- 内緒さん 先輩55字:とりあえず一日中勉強したら受かってました。 何も考えず集中して勉強したらなるようになります!! 受験生fight!!
- 努力だ 先輩800字:中1から中3までのことを時系列に書きます。 【中1】部活とゲームが中心で、塾には通っていたが、勉強はゲームするのを親に許してもらうためにする、という感じだった。 【中2】学校や駿台のテスト前だけ、その為だけに詰め込みで勉強していた。数学、英語も宿題もろくにせず、ましてや理科、社会、国語はまったくに等しいほど勉強しなかった。このころに基礎をしっかりとしておけば良かったと、後々後悔した。 【中3】塾で合格、不合格の判定がある模試が夏にあるときき、春頃から徐々に勉強を始めました。ここで勉強に本腰を入れたころの勉強法を教科別に書こうとおもう。 《数学》塾のテキストをせずに(良いことではないが)、月刊高校への数学を購読したり、日々のハイレベル演習をしたりしていた。問題を解くときには、〇〇が出てきたら、〇〇するんだな(パターン化)ということを常に考え、知識としてストックしていた。(例えば、円と接線が出てきたら、接弦定理や方べきの定理。という感じで)灘の入試は他の難関高校と比べて別格という訳ではなく、似たようなパターンの問題がよくでる。 《英語》早めに単語をできるだけ多く覚えたほうがいい。灘の単語は高校入試の中ではダントツで難しい(たぶん)。長文は数多く解くのが一番。 《理科》分厚い参考書で知識を得る(特に化学と生物と地学)。物理は数学と似たような感じで、パターン化していく。ちゃんと力の図示をするという癖は早めにつけておいた。また、単位の定義は間違えないようにしたほうがいい。 《国語》論理的文章は、線を引いたり、文章の構成を書いたり、要旨を図にしてみたり、と手を動かして読んでいた。文章を時間書けてゆっくりと理解して、整理しておくと、問題に答えるのは、瞬殺。灘の入試では、「〇〇とはどういうことか?」といった問題が多いので、文章の内容を噛み砕いて、自分の言葉で説明できるくらいにする練習した。
- かいんと 先輩188字:頑張ったら合格できるよ。当日みんな怖くて威圧やばかったけど気にしないよう頑張れ。最難関高校シリーズていう問題をいっつも解いてました。難しい問題が解くのが楽しかったんで、よく解いていました。塾はSURというところに通ってました。あの塾は本当にお世話になりました!!まぁ塾の問題とかはほぼ満点とかにしとかなキツイかなー。SURのテスト問題は90点くらいいけたらいけるでしょう。まぁ頑張れ。
- がんばる 先輩380字:塾は、通わなくてもどっちでもいい 僕は、公立中学から出た者だけれど、独学で、東京出版の高校への数学 新作ベスト演習とかを完璧に何回も繰り返していくと灘高校の数学入試でも満点に近い点数がとれる。国語は、過去問解きまくってください。何回も 力つくから 中学の学習は、中1の時点で中3の学習の4分1ぐらいまでは、終わらしておいてください。中2では、入試対策の初期を行ってください 中3もしくは中2の冬ごろから過去問と高への数をといていって 塾通う場合は、能開は全然レベル低いからあまりすすめません 関西志学館がとってもお勧めです 灘高校の理科は、難しい 得に化学変化 数学は、小問題からとっても難しいし、大問はそれ以上に難しい 証明問題がクソむずかい年があったから気をつけてね 今、これを読んでいる人、絶対受かってね応援してるから 塾いっとる奴らなんかに負けんなよ
掲示板の質問(最新3件)
私立
男子
灘高校
なだ
偏差値 78
灘高校のいいね♥1010
578件の質問と2473件の回答
概要
1927年設立。
灘五郷で酒造業を営む、嘉納治郎右衛門(菊正宗)、嘉納治兵衛(白鶴)、山邑太左衛門(櫻正宗)によって設立された。設立にあたっては嘉納家の縁戚で、講道館柔道の創始者であり、東京高等師範学校および附属学校の校長を23年余り務めた嘉納治五郎が顧問として参画。治五郎が柔道の精神として唱えた「精力善用」「自他共栄」が校是となった。 - つづきを読む
灘五郷で酒造業を営む、嘉納治郎右衛門(菊正宗)、嘉納治兵衛(白鶴)、山邑太左衛門(櫻正宗)によって設立された。設立にあたっては嘉納家の縁戚で、講道館柔道の創始者であり、東京高等師範学校および附属学校の校長を23年余り務めた嘉納治五郎が顧問として参画。治五郎が柔道の精神として唱えた「精力善用」「自他共栄」が校是となった。 - つづきを読む
灘高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます♥
-
-
その他
N高はどう思いますか?
0 件の回答
-
-
-
進学先
全然この学校と関係ない人です、灘高校の進学率を教えてください。
0 件の回答
-
-
-
部活動♥2
北野高校志望の馬渕生です。北野には軽音がないと聞いたのですができる可能性はほぼゼロですか?
1 件の回答 -
間違えて灘のところにしてしまいました
-
-
-
進学先♥2
灘高で今までに最低でもどこの大学に進学していますか?
4 件の回答 -
灘高校から帝京大に受かる人もいますか
-
-
-
高校受験♥2
-
関西諸君灘無理なら河合塾系列のドルトン東京学園に行け。潜在知能引き出されるかも
-
-
-
学校生活♥2
高校から入る子とは仲良くできますか?
2 件の回答 -
息子が新高でしたが、みんな、普通に仲良くしてたって言ってますよ
-
-
-
その他♥2
父がアメリカ人でPhillips Exeter Academyという学校に通っていました灘高校って難しいのですけ?
にほんご、じょうずでは無くてすみませんでした。1 件の回答 -
PEAはアメリカのすばらしい学校ですね。
SATmathの点数でくらべると、わかりやすいと思います。
PEAの平均点は、700(from 800)
ハーバード生の平均点は770-780
もしこれが正しいのであれば、灘高校は入学するとき(15〜16さい)に少なくともハーバード生と同じぐらいの点数は取ると思います。
参考にしてください。
-
-
-
高校受験♥1
中2です。灘高を合格した方の使った参考書と合格に必要な1日の勉強時間はどれぐらいの時間でしょうか?どなたか回答お願い致します🙇🏻♂️
3 件の回答 -
多分過去問だけでどうにかなるって人は、
・ガチの天才
・すでに勉強貯金があった
・山があたった
・勉強時間正確にはかってない
のどれかの人だと思いますw
凡人はひたすらやるしかないんですw
-
-
-
その他♥1
-
今更だけど、英語は中学で求められる領域を完全に逸脱している。国語および理科は古文や生物・物理で多少はみ出る程度で、他は(一応)中学範囲のものが多い。数学は中学範囲からしか出ないから、相対的に易しく見えるのかも
-
-
-
高校受験
灘って男子校だから女子に耐性ない人多いよな?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
-
数学→センス
理科→センス
とみんな言ってます
今年の理科は有機の異性体が出てビビった
-
-
-
高校受験♥2
-
悲しいなぁ…ホラ吹きやったんか…ホントのこと言おうや駿台模試受けてすらいませんって
-
-
-
その他♥2
地方中学生です。僕のクラスに頑張ったら灘高の数学入試解ける(問題によるけど1〜10分ぐらい)人がいるのですがその人は一般的にみて優秀ですか?あくまで一般的にみてです。
1 件の回答 -
十分優秀だと思いますよ。
灘の数学は開成よりも簡単!!だとか結局記述が重要‼️みたいな人が現れても無視して大丈夫です
-
-
-
高校受験♥1
灘高校の受験情報を見ていると併願・専願による受験制度がないという話を目にしました。
現在でもそうなのでしょうか?2 件の回答 -
併願、専願って選択する欄もありませんでした。でも、蹴って公立行った人もいます。
-
-
-
高校受験
(在校生ではありませんが、在校生の気分になりたく在校生にしました)
京都から受験行きますが注意点はありますか?0 件の回答
-
-
-
学校生活♥2
スカートを折ったりするのは大丈夫ですか?
2 件の回答 -
今のご時世それはちょっと、、、
-
-
-
高校受験♥3
馬渕の公てで偏差値78だったんですけど馬渕生で灘受かられた方はどれくらい取れていましたか?
2 件の回答 -
創駿会では駿台模試を受けさせられます。100番以内に、って言われてた気がします。公テは50番以内に、と言われてました。
-
-
-
高校受験♥6
灘高校に在校しているものです
母校愛が故に灘高校以外の学校は全てFランだと思ってしまいますどうしたら良いのでしょうか11 件の回答 -
絶対に在校生ちがうわ。そんなこと思ってる人、おらんかったし。
-
-
-
その他♥2
灘ってそんなにすごいか?
ただの勉強しかできないチーの集まりじゃないか?9 件の回答 -
入ってわかったけど、勉強しかできない…じゃなくて、なんでも出来るし勉強もめちゃできる、という人達の集まりだった。ボクは落ちこぼれてましたけど。
-
-
-
学校生活♥3
優しい人しかいなさそう
3 件の回答 -
ありがとうございます
母校の繋がりは卒業後もございます
内部にしか配布されない同窓資料は仕事をする上でも大変貴重なものです
-