教えて!茨木高校 (掲示板)
「数学」の検索結果:336件 / ページ数:34
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/10(水) ]
今年のボーダーはどれくらいだったのでしょうか
内緒@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
740ぐらいではないでしょうか
内緒@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
740弱だと思います
内緒さん@一般人 [ 2024/04/11(木) ]
先に同意。 結果的に毎年同じぐらいだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/12(金) ]
740ぐらいでしょうね。
国語が下がった分数学が上がったので例年通りだと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/04/08(月) ]
他校の板で、小学生の間に公文で高校数学を終え、中学入学前にして数学のc問題を解けるという方を見ました。
世間では超難問、スーパー発展問題、塾で対策講座を受けないと太刀打ちできない、と言われているc問題ですが、所詮は義務教育の内容ということなのでしょうか?
1c問題は高得点を取れるのに、高校数学ではつまづくという方はいらっしゃいますか?
また、
2理科や社会は中学で身につけたものとは別物でしょうか?
3苦労して取った英検2級は、入学後どれぐらい役に立ちますか?共通テストレベルだと言われたり、GMARCHレベルだと言われたりしますが、2級をとったメリットは大きいですか?

英検2級レベルなんて、相応の学年になれば自然と身に付くものだと思うので、中学生のうちにあれだけ時間を割いてやった意味はあったのかな?とふと疑問に…
その時間を高校の先取り学習にあてた方がいいんじゃないか?とか。
c問題と英検で、本当に他府県よりリードしてるのか知りたいです。
とおりすがり@一般人 [ 2024/04/09(火) ]
>所詮は義務教育の内容ということなのでしょうか?

というか、公立高校で学習指導要領を超える内容を出したら、文科省から指導はいりますって。

だから、きちんと勉強していれば、時間さえあれば解けるはず。

>2級をとったメリットは大きいですか?

準一級取れば役立つけど、二級だと府立以外はどうだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/22(金) ]
塾や予備校どうしますか?個別指導の塾か大手予備校のどこかか、映像授業にするか?教科は数学だけか数学英語にするか?いくつか見学や体験行きましたが、どう選ぶのが良いのかよく分からなくなってしまいました。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
東進衛星に行ったら1年生は「英と数」を薦められた。他は知らん。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/25(月) ]
自宅からも学校からも近くて、トータルの移動時間が短いところがいいと思う。時間と体力の確保が大事になってくる。
内緒さん@在校生 [ 2024/04/10(水) ]
自分には対面授業が合うと思い駿台予備校で1教科だけ申し込みました。家から遠いので迷いましたが、欠席動画が期間限定でメリハリつくのと質問アプリがあったのが決め手になりました。
先生やスタッフの方が話しやすい、自習室がきれい、校舎内に飲食できる場所がある、というのも利点だと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/12(火) ]
当日皆さん何点位でしたか?私は330点程でした〜。
内緒さん@中学生 [ 2024/03/15(金) ]
僕は377でした。
数学と理社が高かったので良かったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
今年の難易度なら数学8割はマストですよね?
そらそうよ@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
自分は76〜79点くらいでした!
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
自分は十割でした。
数学は易化ですよね
内緒さん@一般人 [ 2024/03/12(火) ]
自分も満点でしたー
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
茨高ボーダーどれくらいですか?
内緒さん@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
今年は国語が本当に難しかった気がします。後は英語も微妙で去年よりも難しかったような。
去年より多少ボーダーが下がりそうな気もしますが、多分730前後ではないでしょうか?
自分も先程回答速報みて770は軽く超えそうなので、今日は良く寝れそうです。
やなぴー@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
国語は易化です
70は超えてないとまずいと思います
内緒さん@中学生 [ 2024/03/11(月) ]
個人的に8割は取れてると思います
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
数学はだいぶ易化したため、9割取ってきますね
国語は自分は8.5割でした。
まぁボーダーは760くらいじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
8割が合格ラインかもしれません。国語以外は差がつかないので、8割取れていたら多分合格、8.5割で絶対合格だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/24(土) ]
内申261.6 五木模試70.8 公開テスト64
公立直前模試A判定
過去問330〜345 英検2持ち
数学が苦手です
厳しいでしょうか
内緒さん@在校生 [ 2024/02/27(火) ]
内申低いですね。かなり厳しいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ty@中学生 [ 2024/02/20(火) ]
現在中2です。学年末試験が終わり、受験生としての自覚が芽生えてきました。参考書をはじめて買おうと思うのですがどの参考書が良いでしょうか?皆さんの考えやこの時期にやっていた参考書を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/26(月) ]
数学:塾技・瞬解
中3の春〜受験時までに各3周ぐらい

国語:最高水準問題集
国語・古文/漢文・高校入試と順に2-3周
作文:中3の秋頃〜五ツ木の作文通信添削

英語:すみません
英検2級取得の為の勉強のみです
文単・過去問問題集

理科・社会は共通問題のため参考書などは買わず
過去問のみ

塾に通わず、茨高・関倉S・立命後期MSに合格

多分、塾に通っていたら同じ問題集を何周もするような悠長な時間も生れなかったと思うし
まず塾のテキストで充分なので…する必要もなかったと思います笑

自分で本屋で色んな参考書を見て、最後までやりきれそう!と、思った問題集を購入し、ひたすら何度もやりました。難しくて解けない時はYouTubeで探せば色んな講師の方々が無料で解法を教えてくれます。
時間が取れるか否か・性格など合う合わないがあると思いますので、質問者さんが求めてる返答でなかったらすみません。この一年、頑張って下さい!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/15(金) ]
内申点はおそらく262(まだ変動する可能性があります)馬渕の公開テスト偏差値は58.5で、A判定です。次の公開テストで60にいかなければ厳しいといわれました。英検二級は所得済みです。豊中高校と悩んでいます。どうするべきですか。部活はラグビー部がいばこうにあるのでどうしてよいきたいです
内緒さん@在校生 [ 2023/12/17(日) ]
こればっかりはね。
過去問で決めたらいいと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2023/12/18(月) ]
過去問2021で英語は英検確定なので72 数学41 理科83 社会88 国語79でした。これが3年解いて一番いいです
内緒さん@一般人 [ 2023/12/21(木) ]
2021の過去問なら英語を英検なしで900点満点換算してボーダーと照らし合わせた方が良いよ。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
お馬さんの判定は甘いです。馬渕Aでも安心できないです。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/23(土) ]
58は確かに絶対確実合格!ラインではありません。60あれば多分結構合格!ラインだと思います。でも、公テと入試はだいぶ違うので、過去問を参考にしたほうが絶対にいいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/23(土) ]
次の公開テストを見てきめます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/10/14(土) ]
文理選択迷ってます。
少しだけ物理が好きなのと得意なんですけど、2年や3年になったらどんどんできなくなってしまうものでしょうか??
あと、中途半端な気持ちで理系を選ばない方がいいですよね??
中学まではめちゃめちゃ文系だったけど高校入ってから半々くらいの成績になったのでめっちゃ困ってます。
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/25(水) ]
1年生のうちはまだ数学や物理も簡単ですが、理系に進むと数3Cがありますよね。数学が得意であれば問題無いですが。数2Bをしっかり勉強しておかないと
数3Cは厳しいです。
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/29(日) ]
文系学部で就職に強い大学を考えると。
慶応義塾大,早稲田大,一橋大,京都大,東京大などです。日本や外資のトップ企業に就職したいのなら上記の大学を選択しておいてください。
理系学部になりますと,もっと幅広くなります。
大阪大,神戸大,大阪公立大,京都工芸繊維大,名古屋大,名古屋工業大,東京工業大,東京理科大も悪くはありません。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/04(土) ]
関東は考えていないので、文系ではなかなか就職は難しそうですよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/04(土) ]
まあまあいい感じです
某大大学院@卒業生 [ 2023/11/08(水) ]
結局、あなたがなにをしたいかです。
(少なくとも偏差値的に)大学のレベルは、良ければ良いほどいいと思いますが、所属大学の名前があなたの人生を良いものとするかは、わかりません。京大だろうが、東大だろうが、就職して数ヶ月で辞めるなんて近年ザラです。就活の時点で、割と学科で何を学んだかは問われます。例えば、情報に行きたいのに、大学の名前で選んで簡単な化学系に行くとか、愚の骨頂です。その選択にはなんの意味もありません。今はわからないかもしれませんが、就活のときに後悔します。何故大学のランク落としてでもしたいことをしなかったのか。悔やんでももう遅いのです。予備校の言うことは鵜呑みにしないことです。利害関係を考えれば、茨高に入れる頭があればわかるはずです。
研究室見学にいきましょう。高校の学びと大学のそれは全く違います。ミスマッチを防ぐためには、つまるところそれしかありません。
某大大学院@卒業生 [ 2023/11/08(水) ]
理系に進むなら、自分が何をしたいのかきちんと考えておいたほうがいいです。できれば、具体的にどういう研究をしたいかというところまで。阪大や京大、高校生の研究受け入れみたいな事やっていたと思います。ぜひ参加してください。それで面白くなさそうならやめればいいだけですから。
大学の名前だけ追いかけて、受験するのは本当におすすめしません。予備校は喜ぶでしょうが。実績になるので。
某大大学院@卒業生 [ 2023/11/08(水) ]
追記
機電化学系の半分くらいの修士卒の行き着く先は、工場勤務です。
情報系だと、少しは違うかもしれませんが。
受験をゲームか何かと勘違いするとこうなります。お気をつけて。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/13(月) ]
阪大のSEEDSのことですね。二年目(実感)まで行けば意味はあるかもしれないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

茨木高校の情報
名称 茨木
かな いばらき
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 567-0884
住所 大阪府 茨木市 新庄町12-1
最寄駅 0.5km 茨木市駅 / 京都線
0.8km 茨木駅 / 東海道線
1.3km 南茨木駅 / 大阪モノレール線
電話 072-622-3423
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved