教えて!寝屋川高校 (掲示板)
「前期」の検索結果:133件 / ページ数:14
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
新高校1年生です!!高校初めての定期テストでもし酷い点(欠点には至らない点)を取ってしまったら次の期末で挽回できますか?今回できない気がして不安になってきました😥もし悪かったら死ぬ気で復習しようと思うので前期中間のことから離れて期末で猛勉強すればまだ大丈夫でしょうか?質問下手くそですみません💦
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/10/19(水) ]
至急お願いします。
前期全く勉強しておらず、成績が平均以下なのですが最近志望校が決まり勉強に力を入れ始めたのですが、Gコースを希望してついていけるでしょうか。やる気とかの問題ではなく現実的な話をお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2022/10/22(土) ]
1年生の子かな?
2年生時のGCGSは、はっきり言って標準と大差ありません
強いて言うなら英表のテストの問題が少し難しくなるぐらいです
なので、勉強を頑張ろうと思っているのならどうとでもなると思います
実際、私が2年生だった時はクラスの大半がGCGSでした
むしろ、今GCGSを選択しておかなければ、3年生時のコース選択をする時に「やっぱりGCGSで頑張りたい」と思っても手遅れになってしまいます
2年生で標準選択ならば、3年生でGCGS選択をすることはどれだけ先生方にお願いしても出来ません
学校の制度上どうしようも出来ないことなので
以上のことから、私はGコースを選択しても問題ないかと思います
ただし、コツコツと勉強を続けることが絶対条件です
Gコース選択の人は、やはり勉強を頑張っている人が多いです
今現在の成績が平均以下なのであれば、周りと同等の努力は必要最低限です。周りについて行こうと思うならきっとそれ以上の努力が必要でしょう。
でも、できないことではないはずです
頑張ってください。応援しています^^
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/26(月) ]
高3でやる数学演習と数学総合は具体的に何が違うんですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/09/26(月) ]
演習は難しい。
なのに、丁寧な解説がされていない。
授業数も少ないし、共通テストの対策には全くなっていない感じ。
総合は知らない。
内緒さん@在校生 [ 2022/09/30(金) ]
数学総合
800字の小論文、ビジネス数学検定の勉強、クロムブックでの前期中間テスト、ビジネス数学検定の受験4400円、立体4目並べ、夏休みの宿題で読書感想文、博士の愛した数式、が前期
後期はまだわらないけど、塗り絵をするって言ってました。
内緒さん@在校生 [ 2022/10/07(金) ]
立体四目並べは数3βでしました。楽しかったです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/09(土) ]
1年前期中間テストの数学は例年だとどこまで入りますか?二次関数までですか?
あ、@在校生 [ 2022/04/11(月) ]
1は二次関数の前まで
Aは図形
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/03/25(金) ]
新1年です。学代って大変ですか?やってみたいです
仕事内容わかる方教えてほしいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/26(土) ]
学代は楽だいwwwwwwwwww
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/26(土) ]
おもしろいんですけど詳しい仕事内容を知りたいです。
先輩に面白い方が多そうで嬉しいです。
わかる方よろしくお願いします。
権威者@在校生 [ 2022/03/27(日) ]
いや全くおもろないやろ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
「学代は楽だい」のコメントをしたものです。
僕は1年時に学代を実際に経験しました。
結論として、けっこう楽です。
前期と後期があるのですが、個人的には前期の方が仕事の量は少なかった感じがします。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/27(日) ]
面白くないといった人にはタックルします。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/28(月) ]
ありがとうございます。(決して楽だと教えてもらったからではなく)実際に経験した先輩のお話聞けて大変すぎないなことが分かったので学代やろうと思います。タックル免れてよかったです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/12/05(日) ]
今学年200位台なんですけど、まだ挽回は可能ですかね…
1年です
内緒さん@在校生 [ 2021/12/08(水) ]
前期中間500点台から後期中間700点台までいけました。みんな同じぐらいの地頭だから勉強すればいけますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/17(金) ]
寝屋川から京大に進学した者ですが、僕も一年のころはそのくらいの順位だったように記憶しています
春休みガチりましょう
内緒さん@一般人 [ 2021/12/20(月) ]
卒業生です。
寝屋高生の中である程度成績レンジはありますが、受験を経て近い地頭の人間が集まっている集団ですので、学内順位は少しの頑張りですぐに変動します。
自分は入学時はトップ10に入るぐらいでしたが、部活ばかりで勉強をせずにいたらあっという間に300番台に落ちてしまいました(10クラスあった時代です)。
3年になって国立進学を意識して勉強をし始めたらあっという間に50位以内になり、科目によっては1位とか10位以内とかになりました。
最終的には入学時の順位に近いところまで戻りました。
なので努力すればすぐに成績は上がります。内申を取れば国公立の推薦も受けられる場合がありますし、是非1年生から頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
高二です。あと一ヶ月後に前期期末テストがありますが、今から本気で勉強すれば学年10位以内入れるでしょうか?ちなみにまだ提出物は終わらせていません。学年10位以内に入らなければ、親にスマホ解約されてしまいます。残り一ヶ月ちょい?ぐらいあるから多分大丈夫だと思いますが、やはり不安です。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/19(日) ]
テストまであと1週間ですよ???
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/19(日) ]
え、まじ?やばいやばい
内緒さん@在校生 [ 2021/09/19(日) ]
そういう事をする親は理解できません。
余計やる気を失くすだけだと言った方がよいのでは
内緒さん@保護者 [ 2021/09/19(日) ]
学校とのやり取りを全てスマホでしていることをご両親は、ご存知なのでしょうか?

毎日の検温も、スマホで連絡ですよね?授業中に伝え忘れたことや課題を先生からスマホで連絡してくることもあります。授業中にスマホ使うこともあります。台風での学校の再開予定、コロナ感染者が出たときの対応なども登録しているスマホに連絡が入り、必ずチェックするように言われるかと思います。

大切な連絡が一切届かなくなります。かなり高校生活に深刻な影響が出るかと。大丈夫ですか?

ご両親のスマホを登録して、全ての連絡事項を質問者さんに責任もって必ず連絡して、オンライン授業のあるとき貸すなら、いいかもしれませんが、私ならめんどうなので、しません。不要なアプリ削除くらいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/09/16(木) ]
2年の理系です。
校内順位は140位前後です。
この成績ではGSにはいけないでしょう。
しかし、志望校は京都教育大学もしくは大阪教育大学です。
GSでなくても希望はありますか。
また、勉強はどれくらいすればよいですか。(平日○時間、休日○時間など具体的にお願いいたします)
内緒さん@一般人 [ 2021/09/19(日) ]
専攻にもよるかと思います。がんばりたい、がんばれるなら、担任の先生にGSへの希望を出したいと聞いてみては、いかがでしょうか?どの教科は、わかりませんが理数科目は倍になるようです。

GSに入らなくても、目標としてがんばることは、大切です。また、教師を目指すなら、採用試験に出身大学は関係ありません。

がんばってください。
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/19(日) ]
数学が2倍になります。
GSに希望を出すことは可能ですが、選抜はされないと思っております。なんせ、前回のテストでは数学が欠点だったのですから。
これでも、理科は得意で、学年でも上位です。
将来は物理学の教師を考えています。一択なので、教育学部以外は考えておりません。
どのくらい頑張ればよいのかを、参考程度に教えてください。
内緒さん@在校生 [ 2021/09/20(月) ]
参考までに。同じく2年理系です。
前期中間の順位は10位前後でした。平日3-4時間、休日5-8時間テスト前はしていて、提出物はほぼ終わっています。期末テスト頑張りましょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/21(火) ]
先に他の方も答えてますが、教師になるためには教育大を出なければならないわけではありません。
理科の教師になれる教育課程のある大学(理学部・理工学部ならだいたいあると思います。工学部は高専の免許だったと思いますが)に行って、教職課程を終えれば教員免許は取れるし、教員採用試験に受かれば公立高校の先生にはなれます。
教育大学を出たからといって教員採用試験では別に有利ではないです。
進路の先生に、一度相談してみるといいと思います。
ただ、「物理」の先生になるというのはできなくて、「理科」というくくりになります。
大学時代に基礎的な化学・生物・地学も軽く学ばないといけないし、晴れて教員になれたとしても、絶対に物理の先生ができるとは限りません。
そこだけ、注意が必要です。

がんばって!
内緒さん@一般人 [ 2021/09/22(水) ]
高校の物理の教師なら、理学部や理工学部のほうが良いのではないでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/09/23(木) ]
みなさま、丁寧な回答をありがとうございます。わたくしは大変嬉しいでござんす。
10位なんて素晴らしいですね。1組の方ですか?笑
平日にそんな時間の勉強はしたことがありません。。。休日でも2時間程度なんです。。見習いたいです。
工学部や理学部は考えていませんでした。教育大学では、他学校よりも子供(生徒)と接する機会を多く取り入れていると聞きました。学生の間から子供に慣れておくと今後の教育活動に有利かなと思い、教育大学に興味を持っていたのです。
とりあえず、どうのこうの言う前にテストを頑張ります。(テスト前日に何をやってるんだわたくしめ。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/04/09(金) ]
これから娘は受験勉強を始めます。
合格者の方々に質問です。
3年春勉強スタートで1日平均何時間勉強すれば合格すると思いますか?もちろん各々レベルも違うと思いますが
受験まで平日○時間 休日○時間 (塾含む)
すれば受かるでしょ!と感じる時間又はこれで受かりましたという時間を知りたいです。
よろしくお願いします。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@質問した人 [ 2021/04/12(月) ]
貴重なコメントありがとうございます。
親子共々に目を丸くしながら興味深く読ませて頂きました。保護者の私は鳥肌が立つ程でした。
内申が不利(失礼)とも思える状態で本当に立派でした。おめでとうございます!
質問した時は子供のモチベ-ションアップに勉強時間を参考に聞いていたのですが 皆さんは見事に勉強習慣を作り出し、火が付き出してからは黙々とやるべき事をこなし、その頃になると勉強時間も自然に増えていった印象ですね。
元々、内申やテストの点数が寝屋川を狙える状態でなかったが合格を勝ち取られた方、理系科目が苦手だった方、またお話聞かせて頂ければ幸いです。コメント待っております。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/12(月) ]
同じ40(5が4個と4が5個)であっても、5教科に5が4個と副教科がオール4のタイプと、5教科に5が2個とあとは4で副教科に5が多いタイプなら、前者のほうが当日の試験では圧倒的に有利です。
寝屋川に低めの内申で受かるキモはあくまでも5教科に力を入れることです
内申に一喜一憂する必要はないですよ
もちろん高いにこしたことはないんですけど
(息子は今年、寝屋川に合格しましたが、5教科はオール5だけど副教科がオール3で、内申はかなり悪かったです)

また、同じ5でも、文理受けるような子では余力のある5なんです
たとえばテストで98点取る子も90点ギリギリの子も、評価上はどちらも5になりますよね
寝屋川は文理の子と違って、やや苦手(90点ギリギリ)な科目を一つ二つ持ってる子が結構います
なので、苦手をつぶすことも当然やったほうがいいですが、得意科目で苦手をカバーできるようにもなっておいたほうがいいです
(息子の友達に、理科が6割ほどしか得点できなかったけど、数学と社会でほぼ満点を取って受かった子、いました)
それには、勉強するだけでなく、当日緊張してミスをしたりしない度胸をつけることも大事です
何かリラックスできるルーチンを身に着けておくと良いかもしれません
保護者@質問した人 [ 2021/04/12(月) ]
コメントありがとうございます。確かに同じ5であっても重みが全然違いますね。うちの子は完全に授業態度、提出物で頂いた評定です。次回からは成績が伴った評定を期待しています。実際、2年の成績が出るまでは偏差値55〜60位の学校を検討していたのですが
寝屋川狙えるかも?と言ったら、がぜんやる気が出てきたようです。しかし完全に挑戦者の立場です。
頑張ってほしいですね。
また皆さんコメント頂ければ幸いです。


内緒さん@在校生 [ 2021/04/12(月) ]
新一年の者です。今の学力がどれぐらいなのかは分かりませんが、ある程度の偏差値までは量をこなす事で伸びると思います。伸び悩み始めると、質の高い勉強が必要になります。夏までに自分に合った勉強法を見つけられるといいですね。3年の授業内容は授業で覚えるようにして下さい。授業の復習に時間を取られるのは勿体ないです。また、模試などを受けて必ず間違えた所を復習しましょう。僕の個人的な例えですが、勉強は道路を作るのと同じだと思います。道にある穴(知識の抜け落ち)を補修して埋める(勉強、苦手を無くす)という感じです。まだ一年間あります。一年もあれば努力次第で今からは想像できないほど成績は伸びます。勉強頑張って下さい。寝屋高で待っています!!
保護者@質問した人 [ 2021/04/13(火) ]
またまたコメントありがとうございます。
そして合格おめでとうございます。(皆さんも)
(ある程度の偏差値までは量をこなす事で伸びると思います。)言われていることは当たり前のようですが今、目の前を一生懸命やっている娘はまだ実感がありません。(模試まだ)響く言葉になると思います。
道路の例えは うちの娘に当てはめてみると数学は基礎が欠落している部分多々もありますので大きな工事となりそうです。頑張ってほしいですね。
卒業生@保護者 [ 2021/04/13(火) ]
勉強は上の方がおっしゃる通り時間より質だと思います。
うちの子は大手塾に通わず合格できました。
好きな時にゲームをし寝たいときには寝て勉強もしたい時にしていました。ガミガミ言いたい所でしたが我慢をし好きなようにさせていました。結局、本人のやる気次第なのです。
大学も現役で国立の大学に合格する事ができました。高校生活の2年間は部活をがんばり定期テストでは赤点をとるときもありましたが最後の1年で大手予備校に通いぐんぐんと成績をあげました。量より質です。頑張って下さい。そしてゴールは高校合格ではありません。
保護者@質問した人 [ 2021/04/14(水) ]
コメントありがとうございます。
ガミガミ言わず 好きなことを沢山して勉強されたというのは素晴らしいですね。保護者様がお子さんを強く信じる気持ちとお子様の信念の強さが伝わってきました。最後の寝屋川高校がゴールでないのもその通りですね。娘は現在中3受験生なのでひとつひとつ階段を昇っていけたらなぁと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
皆様おっしゃる通り高校はゴールではなく通過点ですね。でも行きたいと強く願う高校があるのは素晴らしいことです。まずは寝屋川高校合格に向けて頑張ってください!
勉強は量より質です。質を追求していくうちに自然と量が増えていくものだと思います。
もし問題集を買うなら解説が詳しいものを選ぶ。何冊も問題集を買いまくるのではなく、これと決めた問題集を繰り返し何周もやる。見た瞬間に解き方や答えが頭に浮かぶようになるまで。
模試を受けた後の復習は大切。各問題あたりの正答率を確認して正答率が高いのに自分が落とした問題は要注意。次は絶対に間違えないように。逆に、数学などで正答率が1%とかの問題がありますが解説読んでも理解できなければ捨てる勇気を。勉強しているうちに捨て問かどうかの見極めもできるようになってくるはず。
秋から受験直前期まで、とにかく量をこなしたいなら旺文社の全国高校入試問題正解はお勧め。本人は3学期には中学に持って行って自習時間にも解いていたようです。あの電話帳(笑)を何周もやったという事実は本人の自信に繋がったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
在校生の皆さんに質問です!!
内申(5段階評価)の基準を教えて下さい。

例 定期テスト90%-5
定期テスト40%-3
73rd@卒業生 [ 2021/04/08(木) ]
定期テスト:評定

0〜39 :1
40〜44 :2
45〜59 :3
60〜79 :4
80〜100:5
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
ご親切にありがとうございます!!
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
期末は、平常点が加算されます。そのときは、定期テスト 8割、平常点2割、合計点で決まります。
内緒さん@在校生 [ 2021/04/09(金) ]
ちょっと違うと思います、
0〜39---1
40〜44---2
45〜64---3
65〜79---4
80〜100---5
これが正しいと思います。

中間80点、期末80点で欠席0で真面目に授業を受けていても、テストの平均点が高い場合は4になる場合もあります。

テストの順位も前期の中間は何位かでます、期末は中間と期末と平常点の総合評価で順位がでます、

後記の中間はそれのみの順位がでます、
学年末は一年間のトータルの順位がでると思っていましたが、順位の提示はありませんでした。

なぜ順位がでないのかは不明です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

寝屋川高校の情報
名称 寝屋川
かな ねやがわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 572-0832
住所 大阪府 寝屋川市 本町15-64
最寄駅 0.6km 寝屋川市駅 / 京阪本線
2.3km 香里園駅 / 京阪本線
2.4km 萱島駅 / 京阪本線
電話 072-821-0546
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved