教えて!寝屋川高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:27件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/15(木) ]
新1年生です!!自分は大阪教育大学に行きたいと思っているのですが、定期テストで順位はどのくらい取ればいいでしょうか?合格された方、目指している方などに教えて欲しいです!!
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/06/16(金) ]
やっぱり大教大も難しいですよね!!大教大目指して頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2023/06/16(金) ]
永遠のテーマだけど、こういう事をいう奴が居なくなれば進学率上がるのにね。まぁ管理したい側は永久に同じ事を言う定期。でも何を信じるのかは自由。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/18(日) ]
最初に回答したものです。国公立は、指定校推薦は、ありません。学校推薦型のことです。受ける予定がなくても、条件クリアできるくらいの成績は、あった方がいいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/19(月) ]
指定校は私立なんて誰でも知ってるから説明しなくても大丈夫だし、「定期取れない奴は甘え」よりも「国公立を推薦でこそ甘え」定期テストの勉強がまともな国公立受験には意味を成さないという事を早めに理解できるか否かが合格への鍵。普通科の定期テストはもう、共テすらどうにもならないので、指定校で私立を狙わないのであれば、無駄な事には極力時間をかけない方が良いという事。それでも100位以内には入らないと駅弁すら危ういという事は付け加えます。真の進学校は明確に「推薦の事は考えずに一般での合格を目指して下さい。〇〇の生徒ならその方が良い結果が出ます。」と進路説明会で言っるよ。元々格上の奴らがそれだけの覚悟と練度で受験するのが国公立なので、本当の甘えとは何かだけは理解しておいた方が良いと思う。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/22(木) ]
少なくとも去年までは「教師にまっすぐ」という大教大が開催している講座に最後まで参加することが学校推薦型特別枠の要件の一つでした。
今年もあるのかどうか、担任の先生に聞いてみてはどうでしょうか。あったとしても応募締め切りをすぎてそうだとは思いますが、1年生または2年生で参加可能なので、2年生のときに参加するといいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
学校推薦型特別枠は、初等教育のみなので、社会専攻志望の質問者さんには、関係ないです。募集は、4月下旬が〆切なので、今年度は終わっています。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/23(金) ]
補足
特別枠の講座は、三年生が対象です。
内緒さん@一般人 [ 2023/07/25(火) ]
大阪教育大学を志望するなら、一度
柏原キャンパスを見に行くといいです
私には田舎すぎて墓場かと思いましたけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
私は陸上部だったんですが、今は受験勉強が忙しくて全然体を動かせていません。

先輩方は受験勉強するとき、たまに体を動かしてたりしましたか?
また、入学してからやっぱりみんな体が鈍っているものなのでしょうか…?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
週に1回10分ほどジョギングしていました。(運動すると頭がスッキリして勉強が捗りました。)
体は鈍りました。たぶん夏から秋頃にかけて中学時代の体の動きに戻ります。個人差はあると思いますが。焦らず戻していけば大丈夫だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/07/24(日) ]
野球部の前の監督さんは指導再開されていますか?
[ 61件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
東大阪大柏原 8−3 寝屋川
残念ではあるだろうけど、正直大善戦では?
このまま、実力に相応しい目標を立てて
伸び伸び野球を楽しんで欲しい。
野球部はまずもって野球部員のもの。
その当たり前が今後も当たり前であります様に。
内緒@保護者 [ 2022/10/19(水) ]
寝屋高の野球部の監督は、公立高校なのに強い選手求む状態です。
入部の時は野球が好きならって、言っていたのに…
なんなら、野球初体験の子に、この子続かんなと思ってたと…
我が子の学年、3年生が引退して自分達が主になった途端、監督は今年から3年計画でいくと1年生主体な話をされ、最高学年にななれば体罰問題で春の大会から引退まで居てない。
これが、あんなにフォローされてる監督とは、不信感でいっぱいです。
野球部に入部希望なら、しっかり経験済みでないと、入部の意味がなさそうです。意見までにです…
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
ツイッターでは練習試合でも全員出して楽しませる監督像で人気者。今日も保護者さんが嘘つきだと言わんばかりの極めてタイムリーで素晴らしいツイートをしているけれど、どちらが嘘なのかは部員が知ってる。国際強過ぎ問題で平安でも最高学年を諦める体制を望む声があったけれど、真の意味での伝統校がそんな愚かな事をする訳もなく、ちゃんと三年生を育てて夏の決勝で国際と堂々闘っていたし、その後の世代もちゃんと頑張って成果をあげてる。同期に俯瞰でみれば絶対にそこには立てない公立校の監督が何言ってんのよ?その代その代が最後の日まで頑張り、得た力を持ち寄って戦うのが部活でしょ?ってな具合に思ってなかった人は一人でも居たのかな?諦めずに国際と決勝を戦った名将と諦めさせておいて体罰で居なくなった迷将。フォロワーって何それ?美味しいの?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
保護者さんトコはまだ3年だから特定されて被害を受けないように卒業生達も声を上げて助けてあげて欲しい。あとココに書き込みしてるのかどうかは分からないけど見てはいて、ツイで密かに対応してるみたいね。通常ツイだけじゃなく過去のを固定ツイを上げる方法も使ってる。そういう知恵もある人物なので心して守ってあげて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
練習試合、全員出場はさすがに本当でしょう
3年計画で行くと話したのは2年生の奮起促すためでは⁈
その言葉だけ切り取って話すのはどうかと思いますね
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
その言い分はただの言い訳で要らないし、許容すべきでもない。そもそもツイッターではそういうの絶対に言わないキャラでやってんだから駄目でしょ。色んな人がツイッターツイッターって言ってんのはその齟齬を説明も解明もしないままでキャラ続行してるからじゃないのかな。あと全員出場については保護者さんは何にも言ってない。言ってんのはツイッターの方のキャラの方だけ。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/30(日) ]
本音は実力のある1年生が揃ったので3年計画で行きたいとしてもさすがにそれをそのまま選手に言わないやろ。
もし、選手にそのまま言ったとしたら2年生はやる気無くすだけで。
だから、選手にそういう事を言ったとしたら、それは奮起促すためと考えるけど。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/02(水) ]
言ったか言ってないのかだけが問題。言ったのなら後からどんな言い訳してもアウト。パワハラの争点は言った本人がどう思ってるのかではなく、言われた人がどう思ったかで判決が下される。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/08(金) ]
高校2年です。
予備校行ってる方おすすめ教えてください。
市内までは行けないので近隣で探しています。
卒業された方でここイイよ!ってとこあったら知りたいです。
京阪沿線枚方市駅周辺で知りたいです。
KECと河合マイビスの事も行ってる方いたら教えてください。
東進は高額であまり…な事もきいたのですがどうでしょうか。
KECだけ衛生じゃない?ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
寝屋川卒業生の保護者です。
子供が高3からKECでお世話になり国公立現役合格しました(GCやGSではありません)。
クラブも運動部で引退までがっつりやった後の受験勉強です。

KECは枚方は本校で、公開されている授業種類とクラスが非常に多いです。希望と学力レベルに合わせて細分化されたクラスがあり、講師の先生方が希望進路に合わせたプランニングでしっかりみっちり見てくださいます。
しかも塾代が他の塾に比べてかなり安いです。
専任講師の先生ばかりなのにいいの?という値段です(東進は高額なだけであまり良くないです。うちは体験だけ行き辞めました。それに実際接するのは学生チューターばかりなので動画は一流プロだけれど、生の指導レベルは知れています)。

子供に聞くとKECは寝屋高生が結構いるらしく、殆どの子が第一志望に合格していましたよ!
周りの保護者さんからも凄く受けが良くて、現役時代は別の塾だったけれど浪人でKECに通って国公立に合格した子も何人もいます。

KECは予備校と衛星がありますが、予備校の方に行ってください。衛星はまた違うものなので…。
うちは下の子も高校生になったらまたKECにお世話になろうと思っています。

まだ高2であれば余裕をもって勉強に取り組めますし、学校、部活、勉強、楽しんで頑張ってくださいね。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/20(金) ]
私は東進に行きました。
成績もすごくのびました。市大を目指していましたが
神大現役合格できました。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/24(火) ]
東進がおすすめです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/04/09(金) ]
これから娘は受験勉強を始めます。
合格者の方々に質問です。
3年春勉強スタートで1日平均何時間勉強すれば合格すると思いますか?もちろん各々レベルも違うと思いますが
受験まで平日○時間 休日○時間 (塾含む)
すれば受かるでしょ!と感じる時間又はこれで受かりましたという時間を知りたいです。
よろしくお願いします。
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
保護者@質問した人 [ 2021/04/12(月) ]
貴重なコメントありがとうございます。
親子共々に目を丸くしながら興味深く読ませて頂きました。保護者の私は鳥肌が立つ程でした。
内申が不利(失礼)とも思える状態で本当に立派でした。おめでとうございます!
質問した時は子供のモチベ-ションアップに勉強時間を参考に聞いていたのですが 皆さんは見事に勉強習慣を作り出し、火が付き出してからは黙々とやるべき事をこなし、その頃になると勉強時間も自然に増えていった印象ですね。
元々、内申やテストの点数が寝屋川を狙える状態でなかったが合格を勝ち取られた方、理系科目が苦手だった方、またお話聞かせて頂ければ幸いです。コメント待っております。
内緒さん@保護者 [ 2021/04/12(月) ]
同じ40(5が4個と4が5個)であっても、5教科に5が4個と副教科がオール4のタイプと、5教科に5が2個とあとは4で副教科に5が多いタイプなら、前者のほうが当日の試験では圧倒的に有利です。
寝屋川に低めの内申で受かるキモはあくまでも5教科に力を入れることです
内申に一喜一憂する必要はないですよ
もちろん高いにこしたことはないんですけど
(息子は今年、寝屋川に合格しましたが、5教科はオール5だけど副教科がオール3で、内申はかなり悪かったです)

また、同じ5でも、文理受けるような子では余力のある5なんです
たとえばテストで98点取る子も90点ギリギリの子も、評価上はどちらも5になりますよね
寝屋川は文理の子と違って、やや苦手(90点ギリギリ)な科目を一つ二つ持ってる子が結構います
なので、苦手をつぶすことも当然やったほうがいいですが、得意科目で苦手をカバーできるようにもなっておいたほうがいいです
(息子の友達に、理科が6割ほどしか得点できなかったけど、数学と社会でほぼ満点を取って受かった子、いました)
それには、勉強するだけでなく、当日緊張してミスをしたりしない度胸をつけることも大事です
何かリラックスできるルーチンを身に着けておくと良いかもしれません
保護者@質問した人 [ 2021/04/12(月) ]
コメントありがとうございます。確かに同じ5であっても重みが全然違いますね。うちの子は完全に授業態度、提出物で頂いた評定です。次回からは成績が伴った評定を期待しています。実際、2年の成績が出るまでは偏差値55〜60位の学校を検討していたのですが
寝屋川狙えるかも?と言ったら、がぜんやる気が出てきたようです。しかし完全に挑戦者の立場です。
頑張ってほしいですね。
また皆さんコメント頂ければ幸いです。


内緒さん@在校生 [ 2021/04/12(月) ]
新一年の者です。今の学力がどれぐらいなのかは分かりませんが、ある程度の偏差値までは量をこなす事で伸びると思います。伸び悩み始めると、質の高い勉強が必要になります。夏までに自分に合った勉強法を見つけられるといいですね。3年の授業内容は授業で覚えるようにして下さい。授業の復習に時間を取られるのは勿体ないです。また、模試などを受けて必ず間違えた所を復習しましょう。僕の個人的な例えですが、勉強は道路を作るのと同じだと思います。道にある穴(知識の抜け落ち)を補修して埋める(勉強、苦手を無くす)という感じです。まだ一年間あります。一年もあれば努力次第で今からは想像できないほど成績は伸びます。勉強頑張って下さい。寝屋高で待っています!!
保護者@質問した人 [ 2021/04/13(火) ]
またまたコメントありがとうございます。
そして合格おめでとうございます。(皆さんも)
(ある程度の偏差値までは量をこなす事で伸びると思います。)言われていることは当たり前のようですが今、目の前を一生懸命やっている娘はまだ実感がありません。(模試まだ)響く言葉になると思います。
道路の例えは うちの娘に当てはめてみると数学は基礎が欠落している部分多々もありますので大きな工事となりそうです。頑張ってほしいですね。
卒業生@保護者 [ 2021/04/13(火) ]
勉強は上の方がおっしゃる通り時間より質だと思います。
うちの子は大手塾に通わず合格できました。
好きな時にゲームをし寝たいときには寝て勉強もしたい時にしていました。ガミガミ言いたい所でしたが我慢をし好きなようにさせていました。結局、本人のやる気次第なのです。
大学も現役で国立の大学に合格する事ができました。高校生活の2年間は部活をがんばり定期テストでは赤点をとるときもありましたが最後の1年で大手予備校に通いぐんぐんと成績をあげました。量より質です。頑張って下さい。そしてゴールは高校合格ではありません。
保護者@質問した人 [ 2021/04/14(水) ]
コメントありがとうございます。
ガミガミ言わず 好きなことを沢山して勉強されたというのは素晴らしいですね。保護者様がお子さんを強く信じる気持ちとお子様の信念の強さが伝わってきました。最後の寝屋川高校がゴールでないのもその通りですね。娘は現在中3受験生なのでひとつひとつ階段を昇っていけたらなぁと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/19(月) ]
皆様おっしゃる通り高校はゴールではなく通過点ですね。でも行きたいと強く願う高校があるのは素晴らしいことです。まずは寝屋川高校合格に向けて頑張ってください!
勉強は量より質です。質を追求していくうちに自然と量が増えていくものだと思います。
もし問題集を買うなら解説が詳しいものを選ぶ。何冊も問題集を買いまくるのではなく、これと決めた問題集を繰り返し何周もやる。見た瞬間に解き方や答えが頭に浮かぶようになるまで。
模試を受けた後の復習は大切。各問題あたりの正答率を確認して正答率が高いのに自分が落とした問題は要注意。次は絶対に間違えないように。逆に、数学などで正答率が1%とかの問題がありますが解説読んでも理解できなければ捨てる勇気を。勉強しているうちに捨て問かどうかの見極めもできるようになってくるはず。
秋から受験直前期まで、とにかく量をこなしたいなら旺文社の全国高校入試問題正解はお勧め。本人は3学期には中学に持って行って自習時間にも解いていたようです。あの電話帳(笑)を何周もやったという事実は本人の自信に繋がったようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
本日出願させていただきました!
あと一週間の受験勉強、悔いの残らないようにします!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/03(水) ]
一緒に頑張ろー!
内緒さん@一般人 [ 2021/03/04(木) ]
絶対合格しましょう!!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/04(木) ]
一緒に寝屋高生なりましょう!
内緒さん@中学生 [ 2021/03/04(木) ]
一緒に寝屋高生になりましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/28(月) ]
寝屋川高校と東高校で迷っています。
東高校は塾から勧められていて90%の確率で合格できると言われています。
私は寝屋川高校の方が行きたいと考えています。
内申は1年36、2年43、3年45で256です。
しかし、実力テストは320点〜380点で400にいったことありません。
11月の五木模試偏差値54でボーダーラインでした。寝屋川高校はきついでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
少々厳しいかと思われますが、質問者さんのこれからの頑張り次第ではどうなるか分かりません。しかし、必ず公立に入りたいというのであれば、おすすめしません。東高校の方がよいと思います。万が一のことを考えて、私立でもいいのなら、受けてみてはいかがでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/12/29(火) ]
内申は申し分ありません、実力テストは学校によって違うのでなんともいえません。

五木54は少し低いですね、内申が高いので合格できるかもしれませんが、入学してからが大変です。
中学の成績はおそらく上位30%ぐらいかと思われますが、寝屋川高校での最初の定期テストでは下位20%ぐらいと予想されます、次のテストで必死に頑張っても順位は変わらず、心が折れそうになるかもしれません。
それでも頑張れますか?

成績は中位以上とれる高校に進学したほうが高校生活を楽しめますし上位高にいったからといって難関大学に進学できるとは限りません。

東高校の進学実績も悪くはありません、東高校で上位を目指してください。

うちの子供は現在寝屋川高校の1年生で100番ぐらいです、コツコツとそしてテスト前は必至に勉強していますが、順位はなかなか上がりません。
文理高にいけるような天才的な子もたくさんいます、寝屋川高校は温厚な生徒が多い良い高校ですが、みんなが賢く勉強はなかなか厳しいですよ。
よく相談して受験校を決めてください。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/29(火) ]
ありがとうございます!参考にして検討してみます、、
内緒さん@一般人 [ 2020/12/31(木) ]
まだ諦めるのは早いです。
寝屋川高校を目標に頑張るべき!
東高校に落とすのはいつでもできます。
暇人@在校生 [ 2021/01/09(土) ]
寝屋川はやめといたほうがいいですよ。
東のことはあんまり分かりませんが、寝屋川はまともな教師がいません。
特に数学。どうしても寝屋川に行きたい理由がないなら、東に行くことをおすすめします。本当に。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/11(月) ]
寝屋川高校の説明会に行ってきました。
私は成績は足りないですが元々春日丘に行きたかったので好きな校風ではなくて今は東にしようと思っています。
校長先生が寝屋川入ったら大変ですよみたいなことを言っていたので全ての高校大変なことは分かりますが自分からアピール(?)していて少し嫌だなと思いました...
内緒さん@保護者 [ 2021/01/11(月) ]
寝屋川高校生の保護者です。
寝屋川の今の校長の話はあまり参考にしないでください。元々西寝屋川の校長で、寝屋川に校長として赴任してきたことにビックリしている保護者ばかりです。生徒もあまり印象が良くない様子で…とにかくガサツです。前の校長が良い校長だっただけに、本当に残念なのですが…。

大変は大変です。でも、学校の雰囲気はとても良く、生徒たちは良い意味で普通のとても良い子ばかりです。勉強は勿論、部活、イベント等、皆で一丸になって盛り上げて頑張って楽しんでいる様は、保護者から見ていても「良い高校生活送ってるなー」と感じられます。
先生も良い先生が多いですよ。
まともな教師がいないとの意見もありますが、とても生徒に身近な先生ばかりで、投げかければ必ず返ってきます。どこの公立高校もそうですが、公立高校は方針的に私立よりも良い意味で放任主義です。自主性の高い生徒が伸びる学校だと思います(私立は手厚いですよね、商売ですから)。なので、何に対しても積極性は必要かと思います。そういう意味では、公立私立という分け方で向き不向きはあるかもしれません。
ただ、寝屋川の先生方は熱心な方優秀な方が多いので、どんどん先生に関わって行ったらよいと思います。

元々、うちは四條畷を考えていたのですが、子供があまり四條畷の雰囲気が好きではなくて寝屋川高校にしました。部活も力いっぱい楽しみたかったようで(笑)
結果、本当にここに来てよかった!と今は大学受験勉強を頑張っています。
確かに、文理高に行けるレベルの子もたくさん来ていますし、基本的に「真面目に頑張る子」が多い学校ですので、入った順位から下がることは簡単でも上がることはなかなか難しいでしょう。
でも、寝屋川に行くのと東に行くのでは、学校の大学への進学指導内容はかなり異なってくると思います。どのレベルの大学に行きたいのか、そこまで考えてから高校は選んだほうが良いですよ。
貴方が関関同立レベルの大学(私立難関)を希望しているなら、東で頑張るのもアリでしょう。成績から推薦が貰えるかもしれません。
ただ、国公立を考えるなら最低でも寝屋川レベルはいります。そして、寝屋川の授業をきちんと受けていたら関関同立レベルは受かります。難関国公立なら文理高を目指すべき、と、大学進学レベルまでを考えて決めたほうが賢明かと思います。
東以下はやはり国公立は厳しいので…

まだあと2か月あります。
最後に伸びますからね!頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/11/28(木) ]
11月五木模試偏差値62.3,内申250です、受かる可能性はどれぐらいでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2019/11/30(土) ]
自分は去年の11月時点59.7、内申254でした。
参考になると幸いです。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/01(日) ]
今年の4月に入学した者です。
絶対に合格するとは言いきれませんが、合格する可能性は高いとは思います。
因みに、私の去年の五木偏差値(11月)は59.6で内申は249でした。
内緒さん@中学生 [ 2019/12/01(日) ]
ありがとうございます。
油断することなく受験勉強に励みます。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
寝屋川高校 普通 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 57 60 63
目標内申 260 240 230
目標得点 246 260 267

https://aitizemi.com/koukouzyuken/大阪府立高校入試%E3%80%80偏差値と評定(内申点)/
内緒さん@一般人 [ 2019/12/08(日) ]
↑ちょっと低すぎないかな〜
東高校の普通科より低い点数になっているよ。
ちょっと前までは647点だったように思うけど、それでも低すぎないかなと思っていた。
内緒さん@関係者 [ 2019/12/09(月) ]
ちなみに東
偏差値や内申点の高さが寝屋川>>東であることに注意。

東高校 普通 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 53 56 59
目標内申 240 220 210
目標得点 276 291 298

東高校 英語 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 55 58 61
目標内申 250 230 220
目標得点 286 300 307

東高校 理数 国B数B英B
内申点 270 学力検査 630
偏差値 56 59 62
目標内申 250 240 220
目標得点 297 304 319
内緒さん@一般人 [ 2019/12/19(木) ]
高津、畷を諦めると寝屋川かな。

http://bit.ly/36yIJVv

寝屋川を諦めると、牧野、東、清水谷の3択。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
女子@中学生 [ 2019/06/01(土) ]
寝屋川高校を第一志望にしようかと思っています、
内申1年41、2年42なのですが、在校生の方はどれぐらいでいたか?
また第1回五木模試偏差値60でした、
狙えるレベルにあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/02(日) ]
今年入学したものです。
私は内申1年40,2年40,3年42でした。
五木では大体偏差値60~62でした。
今のまま行けば全然合格ラインだと思います!
頑張ってください!待ってますー
内緒さん@一般人 [ 2019/06/02(日) ]
ありがとうございます。
良ければ他の方も教えてください。
GS@在校生 [ 2019/06/03(月) ]
今2年生です。
1年次の内申が42、2年次と3年次の内申が44でした。
五木模試偏差値63〜67を往来していました。
第1回五木模試はまだ全体的に受験勉強に入っていない受験者が多いため、偏差値は上がりがちです。もう少し上げた方が安全かも…?
ちなみにアルファベットでの判定はいかがでしたか?
質問者@中学生 [ 2019/06/03(月) ]
Bでした、でも限りなくCに近いBです。
なのですごく悩ましいです。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/05(水) ]
自分は32くらいでしたよー
内緒さん@卒業生 [ 2019/06/10(月) ]
第一回は参考程度と考えた方がいい。
なぜならトップ高校に多く合格するM塾生など多くの生徒が受ける秋頃の結果判定が一番正確な判定になるはずだから。
内申はすごいですね。ガンバレ。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/12(水) ]
Mの上位層はここを受験しないのでこのままの成績を維持できればきっと合格できますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/06/20(木) ]
今年入学したものです(*^^*)
内申は 1年42、2年40、3年42でした!
五木模試は11,12,1月のみを受けたのですが、偏差値は58~60で 判定は全てCでした
なので、全然狙えるレベルではあると思います!
大変だと思いますが、頑張ってください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/18(月) ]
私は中学二年生で寝屋川高校に行きたいです。
テストは400行くか行かないかくらいなんですが、今から1年間頑張って勉強すれば受かる可能性はあるでしょうか?ちなみに内申点は提出物などもほとんど出していて学級活動に積極的に参加するようにしています。1年生の頃は委員会の委員長になって、二年生からは生徒会長として活動しています。
1年生の頃の三学期末の評定は9教科合計で44でした。
ただ、テストの点数がイマイチなので(特に理科が60点台前半です…)どうしてもそこが心配です。家が貧しいので塾に行くお金もありません…
内緒さん@中学生 [ 2019/02/19(火) ]
中三です。結論から言うとあなた次第で余裕でいけると思います。
内申がそこまであるのはいいですね。あと学級活動とか、委員会って正直あんまり入試に関係しないですよ。無理にやってるならやらなくてもいいと思います。
定期テストは受験勉強の練習になります。理社は範囲が決まってるので、どれを覚えるべきかを常に考えて、授業のプリントや、ノートを見て覚えましょう。それが無ければ本屋で参考書を買いましょう。覚えたら、定期テスト対策の問題集をやるといいです。自分は理社は90後半から100くらいは取れましたよ。どうやって成績を上げるか、考えることが大切です。そうすれば塾なんて必然的に要らなくなるし、むしろ邪魔です。

性格にもよりますが、自分は2年から遠慮なく受験勉強してました。お陰様で後半になってやる気がなくなって勉強しなくなったりしてもなんとかなりました。中には3年夏まで遊んで、そこからめちゃくちゃ勉強するって人もいますが、自分はそれは無理でした。なので(自分は)今からガンガンやることをオススメします。
やることは数英です。理社は重要ですが、数英の方が圧倒的に優先順位が上です。範囲は気にせず、1日でも早く中学三年間の数学英語を終わらせましょう。自分は数学は3年の5月に、英語は2年の冬休みにすべて終わらせました。英語は品詞→文法→単語の順番でやるのを強くおすすめします。とにかく考えることが重要だと思います。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

寝屋川高校の情報
名称 寝屋川
かな ねやがわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 68
郵便番号 572-0832
住所 大阪府 寝屋川市 本町15-64
最寄駅 0.6km 寝屋川市駅 / 京阪本線
2.3km 香里園駅 / 京阪本線
2.4km 萱島駅 / 京阪本線
電話 072-821-0546
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved