教えて!尼崎稲園高校 (掲示板)
「定員割れ」の検索結果:68件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
兵庫県って足切り点あります??
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
高校入試に足切りはない
内緒さん@在校生 [ 2022/03/12(土) ]
調べたら足切りがある都道府県もあるらしいですね。
少なくとも兵庫県ではそのようなことは聞いたことはないですが。
内緒さん@質問した人 [ 2022/03/12(土) ]
そうなんですね!極端に言ったら全部20点でも定員割れをしてたら合格ということでしょうか??
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
まず兵庫県にそのような制度があるのかもわからないし、あるとしても高校ごとに違ってるかもしれない。だからその点数でどうかというのは正直わからない。無いのであれば、全部0点でも受かるでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
しかも第二志望として考えている人もいると思うので、実際は、その点数じゃ無理でしょうね。高校によりますが
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
私立ではあるところもありますが、兵庫は公立ではありませんね。
第二志望でも定員が埋まらない学校も時にはあるので、
その時には第二でも第一でも出願して、試験を受けさえすれば合格になるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/23(水) ]
一般入試、第二はどこが多いのですか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/23(水) ]
推薦入試は受けさせてもらえなかったけど一般入試は無理を言って受けてくる生徒もいますから増えます。第二を余裕持たせると公立高校には入れます。
尼崎@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
第1 稲園
第2 尼北でしょう
どちらにせよ、第1希望を頑張って下さい
内申点が良ければ、当日は確実に点数がとれる問題のミスを無くして下さい
昨年ですが内申点227.5 当日360点で合格しました
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
尼崎です。宝塚北と迷いましたが、県立西宮にしてます。倍率を見て考えなおすかもしれないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
尼崎からは宝塚北、県西は遠くないですか?場所いったことありますか?尼崎からだったら、尼崎北高校の方が、平坦で行きやすいですよ。
稲園、次に尼崎北は、多いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
尼北が多いかな。
県西もちらほらいます。尼北は県西の第2志望にもなっていますね。
その辺りが好みの分かれ目かもしれません。
遠いかどうかはどこの沿線かにもよるかなと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
倍率が公表されてから第二志望を変更することは可能でしたっけ?
あと、第二志望宝塚北は危険だと思いますよ。(稲園の合格最低点に届いていないのであれば、そこからさらに20点不利なので)
内緒さん@一般人 [ 2022/02/26(土) ]
去年、、宝塚北は定員割れ。倍率低かったですよね。勝負かけてもいいんじゃないかな。稲園と宝塚北を受ける内申点と、学力あればどちらか合格すると思いますよ。一応私立の滑り止めは合格してますよね。私立校は絶対にいきたくないんだったら、2番目は偏差値の低い公立高校に変更するべきですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
宝塚北、今年は定員割れは無さそうです。
割れると定員減の可能性があるので、個人的には持ちこたえられてよかったなと思います。
第二志望はこれから変更期間に限り可能ですね。自分でしなくてはいけないので結構大変ですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/06(金) ]
稲園って倍率めちゃくちゃ高いですよね。1.8とか2.0いくんじゃないかと
思うくらい…。
私は稲園にすごい魅力を感じていて、行きたいなと思っています。でもやっぱ
倍率が高いのが怖くて。
そう思って受けた方いませんか。なんか質問というより相談なのですが、
返答お待ちしていますm(__)m
内緒さん@一般人 [ 2021/08/06(金) ]
気持ちは分かります
でも合格点に達しない受検生は合格しないのですから
倍率は気にしなくていいかな
自分は必ず合格できると思ってポジティブに臨むのが最善です
わんこ@在校生 [ 2021/08/07(土) ]
一般入試もあるので推薦入試は受かればラッキーぐらいの気持ちでいいかと。推薦入試は倍率2倍近いですが、今年は一般入試の倍率があまり高くならなかったので(恐らくコロナの影響で)今年もそこまでなんじゃないですかね。
気負いせずに出来ることをやってベストを尽くせばいいと思います
内緒さん@在校生 [ 2021/08/08(日) ]
稲園行きたい人は倍率なんか気にしない
内緒さん@一般人 [ 2021/08/08(日) ]
稲園専科から勉強してきたので力試しというか、複数志願だし人気高校なので運良く入れたらという生徒も多いです。
倍率を最初から気にするのであれば、定員割れの高校を受験したらどうでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/08(日) ]
とりあえず受験しないと入学できないのでね。
恐らくコロナの影響で倍率下がるのではないでしょうかねえ。
行きたいなら受験してください。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
倍率が高いからと躊躇する人は落ちるでしょうね。
倍率が高くても受けたい!くらいの気持ちじゃないなら、違う高校にしたらどうでしょう。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/13(金) ]
推薦の倍率は2倍近くになるかもしれませんが、一般は1.5倍もいかないのではないでしょうか?
稲園に行きたいのなら倍率など気にせずに受けたらいいです。
自分が受からなくて誰が合格する?みたいな気持ちで、自分は受検しましたよ。

内緒さん@一般人 [ 2021/08/14(土) ]
一般入試は、倍率が低いので受ける事をお勧めします。来年は、倍率低いんじゃないかなあ。と予測してます。
理系男子の多い稲園ですが近年理系女子が増加しています。生徒数は毎年毎年、女子が多めですね。女子は入りやすいかもしれません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/21(日) ]
今年の一般の倍率どうなりますかね?
私の考察では推薦の倍率からみて一般は1.5〜1.6くらいかなと思うのですが。どうなるのでしょうか。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/23(火) ]
いや、コロナ禍もあるし倍率はいままでよりも、下がるね
内緒さん@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
最終倍率でました。1.34です。

落ちましたね。
受けときゃよかった。。
兵庫県教育委員会公式ホームページからです。

https://www.hyogo-c.ed.jp/~koko-bo/02nyuushi/r3senbatu/r3shiganshasuu0226.pdf
内緒さん@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
最終、まだじゃないかな。
内緒さん@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
すいません最終まだでした。
もう少し増えます。
稲園希望さん@一般人 [ 2021/02/26(金) ]
最新最終の倍率ですよー
今年は倍率下がりましたね
内緒さん@中学生 [ 2021/02/26(金) ]
すいません。
最終でしたね。
後は、出願変更で多少変わるくらいですね。
しかし、倍率下がりましたね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/27(土) ]
少子化だから、これからも倍率下がるかも。他の高校定員割れのとこありますね。今年は、倍率低いですね。来年もさらに倍率下がるんじゃないでしょうか?西宮東人気ですね。
稲園の制服は、人気なんで是非是非入学してもらって着てほしいですね。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/27(土) ]
倍率では今の在校生世代が大変でしたね。
少子化ですし、高校のレベル低下や、私学保護の面から、何年か後には定員減らされるかもですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/07(土) ]
受験生です。
稲園高校か宝塚北の普通科で迷っています。
今年はコロナの影響でどちらの学校もオープンハイスクールが1度しか見学できませんでした。また、どちらの学校も体験授業などもなく決めかねています。学校にも塾にも「自分が良いと思った方で受験しなさい。」と言われましたが、これといった決め手がなく困っています。今日、稲園のオープンハイスクールでしたが映像での学校紹介だけで現役生徒の話などもなく本当に困っています。

将来、理系の大学に進みたいのですが若干、理系が弱いです。
宝塚北のGSには届きません。
稲園、宝塚北どちらも通うのに差は無いような場所に住んでいます。

稲園の良いところ宝塚北の良いところ教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
稲園に入学を考えて欲しいなと思います。宝塚から通われていた生徒さんいますよ。卒業生もいます。稲園は理系の学生も男女とも多いですよ。高校に入学してから理系か文系は悩まれたら宜しいかと思います。高校からは勉強も難しくなるし理系なら大学は6年間でしょうかねえ。ホームページを見比べるか、登下校の在校生の様子を見比べるとか。まず稲園の推薦入試を受験されたら良いと思います。その後の一般入試もありますから。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
いっそうのこと決め手がないのなら両校の制服で気に入った方で決めたら?
名無し@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
伊丹市や尼崎市の学年上位組は稲園をほぼ狙って受検してきます。
まず推薦入試、一般入試、内申をある程度持っている生徒が多いです。倍率をみても県内の人気高校だと思います。
ひみつ@在校生 [ 2020/11/15(日) ]
プールが無いので水泳の授業はできない。女子は嬉しいかも?
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/17(火) ]
回答ありがとうございました。
まだ、決めかねているのが正直なところです。制服は稲園のほうが可愛かったです。

宝塚北はのんびりしたイメージ。稲園は都会なイメージです。
通学は稲園のほうが電車だけなので楽ですね。もう少し親と学校の先生と相談してみます。
最初のは宝塚北がとても良かったのですが学校のみんな、塾の先生が、稲園と言うので悩んでいるのも少しあります。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/17(火) ]
私は第一志望を稲園、第二志望を宝塚北にしました。
決め手は色々ありますが交通の便の良さでした。通学に時間が掛からないのと、電車だけだと勉強出来るからです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/19(木) ]
良いところはね。交通便利もあるけど商業施設がまわりに多くあること。賑やかで明るいところです。治安面で人通りが多い所は夕方も安心でした。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/13(日) ]
上の方と同じですが、私の息子も第一志望を稲園、第二志望を宝塚北で受験しました。やはり交通の便が良いので、3年間にすると相当な時間短縮が出来、その分他に時間を割り当てられるのは大きいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/16(水) ]
通学の大変さに差がないのなら宝塚北をお勧めします。子供二人とも稲園でしたので宝塚北のことはよくわかりませんが稲園はちょっと特殊な感じ。学力レベルと通学を考えると他に選択肢がなかったから選んだけど、課題が無駄に多い(学年にもよる)こと、クラス内の交流がいまいちなこと、単位制に制約が多く、あまり機能していないこととかで、子供づてではあるけど、一般的な高校の雰囲気と違うと感じます。一般的ってなんだとつっこまれそうですが、、つかしんに近いとか、投稿者さんはあまり関係ないようだけどなんといっても、市西、宝塚北などと比較すると通学が便利な人が圧倒的に多いでしょう。それが人気の秘密だと思う。
内緒さん@保護者 [ 2020/12/16(水) ]
第1志望 稲園、第2志望 宝塚北の方が何人かいらっしゃいますが、この組み合わせはお勧めできませんというより第2志望の意味がないです。
ボーダーラインは一般的に
稲園 380半ば
宝塚北 380前後
と言われているので稲園のボーダーから加算点20点引いたら360台ですので、無謀です。
近年稲園の倍率急上昇していますがボーダーはあまり上がってないようですし。ただ、宝塚北は倍率低下気味なので定員割れとか、倍率1倍ちょうどなら、ひかっかるかもしれませんがそこまで危険を冒して第2志望を無理するなら滑り止めの私学に行く覚悟が必要です。
稲園第1志望の場合、県立西宮第2志望でも私学の覚悟が必要なくらいです。宝塚北第2志望は無謀です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
第二希望はどこにしましたか?
私は県伊丹にしたのですが、伊丹北が定員割れして、14名くらい枠があいていたので、変更したらよかったかなと今更ながら、思ってしまいます。
志願変更期間は気にならなかったのですが、入試を終えて不安になってきました。

各学校の第二希望の数を計算してみたりしてしまいます。
推測にしかならないので、意味がないことだとはわかっているのですが。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
点数どのくらいでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
点数が分かりませんが多分余程悪くなければ第2志望は受かってますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/16(月) ]
ありがとうございます。
実はこわくて自己採点はしていません。自己採点してないのに質問してすみません。内申は215くらいです。
この倍率で、稲園だめだった人がたくさん県立伊丹やそのくらいのレベルの高校に流れるかもしれないことを、考えるともう少し下げたほうがよかったのかなとか。
しかし、周りの稲園を受ける人も県伊丹くらいの学校だったし、塾の先生にも特に何も言われなかったのでそんなもんだと思ってました。
やはり絶対公立に行かないといけない場合以外はそんなに下げないものなのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
志願変更は手続きが面倒だし、先生や親にも手間かけちゃうし、第一志望に向けて頑張ってる時にはあんまり考えられないですよね
発表はまだだし、第二になると決まったわけじゃないです!稲園に受かってるといいですね
内緒さん@一般人 [ 2020/03/16(月) ]
経済的な事情などがない限り、第二も「ここなら頑張れる」という学校を選んだ方が良いと思っています。(偏差値だけじゃなく、通学時間とかも含めて)
書くからには万一の場合は必ず入学することになりますし。
そういう意味で、自分の希望より下げ過ぎないのは大切だと思います。
塾はボーダーの点差をご存知でしょうし、きちんととまると思ったから何も言われなかったんだと思いますよ。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
あまりレベルを下げすぎる最大のデメリットは学習する環境です。想像してみてください。これは極論かもしれないですが自分の周りの生徒が休み時間などでずっと遊んでいる中勉強に集中、又はやる気になりますか?授業の進捗具合が良くなく、理解しているのにゆっくり授業していたら時間を浪費してしまいますよね?つまり、より勉強しようという意識のある高校に行けばレベルの高い人と共に切磋琢磨しながら勉強出来て無駄を減らして学力が上がりやすくなる思うということです。でも、裏を返せばレベルの高すぎて授業について行けず挫折してしまうことも有り得るということです。なので自分の学力を見極めながら高校を選ぶ事が重要だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/16(月) ]
みなさん、ありがとうございます。
本当にもうどうしようもできないので、発表を待ちます。
そうですね、下げ過ぎても、定員割れしそうだからと受験して合格しても、入ってからがしんどいですよね。

内緒さん@保護者 [ 2020/03/16(月) ]
県立伊丹の第2志望は妥当と思います。ボーダーで50点程度の差があり加算点(第2志望では減点と考える)20点を引いても30点の余裕がありますのでよほどのことがない限りそこまで下がらないでしょう。
第2志望、県立西宮だとその年の倍率にもよりますが20点引くと余裕がなくて危険です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
中学生のコメントに賛成、学習する環境大事だよ。
稲園の生徒は国公立を目指してる生徒、難関私立大学を受験するから励みになるよ。チャレンジ受験で もし合格しても入学してからどうにでもなります。それは、勉強する環境だからです。
大学行く人は、偏差値の高い高校がいい。
受験高校の進学実績、その高校卒業生徒の進路先を確認したほうがいい。
尼崎市外の受験でしたが、塾長から関関同立の合格実績の数字を見て、これは公表されてる高校偏差値以上あります。と言われましたね。オープンハイスクールのパンフレットや、稲園高校からだされ
てる冊子を塾長に見せました。
塾長や、塾本社の進路統括者みたいな先生にも稲園の進路実績の数字を見て助言をもらいました、見る視点がやはり、塾だなぁ
とその時は驚きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
皆さんの学校から何人ぐらいに稲園高校に第1志望で受験しましたか?一般と推薦で既に受かった人数をそれぞれ教えて下さい。やはり、近くの中学だと、稲園高校受ける人多いですか?市町村も教えて下さい。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
保護者さんの半分くらい落ちましたとはどういうことですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
別の保護者です
宝塚北と稲園かと迷う位置の中学校ですが推薦で多分6人合格したようです
車送迎するにも宝塚北だとあの坂で二の足を踏みますが稲園だと、JRのロータリーが便利と感じます

内緒さん@一般人 [ 2020/03/17(火) ]
宝塚市と伊丹市の間にある場所で模試を受けました。
稲園高校志望が多かったです
大学が受験場所で、 高校受験模試でした
内緒@保護者 [ 2020/03/18(水) ]
ここ2年ほどで激増しているのは川西からの生徒さんです。約3倍になっています。
緑台普通科の教科書レベルが下がったり、部活動に対する考え方が受け入れられなかったりすることや、稲園の交通の便の良さなどが理由だと聞いたことがあります。
内緒@保護者 [ 2020/03/18(水) ]
普段は、原則交通機関をつかいますが車の送迎はとても良い立地ですね。迷惑一時駐車は、原則としてだめですけど便宜上とても良い環境まわりです。近辺には、買い物やお店もたくさんありますし、車の送迎は他の高校でも良く見かけます。原則として、迷惑をかけないようにしています。例えば買い物帰りに拾って高校から離れた場所で待ち合わせして迎えに行ってもいいかもね。
便宜上、差し支えない程度にこの変でおさえときます。
稲園はまわりに商業施設が多いから、夜も明るいし自転車パンクしたりしてもなんとでもなります。稲園高校附近や、どんな店が並んでいるのかみてください。塾に行ってる生徒が多いから、基本まっすぐに帰宅するんじゃないでしょうか。課題や小テストもありますからね。部活動終わったら帰ります。他の高校と違ってアルバイトしてる生徒はまずいないですね。校則で禁止しててもバイトする高校生はいるわけで、その点稲園は聞かないですね。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/18(水) ]
高校受検の時に川西緑台高校はよく知りませんでしたが、川西市のお友達からは、尼崎稲園高校の事を塾の懇談で聞いたり評判の良さ話題を聞くそうです。川西市の現役合格を考えている熱心なご家庭が尼崎稲園高校に数年前から受検し流れてきています。
アクセス面から三田市西宮市からも増えてくるかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
推薦と一般で受かった数なんていうのは中学の先生に聞くのが妥当です
内緒さん@一般人 [ 2020/03/18(水) ]
そりゃ発表終わったら在校生には次年度の参考に教えてくれるでしょうけど、どのくらいかな〜?って今聞きたいんでしょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/15(日) ]
稲園を第一希望にしている人でボーダーぎりぎり、チャレンジの方はどこを第二にしていますか?

私もおそらくボーダーギリギリでドキドキしてますが、第二は緑台にしました。家から近くて定員割れすると思ったからです。
けっこう第二はレベル下げたりするものでしょうか?
内緒さん@中学生 [ 2020/03/15(日) ]
学校でも塾でもずっとチャレンジと言われて推薦も一般も受けました。
第二は県西だったんですが、推薦で心が折れて尼北に変えました。
第二の基準は人それぞれだと思います。私立で特待取ったとか、逆に私立は絶対ダメとか、稲園以外なら私立にするとか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
稲園高校を第一希望にしてる方、
本番+内申でどれくらい取れましたか?
参考にさせてほしいです
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
チャレンジ組が本当に多数なのかは全員に聞いて確かめないと正確な数学は出てきません。ですが、ボーダーはそこまで変わらないというのが僕の意見です。正直推薦で倍率が去年と大差は無かったので一般入試でも去年と変わらないと予想されていましたが約0.4上がっていましたね。恐らく元々志願していた人の一部とその0.4の人の大半はチャレンジャーが占めているでしょう。話は変わりますが高校入試が人生の全てを決めるわけでは無いです。寧ろそれ以降、大学入試などです。会社などで聞かれる学歴は出身大学が殆どです。しかも高校で偏差値の低い学校に進学しても国公立大学や有名私学に合格する方は少なくないと思います。例えばでんがんさんとか(わかる人にはわかります)。とにかく高校に進学してから授業について行けず挫折してしまっては元も子もないですので自分の学力に対して適している学校を選んだほうがいいと思います。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/15(日) ]
第二志望はどこにされてるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
先程言われた市西や宝塚北、北摂三田や西宮東などが例です。市西を例に進学実績としては
東大 3人 京大 6人 北海道1人 名古屋1人 大阪23人 九州1人 神戸32人と旧帝大に進学している人は67人います。
稲園が余裕であると言うならばさっき挙げた高校には十分合格出来る可能性はあると思います。どこを受験するかは個人の自由ですが受験可能な高校は調べておいて損はありません。僕の友人は勉強するのが嫌だからといって殆ど調べずに少しレベルを下げて受験し後悔していました。あと、まだ友人の話ですが尼崎から須磨学園に通う人だっています。本当に行きたいなら多少遠くても行けます。学校によってテキストやカリキュラムも千差万別であるので目指せる学校が変わってきます。周りに流されず自分の進路は自分の考えを持って決めて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
↑の内容は内緒さん保護者@とは無関係です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
↑の進学実績は2019年度ですので2020年度はまた変わってます。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
ちなみにでんがんさんはYouTubeなどで調べれば出てきます笑。僕が必死で勉強し始めるきっかけになった方です。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
あともう1つ神戸大学は旧帝大では無いです。間違えました。あと内緒さん@中学生さんは本当に高校を調べましたか?第2学区だけとは言いますがそれぞれの学校に特徴はあります。もう受験は出来ませんが私立という選択肢もあったのでは?奨学金制度などもあったりします。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
もちろん須磨学もあの階段と坂登りましたし、雲雀丘も大阪の私立も行ったし、全部個人相談もしました
稲園も国公立理系は単位制での選択肢が無いことも確認済みで、普通科と思っています
推薦は専門学科落ちました
特待貰えた私立と稲園を比べて稲園を選んだだけで、公立第二志望は書いてないです
つまり、第一志望が専門学科、第二が稲園、第三が私立です
中学生だってちゃんと考えてます
在校生か卒業生か、全く関係ない人か分かりませんが、質問者さんの聞きたいことから外れすぎなので、もうやめましょう

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
国語数学ムズすぎて草
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
国語の書き取り問題率高すぎてワロタわ
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/12(木) ]
傾向真逆過ぎてワロエナイ
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
今年のボーダーは何点ぐらいでしょーか?
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/12(木) ]
倍率高いけど傾向の大幅な変化をふくめて385予想します。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/12(木) ]
385では難しいと思うよ。
400くらいじゃない?
内緒さん@保護者 [ 2020/03/15(日) ]
400はいかないでしょ。倍率高いけど上位層がきたわけでもないし、
内緒さん@中学生 [ 2020/03/15(日) ]
でも今年ちょっと簡単でしたよねー
400いかないとしても398とかかな
去年定員割れした市西の最低点がそのくらいだったみたい
来年頑張ってひっくり返して欲しいなー
内緒さん@中学生 [ 2020/03/16(月) ]
簡単だったなどと余裕だったアピールをしたいだけならコメントを控えて欲しいです。中には当日点数が良くなくてこのサイトに来てる人だっていますので。せめて表現方法を変えて頂けたら幸いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

尼崎稲園高校の情報
名称 尼崎稲園
かな あまがさきいなぞの
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 661-0981
住所 兵庫県 尼崎市 猪名寺3-1-1
最寄駅 0.2km 猪名寺駅 / 福知山線
0.5km 稲野駅 / 伊丹線
1.1km 新伊丹駅 / 伊丹線
電話 06-6422-0271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved