教えて!姫路西高校 (掲示板)
「特色」の検索結果:28件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/10/16(土) ]
現中3生(2021年受験生)です。
推薦入試については姫路西の国際理学科(特色選抜)を考えています。
ですが、私は1学期に入院で長期間休んでしまい、5教科がオール4、副教科は音楽、美術、技術家庭科は3、体育は2です。
2学期は全教科オール5を目指しますが、正直言って無理ですよね。
内申がここまでボロボロですが本番のテストと面接がよければ合格ということはあり得るんでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/15(月) ]
学校(出身中学のこと)は内申を見るしか参考にするものがないのに、その唯一のよりどころの内申が悪いのであれば、姫路西・国際理学のような「学区内公立最高峰学科」を推薦する根拠がそれこそ一つもありません。
公立で一番「エエとこ」なんで、その学年の内申の上から順にここへの推薦となるのは当たり前です。
逆にそうじゃなかったらそれこそ不公平というものでしょう?
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
とはいえ、高校側がだしているものを満たしていたら推薦資格はあるともいえます。高校は内申○○以上とは明示していないから。学力がかけ離れていないならばですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/15(月) ]
せやかてオール4+それ未満もありではさすがにキツイんとちゃいまっか?仮に入ってからのことも含めて

あくまで自分感覚やけどクラスに中学時代の数学が4やった人は一人もいてなかった感じ
内緒さん@一般人 [ 2021/11/15(月) ]
4でも学力だけで見たら5相当な人なら受かるかも。質問者さんのように長期欠席が評定下げた主因ならばですが。その場合中学校がどう判断するかはわかりません。本当に学力が足りてなければ推薦入試で不合格になると思いますし、合格するということはその時点ではやっていけると高校が判断したのだから。(定員割れといったイレギュラーは別)
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/17(水) ]
学科卒業生進路のモデルケースが国公立医医〜旧帝・準旧帝理系学部なので、あまりにも実力が合わないまま“入れてしまう”と、在校中もかなり厳しいです。死に物狂いで高速授業にキープアップする覚悟と根性があるなら別ですけど。。。
内緒さん@一般人 [ 2021/11/17(水) ]
推薦枠入試で学区で最も倍率高いのは姫路東。
倍率高いという事は難易度が高く偏差値も学区で最も高いです。
西の国際理学は学区2番手。
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/18(木) ]
↑東の掲示板を荒らしている同一人物です
事実に反する書き込みをして荒らすのが目的なので
反応しないでください
内緒さん@一般人 [ 2021/11/21(日) ]
姫路西の生徒とは異なり姫路東の在校生は塾へ行かな来てもクラブで活躍して東大進学することが普通に可能です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/10/11(日) ]
姫路西高の生徒です。
中学三年生で、なにか聞いておきたいことがありますか??あるのならば、少しでも助けになりたいと思うので、是非ここにかいていってください。!!
[ 46件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/03(火) ]
東から一体何人の人が有名大学に進学するのですか?
西の1/4以下です。
医学部なんて東からは皆無です。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/03(火) ]
そんなに学力高いなら毎年東大京大いくのでは?
東大0京大数年に1人では西とは比べ物にならないよ
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
姫路東は全国有数の国公立大進学者数を誇ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/04(水) ]
数年前=9年前かな?w今の話をしようや。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
東高褒め殺しは例の東高板荒らしです。
(したがって、本当は東高が上などとはつゆにも思っていません)

調子こくので相手にしないよう。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
はい?何書いてるん?あんたこそそんな関係ないこと書かずにまともな、コメントできひんのか?東も西もそれぞれいいところや。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/26(木) ]
↑荒らしで終わっているのは問題なのでトピック全体削除を希望します。
某高校@関係者 [ 2021/07/28(水) ]
姫路西、姫路東共に特色のある学校だと思います。
進学実績や偏差値だけで比べると姫路西の方が断然上にはなりますが実際、姫路西の普通科の偏差値は69と70に届いておらず、一概に判断することはできません。
しかし、SSHなどの活動においては姫路西は積極的に行なっている印象を受けます。
東西どちらも良い学校ですが、やはり伝統校である姫路西は現在も姫路では一番ですね。しかし、神戸高校は別格に上なので、地方の高校で争うのはとても惨めだと思います。海外に行けば東大って言っても通じないことがほとんどなので、結局どれだけのスキルを身につけることができるかですね。
それに龍野高校や明石高専も忘れないでいただきたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/06/15(月) ]
現高一の方、学校楽しいですか。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/06/26(金) ]
なぜ同じ公立高校でも設備が良かったり悪かったりするんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
どこも同じにする方が難しくないですか?
県や市からの予算以外にも過去や現在にSGHやSSH指定されていたら、別に予算が組まれます。活動に応じた物品が購入できたりします。
それ以外にも、県立学校環境応援プロジェクトといって、ふるさとひょうご寄附金を利用して学校機能向上、学校の特色づくり、部活動の応援、教育環境の充実等を図るプロジェクトがあります。ふるさと納税のように、行き先を指定して寄付することができますので、それが多ければ学校間で差がでます。また単純に卒業生からの寄付や贈呈もあると思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
義務教育下における公立とはちょっと違うと考えた方がいいです。
でもある程度の設備において差はないようにしていると思います。プラスαの部分では各校の特色や○○指定、○○スクールなどでも違ってきます。
あと、わりと大きな違いを生むのは卒業生からの寄贈だと思います。
秘密さん@一般人 [ 2020/06/27(土) ]
その通りだと私も思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
つまりちゃんとした高校からはちゃんとした人間が輩出されてちゃんと母校のために寄付をしてくれるということですね。やっぱり賢い高校のOBはすごいなぁ。偏差値って社会の縮図ですよね。
秘密さん@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
それめっちゃ思いますー!
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/15(水) ]
私もそう思います
内緒さん@一般人 [ 2020/07/15(水) ]
じゃ、ワシもそない思うことにすんで
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
教えて下さい@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
姫路西高というのは、
神戸の、公立でいう
長田、神戸、兵庫のどの辺りの位置付けでしょうか?あくまでも普通科です。
塾の先生は先生は神戸より下だと言ってますが、長田と神戸の間くらいかな?と思います。
理由はトップ一校しかないから殺到することと、内申がほぼオール5でないと受験が難しいという現実があるからです。
どう思いますか?
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
将来西や東に行くような子が、中学受験専門の塾でそれなりに勉強したら行けますよ、白陵や淳心は。中学受験は受験専門の塾次第。
灘や甲陽はレベルが違うと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
姫路東の場合は、医学部医学科より医学部看護学科や放射線学科です。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
すぐに姫路東の話題になるの、なんでなの?
東の話題は東の掲示板でしてほしい。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
東の話題出す人、東の荒らしさんですね。
東のとこ、ひどいですよ、西にも出張してきてるんですね。
スルーでいいです。書き込みの内容はいっさい触れないで、無視でお願いします。
内緒@一般人 [ 2020/02/22(土) ]
当方は姫路周辺在住。同世代で、神戸市内在住ー子供たちもほぼ同じ年代ーの知人の話しを総合していくと、地域の違いが大体分かって来ました。もちろん、個人の感想です。
知人の中には自身は姫路西の卒業で、子どもが長田高校、神戸高校の人もおられます。中には自分の子どもと甥、姪あわせて4人がすべて異なる私学、国立に行っている例もあります。
神戸市は東西に長いので、東の方が中学入試で私学に抜ける率は高めだそうです。芦屋の一部の小学校では、私学や国立の中学に抜けるのは 4割とも5割ともいわれるようです。県内だけでなく、京都、奈良にも抜けているようです。選択肢の数は数倍違うようですが、姫路方面から淳心や白陵、岡白に抜けているのと構造は同じようです。
高校入試で私学に抜ける数も多いのと、5教科の力では長田、神戸に入学してからも上位にいける者が比較的多くて内申が取りにくいと言われている中学もあるようです。加算点も第4学区の方が高いからかもしれませんが、神戸方面の板では、チャレンジします、とか、チャレンジして合格、とか、チャレンジ失敗といった書き込みはこちらでは見られませんね。押さえにしても良いと思う私学があるかないかだと感じられます。
私は、特色に違いはあるようですがどちらも良い学校だと思っていますが、長田高校出身者と神戸高校出身者の間には、互いに認めつつも微妙な感覚があるようです。
長田、神戸出身者が地域は違うものの意識はしている存在は姫路西と加古川東のようです。ただ、進学実績は神戸地区の2校の方が良いので穏やかな余裕ある反応をされます。
長々とすみません。繰り返しになりますが、個人の感想です。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/25(火) ]
いろいろと分析されていますが、姫路の人は神戸高校や長田高校のことを意識してる人なんてほとんどいないと思いますよ。
序列をつけることなんて無意味ですから。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
質問に回答されているだけでは⁈
多少広義に回答されていますが…
内緒さん@一般人 [ 2020/02/28(金) ]
確かに回答されているだけです。が、なんか感じ悪いですよね。かなり主観的というか、神戸よりの知人の感想という感じですよね。
姫路周辺にお住まいなのに姫路のことをあまりご存知ないようですし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
神戸の方の知り合いに聞いたのですが、推薦でダメでも一般ではかなり有利。なので塾では推薦を貰うように言われてるそうです。点数が同じだと推薦を貰えてる生徒さんの方が有利だとかで。
塾にいってないのでわかりませんがそんなことが本当にあるのですか?
国際理学科の推薦を貰おうかギリギリまで悩んだのですが一般入試に集中するためにやめました。うちの中学は、皆さん一般入試です。
それを考えたら推薦を受けた方が良かったのでしょうか?今になってとても後悔してます。
こちらでも推薦を受けたら一般では必ず受かる等の書き込みがあります。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/02/13(木) ]
教育委員会の見解と書かれている方、どこでその「見解」をお聞きになったのですか?同点の場合の合否判定は非公開のはずですが…
一般に公開されていない重要事項をなぜあなたがご存知なのでしょうか?
内緒@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
神戸地区のスレッドで紹介されていました。
21〜21p辺りの記載らしく、これで全県やってるんじゃないでしょうか。
https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/R2senbatu/R2senbatsuyoukou.pdf
内緒@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
投稿内容 21〜22pでした。
ちなみに、推薦の合否判定は29〜30pにあります。
この資料をみると、複数志願の合否判定は他の学校の校長先生も入ってるので、定められた通りにしか出来ないように思われます。
推薦はよくわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
神戸地区のものですが、長田や神戸の推薦受ける場合は、それ専用の勉強を別にして面接練習もすることになるので一般受験で余裕判定でないと、全滅になる、と言われてます。(塾でも)
長田は小論文受験ですが、これはほぼ記述式の数理の問題なんですよ。あと英語面接とか。たかがボーダー上の有利のためにこんなのやってられません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/19(水) ]
でも質問者さんの神戸の知り合いの塾では、推薦入試を受けたけど不合格いう事実が有利になるということなので、不合格でいいのだから推薦対策などしないでいいのでは⁈メンタル強めの受験生しかできなさそうですが。でも、おかしな指導なのはちがいないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
小論文ってメチャクチャ簡単。
と言うか小論文って現代文と全く同じです。
課題を読んで論旨の把握。ここまでは現代文と同じです。
小論文は、まず、著者の言いたいことつまり、論旨はこうだと書き、それに対して自分の意見はこう考えると書けば完了。
こんな事を教えられない塾なんて寒いね。
それが分からない人って大学受験失敗するでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
ひとつ上の人こそ過去問対策しないと、大学受験失敗しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
うん。そういう「小論文」じゃない、って書いてあるのにまるで読まずに、思い込みであさっての回答。ワロタ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/12/24(火) ]
副教科がオール4になってしまい、西高校を諦めることになりそうです。
今年はレベルも高そうだし、希望者も多いみたいなので勝負にならないですよね…
5教科がいいだけに…悔しいです。
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
中学校での推薦の選考はまだ間に合うのですか?選考会議が終わっていたとしても、追加で申請できるものなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
担任の先生に相談したら良いです。
しかし、かなり怒り口調でやってもらえると思う。
しかし、進路のことですからやってもらえます。
願書を出す前までが勝負です。
試験に行かなきゃ勝負できません。
推薦、一般と二回受験したらどちらかです受かります。
頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
調査書の内申は中3の総合ですから、二学期の通知表がそのままではないかもしれません。そのままの学校もあるし、一学期と二学期の平均もあります。先生からはっきり聞いたのなら決定ですが。
推薦入試もチャンスのひとつですが、普通科と国際理学ではカリキュラムが違いますので、そこもよく考えてください。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
カリキュラムが違うと言っても教師は同じです。
やはり、どちらも大学受験に直結したハイレベルな環境です。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
カリキュラムの違いから普通科より忙しく、それを負担に感じる人はいるという意味でした。自学にかける時間は普通科のほうが捻出しやすい。研修や特別講義や課題研究などにかける時間が負担にならないと考えるなら、、という意味でした。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
副教科がオール4と最初に書いてありますが、途中から
体育以外は副教科オール4 ←体育は5?3?
5教科がいいだけに ←5教科はオール5?
具体的に内申点を書いたほうが、当日点でカバーできそうかアドバイスが貰えそうです。

内緒さん@一般人 [ 2020/01/10(金) ]
この質問者さんは姫路東の関係者ではないの?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/30(木) ]
この質問者は姫路東の職員のなりすましの可能性が高いです。
東職員は偏差値急落で戦々恐々です。
イジメ問題で人気がた落ちみたいです。
西の受験生には無関係ですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/13(水) ]
来年国際理学科を受験しようと思っている現中2年生です。
国際理学科は一般受験よりもかなり難しいのでしょうか?
内申はこのまま行けばオール5キープで受験出来そうです。

国際理学科の実際の詳しい情報がないのでよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/14(木) ]
難しいかどうかで言うと一般より難しいのは確かです。
入学試験も一般共通試験と違って3科目とも相当レベルが高く応用問題にも問題なく対応出来る実力が必要です。

実力者の中で今年で言うと1.7倍の倍率をクリアしないといけないので一般と比べると難度は相当上がります。

内申だけでなく実力をつける事を頑張って下さい。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/15(金) ]
試験は確かに難しいかもしれません。
しかし、合格基準点があるわけではありません。
ってことは、高得点でなくても上から順番に40人合格するわけです。
なので、生徒の実力もピンキリで一般入試組以下の子もいるのは当然ですね
内緒さん@中学生 [ 2019/03/15(金) ]
特色選抜じゃなくて推薦に変わったから各学校でトップクラスしか推薦もらえないはず。
現に自分より実力あるやつがうちの学校では選ばれた。
と言うことは一般より難しいのは確かだと思う。
トップが集まった中で1.7倍はキツイ。
自分は一般を受けたけど、内申はオール5で実力自信無かったから推薦はあきらめました。
一般は加算なし460取れたと思うので受かってるはず!
内緒さん@一般人 [ 2019/03/22(金) ]
まあ、理学部系のアカポス事情知っている人間からしたら、二・三年考えた結果もやっぱ謎学科ですわ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/02/17(土) ]
中2です。来年受験なのですが、特色や推薦を考えています。
いま迷っているのは、西の国際理学か市姫の探究です。
漠然としていますがどちらが良いのでしょうか?
もちろん学力的なことを考えると西ですが…
ひとまず、西の国際理学の特徴を教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/18(日) ]
身もふたもないこと言うようですが
高校→就職でないなら(大学へ行くなら)
単純に偏差値の高い高校へ入ったほうがよいです。

高校生活を実体験するまでは「自分がしっかりしてさえすれば大丈夫」と豪語する人もいますが
本人の意思とは無関係に時間が経てば周囲の空気に(程度の差こそあれ)流される、それが人間です。

だれからも進学校と言われる高校とそうでない高校とでは、生徒や教師の姿勢も、学校の空気もまるで違います。
一年次から(それなりのよい大学への)進学が前提となっている高校は、それ以外とはその点でまるで異なります。
内緒さん@卒業生 [ 2018/02/19(月) ]
学力の点はさておき、西高の国際理学は2018年度から開始ですので掲示板で回答できる人は誰もいないのではないでしょうか?
説明会や各種書面で判断するしかないように思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/20(火) ]
姫路西と市姫はかなりの学力差と問題意識が違います。同じ土俵で考えない方が良いと思います。姫路西に行ける力があるなら、西にした方がいいです。
名無し@一般人 [ 2018/02/21(水) ]
西の国際理学はちょっと関係ない話なんだが
知人の子が西でも東でもない某公立に通って
結果的にその高校を卒業した

さかのぼること入試時に須磨学2類も通ってて
その後公立通ったから結局須磨学行かずに
その公立へ行って卒業した
大学は一浪した末に国立大失敗
知人(その子の親)は須磨学に行かせといたら
よかったとしきりに愚痴をこぼす始末

その公立校は高校生活としては楽しかったそうなんだが
多くが国公立大に行くわけじゃないんで
学校の空気がいつまでたっても臨戦態勢にならない
そういう空気じゃない
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/10(土) ]
看板が替わっただけで特色のときと中身は一緒だと思います。
おそらく学年団も大きく変わらないはずなので
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
華代@中学生 [ 2017/01/13(金) ]
特色選抜の英語面接はどのような内容を聞かれますか?
グループ面接なのでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2017/02/25(土) ]
定員割れした2年前は、志願変更で第1志望は3人増、第2志望は24人増になってますね(°_°;)(; °_°)
内緒さん@保護者 [ 2020/02/12(水) ]
あなたの失敗した経験、もしくは成功した経験を教えてください
というようなことを聞かれたと言っていました
内緒さん@中学生 [ 2020/02/23(日) ]
今年は国際理学科、英語面接がなかったみたいですね。英会話に自信がなかったので受けなかったのですが無かったと聞いて肩透かしです。反対にとても練習していった生徒さんもいただろうになあと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/11(水) ]
特色選抜はどのような点が普通科と異なりますか?
内緒@在校生 [ 2017/01/29(日) ]
SGHをやるかやらないかの差だけだと思います。
勉強の進度は、普通科から早くしようがないので一緒です。

SGHはなにかとしんどいけど、いい経験になるとは思います。二年の最後には終わるので受験には全く影響ないですし(´・ω・`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

姫路西高校の情報
名称 姫路西
かな ひめじにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 670-0877
住所 兵庫県 姫路市 北八代2-1-33
最寄駅 1.6km 野里駅 / 播但線
1.9km 京口駅 / 播但線
2.3km 山陽姫路駅 / 本線
電話 0792-81-6621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved