高校受験ナビ
検索
公立
共学

茨木高校

いばらき
偏差値 70
茨木高校のいいね4692
2948件の質問と16796件の回答
概要
は、大阪府茨木市新庄町に所在する公立高等学校。
略称は「茨高」(いばこう)。 1895年に旧制中学校として創立した。1895年 - 大阪府第四尋常中学校として創立、総持寺に仮校舎を置く。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
茨木高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(茨木高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
並べ替え
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      茨木高校を目指している中3です。馬渕教室に通っていて、中1の内申が40中2が43中3では44か45取れると思います。馬渕の公開テストでは偏差値が55です。数学偏差値は60で英検二級を持っています。この状況では厳しいとわかっているのですがどうやって各教科勉強したらいいか教えてもらいたいです。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      苦手科目が社会と国語なんですが、同じく個別塾などで伸びると思われますか??

    • その他1

      内緒さん@一般人

      茨木高校に通ってる皆さんに質問です。豊中高校のことどう思っていますか?自分は今高1で、中3で願書を出す直前で茨木から豊中に下げました。結果としては全然茨木もいけたのですが、茨木は豊中をどれくらいのレベルだと認識しているのかが気になりました。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      春日丘関係者は出てこないでください

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      茨木 豊中
      京都 13 2
      大阪 55 40
      北海道 2 2
      東北 5 0
      名古屋 0 1
      九州 0 1
      神戸 23 18
      横国 0 1
      大公 39 32
      東外 1 1
      意外と大差ないですね

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      まあ人によって捉え方は違いますね

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      茨高から文系で看護に進んだ人いますか?
      医・医は断念して志望を看護に切り替えようと思い始めたのですが、看護なら理系だとオーバーワークかな?と思ったり、やっぱり有利不利で言うと理系の方がいいのかな?と思ったり、実体験や周りの人の話があれば知りたいです。
      阪大、神大、ハム大あたりを考えています。

      1件の回答開閉
    • 通りすがり@一般人

      知り合いが神戸大学保健学科看護学専攻を卒業し、病院看護師7年目で、日々患者さんと向き合い、実践的な研究・学習会・学会発表などもされているようです。
      入試としては、神戸大学保健学科の場合、検査技術を除いた、 ...200字以上

    • 学校生活1

      1年生@在校生

      一年間の予定表の中に、
      10月の前期期末考査が終わった次の日から2日間
      「秋季休業日」というのがあるのですが、
      この日は学校は完全にお休みという事ですか?
      あと、だいたいの部活もお休みになる事が多いのでしょうか?
      教えてください。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      以前あった「試験休み」の名残りで、大阪府立高校特有のものです。授業はなく、部活は有りました。
      子どもが他府県の県立高校高校在学時に分かったのですが、他府県ではそのような休業日制度は無く授業が普段通りありました。

    • 学校生活1

      内緒さん@保護者

      総会や懇談時に利用する保護者の駐輪場はどこにあるのでしょうか?
      知っている方がいれば教えて下さい。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      正門入って左手の建物がプールなのですが、プール沿い校舎に向かっていく方向に植え込みがあります。そこに止めて大丈夫です。
      Google mapの航空写真みたら自転車止まってますので、見てみてください。

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      今まじ勉強わからなすぎてやばいんですが欠点って何回取ったら留年になるんですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活3

      内緒さん@一般人

      2年生でコスメなどを女子に配っている男子生徒がいますよね。
      皆さん、先生に伝えることをせず黙っているのですか?いけない行為ですよね。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      PR商品やサンプル品を配ってるんですか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      茨木高校を目指しています。今は中3です。内申点は、中1中2どちらも40です。🐴塾での偏差値は+10して考えると61で、判定はD判定でした。英検は3級を取得しています。これから英検s-cbtで準2級と2級を取ろうとしています。今まで結構勉強をサボってきた方なので中3から頑張ろうと思っているのですが、やはりこの実力では合格は厳しいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@関係者

      まだ時間はあるので可能性はありますが努力が必要です。740/900点は欲しいです。

      3年生の内申が少し良くなって41として、243.6/270なので、本番の素点は355/450以上は必要です。
      理社は9割得点できるとして、国数英は平均65点は必要になります。 ...60字以上

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      もうすぐ第一中間考査なのですが、数学ってどんな形式で出題されますか?
      できるだけ具体的に教えていただけると嬉しいです!

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      回答が無いようなので、他校(文理)の例です。
      全問記述・論述式で表で大問4門、裏で大問4門で合計8門。難易度はだいたい共通テスト並が30%、個別2次試験の標準問題レベルが60%他はよれおり少し難問。平均点が30点になるように設定されていた。 ...80字以上

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      女の子はかわいいですか?
      女子は陰キャ陽キャの比率はどんなものですか?
      休み時間の雰囲気はどんなものですか?
      教えていただきたいです

      0件の回答開閉
    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      女子はかわいいですか

      0件の回答開閉
    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      新中学3年です。1.2年の通知表は43でした。中3で44を取れたとしたら、当日は何点くらいとれば合格でしょうか。

      0件の回答開閉
    • 部活動

      内緒さん@中学生

      一年生です。もうすぐ入部届を出さなくてはならいのですが、キツイ水球部か楽なライフル射撃部どちらにするか迷っています。自分は水球部に入りたいです。でも、阪大や京大に受かるには厳しい部活だと難しいと聞きました。実際運動部から阪大京大に受かっている人ってどれほどいるんですか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      今年の合格最低点ってどれくらいだったのでしょうか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      おそらく740ぐらい

    • その他

      内緒さん@在校生

      塾について質問です。現役で阪大や京大に受かるような先輩たちはどこの塾に通ってますか?もしくは通ってましたか?行事や部活が楽しそうで自力で勉強のペースをつかむの難しそうなので、早めに塾に通いだそうかと思ってます。中学がお馬さんだったのでそのまま系列に行こうかと思ってましたが、途中で辞めちゃう人も多いと聞いてちょっと不安になりました。

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      これから中3の者です
      内申は41,41(手抜きでした)で英検準1級持っていますがもし3年で45とれたとしても合格は厳しいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      3年頑張ります🔥

    • 進学先2

      内緒さん@一般人

      今年の進学実績をみて思うこと
      。「茨高から下げるの、わざわざ遠い豊高じゃなくて、春高でよくない? ...100字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      豊中が遠いなら近い春日丘でもいいんじゃないかな。
      通学時間は大事だし、豊中、駅から遠いのがネックなのはたしか。
      私は豊中より春日丘のほうが遠いし校風も豊中が好きだし、やはり文理学科は文理学科だと思うから、下げるなら豊中だけど。

    • 学校生活4

      内緒さん@一般人

      学校の女子の顔面偏差値は高いですか?
      クラスの仲は良いですか?
      教えてくださるとありがたいです

      4件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      入学式で見たかんじ、かわいい子いっぱいいましたよ。
      校則とかなくて自由だから、髪型もみなさん自由だしヘアアクセサリー(シンプルなリボンとかですが)つけている子もけっこういました。
      クラスの仲も良いようで、すでにたくさん友達ができてわが子はすごく楽しそうです。

    • 学校生活

      内緒さん@一般人

      中3までに英検2級が間に合わず下位高校に進学した子たちも、大学受験時である高3になる頃には英検2級相当の実力が付いて、結局 追い付かれるというオチは考えられるでしょうか?
      さらには、高校入学後,理解に時間を要する英語と向き合い、 ...80字以上

      0件の回答開閉