀者は文理校を目指す。
文理の看板が与えられなかった普通校はいわゆる”その他大勢”に分類される。
春日丘も普通校から抜け出せないため結局”その他大勢”だけの話。

大学も就職も看板が大きな顔しているのが世の中仕組み。

豊中文理と春日丘普通のレベルが同じくらいだったら皆豊中に行くでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
文理10校の府教委による成績判定
岸和田は豊中、生野とともに「C」判定(最低ランク)
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00259610/03gakuryoku_06shingaku.pdf
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
4つ↑の人の「ギャグマンガの世界」に笑ってしまいました。個人的にはギャグマンガというよりCS放送で見た「ドリフ大爆笑」に近いと思います。志村けん扮する春日丘おじさんが「うちは豊中すら超えちゃったんだから!岸和田なんて目じゃないよ!」とさんざん威勢のいいセリフを連呼しますが大学受験の結果を見たいかりや長介扮する受験生の親が一言「ダメだこりゃ」
内緒さん@一般人 [ 2017/12/10(日) ]
文理学科はないけれど、春日丘ってかつて学区があった頃は堺市の鳳高校と並ぶスーパ−3番手高で大阪府から「エル・ハイスクール」という進学指導重点校に選ばれた歴史と栄光がある。
内緒@一般人 [ 2017/12/11(月) ]
今となっては過去の栄光。
寂しい。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/11(月) ]
レベルは春日丘(普通)>岸和田(文理)では?

11月五つ木模試 志望者累積分布
−−−72--70--68--66--64--62--60--58--56--54--52
春日丘01--01--19--49-103-197-315-439-545-618-675
岸和田04--09--20--50--99-166-226-295-338-367-380
内緒さん@関係者 [ 2017/12/11(月) ]
だから何回も言わせないでほしい、春日丘信者さん。そろそろ大学実績を見てよ
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
五木の偏差値データって
第何希望まで含んでるのですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
五つ木の志望者グラフは第1志望者のみ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
大学実績は凋落校の市岡高校よりはずっとマシだよね 笑

2017大学合格実績

京大 市岡0-0春日丘
阪大 市岡2-11春日丘
神大 市岡1-10春日丘
市大 市岡3-13春日丘
府大 市岡4-9春日丘
合計 市岡10-43春日丘
同志社市岡17-97春日丘
関学 市岡43-66春日丘
立命 市岡34-194春日丘
関大 市岡105-93春日丘
合計 市岡199-450春日丘
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
千里も落ちたもんだな

2017現役実進学先

茨木 阪大36同大26立命24神大19市大16
豊中 関学34同大28阪大26立命23市大22

春日丘同大34立命32関大19関学18神大11
千里 関学29立命18同大14関大12神大10近大10

池田 関大39関学34近大20市大15立命15
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
千里の中下位層は春日丘より明らかにダメ。

現役の平均的学力や進学先は、すでに春日丘>千里。

2017の主要大学への現役実進学者は次の通り

千里 阪大7神大10市大6府大7
同志社14立命18関学29関大18近大10龍谷1京産1甲南1
卒業生311人/国公立大現役合格82人関関同立現役進学79人計161人
国公立大か関関同立への現役進学率51.8%

春日丘 阪大4神大11市大8府大8
同志社34立命32関学18関大19近大6龍谷4京産1甲南1
卒業生315人/国公立大現役合格81人関関同立現役進学99人計180人
国公立大か関関同立への現役進学率57.1%

↓実進学者データ
https://goo.gl/5HAB3a
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
千里の国際とか科学は一体何をやっているんだろね。
浪人後の国公立合格率も春日丘より見劣りするし・・・

春日丘は浪人後に2/3が国公立大に、
阪大6市大5同大2・・

https://www.osaka-c.ed.jp/kasugaoka/zen/sinro/jokyou/2017_singakusaki.pdf
内緒さん@一般人 [ 2017/12/12(火) ]
現役実進学者を見る限り
千里が、春日丘以上に勉強しないのは確かだな。

4年前の前期入試で入学した卒業生でも、こんな実績なら、前期でなくなった千里が今後どんな進学実績になるか・・・
内緒@一般人 [ 2017/12/13(水) ]
4年前はカス高も前期入試やってたよ。
知らんかった?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/13(水) ]
春日丘は、文理科を置く価値などないしw
学校側もサラサラそんな気がないwww

市岡の連中に匹敵する戯言!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/14(木) ]
普通科には泉陽という大きな壁がある。
文理設置校に匹敵する現役国公立大学合格者数126人は別格!
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/14(木) ]
泉陽は合格者数だけ。難関大合格者数は春日丘や千里の
足下にも及ばない。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/15(金) ]
京大オープンではほとんど差がない岸和田>春日丘=千里
阪大オープンでは千里>春日丘
京大でも阪大でも岸和田>春日丘
ゆえに、春日丘は文理になれない。

河合塾京大op模試府立高校別受験者数ランキング

1位〜5位北野136天王寺94三国丘61大手前55高津31
6位〜10位四條畷28茨木24豊中16生野12岸和田12
11位〜15位泉陽9春日丘8千里6八尾4箕面4
16位以下住吉3池田2寝屋川2牧野2咲くや2清水谷2和泉2

2017 河合塾阪大op模試
1〜5位北野150天王寺128大手前116高津99茨木89
6〜10位豊中88生野85三国丘84四條畷53岸和田45
11位以下千里37春日丘31泉陽26寝屋川22箕面15池田12北千里10
内緒さん@一般人 [ 2017/12/15(金) ]
どこの模試であっても、誰でも受けれますよ(笑)
問題は受かるかどうか
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
春日丘は普通科単独設置校ですが、進学実績では文理学科下位の岸和田や生野を上回っており、大学ごとの局地戦になると豊中に勝つことがありますからね。
それにボーダーは春日丘の方が豊中より上です。
内緒@中学生 [ 2017/12/16(土) ]
ボーダーは豊中の方が全然上です。
大手塾に通っている上位クラスの生徒はみんな知っています。
なんの目的でいたるところに「ボーダーは春日丘の方が豊中より上」という投稿をされているのか分かりませんが、春日丘を受験しようとしている中学生のみなさん、だまされて春日丘を回避、豊中を受験することことがないようにしてください。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017年11月 五木模試 偏差値68以上の受験者数

北野高491

天王寺345

茨木高237

大手前166

三国丘154

豊中高060

高津高044
四條畷042

生野高028◀文理学科のブービー(準最下位)
岸和田020◀文理学科最下位
春日丘019🌟普通科単独校トップ‼

泉陽高015
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
ほんとにボーダーの話に騙されて、豊中受けて思いっきり不合格だった時、どう責任取るんやろ…あっ、無責任だから書き込みしまくってるんやろうね。

普通に考えたら、豊中の最下位合格生が春日丘の最下位合格生より下の訳がないと思うのだけど…受験生の皆さん、冷静に判断を。
内緒さん@中学生 [ 2017/12/16(土) ]
はっきりいって文理学科を本気で目指してる生徒は、普通科は眼中に無いと思います。
現役の進学実績を重視するから。
現役の合格実績が京大0阪大4人では役不足。
中堅校の魅力は別のところにあった方がいいと思う。例えば関々同立の実人数の合格率が7割を超えるとか。そういう特化の仕方の学校もあったらいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017年11月 五木模試 偏差値72以上の受験者数

北野高144

天王寺072

大手前020

三国丘016
茨木高015

高津高002
四條畷002

春日丘001

豊中高000
生野高000
岸和田000
泉陽高000

春日丘の実力はもう既に文理学科校を凌駕している
内緒さん@関係者 [ 2017/12/16(土) ]
いやいや、そのデータでは無理があるでしょ(笑)
根拠が薄すぎる
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
確かに、一人でそんなこと言うのはあまりにもおかしい
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
統計学を学ばれることをお勧めしますよ
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
笑いというものを判ってらっしゃる方ですね。
データ見て思わず笑ってしまいましたよ。
強引過ぎますね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
ひょっとしてこれのことかな?

001 = 1番(1位)

こう解釈してるんじゃないか。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
大学実績は凋落している岸和田高校ですが春日丘高校よりはずっとマシだと思います

2017大学合格実績

京大 岸和田2-0春日丘
阪大 岸和田21-11春日丘
神大 岸和田13-10春日丘
市大 岸和田24-13春日丘
府大 岸和田23-9春日丘
合計 岸和田83-43春日丘
同志社岸和田71-97春日丘
関学 岸和田84-66春日丘
立命 岸和田38-194春日丘
関大 岸和田217-93春日丘
合計 岸和田410-450春日丘
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
春日丘よりももう少し頑張って文理校の豊中か、あるいは少々遠いけど岸和田に行く方がいいよ。岸和田だったら今の成績で受かる可能性は高いしね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
受験生最多11月五つ木模試志望者平均偏差値

70 北野70.7
69
68 天王寺68.0
67
66
65 茨木65.7大手前65.4三国丘65.1
64
63
62 豊中62.3四條畷62.0
61 高津61.8生野61.3
60 🌟岸和田60.9🌟←春日丘より難しい
59 泉陽59.2★春日丘59.1★←岸和田より簡単
58
57 和泉グ57.6寝屋川57.5
56 富田林56.7池田56.6八尾56.0箕面グ56.2住吉国際56.0住吉科学56.0
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
確かにそうですね。
同志社と立命館の合格者は春日丘の方が岸和田よりも多いですが、国公立大学になると岸和田の総勝ちで春日丘は歯が立ちませんね。
腐っても旧学区トップ校であり、現在も文理学科で文部科学省スーパーサイエンスハイスクール指定の岸和田高校の方が、従来型普通科しかなくてなんの指定もされたことがない春日丘高校よりも多少遠くてもいいかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
通学に1時間半と言えば、北摂から大津や神戸に通うのと一緒ですよ。ともかく何が何でも文理のブランドにあこがれているなら、何も言いませんが。
社会に出れば、高校のブランドは何の役にも立ちませんよ。通学に往復3時間きついですしね。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/19(火) ]
遠かったけれど岸和田高校見に行ってきました。
お城のそばの綺麗な学校でした。制服もホームページで見ました。地味な感じの制服でしたがいいなぁと思いました。でも、家が茨木の南春日丘なので、岸和田高校は確かに遠すぎました。別にそんなに憧れているわけではないけれど、近くにある春日丘高校を横目で見ながら毎朝6時台に家を出て、大阪駅、新今宮駅で2回乗り換えて南海電車の岸和田駅か蛸地蔵駅。3年間続くのかなと思ったら、正直、クラクラめまいがしそうになりました。まだ時間があるので、ラストスパートで成績がどこまで上がるか頑張ってみます。豊中高校を目標に、安全策で春日丘高校にするつもりで頑張ってみます。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/19(火) ]
ボーダーは春日丘>豊中なのは知らないの?
内緒さん@関係者 [ 2017/12/19(火) ]
はいはい、そーだねー
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
豊中高校を目指して頑張って、無理だと言われたら、春日丘高校ではなくやっぱり岸和田高校がよいのではないでしょうか?「スーパークラス」の取り組みがあるようですから、文理学科へのこだわりは捨てない方がよいと思います。
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2017/11/87aeea85f62916f7bb959169fa700256.pdf
内緒@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
ボーダーは、豊中>岸和田>春日丘
常識です。
岸和田は遠すぎる。
茨木が無理なら、大手前、豊中、高津ですね。
春日丘を選ぶのは自転車通学が譲れない近所の子たちくらいだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
春日丘が悪いとは言わないけれど、文理校と単なる普通科校との進学実績の差が大きすぎますからね。
ただ岸和田は茨木市からはあまりに遠いから、春日丘の少し上の豊中か高津、もしくは四條畷はどうでしょうか。質問者さんの成績ならもう少し頑張ればこれらの学校へ届くと思われます。
内緒さん@関係者 [ 2017/12/21(木) ]
茨木や豊中行っても、関関同立が大勢いるよ。
茨木や豊中の中下位は関関同立なんだから。

偏差値-高校-国公立大 関関同立への現役実進学率
65.7-茨木-64.2%
62.3-豊中-56.9%
59.2-泉陽-55.3%
59.1-春日丘-57.1%
58.4-千里-49.8%
56.7-富田林-44.5%
56.6-池田-47.1%
56.0-八尾-43.2%
54.4-三島-45.7%
53.3-北千里-36.1%
51.4-槻の木-35.7%

偏差値は11月の五つ木志望者偏差値

★↓実進学者データ★
https://goo.gl/5HAB3a
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
質問者さんの今の成績(五木偏差値61)に見合うのは文理なら生野か岸和田。普通科なら春日丘だと思う。四條畷より上(もちろん豊中や高津も含まれる)は偏差値61だと定員320〜360名に入れない。春日丘でも安全圏とは言えないのではないか?

五木11月 文理学科設置校

-------74--72--70--68--66--64--62--60
北野高173-270-399-491-537-560-579-586
天王寺-86-145-247-345-435-499-554-575
大手前-12--41--83-166-266-375-453-497
茨木高-15--38-113-237-353-473-578-646
三国丘-15--30--65-154-274-386-480-535
高津高--2---5--16--44-109-213-339-458
豊中高--2---5--22--60-128-251-393-502
四條畷--3---6--18--42-100-198-304-402
生野高--2---9--11--28--67-134-228-327
岸和田--0---4---9--20--50--99-160-226
春日丘--0---1---1--19--49-103-197-315
http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/06/pdf/MT6_SEE_1121_WEB.pdf
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/21(木) ]
上のグラフを見ると、もう豊中はあきらめた方が良さそうな感じがします。
でも、文理学科でも生野か岸和田なら望みがあるし、春日丘でも安心できる順位ではない。迷ってしまいますね。
内緒さん@在校生 [ 2017/12/22(金) ]
私がM塾に通っていた時偏差値は55で茨木高校の真ん中ら辺で合格したので茨木高校には頑張り次第で全然行けると思うよ
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
11月の五木で61だと妥当なのは春日丘。
文理学科の生野・岸和田だとちょうど志望者平均あたり。安全とは言えない。

受験生最多11月五つ木模試志望者平均偏差値

70 北野70.7
69
68 天王寺68.0
67
66
65 茨木65.7大手前65.4三国丘65.1
64
63
62 ⭐豊中62.3⭐四條畷62.0
61 高津61.8🌟生野61.3🌟
60🌟 岸和田60.9🌟
59 泉陽59.2★春日丘59.1★
58
57 和泉グ57.6寝屋川57.5
56 富田林56.7池田56.6八尾56.0箕面グ56.2住吉国際56.0住吉科学56.0
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
岸和田高校は文理学科に加えて、「スーパークラス」を設置するようですよ。春日丘は、まだ「ただの普通科」のままなんですか?これを考えるとドンケツであっても文理高へ行っておく方が良いかなと思う!
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/highschool/29950.html
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/23(土) ]
阪急茨木駅からなら地下鉄堺筋線が乗り入れをしてるから天下茶屋まで一気にいけるし天下茶屋からなら岸和田まで快速急行なら計1時間くらいじゃないかな。大阪市内からも地下鉄で天下茶屋から南海線急行で岸和田が意外にはやく学校につく。急行だと意外に近いんだよね岸和田。
内緒さん@質問した人 [ 2017/12/25(月) ]
家は茨木市です。岸和田高校からはかなり遠いのは分かります。最寄りのJR茨木駅から、大阪駅、新今宮駅で乗り換えて岸和田駅か蛸地蔵駅まで、乗り継ぎがうまくいっても1時間半はかかります。それを考えると岸和田高校は現実的な志望校ではないのかな、と思い始めています。でも、実際に学校を見に行った時に知ったロケーション(お城が隣にあるのがいいですね!)や制服が落ち着いた感じのデザインでいいなぁと思いました。北摂の学校とはまた違う雰囲気の中で高校生活を送るのも悪くないかも?と思っています。
だから、遠いけれども、まだ諦めて、はい、春日丘にしますとは決められないんです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
春日丘高校の情報
名称 春日丘
かな かすがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 567-0031
住所 大阪府 茨木市 春日2-1-2
最寄駅 0.3km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 茨木市駅 / 京都線
1.3km 宇野辺駅 / 大阪モノレール線
電話 072-623-2061
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved