高校案内
六甲アイランド
ろっこうあいらんど
公立/共学/偏差値 52
兵庫県神戸市東灘区向洋町中4-4
電話:078-858-4000
六甲アイランド高校のいいね 2694
ナビランク [ ※偏差値の順位ではありません ]
全国(814位↑/5677校) 県内(39位/239校)
入試推定合格点:288点 / 500点満点換算 [ 注意 ]
ナビ模試(英語)で六甲アイランド高校に挑戦
これまでの挑戦:727人 / 訪問:21,679人 [ ? ]
最新の質問 (教えて掲示板)
内緒さん:退部届けはどのようにして貰えば良いですか?
高校の概要
神戸市立六甲アイランド高等学校は、兵庫県神戸市東灘区向洋町中に所在する市立の高等学校。
がまとめられていった。 - つづき
六甲アイランド高校の人気キーワード [ ? ]
推薦 (1) 
<六甲アイランド高校に着ていく通学服は>
保護者、生徒に選ばれている自由制服
六甲アイランド高校の想定進学大学
[ 文学系 法学系  理工学系 医学系 ]
六甲アイランド高校の合格祈願ボード [ 全国 ]
今年度はまだありません。
名前 コメント
※ 名前とコメントが掲載されます。
先輩の六甲アイランド高校の合格体験談 [ 全国 ]
内緒さん先輩
SSHの高校への進学を考えこの高校への進学を決意しました! 私学は雲雀丘学園高校を受験しました。 正直...
(ㅎ.ㅎ)先輩
推薦入試で落ちてしましたが一般で合格しました。 内申が高く(?)、実力がないというタイプでした。 内申...
ひこ先輩
推薦で合格しました ! 内申点は200くらいで、当日の適性検査は 国語 7割 理科 8割 社会 8割 英語 6割...
てぃやぁ先輩
推薦で合格しました。 内申が170と低くとても不安でした。 本番は 国語8割 理科9割 社会7割 数学9.5...
もち先輩
追記 面接はどちらも挙手制で、どちらも1番に手を上げました
カマパス先輩
合格判定は半分切っていましたが、推薦で無事受かりました! 私は 内申点 191.5点(切り捨てなので191...
もち先輩
推薦で受かってましたーー! 国4数4理4社4英3体3音4美5技家3 でした 適性検査は過去問が2年...
無名先輩
私が最終D判定でも、推薦で受かりました! 面接は志望動機と自己PRは絶対覚える!!面接調査票は本番は2...
おりま先輩
私が推薦で受かった秘訣をここではお話したいと思います!!!!! 〔明椶六嵋焼圧,伴己PRは絶対に聞かれる...
なすじじい先輩
8月まで部活をし、9月末から受験勉強を始めました。 内申点は196点で実力テストは330〜370くらいでした...
カモネギ先輩
学科編成が始まったころに入学したんですけど多分私がギリギリ合格の部類で内申145 当日278で。いまはもっ...
あのこ先輩
私は公立の学校の中で六甲アイランド高校しか行きたくなく、推薦入試を受けました。しかし、残念な結果に。...
アップルミント先輩
 結果から言うと、内心184.5 当日294点で合格しました。  平成27年度から新学区になり、六甲アイラン...
hanna先輩
合格しました! すごくすごく不安だったけど、 良かったです! 内心211でした! ご参考までに
ヒソカ先輩
内申・・・実技科目一つ4 それ以外は3です。 一般入試では342点でした。 中1中3は塾いってました。 ...
yu先輩
今日結果発表があり、見事に受かりました\(^o^)/ 私は内申が180点ありました!! 当日のテストはあま...
内緒さん先輩
わたしが推薦受けた時の倍率は1.72倍と、結構高めでした。 内申が200、実力テストが290点〜320点ぐらい...
KY先輩
先生に厳しいといわれながらも推薦何とか合格しました。 先生からは一般も厳しいといわれ落ちたら科学技術...
あいうえお先輩
私は3が5つ 4が3つ 5が1つで、 なんとか推薦で合格することが出来ました。 中学校の実力...
あぴ先輩
ほぼ3で4が3つくらいあり、 受験勉強一切なしで推薦うかりました。
ないしょ先輩
自分は、中学校での実力テストでは400点近い点数が取れていたんですけど、内申がとにかく悪かった。。 ...
ぱ先輩
オール3でしたが、なんとか推薦合格できました。 テストは、今年から傾向が変わって、一次関数と二次関...
六甲アイランド高校の公式サイト検索 [ 使い方 ]
進路状況(0) 進路(0) 就職(0) 大学合格(0) 合格(0) 指定校推薦(0) 推薦(1) 部活(0) 学費(0) 授業料(0) 奨学(0) 生徒数(0) 制服(0) 体験入学(0) 公開授業(0) 説明会(0) 行事(0) 文化祭(0) 修学旅行(0) 卒業(0) 校則(0) 転入(0) 帰国生(0) 帰国子女(0) 寮(0) 学食(0) 写真(1) 校長(0) 留学(0) 野球(0) 募集(0) 募集要項(0) 面接(0) 作文(0) 小論文(0) 
学費・授業料については「高校の学費」もご覧ください。
勉強方法は「英語国語数学過去問」講座もご覧ください。
教えて!六甲アイランド高校 (掲示板)
新しく話題を投稿する
名前:

※ 回答(コメント)は、各話題下のフォームから。
※ 具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/27(水) ]
退部届けはどのようにして貰えば良いですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
アメリカン@中学生 [ 2023/09/23(土) ]
内申が30で統一模試では240てんほどでした
この場合はあとどのくらいで合格出来ますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/23(土) ]
体育祭のあと体育館部活はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
情報か人文で迷っています。人文は留年しやすいって本当ですか?系によって留年の基準は変わるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
系によって留年の基準が変わることは無いし、ずっと休んだりしない限りでないと留年は聞かないので安心して選んでください!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
六アイに受験するか考えてるんですが、
学校どんな雰囲気ですか??
そこまで偏差値高くないから、結構荒れてますかね、??
県芦か六アイか迷ってるんですが、県芦に行ってる先輩には六アイの方がいいと思うと言われました。

六アイのいい所やどんな人が多いのか教えてください!
あと、最低どれぐらいの学力あればいけますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/09/21(木) ]
荒れていたりはあんまり無いです!ただ人によりけりで、結構頭いい人も居るし、その一方でちょっとやんちゃな人も居たりと混在している感じです。割合的には、その中間を取ったような人が1番多いかなと思います。笑

六アイの方が県芦よりも新しい学校ということもあり、色々と先進しているところは多いと思います。

色んな意味でいかにも高校生らしい感じの人が多いようなイメージです。
男女共に仲が良かったり、先生方に関してもフレンドリーな方が多かったりします!

学力は、当日の試験での点によるのですが、最低ラインの内申でいうなら125とかかな…?120ギリギリで受かった人も居れば200近くで受かった人も居たりと、本当に混在しているので幅が広いのかなと感じますが、模試などで300〜350点以上を取れるレベルであれば恐らく130くらいあればいけると思いますし、200点台後半とかならば140〜150以上くらいあればいけるのかなと…あくまで憶測ですが!💦
曖昧な回答になってしまい申し訳ないです🙇‍♂️
内緒さん@一般人 [ 2023/09/22(金) ]
自分の学年荒れてるなって人は思い浮かばないレベルで居ないです笑笑笑
荒れると言うよりかは真面目な人ばかりで、系があるので音楽や美術が出来る子など沢山いて面白いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/20(水) ]
唐揚げ値上がりしましたか??
内緒さん@一般人 [ 2023/09/21(木) ]
唐揚げ袋200円らしい、、、
悲しい、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/09/15(金) ]
9月にバイトの申請をしたのですが申請が通るまで時間がかかる、成績や出席日数も関係すると言われました。欠点を取ったことはありませんが良いと言える成績では無いので心配です。申請が通った方はどのくらいの期間で通りましたか??
無名無名@在校生 [ 2023/09/23(土) ]
前期のやつ参考にするから10月の頭ぐらいにそういう話し合いとかするみたいよ。まぁだから10月中には申請通るんじゃない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/15(金) ]
提出物何個出さなかったらやばいですか?具体的に教えてほしいです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
中学3年生です。一学期の内申点は175点で、兵庫模試は250点くらいでした...あと何点とれば受かりそうですか?また、推薦は受けることは出来ますか?
さい@在校生 [ 2023/09/15(金) ]
余裕で行けます。
葺合いけます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/09/11(月) ]
中学三年生です。大体でいいので六アイの試験の合格点が知りたいです。教えてくれたら幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/09/13(水) ]
総合点で325くらいかと(あんまり過信しないで…)
私は総合点350で合格しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

六甲アイランド高校の情報
名称 六甲アイランド
かな ろっこうあいらんど
国公私立 公立
共学・別学 共学
偏差値 52
中高一貫 -
郵便番号 658-0032
住所 兵庫県神戸市東灘区向洋町中4-4
最寄駅 0.1km マリンパーク駅 / 六甲アイランド線
0.6km アイランドセンター駅 / 六甲アイランド線
1.0km アイランド北口駅 / 六甲アイランド線
電話 078-858-4000
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved