神戸鈴蘭台高校の評価と受験体験
合格体験の投稿
両方(0) /
学校評価(0) /
受験体験(2)
受験体験
普通科国際コミュニケーションコースに合格しました。2021年度は倍率1.0だったので、受験者全員受かってました。倍率がもう少しあれば、受かってないであろう私も受かってました。内申点158(英社だけ4その他オール3)1月の校内実力テスト322(国58、数61、理60、社76、英67)でしたが、面接の練習と過去問と小論文の練習と英検3級をとることをしたら、受かりました。面接に至っては試験管の目を見て、スラスラと話すことが出来れば、受かります。(日本語)英語の面接はダメダメでしたが、受かりました。小論文は1度コツを掴めば、国際コミュニケーションが入ってのテーマなので、範囲が狭いということで結構かけます。過去問はそんなに難しくは無いですが、年度によって差は大きいと思います。こんなガチのアホでも受かったので、(テストの5教科最低点261点)来年の受験者の方々は頑張ってください!!オススメの参考書など
塾であれば、Eccのベストワンをおすすめしときます。
通塾経験:あり
家庭教師:なし
通信教材:なし
得意科目: 英 数 社
苦手科目: 国 理