教えて!茨木高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:181件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/12/15(金) ]
今年の京大オープン、阪大オープン
茨木高の受験者数が異様に落ち込んでいる。
若しかしたら来年の茨木高の進学実績、
とんでもないことになるかも・・・
立命館300名だったりして。
一体茨木高校に何があったのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/15(金) ]
京大オープン、阪大オープンの受験者数は、浪人生も茨高の受験者数にカウントされてるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
茨高だと毎年京大オープン6割、阪大オープン5割くらいが浪人生です。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
河合塾京大op模試府立高校別受験者数

北野高136

天王寺94

三国丘61

大手前55

高津高31
四條畷28
茨木高24

豊中高16
生野高12
岸和田12

茨木はもともと浪人比率が非常に高い学校。現役受験生は10人ちょっとくらいかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
河合塾阪大op模試府立高校別受験者数

北野高150
洛南高129
清風南129
天王寺128
大阪桐114
奈良高108

膳所高94
高津高91
清風高90
茨木高89
豊中高88
生野高85
三国丘84
明星高84
関西大81
長田高74
神戸高70
金沢泉69
帝塚山68
畝傍高67
甲陽学65
四天王65
西京高64
大教池61
大阪星60
広大福59
高松高59
兵庫高58
須磨学58
東大寺56
神戸女54
洛星高54
大教天54
高槻高54
姫路西54
四条畷53
六甲学51

灘高校50
嵯峨野50
白陵高47
智辯和46
岸和田45
加古東45
市西宮45
西大和44
松山東44
大分上43
帝塚山43
基町高42
堀川高41
鶴丸高40

阪大はそこそこいきそうな感じやけど
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
今年の1浪生は、学区完全撤廃第1期生にあたります。学区撤廃により上位層が北野に流出していることが主要因と思われます。茨高は浪人比率が高いので、昨年度はこの影響が少なかったのでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
北野とは前から同じ学区でしたが完全撤廃で大手前にも流出したのでは。
内緒さん@保護者 [ 2017/12/16(土) ]
うちの子は、大手前に流出しています。
通りすがり@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
現役の生徒さんは、地理的に河合塾より駿台派が多かった…とかいうことはないのかしら…。
JR茨木に現役フロンティアがあるので。

駿台の京大、阪大の実戦模試も少なめだったのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017京大実戦模試※★文理学科校

大阪桐310
洛南高299
洛星高202
西大和200

天王寺178★
東大寺171
清風高164
堀川高160
膳所高155
北野高152★

清南海149
大阪星147
灘高校129
甲陽学122
神戸学102
奈良高102

高槻高095
明和高091
岐阜高090
奈良学090
四日市083
東海高078
関大倉077
帝塚山076
岡崎高074
三国丘074★
姫路西073
白陵高073
旭丘高072
浜松北071
大手前071★
四天王070
神戸女070
金沢泉068
須磨学068
明星学066
六甲学064
大教池061
開明高061
長田高060
広島福059
一宮高056
ラサー056
藤島高051

麻布高50
津高校50
兵庫高48
大分上47
茨木高45★
洛北高44
刈谷高43
岡山白42
開成高41
彦根東41
大教天41
智辯和41
県浦和40
滝高校40
熊本高40

例年の約半分ですが、オープンよりは多いですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
茨木より大手前や三国丘に行ったほうが正直いい大学にいけそうですね
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017年第二回東大実戦(20人超のみ)
学校別受験者数
(関西圏にある高校)

灘172
西大和学園102

甲陽学院63
東大寺学園55
洛南53

白陵36
大阪星光学院33
洛星32
堀川29
清風南海26
姫路西23
智辯学園和歌山20

2強時代がしばらく続きそう
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017京大実戦模試

天王寺 178
北野高 152
三国丘 074
大手前 071
茨木高 045
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
大学進学のことを第一に考えて茨高を選ぶ人なんていないでしょ。そういう人は北野、それが無理なら大手前。茨高の魅力はそこじゃない。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
今年の1年生は、養精中学から13名、吹田一中から13名が北野に通ってるそうです。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
いい大学に行きたければ北野、大手前、三国丘へいけばいい。
茨木には大学進学実績よりももっと素晴らしい得るものがある。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/16(土) ]
2017京大実戦模試
天王寺 178
北野高 152
三国丘 074
大手前 071
茨木高 045

2017京大オープン模試
北野高136
天王寺094
三国丘061
大手前055
茨木高024

2017京大実戦+オープン模試
北野高288
天王寺272
三国丘135
大手前126
茨木高069

内緒さん@質問した人 [ 2017/12/17(日) ]
上の足し算、
第1回の京大実戦を出してくるのでちょっと変。
2017第1回京大オープン
および昨年2016の阪大オープンの受験者数が分かれば
スッキリ比較出来るのですが。
分かる方いませんか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
2017 河合塾京大+阪大op模試
北野286天王寺222大手前171三国丘145高津130
茨木113豊中104生野97四條畷81岸和田57
内緒さん@一般人 [ 2017/12/17(日) ]
来春の茨木は、学区撤廃の影響で府立高校上位5校から転落か?
匿名@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
茨木よりも、大手前、三国丘の方が下でしよう!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
何を基準に順位付けするかに依る。
浪人率の高さ順では、大手前、三国丘の方が下でしようね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/20(水) ]
2017 河合塾京大+阪大op模試
北野286天王寺222大手前171三国丘145高津130
茨木113豊中104生野97四條畷81岸和田57

模試の受験者数が少ないのは致命的。
来春の茨高、高津までの上位5校に水をあけられそう。
内緒さん@関係者 [ 2017/12/20(水) ]
2017 駿台京大+阪大実践模試

天王寺260(京大140、阪大120)
北野高251(京大140、阪大111)
大手前169(京大069、阪大100)
三国丘151(京大069、阪大082)
茨木高137(京大037、阪大100)
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
来年の茨木の京大合格数は、長田、神戸、姫路西よりは少ない、
予想では加古川東と同数。

阪大は、長田、神戸に勝てるだろう。
兵庫の公立トップに負けるとは、考えにくい。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
まあ京大合格者数が大幅に減少するのはまた違いない。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
来年の茨木、京大15人・阪大40人程度か?
府立高校上位5校から転落の可能性ありか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
ここ数年、高津の京大+阪大の合格者数は41〜43人。京大15人・阪大40人なら、上位5校の位置はキープ出来るのでは。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
遠ざかる大手前、三国丘。迫り来る豊中、高津。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/21(木) ]
学区完全撤廃第1期生
2017東大京大阪大現役合格率(%)

北野高 31.4
天王寺 16.0
茨木高 14.6
三国丘 11.6
大手前 10.8
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
河合塾京大op模試府立高校別受験者数

1.北野高136
2.天王寺94
3.三国丘61
4.大手前55
5.高津高31
6.四條畷28
7.茨木高24
8.豊中高16
9.生野高12
10.岸和田12

来年の京大合格者数が楽しみですね?
匿名さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
茨木高校が阪大&神戸大合格者数で大手前や三国丘に負けるわけがない。模試の受験者数との関連性は本当にあるのか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
2016年 第二回京大実戦模試

学校別受験者数 → 合格者数
北野高 134 → 64 (47%)
天王寺 115 → 43 (37%)
大手前 073 → 26 (35%)
三国丘 059 → 20 (33%)
茨木高 051 → 23 (45%)
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
2018年 京大合格者数 予想15人+αかな。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
来年は東大京大阪大の合格者数は減るだろうけど、卒業生の数は増えます。昨年度は1クラス少なかったので。よって、東大京大阪大現役合格率は大暴落の予感。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/22(金) ]
来年の卒業生が増加するにもかかわらず、京大模試、阪大模試の受験者数が大幅に減少しているのが気にかかる。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
2017年 第二回京大実戦模試(昨年比)

学校別受験者数 → 合格者数
北野高 140(▲06) → ?
天王寺 140(+25) → ?
大手前 069(▲04) → ?
三国丘 069(+10) → ?
茨木高 037(▲14) → ?

昨年比率(45%)くらいだと、
37人45%=16人
40%だと、14人
こんなもんかな
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
三国丘があの山口校長効果により進学実績を伸ばし始めてきた。コスパは最高。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
三国丘の生徒はスパルタの馬渕よりもゆるゆるの立志館出身者が多いので高校入学してから伸びると言われている。地域柄マイペースで真面目な大学受験に向く生徒が多い。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
北野との差はもう目も覆わんばかりに開きっ放し。
学区統合当初は殆ど差が無かったのに。
今や豊高と並びかけてるし、来年の実績次第では
抜かされるかも?
一体どうしてこうなったのでしょう?
入学難易度は北野と変わらないのに余りに酷い。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
来年の茨高の進学実績が、下手したら豊中、高津、四條畷にも抜かれて、一気に文理学科8番手なんてことになったら、目も当てられないことに…
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
こうなることは分かっていた。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
そんなことにはならないと思う。旧帝大の合格者数が、大手前や三国丘や豊中には負けなることはないでしよう!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
入学難易度は北野と変わらないのに余りに酷い
>>>>>>
今年の卒業生より今年の入学生の方がさらに差は広がった。この掲示板を見た受験生はさらに茨木を避け、大手前、豊中へ流出していく。学校としてもっと策を練らないと茨高は凋落していくばかりだ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
そんなことにはならないと思う。旧帝大の合格者数が、大手前や三国丘や豊中には負けなることはないでしよう!
>>>>>>
来年の進学実績が大手前や三国丘に惨敗するのが目に見えてますけど…
匿名さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
本当か?根拠は?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
嫌な予感!

五ツ木第7回平均偏差値(12月)

北野高 69.5
天王寺 68.6
三国丘 68.0
大手前 67.0
茨木高 66.7
豊中高 64.5
四條畷 64.1
高津高 63.8
岸和田 62.2
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
2017年神戸大実戦模試・学校別受験者数

清風高87
大阪桐86
豊中高79★
四天王77
茨木高71★
明星高70
関西大67
西大和67
天王寺63★
高槻高63
高津高62★
清風南62
四条畷59★
大手前53★
三国丘50★
大教池46
北野高44★
生野高41★
桃山学39
春日丘38
池田高37
千里高36
東大寺35
開明高34
大教天28
泉陽高26
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
茨木は三国丘に1.3ポイントも差をつけられた。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
2017京大実戦模試・学校別受験者数
天王寺 178
北野高 152
三国丘 074
大手前 071
茨木高 045
京大合格者も激減の予想
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
2017京大op模試・学校別受験者数
1.北野高136
2.天王寺94
3.三国丘61
4.大手前55
5.高津高31
6.四條畷28
7.茨木高24
8.豊中高16
9.生野高12
10.岸和田12
京大合格者7位転落の予想

匿名さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
茨木高校は勝つ!
匿名さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
今年も北野&天王寺には勝てないかもしれないが、大手前や三国丘には勝てるでしよう。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
≪訂正≫
今年も北野&天王寺&大手前&高津&四條畷&豊中には勝てないかもしれないが、生野や岸和田には勝てるでしよう。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
茨木は部活をするための学校。大学進学を真剣に考えるのなら、三国丘や大手前が良い。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
訂正
今年も、昨年や一昨年と同様に、北野&天王寺には勝てないかもしれないが、大手前や三国丘には勝てるでしよう。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
北摂からわざわざ遠い大手前や三国丘には行かないでしよう。
最近は、ずつと進学実績が茨木よりも悪いし。
匿名@一般人 [ 2017/12/23(土) ]
本当に模試の受験者数と合格者数とは関連性はあるのか。
甚だ疑問‼少なくとも模試の成績上位者で比較しないと、、
信憑性が低いと言わざるを得ない。
匿名さん@卒業生 [ 2017/12/23(土) ]
茨木高校は入りたい大学には浪人してでも入るという意識があります。浪人して、阪大合格者が多いのはそのためです。現役時代には、関関同立や大阪府大を受験しないで、京大&阪大一本の人は、結構いました。現役生の中には、夏の体育祭のために時間を取られて、模試どころじゃないと、今必死に勉強している人が多いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨高の夏の運動会がいかん。他校のように春先に終わらないといかん。それで浪人が多くなる。これなんとかしないといかん。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
昔は北野とさほどレベルは変わらんかったと思うけど、今は2ランク違う。茨木の進学実績の悪さがさらにレベルを落とすことになる。この体質を変える必要がある。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
コスパの悪い茨木に行くより、大手前、三国丘に行くべきと断言できる。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
河合塾京大op模試府立高校別受験者数

北野高136

天王寺94

三国丘61

大手前55

高津高31

四條畷28
茨木高24

コスパ最悪
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
模試の受験者数と合格者数とは関連性はあるのか。甚だ疑問‼来年も京大30人くらいはいくよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
五ツ木第7回平均偏差値(12月)

北野高 69.5
天王寺 68.6
三国丘 68.0
大手前 67.0
茨木高 66.7
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
惨めったらしい言い訳はおよしなさい
昨年より減ってるでしょうに
ジリ貧ですがな
豊高に負けますで
かつては『現役の茨木、浪人の北野』だった

2017 河合塾阪大op模試 ( )は昨年度

★北野150(130)
★天王寺128(116)
★大手前116(100)
★高津91(92)
★茨木89(103)
★豊中88(74)
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨高の夏の運動会を避けたい現役志向の生徒を大手前がストローしているような感じですかね?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨木のこの凋落ぶりは酷い。学校関係者及びOBが茨高改革に本気で取り組まなければ豊中にも抜かれてしまうよ。優秀な生徒はすでに大手前や豊中へ流れはじめているよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
2017年第二回京大入試実戦模試

北野高140
天王寺140

大手前69
三国丘69

茨木高37
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨高3年生の一般的なパターン
部活引退【6月頃】→体育祭、文化祭準備【7〜8月】→体育祭、文化祭【9月】
→受験勉強開始【10月】→センター試験撃沈【1月】→京阪神特攻【2〜3月】→浪人決定【3月】
メリハリつけないとダメでしょ。そりゃみんな浪人するわ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨高も定時制がある大手前や三国丘のように下校時刻を早めるとか北野のように日々のHR廃止、学校行事の縮小とかしないと今のままだとあかんでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
遅くまで部活し疲れて帰宅後すぐに寝てしまう茨木に行くより、早い時間に下校しなければならない大手前、三国丘に行くほうが勉強時間の確保ができ結果思う大学へ進学できる。それが今の結果につながる。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
北野を嫌って茨木に行くだの
北野があるのに
良く踏ん張ってる
よく頑張ってるとか
今までちやほやされて
調子に乗り過ぎたんではないのかしら?

まあいずれにせよ来年の結果次第ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
2017 阪大op模試 ( )は昨年度
★北野150(130)
★天王寺128(116)
★大手前116(100)
★高津91(92)
★茨木89(103)
★豊中88(74)

遠ざかる大手前、迫り来る高津、豊中。
特に高津は、京大、阪大とも模試受験者数が茨木より多いので、逆転の可能性大ですね。
匿名さん@卒業生 [ 2017/12/24(日) ]
本当に模試の受験者数と合格者数とは関連性はあるのか。
甚だ疑問❓
少なくとも模試の成績上位者で比較しないと、、
信憑性が低いと言わざるを得ない。
茨木高校の現役生は、夏の体育祭の遅れを取り戻すために、
模試を受けないで、勉強している人が多いと思う。
茨木高校生頑張れ!
匿名@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
確かに、昨年の茨木の実績は落ちていますが、
少なくとも、大手前には勝てるでしよう。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨木は毎年京大、阪大模試を受験せずに本番受験する生徒が多数います。一概には模試受験者が少ないからといって合格者数も少なくなるとも言えません。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
2017年阪大文系・学部別合格者数
※(外国語学部比率)

★北野高26(11.5%)
経済8、人間科学7、法4、文4、外国語3

★茨木高21(61.9%)
国語13、経済5、法2、文1

★高津高14(71.4%)
国語10、経済2、文1、人間1

茨木と高津には阪大外国語学部マイナー言語で数稼ぎする荒業があります。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
阪大ならどこでも同じということか
匿名@卒業生 [ 2017/12/24(日) ]
阪大の工学部の2年生です。阪大の外国語学部の合格者比率が高いのは、たまたま志願者が多かったから。茨木高校では、何処かの私立高校みたいに、生徒を誘導したりせずに、あくまでも生徒の主体性に任せている。外国語学部の合格比率が高いことが、阪大の合格数が多くなりやすいこととは直接関係ない。外国語学部の合格者も結構高い倍率の中で勝ち抜いた人達です。侮辱する記載はやめてほしい。
匿名@卒業生 [ 2017/12/24(日) ]
茨木は毎年京大、阪大模試を受験せずに本番受験する生徒が多数います。一概には模試受験者が少ないからといって合格者数も少なくなるとも言えません。
上記の意見に同意します。茨木高校では、現役時代には、模試を受ける数を最低限にして、その日を勉強に当てた方が良いという指導を受けました。京大、阪大に特化した模試は受けませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨木はやめとき。大手前か三国丘にしておきなさい。
内緒さん@保護者 [ 2017/12/24(日) ]
別に京大、阪大に行くために茨木高校にしたわけじゃないですけど。充実した、楽しい高校生活を送るために、ここにしたんですけど。京大をめざすなら、北野高校なのかもしれませんが、そんな気さらさらないですよ、うちの子は。まあ、塾にも行ってなかったし、この先も行く気なさげなので、せけんの波とは違うとところでいきてるのでしょうが。ここにうれしそうに書き込んでる一般の人って、どういう方なのでしょうか?単純に大学受験だけ考えるなら、中高一貫の進学校に行けばいいじゃないですか。いろんな、それこそ受験に直接関係ないことをいっぱいするのが、公立高校ですよ。だからここにきてる子もいるとおもいますよ。いろんなことをやったうえで3年生の9月以降、必死で頑張るのが茨木高校の醍醐味でしょう。それが嫌ならよそに行けばいいだけでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
ちょっと前、塾主宰の学校紹介のときに
茨木の校長が北野のことを
『よくあんな環境のところに通ってるな〜』
と揶揄しておいででした。
茨木ってお殿様と言うか
ちょっと上から目線のところがある様な気がします。
匿名@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨木はやめとき。大手前か三国丘にしておきなさい。

勝手なこと書くな。
大手前は、茨木より下位だし、三国丘は、堺市で
北摂からは、遠すぎる。
普通、行かないでしよう。
匿名@卒業生 [ 2017/12/24(日) ]
茨木高校を侮辱するような記載はするな❗
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
茨高だと毎年京大オープン6割、阪大オープン5割くらいが浪人生です。
と、上にありました。
現役生は、京大・阪大模試を受験せずにその日を勉強に当ててるのかもしれませんが、学区完全撤廃第1期生である浪人生は京大・阪大レベルの数が減ってるのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
どうして、京大、阪大を目指す優秀な茨高生が激減したのでしょう。
来年、京大10人以下、阪大30人以下だって、茨高は茨高だから。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
模試の受験者数って実際の合格者数と
正の相関関係あるよ
茨木が北野を抜かして阪大日本一になったとき
茨木高やっぱり模試の受験者数一番だったよ

可なり厳しいね、茨木
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
学区を撤廃した以上、茨木は凋落して行くしかないのでしょうか?
匿名@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
大手前は既に凋落している。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
2017国公立大学
現役 合格者数 (浪人)

北野高 183 (105)
三国丘 164 ( 84 )
大手前 162 ( 82 )
天王寺 150 (115)
茨木高 131 ( 95 )

加えて、浪人比率の高い高校の凋落は1年遅れでやってくる。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
>どうして、京大、阪大を目指す優秀な茨高生>が激減したのでしょう。
>来年、京大10人以下、阪大30人以下だって、>茨高は茨高だから。

今や中堅高に成り下がった住吉高校。
かつては阪大の住高と呼ばれ、
阪大日本一を度々叩き出したが
今や完全に凋落しきってしまった。
住高OBなど『もう恥ずかしくって
住吉出身と言えない』とまで言わしめる凋落。

茨木も同じ轍を踏みませんように。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
今の茨木は、数年前の四條畷・生野の状況にそっくりですね。
匿名@一般人 [ 2017/12/24(日) ]
北野、天王寺、茨木が現在の御三家!
内緒さん@在校生 [ 2017/12/25(月) ]
今の3年は自分含めてマジでアホなので期待しないで下さい。
多少マシな2年生がまた盛り返すでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
そんなこと言ってる在校生、あなたも受験生なんだから勉強しなくていいの?アホなんでしょ?
匿名@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
最近、茨木、天王寺を悪く記載し、大手前と三国丘を不当に評価するお馬鹿さんが掲示板を荒らしています。無視しましょう!
この質問も自分で質問して、自分でコメントを書いています。馬鹿ですね!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/25(月) ]
2017京大op模試・学校別受験者数
1.北野高136
2.天王寺94
3.三国丘61
4.大手前55
5.高津高31
6.四條畷28
7.茨木高24
8.豊中高16
9.生野高12
10.岸和田12
京大を目指している受験生が7番目というだけ…
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
私が受験した頃は北野と迷って茨高にする人もいましたが、もうそんな人は皆無なんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
はっきり言う。
茨木は下位文理に落として代わりに高津か豊中を上位文理に入れるべき。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
進学実績から考えても、それが妥当ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
予想以上にはやく落ちてきたな。
匿名@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
京阪神等の難関大への進学実績が、ここ最近で、茨木よりも、大手前、三国丘、高津、豊中の方が良いという認識はありません。
上のコメントの方、根拠となるデータを開示してください。まさか、今年の模試の受験者数ではないでしようね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
ひとつ上の方、あなたが反証データを示したらどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
手元にある医学部合格者のデータ
2016大阪府立文理指定高校国公医合格者数

1.北野高 24名
2.天王寺 23名
3.大手前 13名
4.三国丘 11名
5.高津高 10名
6.茨木高 04名
7.生野高 03名
8.岸和田 03名
9.四條畷 02名
10.豊中高 01名
内緒さん@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
たった一手で詰んじゃいましたね!!
匿名@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
早速なご回答ありがとうございます。
でも、医学部の合格実績だけでは、説得力が低いなあ。皆んなが皆んな医学部には行かないし、、
帝大+東工大+一橋+神戸の進学実績で比較した場合、茨木よりも、大手前、三国丘、高津、豊中の方が上ですか?
そうならば、納得致します。
匿名@保護者 [ 2017/12/26(火) ]
茨木高校の掲示板で、茨木高校の悪評を繰り返し述べていることを知り大変驚いています。どうしてこのような事をしているのですか?茨木高校に恨みでもあるのですか?
匿名@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
こんなデータが茨木高校の掲示板に開示されていました。
2ページ目が参考になります。茨木高校は、北野高校、天王寺高校の次ですね。
文理10校の府教委による成績判定

http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/24919/00259610/03gakuryoku_06shingaku.pdf
内緒さん@一般人 [ 2017/12/27(水) ]
少し論点がずれてるような気がします。
茨木の京大op模試の受験者数が大幅に減少したので、来春の京大合格者数が三国丘、大手前の半分以下になる可能性が大きいというだけです。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
茨木高校の掲示版に模試の受験者数が少ない話をわざわざして、茨木が凋落するだの、大手前や三国丘の方がが上だのコメントすること自体がおかしくないか!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
質問者の方は、凋落するとは言ってない。
しばらく、学区撤廃の影響などの普通のコメントのやり取りが続いていたが、

「茨木よりも、大手前、三国丘の方が下でしよう!」というコメントが出たあたりから荒れはじめた。

根拠を示さずに、他校を下などと云うものだから、火をつけちゃった感じ。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
いやいや違うでしよう!最近、他校の掲示版にも、茨木高校の模試の受験者数が少ない事を記載して、茨木が凋落するだの、大手前や三国丘の方が上だの、等の話を展開しています。茨木高校を妬んだ人でしようか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
学区撤廃の影響で大手前、三国丘に京大・阪大で来春負けたとしても、ライバルの春日丘には負けることはないはず。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/28(木) ]
茨木高校の掲示版に、来年は茨木が凋落するだの、大手前や三国丘の方が上だの繰り返し発言すること自体、やはり、君はおかしいよ。変な奴!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
南部に住んでいる、大手前か三国丘関係者の中傷ですね。進学実績で茨木に負けてるので。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
しかし、学区撤廃後2年目の茨木の来春の受験生の京大模試、阪大模試の急激な減少はどのような理由によるものでしょうか?大手前、三国丘では全くその傾向は見られない。しかも、模試の受験者数では、初めて高津の後塵を拝している。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
そればっかり。茨木の掲示版で繰り返し発言しても意味ないよ。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
模試の受験者数の話題好きですね!いい加減にやめたら。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/29(金) ]
模試の受験者数がバロメーターというのは、理解できるが。理由については、大手前、三国丘
関係者にいう必要ないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
三国丘があの山口校長効果により進学実績を伸ばし始めてきた。コスパは最高。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
三国丘は、北野に次ぐ大阪府立二中の名門で政令指定都市にある。田舎にある茨木と比較しても仕方がない。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
2014年(現3年生の高校受験時)
五ツ木模試(11月) 文理学科 志望者数

偏差値ー74ー72ー70ー68ー66ー64ー62ー60
北野高 128 219 346 462 555 608 635 649
天王寺 057 128 243 363 482 591 656 699
茨木高 029 055 123 212 332 415 474 512
大手前 021 046 111 183 296 393 463 521
三国丘 015 038 109 176 272 357 396 423
豊中高 008 013 046 111 207 318 406 465
高津高 002 006 028 056 125 219 288 364
四條畷 001 007 027 073 158 259 345 426
岸和田 002 004 017 045 093 157 219 278
生野高 003 005 015 058 113 209 269 335

http://www.itsuki-s.co.jp/test/moshiato/06/pdf/MT6_SEE_1125_WEB.pdf

大手前、三国丘よりも茨木のほうがポテンシャルがあるはずだが。
匿名@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
三国丘は、北野に次ぐ大阪府立二中の名門で政令指定都市にある。田舎にある茨木と比較しても仕方がない。

そもそも比較を始めたのは、質問者じゃないの?
もしかしたら、君だったりして。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
卒業生数推移〜サンデー毎日より

高校名/2017/2016/2015/2014/2013/
北野高/0353/0319/0313/0324/0321/
天王寺/0357/0361/0357/0358/0351/
大手前/0380/0391/0376/0389/0354/
三国丘/0352/0371/0318/0315/0380/
茨木高/0313/0323/0357/0322/0319/

北野は何年かに1度定員が1クラス分増えるラッキーイヤーがある。三国丘や茨木も同じ。天王寺や大手前はずっと同じ。大手前は近年何故か定時制の人数も含まれている?
匿名さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
難関大学への合格実績は、ここ最近5年くらいは、茨木の方が大手前や三国丘よりも上。ただし、来年のことはわからない。
これで、良いでしょう‼
この話題は、もうおしまいにしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
2017年神大オープン模試

高校別受験者数
四条畷91
高津高80
豊中高72
天王寺70
生野高67
三国丘63
大手前61
茨木高58★
北野高44

京阪神全てダメかな
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
五ツ木のデータをみるかぎり、上位層の入学時の学力は北野、天王寺のほうが上だけど、大手前や三国丘に劣ってはいない。
模試受験者が昨年より少ない理由は、例年より京阪神レベルの浪人生が少ないからか。はたまた入学後の伸びの差か。。。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
2017年京阪神大模試高校別受験者数

北野高330
天王寺292
大手前232
三国丘208
高津高202
豊中高176
四条畷172
茨木高171
生野高164

理由は分からないが、茨木の京阪神大の模試の受験者数が急減してますね。

内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
近年、茨高の入学者のレベルが低下してきているということでしょう。全国的な知名度も大手前や三国丘には劣りますしね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
五ツ木模試の結果を見るとそこそこ茨木も頑張っているように見えますが、入学者の偏差値では大手前や三国丘に劣るのではないでしょうか。五ツ木で高い偏差値を叩き出すと、北野や西大和専願に切り替えたりするのでしょう。茨木に入学したら遊んでしまうので、本当に優秀かつ賢明な生徒は他校に流出するのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
入学者のレベルは大手前や三国丘も低下してきているようにデータ上は見えます。大手前や三国丘は入学後に伸びるのか?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
以下のモデルケースから、お好みで選んでください!(大爆笑)

★茨木高校
部活とか行事とかいろんなことをやり、充実した楽しい高校生活を送ったうえで、3年生の9月以降、必死で受験勉強を頑張る。⇒国公立大学 (現役or)浪人合格

☆大手前高校
部活をしながらも国公立大学を目指し、1年生からコツコツ勉強する。⇒国公立大学 現役合格
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
優秀層が茨木から大手前に流れる理由がよくわかりました。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
しかし、茨木に学区撤廃のマイナスの影響が来春ここまで明確に出るとは。大手前にとっては、明らかにプラスの効果なのに。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
難関大学への合格実績は、ここ最近5年くらいは、茨木の方が大手前や三国丘よりも上。ただし、来年のことはわからない。
これで、良いでしょう‼
この話題は、いい加減もうおしまいにしましょう。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
来年以降、大手前・三国丘だけでなく、高津、豊中、四條畷にも抜かれていく可能性が大きいということが分かったのが、悲しい限りです。
匿名さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
くどいな。君も。
大手前&三国丘が、最近、ずっと茨木に負けていることが本当に悔しんだな。
大手前の入学者のレベルは、茨木よりもかなり低いが、生徒がコツコツ頑張って、卒業時には、茨木に近づいてきたことを言いたいと思うけど、来年のことは、正直わからないって。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
京大合格者数では、2016年茨木23人・大手前29人、2017年茨木23人・大手前26人。
茨木関係者の論理では、「最近、ずっと茨木に負けていることが本当に悔しんだな。」という結論になる。
ホームページ確認してから後悔しても遅いよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
茨木民は絶対に負けを認めたくない頑固者だからね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
茨木民は北摂住まいのせいかプライドが高過ぎる。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
落ちぶれてすみません、大手前。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
今でこそ北野とハッキリと差がついちゃったから
北野に咬みつくことはもう無くなったけど
ちょっと前までは茨木高校関係者は
茨木≒北野だったもん。
『北野か茨木か』といったレスすら立ってたよ。
茨高のOBが
北野には負けたくない!!
とよく言ってたもん
その意気や良しだね。

でも何でこんなに茨木も落ちちゃったのかな?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
茨木は阪大外語で数稼ぎしているだけだからね。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
2017年国公立大医学部医学科合格者数

三国丘11人
大手前5人、茨木5人
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
生徒にヤル気がなくなってきているのか、優秀な生徒が他校に流出しているのかどちらなんでしょうね
内緒さん@一般人 [ 2017/12/30(土) ]
2016大阪府立文理指定高校国公医合格者数

1.北野高 24名
2.天王寺 23名
3.大手前 13名
4.三国丘 11名
5.高津高 10名
6.茨木高 04名
7.生野高 03名
8.岸和田 03名
9.四條畷 02名
10.豊中高 01名
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
忘れてたけど、大手前は吹田市と豊中市出身の生徒が合わせて6%程度います。
だいたい1学年20名くらいでしょうか。
学区完全撤廃になって、大手前は北野にストローされ放題になっているが、茨高から少し補填している構図なのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
2017大阪府立文理指定高校国公医合格者数

1.北野高 23名
2.天王寺 21名

3.三国丘 10名

4.豊中高 05名
4.大手前 05名
4.茨木高 05名
7.高津高 04名
8.岸和田 02名
9.生野高 01名
9.四條畷 01名
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
吹田からは天王寺とか高津に通ってる子もいるよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
大手前も急激にレベルダウンしてきているよね。国公立大医学部医学科の合格者数を見れば一目瞭然。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
入学時の偏差値レベルが北野・天王寺と大きく開きがあるからねえ。偏差値74以上が20人程度しかいない。これは北野の1/6、天王寺の1/3しかない。この条件の中では、よくやってるほうだと思う。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
逆に北河内地域から茨校も当然います。
都合の良いデータだけ示さない様に。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
ねえ、そのストローと言う下品な言い方やめようよ。
ここ大阪でもやっと学区が完全撤廃になったんです。
生徒がどこ受けようが全くの自由、
その結果が今あるのです。

学区という変な縛りがあった方が変。
今の結果をみると
本当は北野に行きたかったのに
学区があったから茨木や大手前に
行かざるを得なかったというのが正解なのでは?
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
大手前は、過去に、理数科があつた時には良かったが、文理学科ができてからは、入学倍率も低くなり、大学進学実績も低下しているイメージ。来年は期待できるって本当?
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
枚方や寝屋川から、茨木高校に通っている人もいるみたいです。
上にあるデータから、高校入学当初は、茨木の方が、大手前、三国山よりもレベルが高いみたいだがから、三年時の夏の過ごし方を見直したら、北野、天王寺、茨木が新御三家確定となりますね。でも、夏の体育祭が茨木の伝統だから、仕方ないか!
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
学区撤廃後は、高槻、茨木から北野が無理な場合には大手前に流出しているのが痛い。
大手前は大阪初の女学校、三国丘は府立二中だから勝てないのも仕方がない。
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
高槻や茨木から大手前に流出したので、大手前の来年の大学進学実績が良くなる可能性がある!と理解したら良いのですね。北摂は、北野、茨木、豊中、と文理学科設置高校が3つもある上位層が厚い地区ですから、当然か‼
良かったね、大手前さん。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
2017 河合塾阪大op模試 ( )は昨年度

★北野150(130)
★天王寺128(116)
★大手前116(100)
★高津91(92)
★茨木89(103)
★豊中88(74)

学区撤廃で、茨木が沈んだ分だけ、大手前が浮上している。
茨木と豊中が拮抗してきたね。来年の阪大合格者は見もの。
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
北野や茨木に入学することを諦めた受験生が、倍率の低い大手前に高槻や茨木から流出したので、大手前の来年の大学進学実績が良くなる可能性がある!と考えるとわかりやすい。
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
ブランド力がない茨木が、学区拡大や学区撤廃によりどんどん凋落していくのは仕方のないことか。
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
大手前も過去の実績から見ると、かなり凋落してません?
北摂地区の優秀な受験生の勧誘ご苦労さんです!
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
中傷合戦で切磋琢磨はいいが、
茨木>大手前はここ数年実績で確定してます。
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
2017年京阪神大模試高校別受験者数

北野高 330
天王寺 292
大手前 232
三国丘 208
高津高 202
豊中高 176
四条畷 172
茨木高 171
生野高 164

来年も北野、天王寺だね。
茨木が大きく昨年より減らしている。
高津が良さそうな予感。
茨木は例の教室が旧1学区の北野断念組を
やたらめたらに大手前推してるからちゃうの?
内緒さん@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
京大合格者数では、2016年茨木23人・大手前29人、2017年茨木23人・大手前26人。

「遠ざかる大手前・三国丘、迫り来る高津、豊中」今の茨木は、こんな状況かな…

匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
茨木の掲示版に何を目的に質問しているのか?
大手前の宣伝をしたいのか?
やりたいことがわからない。
茨木高校の悪評を述べて、何が得られるのか?
匿名@一般人 [ 2017/12/31(日) ]
北摂地区の優秀な受験生の大手前への勧誘ご苦労さん。
でも、やり方が下手すぎて、効果が上がってないんじゃない。
ここ数年、大手前が低迷しているのが悲しいのは、わかるけど、
現実は、しっかり受け止めないと。
必死になって、模試の受験者数を記載してるけど、受けた人が全員合格する訳ではないので、説得力が低いね!
もういい加減にやめた方がいいと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/02(火) ]
前のほうで既に答えは出ているじゃないですか。
北野と天王寺が全クラス文理学科になった、その一期生が今回初めて大学入試に臨む。
元々頭一つ抜けた存在だった北野と天王寺が、文理学科の定員を大きく増やした。
一方、茨木は文理学科は4クラスのまま。
この条件の差、そりゃ、優秀な当時の中3生は、北野を志望しますよね。
選ばれる高校づくりを怠っていた茨木の教職員にも責任はありますが、最大の要因は、大阪府教育委員会が、北野と天王寺が全クラス文理学科を決議したことにあります。
大阪府をあげての教育施策の前に、茨木は優秀な生徒が減った。
そういうことです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/02(火) ]
北野、天王寺以外のOB、OGの力で他の8校もオール文理にしたところで時すでに遅しということです。格差が縮まるどころか広がるいっぽうです。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/03(水) ]
北野天王寺がオール文理になったのは今の2年生からでは。
匿名@一般人 [ 2018/01/03(水) ]
長い問答がありましたが、結局、
現段階では、茨木>三国丘>大手前 じやないの?
今年の入試は、どうなるかわからないが、
代理@質問した人 [ 2018/01/04(木) ]

このスレ、元は学校の序列の話では無かったのだけど、序列議論が好きなあなたのために、誰かが別のスレを立ててくれたので、続きはこっちでどうぞ!

https://www.zyuken.net/school_page/12721121273/bbs_id/222331514736209/
匿名@一般人 [ 2018/01/04(木) ]
まだ、続きがあるの⁉
模試受験者数の件でしょ。もういいって。
結論出ないから、
匿名さん@卒業生 [ 2018/01/06(土) ]
茨木高校生は、河合塾の○○オープンは、ほとんど受けません。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/07(日) ]
茨木京大op模試受験者数

2015→2017
52人→24人

2年前に比べ半分以下に激減
匿名@一般人 [ 2018/01/07(日) ]
2014年以前のデータがないと、なんとも言えませんね。
データ調査をコスパさん頼みます。
それをベースに、茨木高校の現状を客観的に判断し、
有効な方法を立案しましょう。
最後までよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/08(月) ]
自分の納得いくまで疑わしきを放置してきた結果が北野との進学実績の差となってることにも気づかないお気楽さ!
カラカラになるまでストローされてください。
匿名@一般人 [ 2018/01/08(月) ]
コスパさん
前からずっと言っているように、大手前の凋落は、茨木レベルではありません。大手前の二の舞いにならないように茨木高校は今後躍進していきます。
ところで、2014年以前の模試受験者と合格者の関連データ調査の件、どうなりました。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
大手前に負けてない?

2017国公立大学
現役 合格者数 (浪人)

北野高 183 (105)
三国丘 164 ( 84 )
大手前 162 ( 82 )
天王寺 150 (115)
茨木高 131 ( 95 )
匿名@一般人 [ 2018/01/09(火) ]
コスパさん
国公立大学の括りでは、地方大学を含みますので、適切な評価とは言えません。
文理学科設置高校に関してのレベル比較には、東京阪神一工旧帝合格者数、もしくは、東京阪神一工旧帝合格者数に医学部医学科合格者数を加えた合格者数を指標とした方が良いと考えます。

207 北野高
190
180
170
160
150
140 天王寺
130
127 茨木高
110
100
097 大手前 095 三国丘
080
076 高津高
067 四條畷 063 豊中高
054 生野高
043 岸和田

やっぱり、茨木の方が大手前より上じゃん。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/20(土) ]
大丈夫です。茨木高校生は賢いので。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved