高校受験ナビ
検索
公立
共学

日根野高校の久米田高校

1ページ目質問20久米田高校
ひねの
偏差値 52
日根野高校のいいね1333
1415件の質問と3155件の回答
概要
大阪府立日根野高等学校は、大阪府泉佐野市に所在する公立の高等学校。
略称は「日根高」。大阪府では1970年代から1980年代にかけて高校生の急増期にあたっていて、急増する生徒受け入れへの対策が検討されてきた。1980年代になると、近い将来に生徒減少期に入る見通しとなったことで、新設校の設置は極力抑えて既存校の増学級などでの対応が検討されるようになった。 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • n!:日根野高校絶対受かるぞー!
  • ゆ:日根野高校受かりますように。
  • 内緒さん:日根野高校に絶対受かりますように!!
  • 内緒さん:日根野高校に受かって大学行きたいです
  • 内緒さん:日根野高校受かってキラキラ生活送りたい
  • 内緒さん:日根野受かりますように!
  • 2:本気で日根野受かりたいです。
  • えむ:受かって助産師になりたいです
合格体験 合格体験の投稿
日根野高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(日根野高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      内申点182(0.6倍済み)
      定期テスト350〜390
      実力テスト平均点より50点上
      受かりますかね、、、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      余裕で受かると思います
      久米田高校でもいけるかも、

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      倍率どうなりますかねー!!!?!?

      4件の回答移動
    • ⭐︎@在校生

      私立が無償化され始めているみたいで今年は公立の倍率が全体的に減っているみたいですね!自分が去年受けた時は倍率最終的には1.29くらいありました。久米田高校の方が低かったです。受験頑張ってください!

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      日根野高校か久米田高校で迷ってる中3です
      内申点はかけ算して220点くらいで実テは平均プラス20くらいです。
      日根野高校ならこの成績でどうですか?

      2件の回答移動
    • 久米田現役生@一般人

      久米田楽しいよー!(^^)
      めっちゃ恋愛できるし、ちょー楽しいjk Lifeおくれるよ😻久米田おいで!!!!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      久米田高校か日根野高校で悩んでいます。

      『内申』
      1年 37
      2年 33
      3年 39(1学期のみ)

      3年になってから定期は360〜380くらい
      学テが平均+30ぐらいです。 ...100字以上

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      久米田と日根野は全然違うと思いますよ。学力も倍率も、、、。

    • 高校受験4

      内緒さん@一般人

      日根野高校か久米田高校で迷ってます

      もし日根野に行くなら

      1年 内申 28
      2年 内申 32
      3年 内申(現時点) 37

      定期テストは大体 370~410
      実力テストは大体 300~330

      二学期の終わりの期末テストで 404点で平均+139点
      4回目の実テで327点で平均+90点

      赤本はまだ解いてません

      これだと厳しいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      大丈夫だと思いますが、倍率次第ですよね。
      それぐらいで受ける子もたくさんいるので。

    • 学校生活2

      内緒さん@一般人

      今、久米田高校か日根野高校で悩んでで、久米田は厳しいと言われたので日根野にしようかな。と考えています。オープンスクールにも行ってないので日根野高校の事はあまり分かりません。日根野高校はどんな雰囲気ですか?楽しいですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      久米田の倍率避けて、安全圏で日根野に来た人も多いです。
      なので、自分も余裕で受けたつもりがそうでもなくて。
      校風は、元気な久米田と比べるとホンワカしてると思います。
      でも、みんなケジメをきちんとつけられる人たちですよ。

    • 高校受験5

      内緒さん@一般人

      今 中学3年生のものです !

      内申 230
      実力テスト 334 . 329 . 329 点
      定期テスト 1 、2年 300後半
      3年になってから400前半

      久米田高校を目指していましたが、倍率が高くて、そこまで行きたいって言う訳でもないです。 ...80字以上

      4件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      日根野と久米田 倍率1.19で同じでしたね。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      久米田にいけると思っていたんですが、
      テストの点数はいけていても
      内申が足りないと言われました。
      日根野にしたほうがよいのでしょうか?
      偏差値は53、9です。

      6件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      実際の学力はあまり差がありません。

      これは違います。差があるから偏差値が違うんです。
      久米田は今年倍率が高くなる予想です。
      受かりやすいのは日根野でしょうね。

      けど、どちらの高校に行っても自分がどうするかで、楽しい、楽しくない、は決まると思います。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      日根野高校か久米田高校か迷っています
      定期テストが350前後
      実力テストが330前後です。
      内申は300なんですが、日根野高校受かりそうでしょうか。

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      久米田挑戦するのには十分な点数ありますよ!

    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      日根野高校は校則厳しいですか?

      化粧しても大丈夫なんでしょうか
      日根野と久米田なら久米田のほうが校則厳しいんですかね。

      4件の回答移動
    • Ca@在校生

      >化粧は分かりませんが、

      日根野は化粧に関しては何も言われないです。

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      仲のいい友達が日根野に行くというので僕も彼について行こうと考えており、僕自身は上位国立への進学を希望しているのですが、ここの授業を受けての東大文科一類などへの進学は不可能だと思いますか?
      あと、地理Bの授業は開講しているでしょうか?
      不可能との事であれば岸高に進みますが出来れば友達と同じ高校が良いです。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      どの高校がどんな大学に進学しているかは、各高校のホームページに公開されています。

      三国丘高校
      毎年、数名が東京大学に進学
      毎年、100名以上が国公立大学に進学

      岸和田高校
      東大進学者は0
      毎年、100名以上が国公立大学に進学

      和泉高校
      毎年、 ...80字以上

    • 進学先2

      匿名@在校生

      日根野から国立大学進学目指せますか? 大学進学率はどれくらいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      上の人も書いているように、国公立はめちゃくくちゃ厳しいです。国公立に行くためにはがんばらなければいけません。

      でも、決して不可能なことでもありません。
      日根野高校からなら十分に可能です。

      匿名@在校生さん、この数字を見てください。 ...200字以上

    • その他2

      内緒さん@一般人

      何故、そんな可愛い子が多いんですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人


      上の人、学業を疎かにしてるように書いてるけど、本当にそうかな?

      過去3年間ののべ合格者数を久米田高校と比べると

      ●国公立
      久米田高校11名、 ...100字以上

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      今更ながら久米田と日根野で悩んでます
      久米田のほうが家から近く、自転車で通える距離なのですが周りの久米田を受ける人は私より頭がいい人ばかりで受かる気がしません。
      日根野も範囲に入れてるんですが、
      電車で通わないといけないし選択制だから正直悩んでます。何になりたいとか夢がまだない人って
      日根野を受験するべきではないでしょうか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      多くの受験生が日根野高校を勘違いしていると思います。
      日根野高校は普通科と変わりありません。
      久米田高校のような普通の普通科にプラスして「希望する人には《さらに》選択の幅がある」という学校です。

      普通の選択をすれば、完全に普通科です。 ...200字以上

    • 高校受験

      ハロー@中学生

      後期合格した方 前期はどこを受けましたか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      前期と後期の受験者数見て、ほとんど前期も日根野受けた人がそのまま後期受けたのかと思ってましたけど、いろいろなんですね。
      わたしも日根野リベンジです。

    • 学校生活

      tmm@中学生

      日根野高か久米田をめざしています!!

      久米田の掲示板を見たら、頭髪とかピアスとかOkと書いてあって少し驚きました。

      日根野高は頭髪とかピアス、スカート丈はOk なんですか?

      評判はどちらのほうがいいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      OKな学校などあるわけないでしょ?
      少し考えたらどうなんです?

    • 学校生活

      ゆぴ@中学生

      日根野はギャル多いって聞いたんですけど実際どうですか?

      11件の回答移動
    • あっちゃん@一般人

      バレーボール部の髪型はショートカットにきまっているんですか。

    • 高校受験

      ヒロ@中学生

      久米田高校と日根野高校、どちらにしようか悩んででいます。どちらの高校が人気ありますか?

      2件の回答移動
    • 夕方のピアノ@在校生

      「人気があるから行く」
      ではなくて

      「自分が行きたいから行く」
      べきでしょうね。

      考え方を変えたほうがいいよ。掲示板でアンケートとってもしょうがないよ。

      情報収集するにはちょっと時期が遅い気もするけどね。

      まぁ、どこに行ってもそこそこ楽しいんじゃない?きっと。

    • 高校受験

      ふぃ@中学生

      いきなりですが質問させてください。
      内申点が160点ぐらいで
      久米田高校
      高石高校
      日根野高校
      ではどれが一番受かりやすいですか?
      また雰囲気がいいのはどこなんでしょうか
      そして総合的にどこがいいでしょうか?
      教えてくださいおねがいください
      お願いします

      1件の回答開閉
    • ハル@在校生

      学科で決めてはどうですか?(・∪・)

      ・普通科
      ・普通科総合選択制←日根野はこっち

    • 部活動

      中三女子@中学生

      実力テスト5教科最低何点いりますでしょうか?
      後、日根野の吹奏楽部が有名なほうって本当ですか?

      お願いします(>_<)

      12件の回答移動
    • ひねすい@関係者

      2013年8月12日、大東市総合文化センター「サーティホール」で行われた大阪府吹奏楽コンクール《大阪府大会》[高等学校の部 小編成]において

      日根野高等学校吹奏楽部は《優秀賞》を受賞しました。

      優秀賞を受賞した学校は日根野以外すべて私立高校。 ...60字以上

検索結果は以上です
絞込み解除