掲示板の質問(最新3件)
1948年(昭和23年)4月 - 学制改革に伴い、新制の「香里中学校」「香里高等学校」設立認可 - つづきを読む
-
-
高校受験♥2
今年出願しようと考えているのですが、
出願する際の書類は、同志社香里に具体的にいつ提出すると良いのですか?第2回英検に合格した際合格証明が12月頭に
手元に来ると思うのですが、間に合うかどうか心配で教えて貰いたいです。 -
こちらの学校は、中学の先生を通して出願前に事前相談があります。去年は確か12月の1週目位だったと思います。もし、英検の証明書が事前相談に間に合うか不安であれは、学校から直接高校に、問い合わせをしてもらった方がいいですよ。事前相談が合格への全ての鍵になります。提出書類がたくさんあるので、担任の先生や進路の先生としっかりと連絡を取った方がいいと思います。
情報が少なく不安ですよね。
外部生が少なく心配でしたが、毎日本当に楽しく通学しています。
素敵な学校です、
体調に気を付けて頑張って下さいね。 -
12月の英検が間に合うかどうかが微妙なら月イチでやってる英検CBT受験も考えてみてはどうですか🤔😓CBTの11月分を受ければ4技能すべて1日で終えることができる上に証明書も間に合うかもしれません、
-
皆さん、ありがとうございます。
11月のcbt英検を受けようとしたのですが、英検準2級の2次試験で
とんでもないミスをしてしまい。落ちてしまったので、4技能全て
必ず受けないといけないcbt受験を回避しました。
自分は、12月までに、英検準2級、漢検準2級、数検3級
今のところ内申点44の、生徒会会長、部活の部長、ボランティア活動の一貫に入るのかわからないですが、SDGSのディスカッションに参加しています。合格の可能性は、ありますか? -
評定一つ4は5教科?副教科?
特別活動の部活成績は? -
副教科が、1つ4です。部活の成績は、団体戦で、枚方大会優勝したのですが、入らないですよね?それ以外の、試合は無くなってしまったので、ありません、出願許可下りる可能性は、ありますか?
-
男子ですか?女子ですか?
2年時に登録メンバーで府大会以上の実績はありませんか? -
府大会などの、実績はありません。また男子です。
-
合計点を試算すると、男子ですし出願許可は十分出ると思いますよ。
部活点は気になるところですが…
頑張って下さい。 -
そうですか、ありがとうございます。この調子で頑張ります!
-
150点のうち受験当日の作文10点を差し引くと、
出願許可を判断する点数は140点。
出願許可最低ボーダーの点数は、男子110点以上、女子は115点以上と予測されます。(過去最低合格点から推測)
ご自身の点数は、評定は明確なので、それ以外の加点を厳しめに予想してみて上記ボーダーをクリアできていれば出願許可が出ると思われます。
ちなみに出願許可者の多くは評定45、検定(英検・漢検)準2級以上、部活実績有りが基本と思われます。
ご参考になれば。 -
色々詳しい情報ありがとうございました。
-
この質問にコメントする
-