高校受験ナビ
検索
私立
共学

同志社香里高校の生徒会

1ページ目質問170生徒会
どうししゃこうり
偏差値 70
同志社香里高校のいいね1421
904件の質問と2654件の回答
概要
同志社香里中学校・高等学校は、大阪府寝屋川市三井南町にある私立中学校・高等学校。
前身は、大日本帝国陸軍第4師団将校の親睦団体「大阪偕行社」により設立された大阪偕行社中学校(旧制中学校)。1948年(昭和23年)4月 - 学制改革に伴い、新制の「香里中学校」「香里高等学校」設立認可 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 内緒さん:数検の準2取ったら受かるらしい
合格体験 合格体験の投稿
同志社香里高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(同志社香里高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験3

      内緒さん@一般人

      現在中2の女子です。2025の春から受験生になります。1年の時の内申が32だったのですが、この時点でもう厳しいですかね

      14件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      高校から入学した者です。
      私も入学前は内部進学の人は中学時代に高校範囲まで進んでいるのでは?と不安に思いましたが、ほぼ進んでいませんでした。
      進学校の中高一貫校では高2までに高3範囲まで終了すると聞きますが、同志社香里はそうではないようですので安心して大丈夫ですよ。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年同志社香里園願書許可降りた方どんな成績で出しましたか?
      また、受験勉強勉強はしてますか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      わが子も高校からの入学です
      実際44、数検3級、英検準2、漢検2級でした
      委員も半期だけしかしていませんでした
      それ以外に補える何かがあれば大丈夫だと思います
      わが子も定期テスト、検定に力を入れていました

      香里さんで出願許可がおりなかった場合、 ...60字以上

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      出願許可が出た方、どのような成績で出ましたか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@中学生

      内申一学期45二学期44(実技が4)
      野球部 副主将 府大会準優勝
      漢検2、英検、数検3
      生徒会副会長、文化委員長 代議員2回
      で出願許可出ました。男子です。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      今年の受験生の人!!
      どんな実績高校に提出しましたか?
      できるだけ詳しく教えて欲しいです!!!!!

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      皆さん女性ですか?男性ですか?
      それによって結構変わってくると思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      同志社香里って英検2級、漢検2級、数検3級でどのくらい点貰えると思いますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      ↑ 一番信頼性のある返答

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      同志社香里を志望している中3女子です。
      内申点1年43、2年44、一学期44です。
      英検は準2級を持っていますが、漢検は4級、数検は持っていません。放送部3年間継続、部長を務めました。学級代表2回、文化委員長1回、生徒会で書記をしていました。 ...60字以上

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      出願許可の申請をしても私立公立の試験に間に合うので、申請してみればいいと思います。
      ただ、漢検数検がそれということは、同志社香里を知ったのが最近で、思いつきで入学したいと思ったんですよね?さすがに対策が足りなさ過ぎます。関大一高も無理でしょう。
      いまから検定を受けても間に合いませんから、無理だと諦めつつ申請して、私立公立の試験勉強をしましょう。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      正直このような掲示板って信じていいのでしょうか。
      実際そこまでレベル高いんですか?オール5で英検2級とか、、

      7件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      コメント失礼します。
      志願している中3女子です。
      42や43の方は検定とか生徒会など、かなり高い加点が必要だったと思いますが教えてもらえないですか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      中学3年女子
      内申オール5
      英検2級、漢検準2級、数検3級
      環境専門委員長(生徒会役員)
      部長、地区大会優勝、県大会入賞
      ボランティア2回、税の作文入賞
      今から漢検2級を目指します。
      これで合格見込みありますか。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      大丈夫です。漢検も最後までトライしてみてください。漢検は努力が実ります。

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      中3,女子です。
      内申45,英検2級、漢検準2級、数検3級。
      2年後期生徒会委員長、3年前期生徒会副会長
      部活3年間、副部長。
      合格の見込はありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      あります!!
      頑張ってください。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      中学3年生の女子です
      私の経歴で受かることができるか教えてきただきたいです
      1年後期から2年前期まで生徒会執行委員
      2年後期生徒会
      3年前期代議委員
      数検三級
      漢検、英検共に準二級
      内申は1学期42(5教科、副教科共に5が3つ)
      でした
      2学期はもう少しあげるつもりですが、受かりますでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      学校側も詳しくは教えてくれませんよ。
      こうして参考になるのであればいいと思いますよ。
      上の方のアドバイス、私もそのように思います。

      後少しですね、頑張ってくださいね。

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      中3男子です
      内申オール5、英検準2、漢検準2、数検3級、部活3年間継続、近畿大会出場、これで合格見込みありますか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      近畿大会と生徒会は加点で比較できるものではありません。9月の説明会と相談会で言っておられました。今は生徒会の仕組みそのものを運営していない学校もありますし中学校の規模やクラス数で異なります、と。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      今年度受験を考えている3年生女子です。
      一学期の内申は44で、今学期45を目指しています。
      検定は英検2級、漢検準2級、数検3級を取得しており、漢検は2級をとる予定で、数検準2級の1次は合格しています。
      部活の部長と生徒会副会長をしており、ボランティアは10弱ほど証明書が書けます。
      合格できるでしょうか?
      また、この検定の状態で内申43などをとった場合も受かるでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます!
      実は昨年の定期テストで1度、インフルエンザにかかってしまって笑
      今年は万全の対策をします!!

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      内申 41
      部活 3年間継続 地区大会優勝 府大会出場
      検定 英検3級
      委員会活動 副委員長1回 生徒会長1回
      この成績で同志社香里高校はどうでしょうか?
      専願です

      7件の回答移動
    • 内緒さん@保護者

      今年もかなりの人気で合格最低点がとても高かったと思います。
      その中で内申41では、それを補う相当な検定、資格、賞がないと正直言って厳しいかと思います。
      ここを志望する子は、45.44は当たり前で、更にそれなりの検定を持っています。
      ここ最近では、やはり41の内申では厳しいと思います。

    • 高校受験1

      内緒@中学生

      学内の活動で、生徒会長と副会長とでは加点はかなり変わりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      生徒会長は、最強だから 10点つくんだろうなぁと思っていました。
      副会長は7〜8点くらい?副会長って 他の生徒会役員とあまり変わらないんじゃないかと予想していました。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      英検・漢検・数検すべて準2級だと厳しいですか?
      内申は44-45程です。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      クラブ活動と生徒会活動での加点次第ではないでしょうか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      3年間学級委員長すると
      学内活動な部分で何点ほどもらえるでしょうか

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      配点が公開されていないので誰にもわかりません。入試説明会資料を見れば「中2以降の活動」と「10点満点」ということだけわかります。中1は対象外です。
      2〜3年の前後期の計4回を委員長だとしても、4〜6点くらいじゃないでしょうか。
      本当に入学したいのであれば、生徒会活動に参加するのが一番良いと思いますよ。

    • 学校生活4

      三年@中学生

      現在偏差値60、同志社大学志望なので同志社香里高校を受験しようと考えているのですが、校則について聞きたいです。

      1.バイトはしても良い、またはしている人は多いのか

      2.スマホはどの程度なら良いのか。持ち込みはオッケー、通学中はオッケー、休み時間はオッケーなど。

      3.髪染め、ピアス、化粧、カラコンは良いのか

      3件の回答移動
    • 内部生@一般人

      現役生です。
      3の情報は間違えてます。
      髪染め、ピアス、化粧、カラコンは禁止です。
      化粧はしてる人もいますし、カラコンもバレない程度ならしてる人もいますが基本的にすべて禁止です。

    • 高校受験2

      内緒さん@中学生

      中学3年です。内申点一学期が42でした。
      部活は三年間続けていて、三島地区大会で2位までいったことがあります。検定は英検準2級、漢検準2級、数検準2級です。(英検と漢検は2級をうける予定です)
      委員会やボランティアなどをしていないのですが出願許可はでるのでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      オープンキャンパスや個別説明会に参加して、同志社香里の先生にも聞いて見た方がいいですよ。

      2学期の成績は ほぼ1学期の成績のスライドになるので 43に上がるのはありえますが 44までいくかな。頑張り次第ですね。

    • 高校受験

      内緒さん@一般人

      同志社香里高校を受けようと思っています。
      内申点は43です。生徒会やボランティアは特にしてません。部活は三年間入っていて府大会出場しました。検定は英検準2級、漢検準2級数検3級です。この成績でいけるのでしょうか?

      0件の回答開閉
    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      クラブの部長は必須ですか??
      生徒会や成績、賞などでカバーはできますか??

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      部長に限らずどの項目も必須ではないです。
      部長なしなら他の項目で補えばいいだけです。