教えて!明石北高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:72件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
卒業生@一般人 [ 2020/06/22(月) ]
明石北の公式ホームページは相変わらず現浪合計しか掲載しないので、2020年現役のみの合格実績を情報提供します。
※難関9国立:旧帝大+一橋+東工大、難関4私大:早慶上理

◆明石北:国公立計111
・難関9国立:6
・難関4私大:1

参考までに近隣高校の現役合格実績は以下の通り。
◆加古東:国公立計239
・難関9国立:40
・難関4私大:2
◆小野高:国公立計134
・難関9国立:8
・難関4私大:8
◆加古西:国公立計113
・難関9国立:2
・難関4私大:2
内緒さん@一般人 [ 2020/06/22(月) ]
現役実績の情報ありがとうございます!とても参考になります。北高のホームページに載ってる現役浪人合計の実績が、国公立計137・難関9国立11・難関4私大4ですから、浪人実績は国公立計26・難関9国立5・難関4私大3ということになりますね。普通科と自然科学の内訳もわかれば是非知りたいですね。
保護者@保護者 [ 2020/06/22(月) ]
今年の北高の難関大学実績、浪人比率が高かったんですね。
内緒さん@卒業生 [ 2020/06/23(火) ]
難関4私大にセンター利用可能な理科大が入っているのと、難関9国立から神大が漏れているのがやや気になります。指標は人それぞれ定義しても良いとは思いますが。兵庫公立を比較する上で、神大抜きでは語れないのでは?
卒業生@質問した人 [ 2020/06/23(火) ]
ここでは国公立計の現役実績が主な掲載で、難関大学実績はあくまで内訳の意味合いで入れました。(内訳は全国に通用する難関国立と難関私立)

早稲田や東京理大はセンター利用可能ですが、むしろセンター利用の方が難易度が高いです。東大や東工大の滑り止め受験が多いので。慶應がセンター利用をやめた理由、東大滑り止め受験→辞退が多かったからです。
神大は国公立計の中で見てもらえれば良いかと。(ごめんなさい、個人的に神大の実績はあまり興味ないのもあって見てもいません)
内緒さん@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
小野高校は実は商業クラスなどが推薦で国立やいい私立にかなり進学していて進学率を上げてますので、普通科だけで見た場合、多分明石北のほうが上だと思いますよ。
北高2年@在校生 [ 2020/07/04(土) ]
「普通科だけで見た場合」って、北高の難関大の実績は学科の割合が大きいのでめっちゃ不利ですよー。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/04(土) ]
小野の普通科も似たようなもんということでしょ。あそこも科学総合が強いからね。
北高2年@在校生 [ 2020/07/05(日) ]
今年卒業
明石北:普通科320・自然40
小野:普通科200・商業40・国際40・科総40
「率」で出しても残念ながら明石北惨敗。
とりあえず再来週(?)説明会があって、多分普通科と学科の内訳もわかりますので情報提供しますねー。
あ@一般人 [ 2020/07/05(日) ]
難関10大学って言う方が自然なのにあえて神戸大を外してるのが草
卒業生@質問した人 [ 2020/07/05(日) ]
国公立の実績のあくまで【内訳】の意味合いで、「全国共通」の難関9国立を掲載。(「全国共通難関9国立」と掲載すべきだったかも)

サンデー毎日等を見ても、この「全国共通」難関9国立は北海道から九州まで全国の高校で実績が掲載されるが、関西の高校で神戸大と同等の筑波大や横国大・千葉大の実績が掲載されないように、東日本の高校の実績には神戸大が掲載されない。関西で筑波・横国・千葉大が認知度低いのと同様、関東では神戸大は無名なので。
北高2年@在校生 [ 2020/07/05(日) ]
神大って東京行くと私大って思われてるくらいに認知度低いらしいですねー。
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/05(日) ]
明北生は全員神大以上を目指す力があるから、浪人覚悟でも是非狙ってほしい。一流企業や上級公務員への就職環境がまるで違う。
卒業生@質問した人 [ 2020/07/05(日) ]
そうですね、「全国共通難関9国立」になると更に、東京に本社を置く東証一部上場企業への就職環境がまるで違うので、頑張って目指して欲しいものです。
北高2年@在校生 [ 2020/07/05(日) ]
「明北生は全員神大以上を目指す力がある」は、さすがに言い過ぎですよー。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
神大を入れた難関10国立大は誰でも知ってる。適当な事を言っちゃいかん。神大の看板学部(経済、経営、法)は東北大、北大、九大より難関なのは誰でも知ってる。
内緒@一般人 [ 2020/07/06(月) ]
その看板学部に北高からは何人進学してるんですか?
卒業生@質問した人 [ 2020/07/06(月) ]
神戸大入れて難関10国立…それ東京じゃ全く通用しない。東京行くと神戸大ってほんと無名。

神戸大の看板(経済・経営・医医、法は看板じゃない)が難易度高いのはもちろん知ってるが、神戸大はその他理系学部が難易度低い。看板3学部だけでは難関9国立には食い込めない。

そして上の方も言われてるが、神戸大の看板(経済・経営・医医)に明石北から果たして何人行ってるか…
内緒さん@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
↑どれぐらい進学してるのですか?
東京では阪大も駄目でしょ。
就職も早慶の方が上って考えでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
阪大はもちろんだけど、神戸大学もとても賢くて
簡単には入れない大学だと思います。
神大以上の大学に受かった人からしたら簡単でしょうけど、かなり難しいはずです。
この高校でも、神戸大学に行けるのはわずかです。
読んでいると、東大京大以外の大学をやけにバカにしているような文面があって不快です。
阪大の人でも、京大東大の人から阪大なんて…とバカにされたら嫌でしょう。
東大でも世界から見たら東大かよって人もいるはすです。
でもそんなこといってたら終わりません。
神戸大学は学部に差はあれかなり難しいのは確かだし、関東の人で神戸大学を知らないというのはただ無知なだけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
客観的な数値を。2019文科省科研費大学別配分
(▲私立大)
1位:東大(220億)、2位:京大(128億)、3位:阪大(108億)、4位:東北大(96億)、5位:名古屋大(82億)、6位:九大(68億)、7位:北大(63億)、8位:東工大(44億)、9位:筑波大(42億)、10位:▲慶應(33億)、11位:神大(32億)、12位:▲早稲田(29億)…

当然東大はダントツの額ですが、上位7位はもちろん旧帝が並ぶ。11位の神大は7位北大の約半額。研究費が少なく、特に理系の優秀な学生が神大を回避する傾向。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
だから!
そういう理由で神戸大学を回避して、それより良い大学へ行ける人は僅かなわけ!
神戸大学に受からない人のほうが断然多いわけよ。この高校も例外ではなく。
現在神戸大に通ってる人や目指してる人、届かなかった人のことを考えて書き込みな。
なんで特定の大学をバカにするかなー。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
東京では神戸大は無名って誰が言ってるんですか?
一流企業の人事担当で神戸大を知らない人っているんですか?!
神戸大以上になってくると個々の能力なんですよ。
東大でても使えん奴はいるし神戸大の方が使えるなんてざらですよ。

内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
俺、センター9割で阪大は余裕、京大受けてもいいじゃないかって塾でいわれたが神大に進学したよ。神大にした理由の1つに(今はオンライン授業になってるけど)阪大、京大の通学時間を考えたら、その分違う事に時間を使いたいと考えたから。東大京大に行くことで満足できる人は行ったらいいし。要は本人が満足してたらいいねん。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
理由は人それぞれだけど、学力がその大学より明らかに上でも違う大学に行く人結構多いよ。絶対受かると周りから言われてた友達はやりたいことがあって九大行ったし。地方公務員になると決めてる人は、大学名よりもやりたいことや住む場所に拘ることもある。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
私はスレ主さんや科研費を書き込まれた人と同意で、工学系の進路・人工知能の分野に進みたく神大では満足な研究が出来ないと思い阪大に進学しました。東大や東工大、京大に進めばより良い環境で研究できるのでしょうがそこまでの学力はなかったので、、汗
経済・経営が伝統的に強い神大は銀行や商社への就職は強いですが、理系目線で言うと、神大とその上の旧7帝大の就職先の違いは、ソニー・日立製作所・トヨタといった『超』大手メーカーで歴然とした差があります。この辺で旧7帝大・東工大(一橋は文系大なのでここでは除外)と、神戸・筑波・横国・千葉では明らかに違いがあります。
なので途中で「神大を入れて難関10大学…」といった書き込みは正直疑問に思ったのと、「東京行くと神戸大は無名…」とまでは言いませんが、関西と首都圏では企業からの評価に差があります。少し面白いページを見つけましたので参考までに。
https://career21.jp/2019-03-28-143450/

受験の面で言うと、神大はセンター比率が高いのでセンターで逃げ切れます(2次試験の問題も比較的難易度低い)が、旧7帝大やもちろん東工大は2次試験のウエイトが高く問題の難易度も高いので、しっかり2次試験対策が必要です。

※長文失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
神戸では難関大で同じ扱いです。因みに関東でも帝大レベルの扱いしてくれますよ。認知度も一様あります
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
企業によりますが、神大もいい扱いされてますよ!
関東でも神大は当然認知度高いです!
誰です、低いと言ってるのは。
適当なことを言わないほうがいいです。
高校生は信じてしまいますよ。
もちろん、関東では関東の大学が強いのは当たり前ですし、旧帝大は当然強いです。
ですがそれに準ずるくらいの扱いはされます。
ただ、あとは個人の問題なだけです。
神大で就職落ちた人は、大学名で落ちただけではないと思いますよ。
東大でも受かる人と落ちる人がいますから。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
東大京大以外は穴場学部学科がある。神大は理系、阪大も理学部、東北、北大、九大は結構穴場学部学科がある。でも総合的にみたら他の大学より難関です。神大を見下すようなコメントしている人って、それをする事で自分に何かメリットがあるのですか? 自分はもっと上の大学に行きたかったけど行けなかった腹いせですか? みっともない。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
あのさ〜ちょっと上に、大学を選ぶ理由は人それぞれってあるやん。
自分やったらこれぐらいの企業に就職できるとかいらんねん。大学の主な就職先なんて興味あったら簡単に調べられるから。私の友達も阪大経済に行ってるけど中学か高校の先生になりたいって言うてるし通ってた塾の先生は京大理系を首席卒業してるけど勉強を教えるのが好きやから言うてたし。ほんま、人それぞれやねん。私の兄は京大法卒やけど超一流企業ではない広告代理店に就職して良かった言うてるで。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
因みに私の知り合いは大阪府大卒でトヨタやダイキンに就職してますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
東大、東工大、京大に合格したら阪大なんて大した事ないって言ってそう。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
神大はセンター比率が高いから、センター失敗したら終わるでしょう。
センター失敗して阪大に変えた人、何人もしってます。
内緒@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
高校のスレなのに大学のスレになっている。
内緒さん@関係者 [ 2020/07/09(木) ]
言い方変えれば神大はセンターさえできればほぼ合格って事ですね。そして大阪府大の理系特に工学系は別格です。試験日程の関係もあり京大阪大落ちが来ますし、伝統的に工学系が強い。
一つだけ言えるのは、神大を入れて難関10大学なんて言い方はない。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
↑トゲあるなぁ…
神大を認めたくないんだね
難関はともかく
神大は受かるのが簡単なレベル低い大学として貶めたいのでしょうか
難しい大学だと思いますよ
センターでまず得点取るのも
賢い人じゃないと無理でしょ
この高校で神大に届くセンター点取れるの
数パーセントでしょーが
確かに東大京大と肩を並べることはないにしても
そんな言い方ないと思う
バカにしてる
明石北卒@卒業生 [ 2020/07/09(木) ]
明石北卒の神大生(理系学部)です。前期日程で北大を受験し不合格、後期日程で神大を受験しなかなかの狭き門を突破しました。神大を持ち上げてくれる皆さん、嬉しいですが、身をもって体験してますし僕自身ぶっちゃけ神大は旧帝大より下だと思ってます。北大のニ次試験難しかったです…(^_^;
内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
そりゃ旧帝大よりは下でしょ。
そんなこと分かってますけど、それよりもずっと下ではないですよ。
自分の大学のこと、そんなふうに言わないほうがいいです。大丈夫ですか?
友人で前期で京大不合格、後期で神大行ってる人とはいますが、
そんなこと言いませんし、ましてや書き込むような人格ではないです。

内緒さん@一般人 [ 2020/07/09(木) ]
そうかな?学部の関係もあるよ
内緒さん@一般人 [ 2020/07/10(金) ]
流れを見ると、あ@一般人さん[2020/07/05]の、
「難関10大学って言う方が自然なのにあえて神戸大を外してるのが草」
この書き込みが諸悪の根源。それから変な流れになってしまってる。スレ主さんは国公立大の現役合格実績を情報提供し、ある意味丁寧に難関9国立と難関4私大の内訳を掲載しているだけ。
それに神大を含めろやらどーでもエエ話。そんなん言い出したら、大阪府大市大は?とか、兵庫県大は?とか、関関同立は?とか言い出したらキリがない。
神大の現役実績の内訳を載せたければ、自分で調べて書き込めばいいって話やん。
明石北卒@卒業生 [ 2020/07/10(金) ]
確かにその書き込みからおかしくなってますね。煽るようないらん書き込みせんでもいいのに…
「神大の現役実績の内訳を載せたければ、自分で調べて書き込めばいい」に激しく同意です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/14(火) ]
神大12人(医学部4人含む)
内緒@一般人 [ 2020/07/15(水) ]
今週の週刊誌に、現役の合格人数がまとめられていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/17(金) ]
現役の合格人数で無く、進学実績です。
週刊朝日ですね。
コンプ?@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
多分ここに投稿した人が神大コンプなんだと思う
明石北出てて受験の話するならわざわざ神大除ける意味ないし執拗に神大叩きたいみたいだし
コンプ?@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
難関9国立大?みたいなのも河合とか駿台行ってたら見慣れないしなんでそんな用語使ってるかわからない
コンプ?@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
関東ではって言い続けてるけど明石北があるのは神大のお膝元の兵庫県だしこのローカルな高校の話題の掲示板で関東基準にする理由も分かんない
そもそも関東でも評価されてるじゃん
明石北@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
茨城とか関東の中堅進学校の進学実績の話題からあえて筑波大を除外してるようなもんで確かに不自然
明石北@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
朝日新聞系のアエラや産経新聞や福井新聞が難関10大学って言葉を使ってるのでこの言い方がないわけじゃないですね
逆に難関9大学って言葉は調べても公的なところや会社で使ってるところは見当たりませんでした
明石北@一般人 [ 2020/07/20(月) ]
いつの卒業生の方かは知りませんが今の明石北は中堅上位の進学校で場所柄名古屋大とか北大九大受かりそうでも神大を目指す人とか憧れる人の方が多いです
関東の私立大学に行ける人ってあんまり多くないです
上智と理科大は本当に馴染みも薄いです
灘高校みたいな東大行く人ばっかりな学校とは違うので神大を抜いてしまったら難関大の実績がしょぼく見えます
神大に行った先輩も北大九大とかは普通に受かるような成績だったと思います
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/20(月) ]
神大と北大九大東北大名大は思うほど差はなく、センター試験のボーダーに関しても、神大はセンター比率が高めのため、ほぼ変わらないはずです。二次重視の阪大と比べても、神大は実はセンターの得点率はそこまで変わらず、年度にもよりますが75〜85%に多くの合格者がおさまります。阪大と神大とでは二次の難易度の差は凄いですが)
上記旧帝大と神大の差ですが、同一大学の学部学科間の差のほうが大きい場合もあります。同じ学力でも北海道の学生なら北大を受けますし、九州各県なら九大を受ける、そのぐらいの違いです。結局試験問題との相性の差の方が大きいと思います。
内緒さん@関係者 [ 2020/07/21(火) ]
最初の投稿者の人はこの明石北の掲示板で毎回難関9国立大とかいって神戸大をわざと省いてる人だから無視したらいい。
他の質問でも名門校ほど神戸大比率が少ないだとか毎回わざわざ貶すことばかり書いてるから相手にするだけ無意味。
「神戸大」で検索したら同じような質問がたくさん出てくる。
内緒@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
週刊誌などのデータは、大学通信という会社が各学校から集めて加工したものを買って少しだけアレンジしている。
比較の仕方は時代とともに変えてきているのも、予備校との関係が大きい。どんなデータに加工すれば売れるかに腐心している。結果、学校も生徒も神の手のように影響を受けている。
昔はサンデー毎日だけが扱っていた、学部別は東大-京大ぐらいだった、灘の東大の数が減り医学科が増えたら医学科をメルクマールに加えた、国公立大の数だけでなくより偏差値の高い大学への数を出すようになった、現役のみの数を出すようになった、それらの卒業生の率を出すようになった----------。
私を含め、経済学の理論のように操られています。
明石北卒@卒業生 [ 2020/07/22(水) ]
スレ主さんは国公立の現役実績を記載し、その内訳として難関9国立を載せているだけで、神大が入っていようが入ってなかろうが、個人的にはどっちでもいいかな。国公立大の現役実績を他校と比較して見る方がいいんじゃないかなぁ。
最近は現役志向が強くなっていて安全・確実に合格する方を選択、なのでここでいう難関9国立は受験者数も減って、その層が神大・岡大・大市大・大府大辺りを受験しているのかと思います。おそらくこの安全志向は北高だけじゃなく、加古川東や小野にも共通しているのではないでしょうか。

、、という私は神大生(^_^;
前期北大落ちの後期神大合格です。
内緒さん@保護者 [ 2020/07/22(水) ]
国公立大の現役の合格実績の掲載は非常にありがたいですし参考になります。明石北の公式ホームページは既卒込の掲載なので。「北高でだいたい100位に入っていれば現役で国公立に合格できる」って目安になりますし。
上の明石北卒さまが言われるとおり、内訳に神戸大の実績とか正直どうでも良いかと思います。傍観者的に見ておりますと、そこまで神戸大の実績に固執する?って感じで、数多くある大学の一つと思えば良いんじゃない?って。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/22(水) ]
大学の合格実績なんて調べればわかるし最近は雑誌なんかにも載ってるし、神戸大の実績がとかでエラく盛り上がってるけど別にどっちでも良くね?
それより途中の科研費配分とかってのがすっごくありがたい。これを見ると東大京大阪大はトーゼンやけどやっぱ旧七帝大ってスゴいね。
内緒さん@保護者 [ 2020/07/23(木) ]
■大学通信(サンデー毎日や週刊朝日等の大学合格実績のデータ元)
https://univ-online.com/article/exam-column/4529/
難関国立大学=旧七帝大、東京工業大、一橋大

■ベネッセ
https://benesse.jp/juken/201409/20140904-1.html
難関国立9大学=旧七帝大、東京工業大、一橋大
最難関私大=早慶上理
難関私大=MARCH、関関同立

…ですって。
関西では神大を含んで難関10国立といったり、首都圏では難関9国立に筑波・横浜国大・千葉を含んで難関12国立といったりするようですし、どのように記載するかは人それぞれだと思います。
それを神大を入れろだの騒ぐことの方が傍から見てて少しおかしいと思うのは私だけではないはず。

内緒さん@関係者 [ 2020/07/23(木) ]
保護者様、正論ですね。リンク先の情報提供等ありがとうございます。
内緒@一般人 [ 2020/08/01(土) ]
リンク先のデータはかなり古いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/11(火) ]
神大コンプなんだろうね
内緒さん@関係者 [ 2020/08/12(水) ]
公式ホームページには合算でしか載せない現浪内訳を掲載していただき大変参考になりますね。スレ主さんありがとうございました。
明石北卒@卒業生 [ 2020/08/12(水) ]
途中書き込みしました明石北卒の神大生です。前期で北大落ち、後期で神大に合格し進学しました。理系学部です。
ぶっちゃけ帝大、特に北大コンプは今でもあるかもしれません。まぁ自分には北大に合格する実力がなかったんだと割り切るようにしています。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/13(木) ]
もう痛々しいからやめようよ
神大生のふりまでして
内緒さん@卒業生 [ 2020/08/13(木) ]
明石北卒さま
確かに不合格になった大学にはコンプレックスがあるかもしれませんが(私もそうでした)、そこは割り切るしかないのでは?頑張って下さい!
内緒さん@関係者 [ 2020/08/14(金) ]
今年も昨年も北大×→神大○って実績はあるので、特に稀な話でもないです。不合格だった大学へのコンプは誰でもあります。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/14(金) ]
後期で神大受かるほうが、前期の北大より難しくない?北大のテストとの相性が悪かったようですね。
内緒さん@関係者 [ 2020/08/14(金) ]
それだけ北大の2次試験は難しいという事でしょう。神大は比較的2次試験の難易度は低めで、加えて前期もそうですが後期になると更にセンター比率が高いので、ミス無く得点していればセンターで逃げ切れます。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
北大は多少センター低くても二次で挽回効くけど神大はセンター比率高いからセンターミスったら不合格決定やで
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
ということは神大はセンターだけ出来れば受かるって事やね
内緒さん@関係者 [ 2020/08/17(月) ]
そうですね。センターだけ、というのは言い過ぎですが、皆さんご存知のとおり難関大ほど2次試験比率が高い傾向にあります。
以下に前期・後期等全学部全学科の2次試験比率を、学部学科毎の定員で加重平均して算出したものを記載します。

東工大(97.9%)
東京大(80.0%)
一橋大(77.4%)
京都大(74.1%)
大阪大(64.5%)
東北大(63.9%)
名古屋(62.7%)
九州大(58.3%)
北海道(56.6%)
神戸大(48.0%)
内緒さん@保護者 [ 2020/08/17(月) ]
色々参考になるデータ提供ありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
わざわざ兵庫県から北大や東北大に行きたくないな。
神戸大がいい。関西から関東以外の地方はきつい。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/13(日) ]
情報提供ありがとうございます。とても参考になります。難関大ほど2次試験を重視してるってことですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
明石北の野球部は強いですか?
今、第三学区の単位制高校に通っています。どれ...
明石北高校の自然科学コースの適性検査は何割く...
明石北はいつからこんなに進学校になったんでし...
実質の入試偏差値ってどれぐらいなんでしょう?...
週刊朝日に現役国公立数出てましたね、
第3学区進学校4校について、国公立前後期、難関...
ツイッターで話題の進学校MAP、明石北が入って...
明石北の公式ホームページでの2018年の実績、な...
神戸第3学区から受験を考えています。他地区か...
内申が196点で、自己採点の結果合計388点...
合計335点で合格できますか?
明北の良いところ真面目で穏やか制服のデザイン...
総合選抜廃止による影響評価って公式には行われ...
友達が友達に、10人落ちる予定だったのに、7人...
前期京大5、阪大13、神戸大16(掲示板からの情...
点数開示行ってきました!当日点÷2、内申点、...
先日、点数開示に行ってきました!今年度の受験...
北高1年です。こんな掲示板があったんですね。...
○兵庫県有名公立高校難関大現役進学率一覧2018...
コースを受験する生徒の内申は高めだと思います...
現在中学3年の保護者です。子供が明石北の自然...
明石北高校の2018大学合格実績をあらためて掲載...
明石北の2008-2015の躍進は市立西宮や須磨学園...
近くの学習塾の志望校別クラス編成ですが、ホー...
週刊誌に難関国立大への合格率ベスト50がまとめ...
私大の結果がで始めてますが、今年の明石北の進...
明石北のホームページに大学合格者数がUPされて...
明石北高校の今年2018進学実績内訳を以下のとお...
バス通学をしていたのですが、バスの待ち時間(...
保護者様解析頂きありがとうございます。加古川...
現在中学3年の保護者です。子供の志望校に自然...
加古川東や明石北に最多数の合格者を輩出してい...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
明石北高校の情報
名称 明石北
かな あかしきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 58
郵便番号 674-0053
住所 兵庫県 明石市 大久保町松陰364-1
最寄駅 2.0km 大久保駅 / 山陽線
3.0km 西明石駅 / 山陽新幹線
3.1km 西明石駅 / 山陽線
電話 078-936-9100
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved