教えて!茨木高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:25件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/24(水) ]
今年の倍率が1.97だと知ったのですが、これは去年と倍率変わりませんか?私は倍率は1.5くらいだと思っていました
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
あくまで 希望調査だからね

去年の状況は 9つ下の回答にリンクが貼ってあったと思います
最終調査で2.0倍 実際は1.5倍
内緒さん@関係者 [ 2018/01/24(水) ]
第2回進路希望調査 2018年1月23日

茨木高709

和泉高641
春日丘629
三国丘629
山田高602

箕面高588
泉陽高588
久米田554
豊中高553
高津高552
寝屋川530
桜塚高529
夕陽丘523
登美丘522
生野高521
清水谷520
三島高519
四條畷518
布施高515

池田高492
天王寺484
北千里478
大手前458
北野高441
鳳高校436

岸和田387
千里高385
富田林383
住吉高376
八尾高356
内緒さん@関係者 [ 2018/01/24(水) ]
北野、大手前、天王寺の御三家の数字を見る限り、単に人数が多いというだけで喜んでいられない。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/24(水) ]
偏差値68以下の北野敬遠組は要らないとでも?
匿名@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
大手前は、御三家から脱落してます。
あえて、御三家と言うなら、北野、天王寺、茨木。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
国公立大学
現役 合格者数 ( 浪人)

横綱 北野高183 (105)
横綱 三国丘164 ( 84 )
横綱 大手前162 ( 82 )
---------- 横綱の壁【160人】
大関 天王寺150 (115)
大関 高津高141 ( 67 )
---------- 大関の壁【140人】
関脇 茨木高131 ( 95 )
関脇 泉陽高126 ( 31 )
小結 生野高124 ( 63 )
小結 岸和田122 ( 48 )
小結 豊中高121 ( 61 )
---------- 三役の壁【120人】
幕内 池田高 86 ( 32 )
幕内 千里高 82 ( 46 )
幕内 春日丘 81 ( 25 )
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
数だけ見ないで、中身を見ないと…。
国公立大ならどこでもええんかーい。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
国公立大学
現役 合格者数 ( 浪人)

北野高183 (105)
三国丘164 ( 84 )
大手前162 ( 82 )
===== 匿名が超えられないコスパさんの厚い壁
天王寺150 (115)
茨木高131 ( 95 )
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
3年制では、所詮茨木は六番手でしょ!
匿名@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
コスパさん
前も言いましたが、国公立大学の括りでは、地方大学を含みますので、適切な評価とは言えません。
文理学科設置高校に関してのレベル比較には、東京阪神一工旧帝合格者数、もしくは、東京阪神一工旧帝合格者数に医学部医学科合格者数を加えた合格者数を指標とした方が良いと考えます。

207 北野高
190
180
170
160
150
140 天王寺
130
127 茨木高
110
100
097 大手前 095 三国丘
080
076 高津高
067 四條畷 063 豊中高
054 生野高
043 岸和田

やっぱり、茨木の方が大手前より上じゃん。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
北野、天王寺、茨木、大手前、三国丘、大学受験のことを考えると、いずれも真ん中より上位にいる分には家から近いところを選べばいいと、個人的には思います。たぶん、みんな予備校に行くしね。それよりも、下位1〜2割にいてもそれなりの大学に行っている高校はどこでしょうか?どこも下位層に差はないのでしょうか?。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
塾中心でいくのなら、極力、塾の邪魔にならない学校のほうが塾を活かせる。

放任系の学校(塾の勉強に専念できる) > 面倒見の良い学校(=課題が多いので時間を取られる)> 部活・行事が盛んな学校(部活・行事で時間を取られる)
匿名@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
じゃあ、面倒見が良くて、駿台にも近い茨木が一番じゃん。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
放任系の北野が一番
内緒さん@一般人 [ 2018/01/25(木) ]
残念ながら、茨木は、面倒見が良くて部活・行事が盛んな学校だから、塾の勉強に専念できないね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/26(金) ]
北野行きつつ東進か河合が一番でしょう
内緒さん@在校生 [ 2018/01/27(土) ]
茨木で面倒見が良いのは勉強じゃなくて部活や行事なんですけど。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/27(土) ]
学区制に守られてた頃は、地頭の良さだけで、そこそこ勝負できてたんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/29(月) ]
>下位1〜2割にいてもそれなりの大学に行っている高校はどこでしょうか?どこも下位層に差はないのでしょうか?。

どこの高校でも下位1〜2割にいたら「それなり」の大学なんて夢のまた夢

すべり止め用にも聞いたことがない大学に進学

下位校になればなるほど底なし沼

大学受験は高校受験のように簡単ではない
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00259610/03gakuryoku_06shingaku.pdf

にGLHS10校の去年の現役進学先が載っているので 参考にしてください
匿名@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
コスパさん
上の資料を見ますと、
大手前は、関西大と近畿大への進学者が多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/30(火) ]
私はコスパさんじゃないが、
同志社と関大が16で、多いように思える。
近大は5。隣の列の四條畷は近大18だね。見間違えてないか?
匿名@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
昨年度の進学資料を見ますと、
茨木は、大手前よりも、同志社大、立命館大に多く進学している。大手前は、茨木よりも、関西大、京都薬科に多く進学している。近大&甲南大への進学者も茨木よりも若干多い。
と言ったところですか。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
大手前は茨木よりも京大の合格者は多いが、茨木は大手前よりも阪大外国語学部の合格者が多い傾向にある。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/31(水) ]
文系であれば、まだ記憶力の良い若い時期に語学を徹底するのもこれからの激動の時代には役立つ。

個々人の取り組みにもよりますが、文・法・経は、学部レベルの教育ではあまり実社会で役立たないのではないでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved