教えて!明石工業高等専門学校 (掲示板)
「機械」の検索結果:18件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
保護者@保護者 [ 2023/11/23(木) ]
子どもが受験生で明石高専を志望しています。偏差値70程度で、正直、もったいないと思っています、口には出しませんが。保護者の方、どのようなお気持ちでしたか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
うちもそれ位はあり内申点も良かったので地域トップ高にはいけたとは思います。理数得意(国語苦手)で情報に興味があったため明石高専に進学しました。工業に興味がある将来的に工業の道に進むのであればいい選択だと思います。進学実績をみても旧帝大+東工大の進学率や、専攻科を含めると編入実績は7割ほどあるの地域トップ高の国公立の進学実績と大差ないです。(公立と違い、ほぼ理系になります。)
電気情報工学科や機械科は一般で入るにはそれ位の偏差値がいり、内申点の割合が低い分公立よりも難しいと思います。
偏差値67〜69となってますが、東大や京大に編入する人が毎年何人もいるので偏差値70以上いる人はたくさんいると思いますよ?

内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
↑旧帝大+東工大の編入実績は15〜20%位です。
長田よりは少し下、兵庫よりは上です。
専攻科からは東大始め旧帝大の院へ進学する人が多です。就職はほとんどが大手企業臥が多いですよ。
内緒@保護者 [ 2023/12/03(日) ]
私の子供も偏差値70以上ありました。高専受験が残念だった場合は県トップ高のみ受験する予定でした。(内申は体育4以外はすべて5です)子供は小学6年生頃から明石高専を意識し、受験までの間にオープンスクールなどにも参加していました。子供の将来の希望の仕事、留学、大学院進学までを考え迷わず高専を第一希望にしました。
内緒@保護者 [ 2023/12/04(月) ]
オープンスクールではなくオープンキャンパスが正しいです。失礼しました。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/05(火) ]
うちも偏差値70以上あり、子供が希望したため迷わず進学しました。
学校や塾からはトップ高校普通科より、受かるのが難しいと言われてました。明石高専の偏差値はあてにならないと。
公立高校は受験辞退しましたが、私学はみな滑り止めで受けるところの特待を頂きました。
私学特待だったので、学校からは明石高専を落ちた場合、公立高校を辞退し、特待を頂いた私学に進学するか考えるようにも言われました。
その時、公表偏差値とは違い、難易度は
明石高専>私学特待>公立トップ高校普通科
なのだと認識いたしました。
うちの子は優等生タイプではなかったので、内申点が41ぐらいとよくなく、推薦は落ち、学力で入りました。
とても良い学校ですよ。
内緒. @保護者 [ 2024/02/05(月) ]
うちは少し下の様ですが、本人の希望で受験しました。
工学系の学習がしたいと言うことで、高校普通科で無く、高専を選択しています。

子どもの能力を限界まで伸ばしたいと思えば、なるべく上位の学校を選ぶのも親心でしょう。
ただし、本人が興味を持たなければ、伸びようとする気持ちを挫くことにもなりかねないので、難しいところです。
大学(学士)を目標にするなら、高校への進学の方が、潰しが効くと言う意味では無難な選択かもしれません。
一方で、大学院(修士・博士)を目標にするなら、高専の方がかなり有利だと思います。
それは、大学・大学院に入る際の学校(指導教官)の期待度が違うため、扱いが変わってくるためです。

ご質問では、将来の展望を含めて、どの様なキャリア計画をされているのか分かりませんでした。
ただ言えることは、お子さんにあった進路かどうかを、慎重に見ていく事が大事だと思います。
保護者@質問した人 [ 2024/02/17(土) ]
ご回答いただきまして、ありがとうございます。
オープンキャンパスや説明会など何度か行きましたが、周りの保護者さんが積極的に質問されている様子に圧倒されていました。

2/5ご回答いただきました保護者様、おっしゃる通りです、他にも可能性があるかもしれないと思い迷いました。そして、高専を選ぶことで潰しが効かないと思いました。
子どもには、工学部であれば修士課程を勧めています。高専は有利なのですね。それは気が付きませんでした。

子どもが選んだ道を応援します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
内申250点の自己採点500点です。
機械科通りますでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
過去の合格最低点を参考にすると、受かる可能性は高いですよね。他の受験生もこのくらい高いんですかね。今回だけ異常に平均点が高いってことはないですよね。
私も明石高専希望!@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
多分無理だと思う
内緒さん@質問した人 [ 2023/04/30(日) ]
合格していました
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
令和5年明石高専希望@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
本日、無事学力検査が終わりました。
息子は理科、数学は難しかったけれど、国語、社会は今までより簡単だったと言っていました。本日受験した方はどう感じましたか?お聞かせ下さい。
数学英語の1.5倍を計算して合計で530点だと、今年は電気情報工学科あるいは機械工学科は難しいでしょうか?
皆さんの平均点が高くなると難しいのではと危惧しています。
今年は入学希望者も多く倍率が高いので、どんな結果になるか不安です。今年の試験は例年と比べて難しかったでしょうか?
皆さんと情報を共有出来ると嬉しいです。
よろしくお願いします。
木曜日の合格発表まで安心できません。
息子@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
心配ですよね。
うちの息子はもっと悪い点数でした。
やっぱり数学が難しかったと言ってましたよ。
言葉通りひどい点数でしたが・・・。
本当の倍率も、本来の合格最低点も分からないから余計に不安ですね。
吉報を待つしかない。
機械志望@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
数学が沈没したと言うてました。
他の教科はできたけど多分簡単だったから他の子もできてるだろうしってことで、怖くて自己採点もしてないです。
祈るのみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/31(火) ]
建築志望です。電気、機械志望の人が建築や都市に回し合格になることがあるということは、実際の倍率は公表されているものよりもっと高いということでしょうか?やっぱり合格するには500点は取らないと厳しいですかね。。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
明石高専のWebページに合格最低点が載っていたかと思います。今年度の建築志望者とその人たちの学力にもよると思いますが内申点がしっかりと取れていて500点あれば大丈夫ではないでしょうか?特に今年は建築志望者が少なめなので。
逆に内申点が低いなら学科試験のみで上位に入ると内申点を考えずに合格できる、という話もあります。
あと少し、追い込み頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
先に回答されて方の通り、今年度より最低合格点数を、ホームページに記載していますね。
建築学科は令和4年度464、令和3年度463となってます。令和3年度はコロナ禍で範囲が狭くなり易化、令和4年度は倍率が高く、数学は簡単だったと言っている人が多いため、令和2年度以前より高くなっていると思います。
問題傾向にもよりますが、高くてもこのあたりがボーダーと思います。500点超えているのは令和3年度電気情報学科のみです。
建築学科は、機械や電気とは傾向が違うので第二や第三にする人は少ないのではないかと思います。(どちらかというと第二や第三には都市工学を選ぶ人が多いと思います。)
あと少し頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
自分は第一希望が機械ですが、第二志望を機械にしている人は例年結構いるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/24(火) ]
第一が電気で第二が機械にしている人はそこそこいるようですよ。
上の希望で、どうしても明石高専に行きたい人は第三で都市にしているらしいです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/26(木) ]
うちの子も第一電気、第二機械、第三都市にしてました。(今年度ではないです。)第一電気で第二都市にしていた子もいるようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/14(土) ]
今中3です
推薦入試の点数を試算してみたところ、1000点中937点でした。
合格するでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/15(日) ]
都市工学てボーダー位かなと思います。
電気情報はここ数年は3年時44/45(44でも落ちている子いる)は必要で機械は43以上位、建築は今年は倍率低いけとここ数年は倍率高めなので43前後はいると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/17(火) ]
去年の建築は3年次44で受かったのはごくわずかだったようですよ。今年は見たところそこまで受験者が多くないのでそこまで厳しくないとは思いますが・・・
合格お祈りしておきます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
今中1です!

特に数学と理科で、中1〜中3まで使用していたオススメの問題集を教えてほしいです!
私は今ウィニングPlusという問題集を使っていますが、もう少し難しい問題集に取り組んだ方がいいでしょうか?それともこの一冊を完璧にすべきですか?

アドバイスよろしくお願い致します。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
中1〜2年は基礎が完璧に出来れば良いと思います。明石高専の学力試験は数学英語に傾斜点があるので英語も頑張った方が良いです。高専生は英語力が弱いと言われていますが、明石高専は公立トップに通う生徒と同じ位のレベルがあるし、大学編入には英語が出来ていなければいけないです。
英、数は出来れば少しづつでも先取りして中3夏休み終わりまでには中学教材を終わらせておいた方が良いです。
子供は高専の受験勉強としては中3になってからです。
子供は予習復習としては、理数はチャート式を使用していました。その後、理数は最高水準問題集 高校入試。これは中3終わりまで学習してなければ使用出来ないので、今使う分は塾技をお勧めします。(初見で解けなくても、解説みて分かればOKっです。解説みて解法を覚えてから時間を置き再度解くようにすれば大丈夫です。)
英語は長文が多いので、今のうちから長文読解に取り組んでおいた方がいいと思います。

中学生@一般人 [ 2022/12/02(金) ]
詳しく教えていただきありがとうございます!
塾技という問題集があるのですね、探してみます!
理数のことばかり気にしていたので、英語はあまり考えていませんでした、、、早めに対策できるように冬休みからも頑張ります!!アドバイスありがとうございました!
内緒さん@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
推薦狙うならオール5目指した方が良いです。学力も電気、機械(最近は建築も倍率があがり最低合格点数上がっています)なら地域トップ高(兵庫県なら長田、神戸、兵庫、加古川東、姫路西など)に入れる位の学力はいるので、定期テストや実力テストなどは地域トップ高に入れる位の成績をとれるように頑張ってくださいね。
中学生@一般人 [ 2022/12/05(月) ]
わかりました!推薦も視野に入れて、内申もとれるように頑張っていきます。
アドバイスありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
機械志望@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
最近まで親に明石高専を受けるのを反対されていたせいで、学校説明会に行くことができませんでした。ですから、学校説明会ではどういったことを教えてもらえるのか、どういったことが分かるのかを教えていただきたいです。学校の雰囲気などの、行かなければ分からないことを教えてもらえると有り難いです。
ゎ@在校生 [ 2022/12/27(火) ]
学校説明会では過去の合格者の成績に対する合格率や高専機構の特徴について教えてくれます。
年度にもよりますが推薦ならおおよそ45で確実。40未満は望み薄といったところでしょうか。学力でも40以上は取っている人が多いように感じます。ただ普通に30台で学力で入っている人もいるので内心がそれなりなら本試験次第ですね。
雰囲気としては学科と学年によってまちまちですが基本的にみんな優秀なのでいじめなどは見受けていません。
専門が好きで入っている人が結構いるので話が合うことも割とあります。
ただ専門がそれほど好きでないのに入った人も3〜4割ぐらいに感じますね、校則が緩い。長期休みが長い。就職合格率が高いなど「専門」が好きで入学したと言うよりも「高専」というもののうまみを目当てに入った人も多くいます。
実際に入学すると
実習や課題も多く学科や人によっては何日も徹夜するぐらい専門を叩き込むので専門にあまり興味がないまま入学した人たちは一年の時点で高校への編入を考える人も見ました。
赤点も60点と高く、卒業へのハードルも高校の比ではないです。
そういうプレッシャーは入学してからもよく感じることになります。

ですが本当にその専門が好きなひとにとってはものすごく楽しい学校です。
確実に将来の自分の像へ近づく実感が得られるので、自分はこの学校に来て本当に良かったと感じています。

出願も始まりこれからさらに大変な時期になると思いますが、体や心を壊さないよう無理せず頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
機械志望@中学生 [ 2022/11/09(水) ]
最近親に高専を受験する許可を貰ったのですが、そのせいで学校説明会に行けていません。学校説明会ではいったいどういったことの説明があるのかを教えていただいきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
12/3に説明会がありますよ。来週から申し込めます。
機械志望@中学生 [ 2022/11/10(木) ]
回答ありがとうございます。学校見学会とオープンキャンパスは終了しているので、そちらも教えていただけると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/01(木) ]
子供が通っています。
校則がほぼないので自由な感じで大学に似た雰囲気です。
説明会はどんな授業をするの?
入試に合格するのはどれ位の学力は必要なのか?
今年度よりホームページには最低合格点数が記載されてますが子供が受けた時はなくそのあたりの情報も教えて頂きました。
説明会に参加すると質疑応答などがあり、答えれる範囲で教えて下さっていました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/28(金) ]
機械には内申+学力で何点ぐらい取れば合格できますか?
ちなみに1年44、2年43、3年42、です。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/01(火) ]
私も気になります。
教えてください
内緒さん@一般人 [ 2022/02/15(火) ]
学力検査お疲れさまでした。明石は昨年から発表まで長くなったのでしんどいでしょう。
今年は試験の傾向が少し変わったようですね。
機械科の志望者は例年通りのようで、予想ですが730点あればギリギリ、750点あれば余裕を持って受かるかなと思います。
電気志望@中学生 [ 2022/02/16(水) ]
おお、普通に高いですね。
ちなみに僕は多分540か530ぐらいだと思います。
なんやかんや780ぐらいです。どう思います?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
電気志望@中学生さんは、第2志望は機械ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/17(木) ]
明石は毎年、電気情報科の最低点が他科よりも高いです。
傾斜配点ありで500点以上あれば内申点に左右されないと思います。
540点なら、安全圏かな?と思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
学力入試の内申点の計算を教えてください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

明石工業高等専門学校の情報
名称 明石工業高等専門学校
かな あかしこうぎょうこうとうせんもんがっこう
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 674-8501
住所 兵庫県 明石市 魚住町西岡679-3
最寄駅 0.4km 魚住駅 / 山陽線
0.7km 山陽魚住駅 / 本線
1.2km 西江井ヶ島駅 / 本線
電話 078-946-6043
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved